• 締切済み

これは違法ですか?

オークションで1円(実際無料)で紹介されていたビジネスです。 1.私が登録費2900円払って、あるサイトAに登録したとします。 2.サイトAからのアドバイスに従って、私はこのビジネスを、掲示板、オークション、ホームページなどで、いろんな人に紹介していきます。 3.興味を持った人が、私経由でサイトAに登録します。 4.その時支払われた登録費2900円のうち2300円が私に振り込まれます。 5.宣伝すればするほど、自分にお金が振り込まれる、というわけです。 このようなビジネスは怪しい掲示板で見かけますが、今回興味を持った理由は、 私がネットオークションで子供服を購入する際に取引した、普通の主婦の方がこれを始めて、3日目で4600円振り込まれたと言っていたからです。 しかも、法律に反していないと言っていました。 もしも本当に違法じゃないのなら、私も始めようかな、なんて思っています。それより、元のサイトAのようなサイトを作って自分で始めたほうがお金になりますよね… どうなんでしょう。 アドバイスお待ちしています!

みんなの回答

回答No.12

これは上位(この場合サイトA)が永久に存在している構図なので完全に”ネズミ講”だと思います。なお、自分が犯罪じゃないという認識で勧誘などした場合でも罪に問われる可能性があります。 既にその情報が売られている値段が1円の時点で、ねずみ講に誘い込むブラフ(えさ)です。あと、世の中そんなに簡単に儲かるお話はありません。 ネズミ講について説明は以下参考サイトをみてみてください。逮捕例、判例などもありますので

参考URL:
http://f28.aaa.livedoor.jp/%7Ekenpei/mouse.html
noname#11844
noname#11844
回答No.11

質問者さんの「ビジネス」と、#10の方が紹介しているものは、加入者がお金を払っているか否かに違いがあります。 「無限連鎖講の防止に関する法律」では以下の様に定義されてます。 『先順位者が後順位者の出えんする金品から自己の出えんした金品の価額又は数量を上回る価額又は数量の金品を受領することを内容とする金品の配当組織』 よって加入に費用が掛からない分には問題ないのです。 だから#10の方のアフィリエイトは適法かもしれませんが、それと質問者さんのとは違います。 また「紹介した人がさらに紹介した人」からの収入が問題になるのは、これは連鎖販売取引(マルチ商法)の場合だと思います。 自分が直接紹介した人からの収入なら良いのですが、「紹介した人がさらに紹介した人」からお金が入る様な仕組みにすると、それはマルチ商法となって、商売上色々な規制を受けるようになります。 これは無限連鎖講とは関係ありません。 後順位の参加者の支出の中から、先順位者が自己の支出以上の収入がありえる、という仕組みなら無限連鎖講です。

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.10

こんなビジネスもあります。 1.私が無料であるサイトAに登録をします。 2.サイトAの支持にしたがってホームページなどで色々な人に紹介していきます。 3.興味を持った人が私経由でサイトAに無料で登録します 4.興味を持った人はお金を払っていませんが、私には500円が振り込まれます。 5.宣伝をすればするほど自分にお金が振り込まれるというわけです。 質問文とほぼ同じ内容ですが上の例は有名サイトのアフィリエイトについて概要を挙げたものです。もちろん違法なものではありません。 これと見比べると質問文のビジネスは違法ではないと思います。 ネズミ講かどうかの判断は、自分経由で紹介した人がさらに人を紹介したときに自分にお金が入る(直接は紹介していない人からお金が入る)という点だと思います。質問文の場合はそれがないためネズミ講には当たらないと思います。 しかしネズミ講でないから合法とは限りません。結局のところ"内容"が何なのかだと思います(それとも単純に登録するだけのビジネスですか?)。 まぁ何にせよ私ならお金を払ってまで登録はしません。

noname#11844
noname#11844
回答No.9

>普通の主婦の方がこれを始めて、3日目で4600円振り込まれたと言っていたからです。 少しは他人の言葉を疑ってみた方がいいですよ。 >しかも、法律に反していないと言っていました。 自分のしている事を違法だなんていう詐欺師はいません。 他の方の言う通りこれは典型的なねずみ講です。参加だけでも処罰の対象です。 それから、この場合は人を紹介しても2300円は振り込まれないでしょうね、おそらく。 あなたのサイトを見て誰が登録したかなんて、あなたには分からないんだから。 問い合わせがあったら誰も登録してません、と言っておけば良い。 騙す側にとって、これには大して手間はかかってません。 首謀者はきっと、ほんの数人でも騙されてくれれば小遣いになる、くらいに思ってるんじゃないでしょうかね。

  • kyanasaki
  • ベストアンサー率42% (168/396)
回答No.8

XloveXさん初めましてこんにちは! 以前は「魔法のペン」と言うのが流行ってましたが、 初めに登録費を払ってる時点で、止めた方が良いですよ。 恐らく、登録費を払っているので「ネズミ講」です。 大抵の人が、お金を払わないと!と思うのですが、 よく考えてみれば、2900円払わなくても出来ます。 そうだと思いませんか? 別にその人に2900円貼らなくても、 自分で自分のサイトを他人の振りをして紹介すればいいのですし…。 この手のマネーゲーム(?)は基本的に、お金を払う必要がないのが大きな特徴です。 違法性が高い可能性もありますので、止めた方が良いです。 現在インターネットが普及しているので、あまり引っかからないと思いますよ。 昔は引っかかる人は多かったのですが、既に終盤を迎えています。

