• ベストアンサー

ネットしている時。

kyanasakiの回答

  • kyanasaki
  • ベストアンサー率42% (168/396)
回答No.3

やっと意味が分かりました! ホイールマウスの事だったんですね! もしかして下記の様なモノが出ていませんか? http://www9.big.or.jp/~resonant/rainbow/clip/img/298.jpg 私も使っているので、 上記のアイコンが出ていればホイールマウスです。 右クリックと左クリックの間に、 コイン大のボタンがありますよね? ソレがあればホイールマウスって事ですね。 そのコイン大の丸いボタンを押せば直りますが、 右クリック左クリック同時押しでも直るはずです。 一度試してみて下さい。

参考URL:
http://www9.big.or.jp/~resonant/rainbow/clip/img/298.jpg
osiete22
質問者

お礼

直らないかったですが でもウンウンと参考になりました 有難うございました

関連するQ&A

  • デスクトップのアイコンが変・・・

    デスクトップ画面上にいろいろなアイコンが表示されていますが、これらのアイコンが勝手に動き回ります。普段はじっとしていて、マウスを上に重ねると動くこともあります。 ウイルスかな、と思い、パソコンをスキャンしてみましたが、ウイルスはいませんでした。(ちなみにスキャンに丸一日かかり、これも不思議でした。) なんだかアイコンが生きているみたいでちょっと恐いのですが、なぜ動くのでしょうか。止める方法はありますか?よろしくお願い致します。

  • Windows XP ウイルスチェッカーについて

    XPを使っているのですが、 パソコンの電源を入れると、『WindowsXP』と書かれた黒い画面の後に、 真っ青な画面の『ウイルスチェッカー』というのが出るようになりました。 すぐに消えてしまって、あとは普通に立ち上がるのですが、 先ほど試しにEnterを押してみたらスキャンが始まり、 ウイルスは0と出ました。 今まで、このような画面が出たことがなかったのですが、 ここ数日、出ることに気がつきました。 もしかしたら、もっと前から出ていたのかもしれませんが… これは普通にことなのでしょうか? それとも、何か異常があるから出るものなのでしょうか? ちなみに、ウイルス対策で『ウイルスキラー2007』を使っています。 こちらでスキャンしてもウイルスはいないと出るのですが… わかる方がおりましたら教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 画面の上下

    画面が突然 上下に オーバースキャンしていて 一番上のアイコンとタスクバーまでの距離が出来てしまい 上下の画面 が 全体として 10%縦長に成ったようで困っています。 マウスの上下が大変で・・・・ 画面・詳細設定・ピクセル変更などでは 直りません とこを直せば良いのでしょうかお知らせ下さい。 古いノートPCです。

  • PCが立ち上がらない?

    2日前からPCが立ち上がらなくなりました。 立ち上がらないと言うのはちょっとおかしいかと思いますが、電源スイッチを押すと、「ようこそ」の画面が出ます。ここまでは普通なのですが、その後、ちゃんと画面に壁紙は表示されますが、アイコンなどが全く表示しないようになりました。マウスのみの表示になってしまいました。 Ctrl+Alt+Delキーを押すとやっと全ての、アイコン、フォルダー等が出てくると言った感じです。 ウイルスかなっと思いスキャンしましたが、ウイルスは出てきませんでした。 これを直す方法はあるでしょうか?お願いします。 OSはWindows XPです。

  • アダルトサイトの請求画面がパソコン起動時に出て困っています。mshta

    アダルトサイトの請求画面がパソコン起動時に出て困っています。mshta.exeらしく、ウイルススキャンをしてみましたが、まだ画面にでてきます。(スキャンの結果は問題無いようです)。他の方への質問回答等をよみ、システム構成ユーティリティーも見てみましたが、スタートアップにmshtaという項目がありませんでした。ウイルス等に感染したら、もっと細かいところまで探さないといけないという回答もありましたが、この場合何かよい対処法があればご教示いただきたいです。ちなみに、xpを使っています。

  • ノートンインターネットセキュリティが開かない

    昨日久々にウイルススキャンをしようと思いノートンインターネットセキュリティのショートカットアイコンをクリックしましたが、出てきません。 変わりに「C¥program Files\Commmon Files\Symantect SHared\NMAIN EXEは有効なWin32アプリケーションではありません」 と出てきます。 画面に出ているアイコンは右クリックをして「スキャンする」を選ぶとスキャンされているようです。 右下のインターネットセキュリティのアイコンは無効になっていません。 アンチウイルスも右下のアイコンをクリックし開くを選択しても↑のような画面が出てきてしまいます。 どうしたら、いいでしょうか?

  • 初心者です・・・教えてください。

    私はノートンインターネットセキュリティ2004を 使っています。 ウイルスのスキャンを毎週決まった曜日に 行うように設定してあるのですが、 ウイルススキャンが始まるとスキャンの 画面が2つ出ているんです。 どう見ても同じ物をスキャンしているように 感じるのですが、去年アンチウイルスのソフト の時はウイルススキャンの画面は1つだったので 今回2つもスキャンしているのでものすごい時間が かかります・・・ この状態は普通なのですか? 1つの画面でスキャンする事は可能ですか・・・? 初心者なので色々調べてみたのですが、 分からなくて質問させていただきました。 どうか宜しくお願い致します。

  • ログイン時に・・・

    パソコンの電源を入れてログインするときですが、今までは、放っておくとかってにデスクトップが出てくるのに、先ほど電源を入れると、ユーザーを選ぶ画面が出てきました。ユーザーは1つしかないんですが、なぜでしょうか?ちなみに、今日「マカフィーウィルススキャン」の試用版をインストールしました。

  • 起動時マカフィーが一回無効になる

    マカフィーを使用(ウイルススキャン、ファイヤーウォールのみ使用)しています。パソコンを起動させたときにはアイコンは赤いのですが それからアイコンが黒くなり、そしてまた赤くなります。 アイコンが再び赤くなるまでに少し時間がかかるので改善したいのですが何かよい方法はありませんか?

  • XP起動時にエラー。

    起動させると画面の左右が黒くなってしまっていて アイコンが大きく表示されてしまい、 マウスやキーボードがまったく反応しません。 ウイルスでしょうか・・・? 直し方がわからなく困っています。 ちなみにOSはXPです。