- ベストアンサー
- 困ってます
デスクトップのアイコンが変・・・
デスクトップ画面上にいろいろなアイコンが表示されていますが、これらのアイコンが勝手に動き回ります。普段はじっとしていて、マウスを上に重ねると動くこともあります。 ウイルスかな、と思い、パソコンをスキャンしてみましたが、ウイルスはいませんでした。(ちなみにスキャンに丸一日かかり、これも不思議でした。) なんだかアイコンが生きているみたいでちょっと恐いのですが、なぜ動くのでしょうか。止める方法はありますか?よろしくお願い致します。
- yadokari
- お礼率74% (195/262)
- 回答数3
- 閲覧数157
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- fu-fu-fu
- ベストアンサー率35% (38/108)
いたずらでは? http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se167438.html スタートアップに登録されているプログラムを削除する。
関連するQ&A
- パソコンのデスクトップのアイコンが表示されずに
パソコンのデスクトップのアイコンが表示されずに マウスの矢印だけしか出てきません マウスは動かせるんですが… 何度か再起動しましたが 全く意味がありませんでした これってウイルスに感染してしまったのでしょうか…?
- 締切済み
- Windows XP
- 再【怪しい】デスクトップのアイコン
すいません。 画像が見えなかったので、もう一回再送します。 パソコンのデスクトップに添付のような、 アイコンが表示されてしまいます。 何かのソフトをダウンロードしてしまったのでしょうか? それともウイルスでしょうか? ウイルスバスターで、ウイルスチェックをしましたが、 引っ掛かりませんでした。 すいませんが、解決方法を教えて頂きたくお願いします。
- 締切済み
- ネットトラブル
- デスクトップ アイコンが消えた(緊急)
大変困っております。よろしくお願いいたします。 パソコンの電源を切らずにマウスの掃除をしていた所、ふと画面を見るとデスクトップ上のアイコンが全て消えていました。 マイコンピューターやゴミ箱、ショートカットなど全てです。 エクスプローラーでデスクトップ確認すると、アイコンが存在していてそれらを開くことが可能です。 会社で使用しているパソコンなので、皆さんに迷惑をかけております。 アイコンを復活させるのはどこで設定を直すのかを教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- pikkeru
- ベストアンサー率62% (150/239)
質問を見た限りでは原因等分かりかねます。かってに動き回るのは聞いたことがないですね。 (ダブルクリック時に一度目と二度目のクリックの間にドラッグ・ドロップしてしまってアイコンが動くというのはありますが) デスクトップのアイコンがすべて(種類を問わず)動くのでしょうか。そちらの環境(OSや個人使用等)が分からないので憶測ですが、ジョークソフトみたいなものかもしれません。 もしそうなら、誰かがスタート→プログラム→スタートアップの中にそういうソフトのショートカットを入れているのかも。 (デスクトップ画面右下のタスクトレイでも確認) あと、ウイルススキャンに時間がかかるということですが、これはハードディスクドライブの内容量によって時間が左右されます。 ただ、今回だけ急に時間がかかるようなら何か原因があるのかもしれません。 メモリやリソースなどに余裕がありますか? 余裕がないとパソコンの動作そのものが遅くなります。 参考URLは念のためです。
質問者からのお礼
御親切にありがとうございました。
- 回答No.1
- oribeyaki
- ベストアンサー率45% (18/40)
そのアイコンが初めから入っていたのであれば気にすることは無いと思います。 アイコンが動くのはそのように作ってあるからでしょう。 ただ、インターネットをやっていて知らない間にアイコンが追加されている場合、 悪質なものである可能性が高いので、アイコンと元プログラムを早急に削除されたほうが良いかと思われます。
質問者からのお礼
御回答ありがとうございます。 ただ、アイコンそのものに動きがあるのではなく、全てのアイコンがあっちに行ったりこっちに行ったりと動き回るのです。
関連するQ&A
- デスクトップアイコンの表示設定について
デスクトップ画面上で、マウスを右クリックして、アクティブデスクトップ(D)→デスクトップアイコンの表示(D)と選択すると、デスクトップのアイコンの表示/非表示設定ができますが、キーボード操作だけ同操作する方法はあるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- デスクトップに見慣れないアイコンがあります