  • poohron
  • ベストアンサー率59% (574/971)
回答No.7

限りなく「ねずみ講」に近いような… というか、「ねずみ講」そのもの!? 必ず破綻する仕組みですよ。 1人の会員が2人の会員を勧誘して、その2人がそれぞれ2人ずつ勧誘して… で、計算すると、27代目で会員数は1億3421万7728人です。 あっという間に日本の人口を突破。 あなたはこれを現実的なビジネス(と言えるのか?)だと思いますか? そのため、ねずみ講(無限連鎖講)は禁止されています。 また違法云々は別にしたとしても、勧誘に熱中するあまり 人間関係を壊したり、社会的な信用も無くす恐れ大です。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.6

法的に有罪になるか、無罪になるかは裁判所の担当です。 その前に、「ネズミ講の疑い」で警察の捜査を受ける形になる可能性が強いですが・・・。(昔も似たような逮捕報道が良くありましたが) 警察の捜査を受けたくなければ、辞めておくことが無難です。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.5

>それより、元のサイトAのようなサイトを作って自分で始めたほうがお金になりますよね… 適当な計算してみます。 ある1人が2人を勧誘してこの商売?を始めたとします。1日めは2人、2日めは2人が各2人を勧誘しますから2×2=2^2=4人、3日目は2×2×2=2^3=8人。。。。。とすると、2×2×。。。×2=2^27=1億人以上となります。 要するに新規参加した1人が別の2人を勧誘することを毎日行うと27日間でほぼ日本の人口に達するわけです。 これがまっとうな商売ですか?これでもうかるのは最初の人だけで後になればなるほど損をすることが確実です。しかも爆発的に被害者を増加させて。 将来破綻することが明らかであるにもかかわらず、いたずらに射幸心をあおるような金銭配当組織をネズミ講といったはずです。 ネズミ講は、開設はもちろん、勧誘しただけで法律に抵触します(無限連鎖講の防止に関する法律3条)。 もしお子さんがいらっしゃるなら警察沙汰になった場合お子さんが気の毒なので、あまりオススメできません。 これをどのように判断されるかはXloveXさん次第です。

回答No.4

ほかの方が仰っているように、「ねずみ講(無限連鎖講)」と見て間違いない見たいですね。 ねずみ講を図で示すと。。。      ○     / \    ○   ○   / \ / \  ○   ○○  ○ こんな感じでピラミッド構造になりますね、これを計算に直すと「1×2×4×8×・・・・」このまま続けていくと27回掛け算をした所で日本の人口を超えてしまいます。 ただし、これは1人に対し子が二人と言う仮定の元計算していますので、1人に対し子が3人・4人・5人・・・と増えていくと破綻するまでの階層が小さくなります

参考URL:
http://nkns.jp/archives/000116.html
  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.3

登録料と言われていますが、何の登録料ですか? 情報だけで商品が存在しないなら、もろねずみ講だと思いますけど。。 対価が600円しか無い情報、誰が買うんでしょうかね?

関連するQ&A

  • このサイトは違法?

    ネットオークションで情報を入手したのですが、外国のサイトでメールマガジンに登録して、送られてくるメールをクリックして見るとお金がもらえるというシステムです。(その他のサイトもこんなのばかりだったような・・・) ここまでは普通の(日本にもある)ポイント制で現金がもらえたりするサイトと同じなのですが、疑問におもうのが、その海外のサイトは誰か紹介したら、紹介料がもらえたり、紹介した人が違う人を紹介したら、その分またいくらか紹介料が入ってくるというシステムです。 この方法で行ったら会員が沢山増えて収入も多くなるというシステムだと思うのですか、違法にはならないのですか? 入っても大丈夫でしょうか?

  • このサイトは法律上違法?

    以前違うカテゴリーで質問したのですが、回答があまりよせられなかったので、カテゴリーを変えて質問します。 ネットオークションで情報を入手したのですが、外国のサイトでメールマガジンに登録して、送られてくるメールをクリックして見るとお金がもらえるというシステムです。(その他のサイトもこんなのばかりだったような・・・) ここまでは普通の(日本にもある)ポイント制で現金がもらえたりするサイトと同じなのですが、疑問におもうのが、その海外のサイトは誰か紹介したら、紹介料がもらえたり、紹介した人が違う人を紹介したら、その分またいくらか紹介料が入ってくるというシステムです。 この方法で行ったら会員が沢山増えて収入も多くなるというシステムだと思うのですか、違法にはならないのですか? 入っても大丈夫でしょうか?

