• ベストアンサー

私たちはもう終わってしまったのでしょうか。

私は22歳の大学生、彼は24歳の社会人です。付き合って9ヶ月になりますが、先日距離を置こうという事になりました。 私と付き合う以前も3ヶ月の間に送信メールが11件という彼だったので、ほんとにマメな人ではなく最近ではメールも「いつも余裕がなくて構ってあげられなくてごめん」というメールぐらいしかきませんでした。電話は週に3、4回ほどくれていました。私は本当に愛されているかわからなくなり、気持ちをぶつけてしまいました。私はまだ学生なので心の中には『忙しい忙しいっていっても時間はあるでしょ』と思っていました。彼と初めてきちんと話し合いをしたときに『俺最低かな。〇〇にメールを返そう返そうって思ってメールを打ってるときさえも、その瞬間も仕事のことを考えてしまってた。それくらい24時間仕事のことと生徒のこと考えてしまってる。(彼は教師)』と。そして『付き合ってから数ヶ月〇〇のことしか考えられなくなって仕事をおろそかにしてしまってる自分がいた。ほんとに〇〇が大事だから一番に考えてしまって。でもそうしたことによって仕事が適当になってしまって自分に返ってきた。これではダメだと思ったから、今は仕事を一番にしか考えられないんだ。生徒もいるしおろそかには出来ない。俺2つのこと一緒に器用に出来ないみたい。でもこれはすごい自己中な考え方だと思う。ほんとにごめんな』と言われました。別れようと言うと「こんなに好きなのにそれは辛すぎる」と言われ、距離を置こうといわれました。そういわれたのは15日でそれ以来連絡は一切とっていません。彼は私と離れて楽に思えせいせいしているから連絡がないのでしょうか?私はもぅこの恋は終わってしまったのかなと思え、連絡をとったら迷惑なのかなと一切連絡していません。彼は本当に冷めたのかなと。この先連絡が来る事はあるのでしょか?客観的な意見を下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mircle
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.4

正直、学生さんと社会人の方の間には、付き合うということに温度差があると思います。 学生さんにとっては、仕事が一番と思う彼の気持ちは分からないだろうし、 溝は深まるばかりではないでしょうか? 今は、彼自身が言うとおり、あなたのことを考える余裕というものがまったくないのでしょう。 仕事が適当になって自分に返って来たという文面からも、なんらかの仕事上の問題があったのではないでしょうか? そうだとしたら、好きだ嫌いだなんて甘いこと言っていられないのかもしれません。 教師という仕事柄、失敗したごめんなさいではすまない問題もたくさんあると思います。 まずは、その自分に返って来たというところが気になります。 何らかの問題があってでの彼の態度ならば、その問題が解決し落ち着いたら、冷静に2人のことを考えることができるでしょうし、 そうでないなら、体のよいお断りなのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

#4さんの意見に同意です。 20代後半になって、昔の恋について振り返る時、必ずといっていいほど、「学生と社会人は世界がちがいすぎる」という経験談が多いです。 続くのは、学生さんの方にも何かしら、夢や打ち込んでいるものがある、もしくは別に毎日会わなくてもいいという大人っぽいタイプの方ではないでしょうか。 まずは、彼の今いる「社会」がどんな環境で、どんな仕事内容で生きているのか?を質問者様が知ることだと思います。 また、男性にとって仕事とは、本当に大事なものです。おしりをたたいて頑張らせることは合っても、足を引っ張ることがあっては決してなりません。 20代前半はどうしてもなれることで精一杯、何をしているのかさえわからないまま手探りで毎日フル回転、そうしているうちにな要領がわかってきて、今度は後輩を育てるくらいになった時(20代後半)、初めて余裕がでてくるのではないのでしょうか? 仕事をおろそかにして女性にかまけてる男性ほど情けないものはありません。 頼りなく感じます。一番仕事を一生懸命しなければならない大事な時期に、女性にかまけてたらろくな男性になりません。20代後半には誰からも相手にされない男性になってしまいますよ。 彼氏さんはとても立派です。男らしいです。貴方が今彼にしてあげれることはなんですか? かまって欲しい気持ちはわかりますが、こっそり栄養がつくお弁当をあげたり、手紙で励ましたり(露骨にではなく○○なら大丈夫!!とか、普通に今日あったこととか)、疲れている彼を安らげるようにしてあげるのが、彼が必要としているのではないですか? 貴方がして欲しいことと、彼が望んでいることが今はちがうのでしょう。 貴方が寂しいのが嫌なら、同じ学生の方との方が楽かもしれません。 愛して欲しいのか、愛したいのか。 考えて欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9861
noname#9861
回答No.3

