- ベストアンサー
ボンカレーパンはあなたの町で売ってますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

以前、期間限定で発売して好評だったので、復活したそうです。 7月17日(火)~9月10日(月)の8週間「ファミリーマート」限定の販売です。
その他の回答 (8)
- ppr
- ベストアンサー率20% (5/25)
TVでファミマのボンカレーパンのCMやってるのに、長野にはファミマがありません。 なのでどこにも売ってません… 食いてー!!(T T) 長野に知り合いがいたら、ボンカレーパンをお土産に持ってくと喜ばれるかも。

お礼
おもしろいご回答ですね。 **県にお土産に持っていくと 喜ばれるもの*月*日版みたいな 情報ページがあるといいですね。
- zoh
- ベストアンサー率34% (273/789)
先日(8/18)大分市内で美味しくいただきました。
- gepyo
- ベストアンサー率13% (13/94)
東京都練馬区です、こちらでも3種類売っていますよ。 それと去年ですが、やはり東京の要町(営団地下鉄有楽町線)のファミリーマートでも売られていましたが…あの時は3種類かどうかは失念しています。
- chiharin
- ベストアンサー率20% (2/10)
群馬県前橋市です。 ちゃんと3種類の味、売ってましたよ^^
- akuhio
- ベストアンサー率42% (42/98)
東京都府中市のファミリーマートでも売ってます。期間限定なのかな。だとしたらずいぶん長い限定ですね、少なくとも数ヶ月前からあった様な気がしますが...。
- Yshinya
- ベストアンサー率20% (2/10)
福井県では福井市でも敦賀市でも売ってましたよ。
- ari192
- ベストアンサー率37% (33/87)
過去は分かりませんが最近、護国寺のファミリーマートで見ましたよ。 やはら、辛口、中辛、甘口と3種類有りましたね。 人気が有って再販したとか? 今の所、ファミリーマートで売ってる回答しか有りませんね。 何故かしら?
- miya_777
- ベストアンサー率31% (44/140)
千葉県松戸市のファミマでは現在も売っています。 「甘口」「中辛」「辛口」の3種類売っています。
関連するQ&A
- 沖縄にコンドーム
弟が沖縄のファミリーマートでコンドームを売っているのを見たそうです。 沖縄にファミリーマートがあるのかどうかも分からないのですが私の住んでいる都区内の田舎のファミリーマートには売っていませんでした。 まあ都区内の田舎と沖縄の都会とでは違うんだと思いますが…。 後は私が沖縄に行った時小学4年生に聞いたのですが学校の授業で先生がAVを見せたそうです。 沖縄の人はそういうことをよくするからこうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 沖縄県に初出店したコンビニは??
こんばんは。 横浜市本日初めてカナカナカナ…の鳴き声を聞きました。 質問 沖縄県に初めて出店した大手コンビニはどこでしょう? 1 セブンイレブン 2 ローソン 3 ファミリーマート 4 その他 ※一応大手限定でお願いします…
- ベストアンサー
- アンケート
- コンビニ限定のお菓子の取り扱い店舗
最近コンビニ限定発売のお菓子を探していますが、 HP上やCMで告知されたあと、 近所の系列のコンビニを回っても一軒も置いてありません。 この場合、探し方が悪いのでしょうか? それとも実際の配置には偏りがあるのでしょうか? 見つける基準として どういった条件の店舗(土地や環境、客層etc)なら置いてありやすいのでしょうか? またほかに何かポイントがあるのでしょうか? なお、今探しているのは、ファミリーマート限定の「ばかうけ」というお菓子です 新聞に写真入りで載っていたので私の地域で取り扱ってはいると思うのですが。 ちなみに福岡市西区在住です
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- ファミリーマートの廃棄時間
見てくださってありがとうございます。 突然なのですが、私は一年前にファミリーマートで働いていました。違う店舗ですが、またファミリーマートでバイトをすることになりました。前の店舗でもお弁当の廃棄を少しさせて頂いてたんですけど一年のブランクで忘れてしまいました。そこでもう一度聞いてみたんですが、私が働いていた頃より廃棄する時間が増えたみたいで、理解できなくて詳しくたずねると嫌な顔をされてしまいもう聞くことが出来ず、こうして質問させて頂きました。 過去にファミリーマートで働いていた方、今現在ファミリーマートで働いている方がいたら、廃棄の時間を教えて頂けたすか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コンビニ・スーパー・百貨店
- 千葉県の、どこかの信号に、セブン-イレブンとローソンとファミリーマート
千葉県の、どこかの信号に、セブン-イレブンとローソンとファミリーマートが角地に、それぞれ有る場所は、どこの市の、どこの町ですか? インターネット上の地図のパソコンユーザー向けのURL(ホームページ・アドレス)も書き込んで下さい!! テレビ朝日の「ニュースステーション」でVTRが流れて居たのを前々から気に成って覚えて居て、 インターネットで該当する店舗を地図検索して探したのですが、中々答えが判ら無いので質問します。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コンビニ・スーパー・百貨店
- 角バーガー
大学生のとき(6年ほど前ですが)ファミリーマートでバイトしてました。 そのとき「角バーガー」なるものを販売してたんですが、あの角バーガーって今はもうなくなったんですか? バイトしてたときは当たり前のように販売してたんですけど、最近どこのファミリーマートに行っても見ません。 どなたか詳細知りませんか?
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- カップラーメン『中村屋のかけそば』はファミマでしか買えないの?
去年暮れに発売されたカップラーメンの『中村屋のかけそば』を購入したいと思っています。ファミリーマートで販売しているということは判っているのですが、私の住んでいる地域にはあいにくファミマがありません(泣)。他のコンビ二では販売していないのでしょうか?なお、私の住んでいる地域にあるコンビニは、『サンクス』『ローソン』『サークルK』『デイリーヤマザキ』『キャメルマート』です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- 理想の町はどこ?
私の理想の町を探しています。 理想の都市・町の条件は以下の通りです。全ての条件は満たさなくても、No.1から7は満たすと思われる場所を教えて下さい。 日本国内・国外どちらでも結構です。 1.一般住宅でのインターネット接続が可能、または街中にインターネットカフェがある 2.食べ物が美味しい(主観的なことですが...) 3.街がきれい(衛生的) 4.建物、街のつくり等が趣がある(これも主観的なことですが...) 5.公共の交通手段(バス、地下鉄、汽車等)がある 6.空気がきれい 7.街中に銀行、市場、スーパー等の施設が整っている 8.物価が東京ほど高くない 9.人口密度が東京ほど高くない 実はこの質問は別カテゴリーで投稿しました。(別カテゴリーでは回答〆切り済み。)その際、頂いた回答は次の通りでした。 ポートランド(米国オレゴン州)、カルガリー(カナダ)、シンガポール、ホノルル、メルボルン、ブエノス・アイレス、京都市、福岡市(ももちはま)、札幌市 海外旅行に興味のある皆様はどの町を思い浮べますか?お時間がある時にご回答下さい。 よろしくお願い致します!
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- 日本代表ユニフォーム
既出かも知れませんが、一応過去ログ検索したらなかったもので 教えてください。 日本のユニフォームってファミリーマートで売っているのは オフィシャルですか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- ファミマで売っているソフトバンクのプリペイド携帯
12月20日(水)から、ファミリーマート限定で、ソフトバンクのプリペイド携帯V403SHが発売される、とファミマのメルマガで知ったのですが、どこの店に行っても「?知りません」とのこと。 発売時期変更や地域限定などがあるのかも知れません。 ご存じの方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
お礼
ニュースリリースのURLがたすかります。 ありがとうございました。