• 締切済み

机にうつ伏せで寝るとげっぷがでます

表題どおりなのですが…。 勉強の合間に眠くなったときなど机にうつ伏せになって仮眠しますよね? そのとき、必ずおなかに空気が溜まってゲップが出るんです。 周りの人に聞いても、「そんなことはない!」とみんな言うんですけど…。 友達も机で気持ちよさそうに寝てます。 私はなんだか気持ち悪いし、寝るに寝れません。 これって何か原因があるんでしょうか? 過去ログ見たんですが、いまいち解決ができませんでしたので、改めて質問させてもらいました。 ご回答&自分もそうだ!という方がいらっしゃったら、お返事お待ちしております。

みんなの回答

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

私、なりますよ。 どうしてなるのかはわかりませんが… やっぱり胃に空気がたまりやすい姿勢なんでしょうね。 「机 うつぶせ ゲップ」などの言葉で検索してみてください。 沢山ヒットしますよ。同じ経験した人、けっこういるようですから安心しましょう。

nobisuneo
質問者

お礼

過去ログ、言葉を変えてやってみると結構ヒットしました。ありがとうございました。 みなさん経験があるようで、うれしかったです。 何せ私の周りには誰もいないので。 でも、根本的な原因っていうのは分からないんですかねえ…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 机で仮眠をとるときに・・・

    机にうつぶせになって仮眠をとっていると、胃に空気が入ってしまって、起きたときにゲップがでたりしてすごく気持ちが悪いです。なにか解決法はないでしょうか。

  • 寝てる時にすごい音のゲップがでる…

    こんにちは。 下品な話で申し訳ないですが、タイトルの通り、昼休みなどに机で仮眠をしているときに激しいゲップが出てしまいます。 今は学生で学校の課題が忙しく、また学校が終わればバイトをしなければならないので、どうしても寝不足気味になり、昼休みに図書館で仮眠をとっています。 そういえば、受験生の時も寝不足気味になり、つい教室で転寝したところ、大きな音のゲップが出て周りに注目されたことがあります…。 インターネットで原因を調べてみると、どうやら食べた後に胃の中に空気がたまるかららしいのですが、私の場合は食後食前関係なくそんな感じです。 寝る体制を変えたり、お腹に注意して眠ったりしますが、どうもうまくいきません。 他の図書館で眠っている学生は、私のような現象はおきていないというのに…。 どうしたら美しく仮眠をすることができるでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 尋常ではないげっぷ

    閲覧ありがとうございます。 私は去年2010年の4月頃いろいろあって拒食症みたいな感じになり、ご飯を食べても吐いてしまっていて、吐いたあとげっぷとゆうか空気がよくでてきていました。 そして落ち着いてご飯を食べれるようになり(去年の6月頃)、今は沢山食べれるようになりました。 ですが去年4月の吐いてしまっていた時から胃がおかしくなってしまったみたいで、げっぷとゆうか、お腹にすごく空気が溜まっていて「出さなければいられない」「出さなければ気持ち悪い」という感じになってしまっています。 ご飯を食べてるとき、食べたあとはもちろん、寝る前や食べていないときもすごく空気が溜まって出してしまいます。(出すぎて周りが心配するくらいです。) そして昨日変化が起きました。夜オールでカラオケに行き普通に歌っていたのですが、今までに無いくらいの突き刺さるような痛みが胃を襲いました。(ちなみに今まで胃が痛くなったことはありません。) 何かの病気なんですかね?すごく不安です。回答よろしくお願いします。

  • 机にうつ伏せで寝ていると出るゲップ

    私は深夜残業中、椅子に座ったまま机にうつ伏せて仮眠を取ることがあります。この姿勢で寝ていると、10分も経つと胸が痞えたようになって、起き上がるとゲップが連発します。あまりにひどいので止めたいのですが、なんとかする方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 睡眠について

    僕は高校三年生で大学受験があり、毎日勉強をしているのですが どうしても寝てしまいます。 部活を引退したばかりのころは体力があったせいか、 1日の睡眠時間は4時間半か6時間で足りていたのですが、 最近は6時間以上は寝ているのに、朝起きるのはとても辛く 起きても二度寝してしまいます。 1度しっかり起きると眠気は飛ぶのですが、勉強をしようと机に向かうと、眠気があまり無いにも関わらずまた寝てしまうのです。 少しして起きてまた勉強しようとするとまた寝てしまう、というのを繰り返しています。 このままでは効率が悪いと思い、仮眠を取ってスッキリしてから勉強をしようと試みることもあるのですが、 今まではそれで勉強できたのですが、最近はいくら仮眠をとっても、また勉強しようとすると寝てしまうのです。 また、机に向かった状態で寝てしまって、しばらくして起きた時、ものすごく胃に空気が溜まった感覚があり、しばらくゲップが続くことがよくあります。 恐らく寝ている間に、大量に空気を飲み込んでしまっているんだと思います。 どうしたらいいでしょうか?