  • 口座を人から借りましたが、違法ですか。

    口座を人から借りましたが、違法ですか。 あるオークションで自分は利用停止になり、自分のIDでは出品が出来なくなりました。 そのため、出品するために人の口座に自分のお金を預けて、オークションの手数料が 引かれるようにしました。 この人からはお金を預ける許可を得ていました。 口座を借りるといっても、トラブルになりたくないため、 その人から借りた口座でログイン、振り込みや、その他取引は出来ないように ログインパスワードなどは教わってません。 キャッシュカードなども借りてません。 ただ、オークションの利用手数料をその人の口座に私が入金して、 その口座から利用料が引かれるというふうにしていました。 自分の口座は利用停止でオークションに登録出来なくなったため、人に お金を預ける形で口座を借りてました。 本人の承諾を得てますので、違法ではないでしょうか、違法でしょうか。 メールにも承諾を得た記録が残っています。 よろしくお願いします。

  • ネットワークビジネス

    最近、宣伝をビジネスにするサイトをよくみかけますが、そのとき自分が一人紹介者(A)をGETすると、いくらかお金が振り込まれ、その人(A)が、誰か紹介者をGETするとAにも、自分にもお金が振り込まれて、○段階まで続くというものがありました。そこには、連鎖販売取引と書いてありましたが、ねずみ講のようなきがします。実際はどうなのでしょうか。

  • 掲示板でのサイトの宣伝は違法か。

    2ちゃんねるなどの掲示板で自分のサイトを複数回宣伝する行為は法律的に問題あるのですか?違法になるのでしょうか?ただ単に嫌がられるだけでしょうか?法律的に問題あるのでしたらどの程度罰せられるのか教えてください。お願いします。

  • 違法ではないのですか?

    嵐「truth」初回限定盤1 定価1680円、限定でどこも売り切れなの為オークションなどで5000円くらいで出品されてます。 こういうのって違法にならないのですか? 私がtruthのPVを誰かにコピーしてくださいって掲示板に書き込んだら違法ですか? 定価の3倍はちょっとやりすぎのような・・・。 欲しいけど二の足踏んじゃいます。  なら、コピーしてくれる人探したいけど・・・。 丁寧に答えてくださる方からの回答待ってます。 つっけんどんな回答する方はご遠慮下さい。

  • 違法なHP(長文かもしれません)

    こんにちは。私はレンタルHPで高校の掲示板を管理しているのですが、そこでは、当たり前ですが中傷や公序良俗に反することは一切書き込みを削除しています。ところが高校生だからかある一部の観覧者がそれに反対し裏○○高校サイトなる、アダルト発言や中傷のためのサイトを勝手に作り私のHPにリンクを貼り付けて宣伝してしまいました。やはりそっちに興味をもった人たちが何人か移動してしまって今もそういう書き込みを繰り返しています。そのサイトには高校生の掲示板なのにも関わらずアダルト画像を貼っていて、リンクを貼られたときも「18禁画像がある」などといって誘っていました。そこのサイトもレンタルHPなのですがMobile Spaceというところを使っています。そこにも違法HPとして問い合わせたのですが一向に返事がありません。こういう事をしっかり防いできたのにこんなところでいろいろ書かれていては私のやっていることは無駄になってしまいます。高校の生徒にとってもすごく迷惑です。私はどうすればいいのでしょうか、何かアドバイスがあれば回答していただけると幸いです。よろしくおねがいします。

  • 僕のやろうとしているビジネスは違法ですか?

    僕のやろうとしているビジネスは違法ですか? 今、新しいビジネスをはじめようと思っています。 内容は「商品をWEB上に掲載して、その商品をほしいというお客様が一口〇〇円(例えば300円)で応募(カートに入れる)します。 その後何日か経過したあとに当選者を発表、商品を発送」というビジネスモデルです。 お金を徴収するので、懸賞のようで懸賞ではなく、入札形式ではないのでオークションでもありません。 一番近いモデルとしては宝くじに近いのではないかと思っています。 また、商品を多く用意するわけではないので、ギャザリングとも違います。 自分で調べた限りではこのようなビジネスを取り締まる法律はないようでした。 実際のところ、法律は制定されているのでしょうか? ご存知な方、教えてください。お願いします。

  • キャッシュバック制度の違法性について

    以下のようなケースにおいて、Aさんの行為には何か違法性があるでしょうか。 Aさんは、自作の音楽テープを多数複製して、1枚1000円でネット販売しようと考えました。テープを購入したBさんは、これをたいへん気に入り、友人のCさんを購入者としてAさんに紹介しました。Aさんは、Cさんにも同種のテープを1枚1000円で販売し、Bさんに対して、紹介料として300円を支払いました。気をよくしたBさんは、さらに友人をどんどんAさんに紹介しました。「これは儲かるぞ」と考えたAさんは、以後、「購入者を紹介してくれた人に対して、1人あたり300円の紹介料を支払う」という宣伝文句で自作の音楽テープをどんどん販売し、大きな利益を得ました。 以上です。どなたか、法律に詳しい方、よろしくお願いします。

  • これって違法性はないの?

    最近、携帯でサイトの広告を見たり登録すれば簡単にお金が稼げます!というのを見かけますが、違法性はないのでしょうか? どれくらい稼げますか?警察から連絡きたりとかはないですか?

専門家に質問してみよう