エクセルを使用したあと、データをUSBメモリに保存しました。データー容量が大きいため時間がかかるのでそのままにして席をはずし、終わったころ見てみると、デスクトップに見慣れないアイコンがひとつできていました。 エクセル使用と同時にインターネットで料理のレシピを見ていました。また、その前にYouTubeで動画を見ていました。 以前、インターネットでやはりレシピを見ていたところ、気づかないうちにそのレシピのショートカットのアイコンがデスクトップにできていました。それは、自分では意図しない操作で作ったものだと思います。インターネットのアイコン?(eのマーク)をクリックしたら、自分が見ていたレシピだったので、そのときは、何かの拍子に作ってしまったんだと思います。 今回のアイコンは青色で、パソコンの画面のような四角の形をしていて、「ShowsDesktop」と書かれています。セキュリティのソフトはもちろん入れていますが、ウイルスに感染すると画面に見慣れないアイコンが表示される」といった記事を読んだことがあります。 このアイコンが何かを知りたいのですが、ウイルスだとこわいのでこのまま削除したほうがいいでしょうか。この件についてアドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- 【怪しいアイコン】パソコンのデスクトップ
パソコンのデスクトップに添付のような、 アイコンが表示されてしまいます。 何かのソフトをダウンロードしてしまったのでしょうか? それともウイルスでしょうか? ウイルスバスターで、ウイルスチェックをしましたが、 引っ掛かりませんでした。 すいませんが、解決方法を教えて頂きたくお願いします。
- 締切済み
- ネットトラブル
- デスクトップでアイコンがでません。。。
わかる方たすけてください。。。 電源をいれて、デスクトップの待ちうけ画面までは表示がいくんですが、アイコンがひとつも表示されません。下のスタートさえでません。 AltとCtrlとDel同時押しするとマカフィーなども動き出します。 正常にもどすにはどうしたらいいんでしょうか??? 最近新しいソフトをダウンロードしたとかないのでウイルスではないと思うんですが…すこしでも「こうしたら…」みたいなのがあればお願いします。。。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ディスクトップに「desktop.ini」というアイコンが
ディスクトップに「desktop.ini」というアイコンが 最近、デスクトップ画面(ウィンドウを何も開いていないときの画面)に、「desktop.ini」というアイコンが出来ています。 先日も出来ていたので、試しに別のフォルダを作って隔離してみましたが、普段のパソコン使用には特に影響ないように感じていましたが、今日また新しくできていました。 パソコンの動作に必要なファイルならば、デスクトップフォルダー内にある分にはかまわないのですが、デスクトップ画面上にアイコンがあるのは鬱陶しいです。(そもそも、デスクトップにいろんなアイコンを並べて置くのが好きじゃないので、普段使う最低限のアイコンしか置いて無いです。) なぜこのようなアイコンが出来るのでしょうか? デスクトップ画面に「desktop.ini」のアイコンを表示させないようにする方法はありますか? 今まで、XPを使っていたのですが、デスクトップ画面にこんなアイコンは出来たことは無かったと思うのですが。
- ベストアンサー
- Windows 7
- デスクトップアイコンの選択(キーボードで)
デスクトップパソコンでマウスを使用しないで、デスクトップ上のアイコン選択 とスタート横のアイコン選択の方法教えてください。 デスクトップの一番最初のアイコンがポイントできません。 Tab Shift ↑ → ↓ 色々試しましたが どうしても最初のアイコンをマウスで選ばないとだめなんです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- デスクトップのアイコンが消えた!
デスクトップのアイコンが、「ごみ箱」を残して急に消えてしまいました。 デスクトップを右クリックして「アイコンの整列」→「デスクトップアイコンの表示」を見ても、チェックがついているし、 「画面のプロパティ」→「デスクトップ」タブ→「60日ごとにデスクトップクリーンアップを~」を見てもチェックはついていませんでした。 「アイコンの自動整列」を使っても戻らない… アイコンを戻す方法はあるでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- デスクトップのアイコン
デスクトップのアイコンが突然全部消えてしまいました。よくある話で、こういうときは「デスクトップ上で右クリックしてアイコンの表示を・・・」という対策があるのだと思いますが、今回の場合、そもそも右クリックができません。マウスをデスクトップ上でクリックしても、左クリックも右クリックも反応がありません。どうしたものでしょうか?下のタスクバーは、マウスで正常に反応しています。
- ベストアンサー
- ノートPC
- パソコンのデスクトップの画面のアイコンが変になってしまった
パソコンのデスクトップの画面のアイコンが変になってしまったんです。アイコンが上に立てに2列に並んでしまいました。 どうやったら、元のアイコンの位置に戻せますか? パソコンはWindows Vistaです。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- デスクトップのアイコンが
今日、NECのデスクトップパソコンPCVC3004Dにアイオーデータのメモリ512MBを追加しました。その際に既存のメモリーを一度はずしました。再度取り付けしメモリーを追加したのですが電源を立ち上げてみるとゴミ箱などのアイコンが出なくなりました。コントロールパネルからデスクトップの表示とテーマを選びデスクトップのカスタマイズで表示したいアイコンをチェックしたのですが画面には何にもアイコンが出ません。広告などは出たり プログラムは普通に使えますがどうしたらアイコンを出せますか?
- 締切済み
- Windows XP
質問者からのお礼
どうもありがとうございます。確認してみます。