24歳で独身なら、まだ親になったこともなく、親の気持ちも立場も想像の域をでないはず。 社会人経験も乏しく、仕事を回すことも、覚えることも、 こなすことも大変で、こなれてくるまでまだまだ時間がかかるでしょう。 彼は今、社会の海にでてあっぷあっぷしてる状態なのだと思います。 必死でもがこうとすべてを仕事にささげてるのだと思います。 彼にも彼の人生があるのです。 あなたの寂しさよりも、 今の「彼の仕事に対する気持ち」のほうが重要事項だと思います。 私だったら仕事をおろそかにする男なんてだいっきらいです。無責任だと思います。 そこを支えてあげるのか、 甘えて邪魔しなければ愛が確認できないのか、 よく考えて、甘やかしてくれる人でないと 無理ならば、別れた方がいいと思います。 そのとき彼も辛いかもしれませんが、 結果として理解し合える誰かと出会えたほうが よっぽど幸せだと思うからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • barenboim
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

教師であろうとなかろうと仕事が忙しすぎて、好きな人を想っていられない、そんな男はあまりに不器用すぎると思います。忙しくても家族や愛する人を大切にしている男性は世にたくさんいますよね?  その不器用さをあなたは辛抱できますか?  教師であるなら春休みあたりは少し余裕ができるでしょうから、(予測にすぎません)会うか電話で話して別れたいならいっそそう言え、くらいの勢いでせまってみてはいかがでしょうか。  あなたが待っている時間が非常にもったいないように思えて仕方ありません。冷却期間というのはそもそも短期間にあまりに加熱しすぎた恋を少しだけ冷ましてお互いを見つめ直す期間だと思います。 9ヶ月も交際していて忙しいから連絡とれない、客観的に言えば、もっとも傷つけないですませる女性をふる方法に相当しそうな気もしますが・・・。でもすっきりするのが一番ですから時間のあるときに話したいなどと、切り出してみて話し合ってみるのが一番でしょう。そのくらいの待ち時間なら結果的に損しても後に響かないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • choijiwoo
  • ベストアンサー率16% (53/321)
回答No.1

 お望み通り、客観的に書きます。  彼はいろいろ理屈をつけていますが、結局別れたいのでしょう。あなたをキズつけることなく、やさしく別れをつげているのです。  

kanachin29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなのかもしれません。 優しく別れを告げている。。。 なんだか全然優しくないと思うのは私だけでしょうか。 結局彼は私に振られるという形がイヤだったのかな、とも思えてきます。 私も彼も恋愛経験は結構ある方だと思いますが、 お互い交際相手に一度も振られたことがありませんでした。 別れる気があるならば 私が別れようよ、と言ったときにそう言って欲しかったなって思います。 こんなに好きになったのは初めてで、不安になるのも初めてで どうしていいのかわからなくなる という普段の彼の言葉・・・。 なんだったのでしょう。 なんだか最後かコレであるのがとっても悔しいです。 哀しくなってしまいました。 でも現実をみて、前へ進もうと思います。 ハッキリいってくれてありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1ヶ月ぶりに彼から連絡が来ました

    何度も質問させていただいています。遠距離で仕事が忙しくなった彼と連絡をとらなくなって、1ヶ月経った、先日、彼から、電話が来たのですが、私が出れず、そのあとメールが来て、「忙しいのにごめん。今度、そちらに帰るとき会って話したい事があるので、時間つくってくれるとうれしいです。」 と書いてありました。 すぐに電話しましたが、仕事中で出れないらしく、メールのやりとりはキリがなく、嫌だったので、また電話してとメールしました。 それから5日経ちましたが、まだ電話はありません。 私はこの1ヶ月本当に辛くて、何度もこちらで質問もさせていただきました。しかし、ある本を読んで、私の彼の場合はこちらから連絡せずに放っておくおくのがよいと書いてあったので、1日以降一切連絡していませんでした。私の気持ちもだいぶ落ち着いてきて、彼とは幸せになる自信がなくなり、このまま別れた方がいいのかも。と思っていた矢先に彼からの連絡で、うれしいというより、困惑してしまいました。 久しぶりに連絡してきて、また連絡が途絶える。すごく振り回されているようで苦しいです。彼の事はまだ好きですが、これから一緒に頑張っていく自信がなくなっています。 わかりずらい文章ですみません。今が引き際なのか、もう少し彼を信じて待つべきかアドバイスお願いします。

  • 塾講師の彼女がいます

    彼女は塾講師をやっており、自分たちは今海外と日本の遠距離です。 今年の3、4月は毎日のように連絡をとっておりましたが、5月のGWあたりから仕事が忙しくなったようで忙しいといわれ、連絡がほとんどとれず 五月はほとんど連絡がとれませんでした 私は正直急な音信不通に驚き、あせり、連絡をするよう何度も彼女に言ってしまいました 5月半ばには「心配かけてごめん」と連絡がありましたが まだ仕事が忙しいと言われました たまにつながる電話では何度か別れ話も出ます 彼女は本当に忙しく、かまってあげられないから辛いと・・・ 好き?と聞くと好きと答えます でも仕事が忙しいからメールの返信も出来ない 今は生徒の事を一番に考えたいと 私は別に連絡がなくても大丈夫と伝えました 実際連絡がなくても彼女の事が好きだし 仕事を頑張っているのならそれを支えたいと思います でも彼女にとって今、自分は重荷になっていると思います こんな状態ですが、どうしたら彼女を支えられるでしょうか? 何と声をかければ良いでしょうか?

  • 皆さんの言うとおり別れたほうがいいですか?(長文)

    昨日も彼のことで質問させていただきました。 彼が異性との会話について「全ての会話が仕事のうちだから」という発言に対し8人のかたが回答してくださりほとんどのかたが別れたほうがいいと言ってくれました。自分でもよく考え、昨晩、彼とメールをしているときに最近彼は前にも増して余計短期になっていました。 なので「最近すごい短期だけど私のせいで怒らせてる?」と聞きました。彼は「うるさい!」と言ってきました。「私のせいならもう連絡しないけど」と私が言うと「嫌なら連絡するな。俺は謝る気はないし、謝る必要もない」と言いました。私は「私のことどう思ってるの?好きなの?」と聞いたら「愛してるよ」と言ってきました。 よくわからなくなりました。「私はどうすればいいの?」と聞くと、 今遠距離なので「はやく戻ってきて一緒にいてくれればいいよ」と言ってきました。「イライラしてたのは遠距離だからなの?」と聞くと返事は来ませんでした。4時間後に「今から仕事行く」と来ただけでした。本当にわからなくなりました。 彼は束縛は激しいです、でも好きとか愛してるとか言ってくれるから私もうれしいし、ケンカの際もどう見ても彼が悪いのに絶対に謝りません! 嫌なら別れればいいよ。というのがオチ。私は彼が好きなので自分も謝りませんが、話し合い、また付き合ってます。会ってるときはケンカはほとんどしません。やっぱり遠距離で見えないと色々ケンカの原因にもなるのでしょうか?昨晩のメールで「うるさい!」といわれたのが始めてだったので辛くて泣いてしまいました。彼は私が泣いてることも知らずにきっと呑気に自分の言いたい放題ばかり言ってるのかな?と思うと私は本当に彼に愛されてるのか本当にわからなくなりました。 私はまだ彼が好きなのに・・浮気はしてないと断言していましたが・・・辛いです。やっぱり客観的に見て私は利用されてるだけ?それとも彼がただ自分勝手でわがままなだけ?わがままなのはわかってたけど、ここまで来るとわがままなのかわからないです。。 ここまで読んでくださった方は感謝します。 ありがとうございます。乱文ですいません。

  • 復縁出来るでしょうか?

    長文ですが聞いてください。 私には2ヶ月付き合っていた彼氏がいました。今別れて2週間くらい経ちます。 彼(小中学校が一緒)が学生だったため(私はフリーターです)遠距離だったのですが、メールは毎日電話もほぼ毎日してました。付き合って2ヶ月経つ前くらいに彼は学校を卒業し、私のいる地元に帰ってきました。そして4月からすぐ仕事を始めたのですが、仕事が忙しいのも疲れているのも分かっていたはずなのに、毎日メールすることに慣れていたので「無理だったら全然良いから、1日1通でもメール返して欲しい」「次の休みはいつ?」など自分のことばかり言ってしまっていました。ほぼ毎日お疲れ様メールなどを送っていたのですが、返ってきても遠距離の時にしていたメールと違うんです。内容も素っ気ないし、絵文字も顔文字もないんです。そういうのもありちゃんと会って話がしたいと思ったので「少しでも良いから時間作れない?」とメールを送ると彼が仕事で研修に行っていたり友だちと遊んだりとなかなか時間が合いませんでした。休みの日じゃなくても、仕事終わってから少しでも時間作れないのかな、もう会う気もないんだろうなと思ってメールで「ちゃんと会って言いたかったけど、別れたいんじゃない?」と送ると「ごめん…自分のことで精一杯で構ってあげれんし迷惑かけるだけだし、寂しい思いをさせるのも嫌だからもう別れよう。自分勝手でごめん。」と来ました。距離置くのも無理なのか?嫌いになったのか?ちゃんと会ってから話したいなど言っても「距離置いても変わらないし会ってもちゃんと話せない。ごめん」と謝られてばっかりでした。それから何通かメールしててもう無理なんだなと思ったし、もう夜も遅かったし彼もまた仕事があるので最後に、好きになってくれてありがとう、好きになって後悔してないなど自分の気持ちを送って別れました。それからはずっと思い出しては泣いて泣いての繰り返しでした。でも離れてみて、彼の仕事のことや彼が疲れていることも分かっているつもりで分かっていなかったことに気付きました。あの時の私は安心させてくれる言葉が欲しかったんです。でも今はなんであの時あんなに我儘ばかり言ってしまっていたんだろう、なんで支えてあげれなかったんだろうと本当に後悔しました。 別れて1週間が経ってから、本当に病んで「会いたい、連絡したい」と思ってもう連絡しないと決めていたのに、連絡してきても良いし話は聞くと言われていたので電話をしてしまいました。出てくれたのですが、付き合っていた頃の声と違いました。そして言うつもりもなかったのに、復縁の話をしてしまいました。彼には断られ、「嫌いになったから別れたんだもんね」と言うと「うん…」と言われました。それから彼の仕事の話や友だちの話、今度ご飯に行こうと私から誘ったりして最後に「今までで一番好きだったよ」とまた重いことを言ってしまいました。自分のうざさ加減に本当に呆れます。 これ以上連絡すると本当に嫌われてしまうと思い、もう当分連絡はしないようにしたいと思っています。別れたと分かっていながら、未だ私の中では幸せだった日々で時間が止まっています。何をしてても彼のことばかり考えてしまいます。2回も振られたのに好きな気持ちは変わらなくて復縁したいという気持ちもあるし、無理だったとしても友だちに戻りたいという気持ちもあります。とにかく毎日彼のことばかり考える生活から抜け出したいんです。 だらだらと長文になりましたが、 ・この状態からの復縁は無理かどうか ・次に連絡するのはどのくらい期間を開けたら良いか ・復縁が無理だったとして、友だちに戻れるかどうか を聞きたいです。 すみません回答お願いします!

  • 辛い恋愛直後の彼女

    2週間程前に出会ったが女性がいます 初めて会った日に辛い恋愛をした直後だと言ってくれました。 (大好きだった彼に浮気をされていたそうです) 僕の方が一目ぼれをして、 毎日メールをしたり、休みの日には遊びに誘ったりしました。 彼女の方も多少は好意をもってくれたようで はじめのうちは会うのが楽しみといったメールが来ていました。 しかし2週間たつと突然メールが一切帰ってこなくなり 電話にも出ない状態で連絡が取れなくなりました。 しばらくすると彼女からメールが届きました。 「連絡出来なくてごめんなさい。 正直言うと○○君と仲良くなってくのが怖い。メールくれたり、色々誘ってくれるのも嬉しいし、 一緒にいて楽しかった。でも、前の人との事があって、辛い思いしたから、いまいち踏み込めない。 自分から引いてしまう。自分でも良く分からないんだけど。好意を持ってくれてるのに、中途半端な 気持ちで会ったり、連絡するのが申し訳なくて。自分でもそれが許せなくて。自 分勝手って言われても仕方ないけど、今はまだ気持ちの整理が出来てないんだと思う。 今の私には、一緒に遊んだり、同じ時間を共有する事が出来ないと思う。 思い込み過ぎかも知れないけど、まだ○○君の事を色々知ってしまう前に、距離を置きたい。 本当に、本当にごめんなさい。」 僕は動揺してしまい、会って話しがしたいとのメールを送りました。 怒ったり責めたりはしないと約束しましたが、 「会うと余計辛くなるから、このまま終わりにしたほうがいいと思う。いまの私には無理です。苦しめてごめんなさい」 とメールが返ってきました。 このメールをもらってから苦しめてしまっていると思い連絡してません。 出会った時に辛い恋愛をしたばかりと打ち明けてくれたのに 僕が考えず、一方的に感情をぶつけるような行為をとってしまったのが悪かったと反省してます。 出来れば始めからやりなおしたいですけど、彼女の方は一切連絡もとりたくないのかどうか? どうしていいかわかりません。

  • 昨日、別れた元カレからのメール。

    最近、ここで距離を置いた彼のことで 相談しました。 先月いっぱい考える時間欲しいって 自分(彼)から言ったから、 連絡しないでおいたのに、 今月なっても、連絡こないから、 こちらから、「結論でましたか?」 って言ったら、 元カレから、「お仕事バタバタで、ごめんね」 って、仕事を理由にされました。 仕事仕事って私は、うんざりしました。 本当は、会って話したかったんですが、 会ってくれそうでもないし電話もしてくれないんだろうなあって こちらから判断したので、 嫌でしたがメールで別れを告げました。 昨日、元カレに「お仕事お仕事って、 電話も難しい感じだし、話しあっては くれなさそうなので、もう別れて下さい。 終わりにして下さい」とメールしました。 元カレから、「分かりました。今まで、ありがとう。 最後の最後に嫌な思いさせて、 ごめんなさい。何を言っても言い訳になるから 多くは言いません。本当ごめんね」 とメールが来ました。 質問は、これって、元カレが何か言いたいことあったのでしょうか? 文章から見て未練あるんでしょうか??

  • 彼の浮気・・・復縁・・・不安です(すみません、長文です)

     ちょうど一年前、彼の浮気が発覚しました。彼は教師です。相手は、自分の生徒の親です。  急に連絡が減ったこと、素っ気なくなったことで、うすうす何かあるとは思っていました。彼と会ったとき、メールを見ました。普段は絶対に見ません。もう何かあるとぴーんときていたので、自分の中で、別れるという決心をして見ました。そこには見慣れないある名前が何十通・・・。内容を見ていくと、彼がたまに話をする生徒の名前が出てきました。その生徒の母親のようでした。メールの内容は目を覆うばかりの内容です。卑猥・・・。教師である彼が、夜中に自宅を抜け出したその母親を自分のアパートに連れ込み、行為に及んでいたこともわかりました。何度も何度も。  目の前が真っ暗になりました。私はすぐに彼に事実を聞きました。認めました。相手は40才。10以上も離れています。怒る気にもならず、ただただあきれるというか、悲しいばかりでした。静かにたださめていく感じでした。怒った方がよっぽど楽だったのかもしれません。 彼があんなに熱意をもっていた教師の仕事。教室で何も知らないその子を教え、夜はその母と・・・。万が一、その子が自分の先生と母親が・・・ということを知ってしまったら・・・。その子の思いを想像したときは涙が止まらなくなりました。男としての彼以前に、教師として、人として、・・・なんだかむなしく情けなくなりました。  わたしは、何も語れず、ただ「今までありがとう、自分のことを大切にしてください」とそれだけ伝え、彼の元をさりました。それが精一杯でした。  私がいけなかったのだと責めます。浮気にはしらせてしまった原因は元をたどれば私なのかもしれません。でも、なぜ、自分の生徒の親とそういうことができるのでしょう?  当然、かれは復縁を求めてきました。しばらく放っておきました。早く言えば、完全無視。連絡は3ヶ月続きました。ある一定期間すぎて初めて、私も思いをぶつけました。復縁するつもりもさらさらなかったし、きれいなまま終わろうともそのときは思わなかったので、どれほどの思いをしたのか、正直に生々しくぶつけました。「教師を辞めるべきだ」とまで。  自分の仕事には支障がないよう、がんばっているつもりです。その後も彼はめげずに連絡をしてきます。私が完全無視しても。メールでも、「ごめん」の短いメールばかり。  半年すぎた春、新しい彼氏もできてそのこともしっかり話し、二度と連絡をしないでほしいとこれ以上連絡するのであれば、彼の職場の上司にこれまでの話をすると言うつもりでした。ところがです。彼と話をしているうちに、自分でもわからなかった彼への思いがあふれ出てきました。自分でも驚き、どうしようもできなくなりました。彼は飾らず、自分の過ち、ここまでの半年間のこと、話ました。なぜそうなったのか、いまどうしているのか。  結局1年経った今、彼と復縁しました。彼の全てを受け入れる覚悟で。間違った選択をしてしまったのでしょうか。

  • このメールを送ってきた元彼の気持ち…

    彼の転勤が決まって…仕事が忙しくなって… つきあって2~3ヶ月の間にいろいろなことがありました。 ・1度話合った時 彼→『忙しくて大変になった時の自分の性格もふまえて遠距離は無理だから…と 今別れた方がお互いの辛さを考えると…』という気持ち 私→『遠距離してみて、それからどうなるかは…』という気持ちでした。 結果、時間もまだあるし考えていこうということに… ・その後、彼がだんだん忙しくなり 彼の様子→最初は向き合おうとできるかぎりのことをしてくれてました。 けど、だんだん距離を置き始めたのか急に連絡の頻度が減った… 私→不安や辛さもあったけど、グチも文句も言わず応援して見守ってました。 彼の態度がやっぱり信じきれなくなるくらい辛い状態になり… お互いの気持ちがそうだったのか彼から話合う時間つくるからと前から言われてたのに、 なかなかふれてくれてなかった話題をメールしてきてちゃんと時間をつくると言ってくれました。 (別れるのだろうと覚悟してました)けど、その後『最近仕事忙しくなる一方で…やっぱり遠距離無理だから別れよう…メールでごめん。』とメールがきました。あんなに会って話すことに拘っていたのに… でも私も本当にいっぱいいっぱいの辛さだったのでお別れメールの返事をしました。 それから2週間近く経った今日に元彼からメールが… 『あんなメールだけでごめん。言い訳になるけど自分のことで頭がいっぱいで優しさも思いやりもぜんぜんなくてひどいことしてごめん…。反省してます。やっぱり~日に家まで行くから少しだけでも逢ってもらえないかな…。返事がなかったらそれが返事だって理解するから、勝手なことばかりでごめん…』って。 これはどういう意味でメールしてきたのでしょうか… 遠距離無理ってことは復縁したいなんて思うこともないだろうし… 改めて別れるのにあおうとしてるとしたら、なぜ(><)

  • 別れ話の後の 不思議な反応

     はじめまして^^ 彼氏と友達期間が約半年、付き合いだして約五ヶ月、  そして 最近一ヶ月前から 遠距離恋愛になってしまいました><    彼氏は転勤で 遠距離になったので 新しい仕事をおぼえるために  毎日大変らしく 連絡ができない と言っていて  でも私からのメールは欲しいから メールしてねって言われてたので  色々考えて 元気がでそうなメールを送っていました。  が。  つい先日 仕事が大変すぎて 夜も満足に寝る時間もないし  休みも無い・・・連絡あんまりできなくなるけど ごめんね。という  内容のメールが来たので よせばいいのに私は ちょっとでも声が  聞きたくて電話してしまいました><今思えば あほでした・・・  電話には出てくれましたが かなり迷惑そうで 「がんばってね」と  私が言うと 「もう俺の事はいない人だと思って」と言われたので  私は怒ってしまい 「?別れたいの?」と聞いてしまいました。  すると 「そうゆうふうに マイナス思考なところが嫌い」と言われ  結局 「別れよう」と 言われたので こんな人 もういいやと私も思い  「いいよ~ありがとね」と言いました。  そうしたら 彼氏も「いままでありがとう」と 言ったのですが  私が 「本当に好きだったよ。ごめんね。最後に嫌な思いさせて」と 言うと  「俺が今 本当に仕事忙しくて余裕がない事理解してほしかった・・・」とか  「俺の連絡待ってるね とか言って欲しかった。それだけでよかったのに・・・」  とか なんか未練あるような言葉?(ちがいますかね?私にはそう聞こえました・・・)  を言い、遠距離だしなかなか会えなくなるし・・・とゴニョゴニョグダグダ  もう別れたのに言っているので  「もう会えないんだよね」と 私が言うと  「もう会うことはないよ」と 彼氏が言いました。  その時です・・・なんか私 血の気が引いてしまって  頭が発言を考える前に 「いや!もう会えなくなるなんて嫌!!!」  と 言ってしまったんです・・・自分でもビックリしました・・・^^;  すると その後 彼氏は大爆笑・・・  波に乗ってしまった私は「好きだから別れたくない~」 とはっきり言ってしまいました。  波に乗りすぎました・・・><    彼氏はそのまま 大爆笑しながら 「うざい~」「めんどくせ~」「おもい~」を連発。  極めつけには 私が「さっきの別れ話、あれナシ!!!ナシにして!!!」  と 言うと またも彼氏 大爆笑w「なにそれwwwバカかwおもしろすぎるだろww」  と 言われました。そして わたしが「あ つい本音でちゃった」  と言ったので それもツボにはまったらしく 大爆笑してました。  その 「おもしろすぎるだろ」って言ったときの感じが 「好きだよ」って  感じたので(まったく気のせいかもしれませんが)  「正直に今思ってる気持ち教えて?」って 聞くと  「うんうん。とりあえず好き」 と言われたので  「とりあえずはいらないんだよ!」って私が言うと  爆笑しながら「好き。また連絡する」と 言ったので  私も 「わかった」 と 言って 電話をきりました。  多分また連絡は来ると思うのですが 私が不思議なのは  なぜ彼氏が ここまで 大爆笑してたのか という事なんです・・・。  別れたくない と言われて 安心したのか。  それとも ただ単に 面白かったのか・・・。  しかし 本当に別れたくて 別れ話してるのに  大爆笑なんて できるもの なんでしょうか・・・?  これからの彼氏の態度を 見ていけば 答えは わかるとは  思っているのですが  あまりにも 不思議で 気になったので   何か この文章で 答えをお感じになった方、  解答よろしくお願いします><    長文で しかも 変な質問で すみません><    

  • 遠距離恋愛 なのに 連絡できない彼

    遠距離恋愛なのですが、彼はメールも電話も苦手と言います。 仕事がとても忙しく朝から朝まで働いてることもあります。休みもありません。 そのせいで連絡が億劫なのもあると思うのですが 二ヶ月に一度会えるか会えないかなのに、 連絡も少ないと、本当はとてもさみしいです。 ですが 彼は私のそんな気持ちを汲んでくれる様子がありません。 彼の言い分は メールでは言葉の捉え方をまちがって、誤解したりされたりもあって怖いし、だからといって、細かく打とうとすると時間がかかるからと… 電話は顔が見えなくて嫌、そもそも時間がないと… さみしがる自分がいけないとわかっているのですが、一方では彼からの愛情を感じることができず、不安になってしまうのです。 悶々とした気持ちで、どうしたらいいか、どのような考えを持てばいいか、わからないのです。 ここまで読んでくださった皆様、どんなことでも構いません、こんな私にアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 女性が身の上話をするとき、質問に答える側としてどう対応すべきか悩む
  • 相手が求めているものや話させたいことを把握することが重要
  • 個人情報には十分注意し、グループ内での転職にも注意が必要
回答を見る