  • 腹式呼吸をすると気持ち悪くなる

    僕は2ヶ月程前に歌う方法を複式呼吸に切り替えたんですけど、それ以来、歌う度にその後暫くの間げっぷや屁が出続けるんです。 お腹が膨らんでいるような感じがして、気持ちが悪くなります。 おそらく、腸の方まで空気が入り込んでるんだと思います。 これを解決する為に、僕はどうすればよいでしょうか?

  • 性交後の膣の空気が溜まっているような感覚で

    空気が抜けなくて困っています。 腹水かとも思いましたが、ゲップやおならも結構出てるので膣内の空気だと思います。 2日もたっていますがまだ空気が残っていて、スッキリせず気持ち悪いです。 ゴムはつけてないのでゴムの空気ではないです。 良い解決方法がありましたら教えてください・・・!><

  • 突っ伏して寝ると呼吸がおかしくなります

    椅子に座った状態で、 机に突っ伏して寝たり、鞄を抱えて寝たりすると…どうも途中で息の調子がおかしくなってきます。 どうおかしくなるかというと、難しいのですが…呼吸が『カハ、カハ』というおかしな吸い方になり、『お腹の中に空気が一杯溜まる』という感じになります。 起きた後、時間をかけてお腹に溜まった空気が『カハ、コフ…』と口から出てきます。 どうもうまく言えたのが『寝ている間にお腹に空気がたまっていく』というところだけなのですが、これはどういった症状なんでしょう? なんとなく、寝ている間に吸った空気が吸いっぱなしになって、うまく吐けていない感じです。 ここ3~5年の間に、突っ伏して寝るときにこんな状態になるようになってしまいました。突っ伏して寝ると、必ず、です。 普通に横になって眠るときは全然大丈夫なんですが。 お腹に空気がたまるとどうも体が重く感じ、気だるくて気持ちが悪いです。 なら、やめれたらいいのですが…電車や授業中など、どうしても眠ってしまうときがあるので、どうにも治らなくて。 何か解決策ってないでしょうか?あと、こんなふうになるのは私だけなのでしょうか…? よろしくお願いいたします。

  • 胃に空気が溜まって苦しい

    5年前くらいから急におなかに空気が溜まりやすくなり、ゲップを繰り返してそれを治す、というような状態が続いています。それまでは全くそんなことはなかったのに、それ以降は常に胃に空気が溜まっているような気がしています。 実際にテスト当日や何か重要なイベントがある日は緊張していることもあるのか、朝起きると胃が空気でパンパンになっています。1時間くらいかけて胃に力を入れてゲップをし、空気を出さなければまっすぐに立っていることもできないくらい胃が痛くて苦しいんです。 これから就職活動や試験など、大事なことが多く控えているのでもし当日こんな状態になったら・・・と考えるととても不安です。何か良い解決策はないでしょうか?

  • ひどい便秘・・・病気でしょうか?

    20歳の学生です。 もともと便秘症だったのですが今年の9月中旬からひどいです。 9月は一週間ほとんどでない状況になりだんだんガスがげっぷのようにでるようになってしまいました。。。 そしてある日急に気持ちも悪くおなかが痛くなり、空気が下からこみ上げてくる感じがし、のどのあたりでつまり、げっぷさえも出せなくなってしまいました。鏡を見てみると胃のあたりからまるで妊娠中なのではというくらいおなかがぷく~っと膨らんでいました。触ってみると空気がパンパンって感じでした。怖くなって病院(内科)に行って座薬や腸の働きを促す薬、便をやわらかくする薬をもらいました。お医者さんには腸の動きが悪いといわれました。 そしてまた、1週間くらいまえにもまた胃の辺りからおなかが膨らんで気持ち悪くなることがありました。いまもお医者さんにいって便をやわらかくするお薬をもらっています。とりあえず二週間これで様子を見ることになっています。しかし、ほとんど便意はなくお手洗いにいっても細い便しかでません。。。またげっぷも増えて気持ち悪いです。。。 これは何か悪い病気なのでしょうか?また何科にいけばいいのでしょうか?便秘で亡くなった人もいると聞いて病気なのでは。。。と怖くてたまりません。。。どなたか知っていることがあったらよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう