• ベストアンサー

不審な電話対応(その2)録音の効果について。

以前にも質問させて頂き、参考になるご意見を頂きありがとうございました。今回も継続した質問ですが、上司宛てにかかってきた不審な電話の相手に対して、「失礼ですが御社名は?お名前は?」と聞いたところ、関連会社の名前と個人名を言ってきたので更に「失礼ですがご所属は?」と聞いた途端「お前は誰だ!使い物にならない。これからお前が辞めるまでヤッてやる!」と言われたので気持ちが悪くなり電話を切りました。その数日後、また同じ人物と見られる人間(名前が違う)から電話があり、事務員から私に代わったところ、何かブツブツ言いながら電話が切れました。とても気味が悪く、上司を含め事務所内で相談したところ、録音してはどうか?ということになり、簡単な機器を準備しました。今度かかってきたら録音するつもりです。相手に暴言を吐かせるだけ吐かせて履歴を取ろうという目的ですが、これは役に立つ行為でしょうか?相手に電話が録音されていることを臭わせた方が効果があるのでしょうか?逆に何か上げ足を取られそうで・・・「おまえの会社は盗聴するのか?」など。ちなみに事務所の電話はグループの専用回線なので、NTTのナンバーお知らせ136は使えませんでした。まぁ相手も非通知で掛けているでしょうけど。あまり暴言がひどい場合は録音履歴を根拠に警察への被害届も検討しています。長々すみません。何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。しかしこういう人間達は何を目的にしているのか理解できません。まともな仕事をして欲しいものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • germi
  • ベストアンサー率51% (23/45)
回答No.3

怖い思いをされて、大変でしたね。 でも、少し神経質になりすぎているかなとおもいます。 会社には個人宛に様々な勧誘の電話がかかってきます。 保険や先物、マンション、通信講座などなど。 たいてい苗字だけ名乗って会社名を出さずに、誰々さんお願いしますと言ってきますね。 今度上司宛にかかってきたら、すぐ上司に出てもらって、対応してもらいましょう。 上司には、前もってそのようにお願いしておいて。 最初の電話の時に、質問者さんは不審に思ったからでしょうが、上司に取り次ぐ前に、素性を確かめようとして、ちょっとしつこく対応しすぎたようにおもいます。 相手もしつこく問われて、逆切れしただけでしょう。 さっさと上司に替わって、その後の対応は上司にまかせてしまえばよかったんです。 相手が何者かはわかりませんが、おそらく何かの勧誘だとおもうので、別にこわがるものでもありません。 上司が自分の判断でどうするか決めればいいんです。 しっかり断れば、それほどしつこくはしないものですよ。 相手も上司に取り次いでもらわないと、目的が達せられないので、余計に意地を張って、しつこくしてくるだけだとおもいます。 何度も何度も電話をかけてきたり、暴言をはいたりするなら、警察への相談も必要かもしれませんが、まだそこまでのことではないでしょう。 念のため、電話のあった日時をメモしておいたり、録音しておくのはいいとおもいますが、それを相手に言うのは、余計な刺激を与えるだけなので、やめたほうがいいでしょう。 相手を刺激せず、冷静に対応してください。 何とかうまく収まるといいですね。

chariot
質問者

お礼

とても親身なコメントを頂きありがとうございます。 落ち着いて対処していきたいと思います。動揺してしまい、深みにハマってしまうところでした。心強いコメントを頂きホッとしました。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

あまりにも気持ちが悪く、身の危険を感じるなどの場合は、警察に届けるのもひとつですが、 とりあえず今は 上司の方々のアドバイスでもある『録音』という方法で、 どんな暴言であったのか・・というのを残しておくのは良いかもしれません。 でも、録音している・・という事は決して言わない方がいいですね。自分の方から電話しておいて逆ギレなんて事になっては大変です。 そのような電話が頻繁にかかる事で業務に影響が出たり、 質問者さんの健康状態がおかしくなってしまったら、診断書や録音されたものを提出し、被害届けをだすべきでしょう。 私も一度だけ、子供のけんかに相手のお母さんが電話で抗議して来た時の あまりの暴言続きに恐怖を感じ、慌てて録音ボタンを押した経験があります。 出来る事ならば、関わらずにおくのが一番安全です。そうも行かなくなった時・・が来ない事を祈るばかりです。

chariot
質問者

お礼

共感できるコメントを頂きありがとうございます。 とりあえず密かに録音して記録は残していきたいと 思います。ありがとうございました!

  • KimJongIl
  • ベストアンサー率29% (159/536)
回答No.1

どうせ先物の勧誘とかでしょう。 相手にしないことが肝要です。

chariot
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございます。 そうですね。相手にしないことが一番かもしれません。コメント頂きホッとしました。

関連するQ&A

  • 不審な電話の対応について

    気になって仕方ないので質問させて頂きます。 今日会社の事務所に不審な電話が掛かってきました。 最初丁寧な口調で上司を出してくれるように言ってきたのですが、不審に思った私は断りました。そうしたら相手の態度が一変。「おまえじゃ話しにならない!」と口調が荒くなってきました。更に不審を覚えた私は、相手の名前、電話番号を聞こうしたのですが、一方的に「おまえが辞めるまでヤッてやる!明日資料をおくるからな!」と言われました。こっちは「要りませんので送らないでください!」と言い電話を切りました。ちなみに、相手はこちらの住所や私の名前も分かっている(電話で名乗りました。)ようです。もし本当に荷物などが送られてきたらどのように対応すればいいのでしょうか?勝手に何かの契約をされていないか不安です。

  • 職場にかかってきた不審な電話

    先日職場に不審な電話がかかってきました。 曰く、以前うちの会社と取引があった会社だが、事務所移転するので、新しい住所をFAXで送りたい。ついては宛先に名前を書きたいので責任者の名前を教えてほしいという内容でした。 取引があったのにこちらの名前も知らないのはおかしいと思い、断ると、態度が一変し、どういうことだと怒られました。 びっくりして頭が混乱し、つい話に巻き込まれて責任者と自分の名前を言ってしまいました。 その後キレられて電話をがちゃ切りされました。 調べてみるとやはりそんな会社とは取引はなく、部内の人間はそんな名前の会社聞いたこともないといいます。 何かよくない目的がある人なのは間違いないと思うのですが、ああいった電話は、何が目的なのでしょうか。 責任者の名前を漏らしてしまったことで、何か悪いことにならないか心配しています。 どなたか同じような経験をされた方、こういった悪質な電話の目的をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答ください。 よろしくお願いします。

  • 電話取り次ぎ対応について

    事務職で働いているものです。 電話対応について質問です。 私「はい。お電話ありがとうございます。〇〇株式会社、▲(自分の名前)でございます。」 相手「いつもお世話になります。◇◇の△です。」 私「△様。お世話になります。」 上記が普段の私の電話の受け方です。 先日先輩に指摘されたことから、2点気になっています。 ・最初に「はい。」といって出ること ・毎回、相手様の名前を復唱すること どちらも余計だ、といわれました。 どちらもクセのように自然にでてしまいます。相手様の名前を復唱するのは、聞き取りにくい場合の確認の意味も込めてというのもありますが、簡単な名前の方の場合でも復唱します。 また、聞き取りにくい場合や、念のため確認したい場合は社名付きで復唱する場合もあります。自分で確認したいのと、付近で他の人が誰の電話を受けているのか把握できる…など良いと思いずっとこのような受け方をしていたのですが、転職してから先輩に余計な部分が多い、と笑われました。 直そうと思っても、ついつい言ってしまいます…(笑) やはり、失礼にあたるような対応になるのでしょうか? また、直せる方法があれば教えてください!

  • 電話の録音をしたい!

    どのカテゴリーに質問するか悩みましたが、機械のことに詳しい方がよみそうなこのカテゴリーに質問します。 いたずら電話など、かかってきた電話の内容を録音する機械があれば、教えてもらえないでしょうか? インターネットで調べたところ、電話線を洗濯ばさみみたいに挟み込んで、電話の内容を電波で飛ばす機械(盗聴用の機械)を見つけましたが、いたずら電話以外の電話もあるので、全然知らないマニアの人が便乗して盗聴できるようなやり方では困ります。電波とかで飛ばさないで、電話線を挟んだ洗濯ばさみ部分(?)から直接コードが出ているものだと安心なんですけど。 インターネットでは、耳と電話機の間にイヤホンみたいな機械を挟み込んで録音するというのも見つけました。でも、あれだと電話で会話して相手にしゃべらせて録音しようとしたときに、相手の声が聞き取りにくそうで、ばれてしまいそうです。洗濯ばさみ式(?)や耳と電話機の間に挟み込むイヤホン式のでもないやり方があるなら、それでもOKなので教えて下さい。 皆さんのお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 不審な電話

    10/8夜いきなり自宅の固定電話が鳴って 「もしもし小西と言います。そちらから着信履歴があって 電話しました。私も家内も思い当たるふしはないのですが ご用件は?ところであなたのお名前は?誰かうちに電話した方が いないか確認してくださいよ。」 30代っぽい男。 自分は電話してないし、 この時は嫁さんが風呂に入っていて、 「小西なんて知らねえな」と思いつつ、 万が一嫁さんの仕事や幼稚園関係者だと困るし 一応こちらの名前を名乗って、 電話を保留にして、嫁さんに確認したら 「そんな人知らないし、電話してない」と。 保留を解除したら、もう電話が切れていた。 その後はかかってこない。 冷静に考えて見ればおかしいなと思うけど 「万が一関係者で失礼があってはいけない」 という心理も働いてしまった。 こちらも固定電話はほとんど使わないし、通常携帯ばかり。 固定電話は加入しているケーブルTVとかマンションの住人とか 何らか関わり、取引のあるところだけしかかかって来ない。 適当に電話かけて名前を聞き出そうとしたのかと 思うけど、相手は何かの詐欺集団なのかな。 後味悪いなと。 うちはナンバーディスプレイにしていないのもまずかった。 相手の番号を表示できない。 ちなみに固定電話はNTTではありません。 同じような経験のあった方、何か情報をお持ちですか? 参考までにお聞かせください。 (1)何らかの詐欺? (2)電話していないのに誤作動で表示されてしまう? 身内にもここ最近不審な電話が多いんですよ。 ネットで検索したけどあまり情報が出てきませんでした。 よろしくお願いします。

  • 不審な電話?

    職場に男性から不審な電話があります。 パートで働いているAさんに対して2、3ヶ月くらい前からくるようになりました。 「Aさんいますか?」と言う感じで。 Aさんは以前に当社が運営する店舗の接客の仕事をしており、 その時は店舗で働く人は全員が名札(苗字のみ)を付けていました。 今は部署が替わり接客とは無関係で外からの電話を取ることもありません。 最初は店舗に次は事務所に、お店と事務所は電話番号が違います。 電話がくるようになったのはAさんの部署が替わってから、 既に3~4回電話がきています。 下の名前でも掛かってきたことがあるようです。 ちなみにフルネームで名前を出して仕事をしていたことはありません。 Aさんも心当たりがないと言っているので、 電話に出たことはありません。 苗字だけなら接客をしていた時に名前を覚えられた可能性もありますが、 下の名前を知っていて会社まで電話がくるということは どんなことが考えられるでしょうか。 勿論、会社側は電話の件は知っています。

  • 不審な電話について

    半月程前に、同じ市内の近所の番号で携帯に電話がありました。その時は不在着信で、普段なら知らない番号にはかけ直さないのですが、ちょうどこの地域の番号には心当たりがあったので、もしかしたら?と思い、かけ直しました。すると、会社名など一切名乗らず「はい」と、男の人が出ました。そこで、自分の思っていた相手先とは違うな…と思ったのですが「着信があったので…」と言うと「ありがとうございます。それでは、お名前を教えて頂けますか」と…不審に思い「どういったお電話ですか」と聞くと「個人情報を取り扱っている会社です。お名前等お聞かせ頂きましたらお答えします」と言われ、明らかに怪しいので「そういった事は何の覚えもありませんので」と強い口調で言うと「そうですか、では結構です」と電話を切られました。それから半月、何事もなかったのですが、また今日その番号からかかってきました。着拒してあるので履歴だけが残りましたが、かけ直した事で何か請求されたり脅されたりするのかと不安です。ちなみに、迷惑電話のサイトで何件か引っかかったので多分そういった業者だと思います。県外や携帯からならともかく、同じ県内(市内)からだったので、近くにいると思うと怖いです。何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 電話応対で、繋ぐ電話を断る場合について。

    工場を持ってる会社の事務なんですが、 電話応対の質問お願いします。 工場で働いてる人をフルネームで尋ね、 社名を名乗らない怪しい電話がたまにきます。 今日自分が取ったんですが適切な対応ができませんでした。 工場の人はつながなくていいと言った場合、 後から上司に断っていいからって言われました。 その断り方を教えて欲しいんです!! なんて言って断ればいいのやら・・ 相手を怒らせることなくスムーズに言う方法を 教えて下さい! あいにくお客様を存じ上げないようで おつなぎしなくていいと言われたのですが・・ ではダメですよね。 お願いします!

  • 留守電に録音せず電話を切るのは失礼?

    いつもお世話になってます。 セールスでも勧誘等のビジネス時でもなく、面識ある相手でも親しい人へでもない連絡の時、 (例えば興味あるサークルの主催者へ初めて連絡を取るような時を想像してください) 電話をしたら留守番電話のアナウンスが流れました。 自分がどのような者か少々説明するのが難しいし、まずは相手と直接話したいので(また録音するのも照れるし苦手)またかけようと思い、録音せずに電話を切りました。 Q1 そもそも録音せずに電話を切るのは失礼でしょうか? (録音したくないのでアナウンスの途中で電話を切る。) Q2 「ピー」の発信音の後、少し間があってガチャっと電話が切る音だけ録音されていることがたまにありますが、あなた様の価値観だと印象悪い留守録ですか? (番号の履歴だけ残る) Q3 正しい(一般的という意味)作法などが分かるURLなどありましたら教えてください。 ※ ビジネスの場合は、さすがにQ2は良くない。くらいしか良し悪しが分かりません。よろしくお願いします。

  • 健康保険組合を名乗る不審電話について

    先日、会社に健康保険組合を名乗る電話がありました。「正社員の方の部署の人数の調査をしています」と最初に言われました。 健康保険組合とかよくわからないけど、なんか怪しい気がするので戸惑っていると、「部署があって、さらにグループに分かれてますよね?その人数です。」と知っている風に親しげに言われたので、ちゃんとした電話だったら失礼だしとりあえず「正確な人数がわからないのですが。。」と言ってみました。すると、「大体どのくらいですか?」と聞かれ、適当に「12,13人でしょうか。。」というと、急に相手が強気になって、名字だけで結構なのでお名前順番に読み上げてもらえます?」と言ってきました。 こんな時代にまともな会社が名前を電話で聞くのはおかしいと思ったので、 「わからないので、上に連絡をとって聞いてみます」 と言うと、「何分くらいでわかります?」と、またかけてきそうな感じだったので、怖くなって、そこからはわからないの一点張りでなんとか電話を切りました。あとで先輩に言うと、怪しい電話だから相手にしなくていいと言われました。 一体、どういう目的でこのような電話をかけているのでしょうか?もし私が正直に答えていたらどうなっていたのでしょうか?気になって仕方ありません。 知っている方がいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。

専門家に質問してみよう