• 締切済み

会社に提出する申請書について。。

うまく説明は出来ないのですが、  友達が運営しているインターネット(携帯)でのHPの手伝いを誘われました。  そのHPの広告収入でお金が入ってくるらしいのですが、その際、ある会社に「申請書」なるものを出さないといけないらしいのです…。  しかし、申請書と言っても何を書いていいのかまったく解らず、友達も他の人に書いてもらったらしく書く内容がわからないとのことでした。  こういう形式のものは何を、どういう風に書けばいいでしょうか?「私がやります」見たいな感じで書けばいいと言われたものの、やはり漠然としています。    会社に提出するための申請書を書く書き方を知っている方が居りましたら是非ご指南いただきたいなと思います。

みんなの回答

  • Reiko2
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

素朴な疑問なのですが、なぜ提出先に、「どういう内容を書けばよいのですか」と素直に訊かないのでしょう。その申請書について、一番わかっているのは、申請書を要求している人でしょう?

  • 5150666
  • ベストアンサー率35% (24/67)
回答No.1

こんばんは。あまり御自分が理解されていないものを、いくら御友人のお誘いでも気軽にされないほうがよろしいかと・・・。 その申請書って、どんな、なんのタメの申請書かいまいちわかりませんが(履歴書みたいなもの?)ハンコとか気をつけたほうがいいですよ。 余計なお世話を承知で言わせてください。いくら友達でもお金がらみは仕事上でも、気をつけられたほうがいいのではないでしょうか。気に障られたらごめんなさい。

springwater
質問者

補足

補足いたしますと、具体的な会社名で言うとライブドアに申請書を出すらしいのです。そこから広告料が出るのでそれを受け取るための申請書。と言うことです。 最初は疑っておりましたが、安全と言うのを十分にわかっている上での質問と自覚しておりますので、その辺は大丈夫です。

関連するQ&A

  • インターネットでビジネスをする際の申請方法

    インターネットで以前からやってみたかったサイトの運営をしてみたいと思うのですが、HPをするための知識は充分にあるのですが、肝心の申請方法等がよく分からないのです。 個人事業として始めるなら、何をどこに申請すれば良いのかがまったくの素人の為分かりません。 会社としての運営なら色々と情報があるので大分わかりましたが、会社としてか、個人としてがいいのかが分かりません。 あと、収入を得た際にどこにどのような形で申告するのが良いのかを教えてほしいと思います。 素人の考えで浅はかかも知れませんが、色々と教えていただければと思います。

  • 保険料控除申請書および扶養控除申請書の提出について

    先月から、短期のアルバイトで収入を得ております。 そして、会社から保険料控除申請書および扶養控除申請書を提出するように言われました。 収入はわずかで、年内の収入見込みは10~12万程度です。 給料明細を見たところ、控除欄にある雇用保険等の各種保険および所得税・住民税等は引かれていません。 また、数年前から病気のため収入はなく、所得税や住民税は非課税世帯となっており(親の扶養からは抜けていて扶養家族もなし)、国民年金・健康保険のみを自分で支払っております。 このような場合でも、控除申請書は提出したほうがよいのでしょうか? 何かメリットはありますか? また、今年収入を得た場合、来年の所得税や住民税および健康保険料は増額になるのでしょうか?

  • 青色申請、開業届提出前の収入について

    はじめまして、フリーランスでシステムエンジニアをやっているものです。 今年の11月に個人事業の開業届、青色申告承認申請を出しました。 11月になってから開業届の提出義務があることを知り、来年青色申告をするため11月から開業ということで申請しました。 しかし、実際は今年の年始から少しずつ収入が発生する事業を始めており、その収入をどのように申告すればよいのか分かりません。 本来どのようにすべきだったかは今は認識しておりますが、このような状況になってしまい深く反省をしております。 結果的に脱税をすることは必ず避けたいので、開業届申請前の収入に関しても申告をしたいです。どのように申告すべきでしょうか。 お手数ですが、どなたかご指南くださいますようお願い申し上げます。

  • 源泉徴収票の提出

    私はこれまでアルバイトをしていたのですが、来月1日から就職することになり、その会社に提出する書類の中に、『源泉徴収票(今年、他社等から給与の支払いがあった場合)』というのがありました。 1月に3回バイト(2万円強)をしたのを最後に、給与の支払いという形での収入はありません。手伝いということで、3月と5月に何度か作業を手伝って、お礼でお金をもらったことは何度かあります。 私のような場合でも、アルバイト先に源泉徴収票をもらい、就職先に必ず提出しないといけないのでしょうか? 例えば、正式に給与の振込みということでの収入がわずかであること、手伝いのお礼という形で適当な額のお金をその場で手渡しでもらっていたことで、源泉徴収票が必要がないといったことにはならないのでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 広告収入で稼ぎたい!

    最近インターネットで広告収入の事を知りました。 自分も始めたいと思うんですが・・・ PC用HPより携帯用HPの方が広告収入が良い!と聞きましたが、実際HPをまだ作成していないので携帯用のHP作成するにあたって、どのようなサイトを作れば良いか分かりません・・・? どなたか具体的にアドバイスお願いします!

  • HPの広告収入は儲かる?

    HPの広告収入は儲かるのでしょうか? HPを広告収入だけで運営しているところが多いみたいですが、採算が合うかどうか気になります。 詳しい方お願いします。

  • HPの(収入源)(会社経営)(副収入)(起業)について。

    早速ですが、yahoo、Googleなど、 広告収入で、成り立っていると聞きますが、 検索エンジンで、どうして億以上の売上になるのですか? okwaveもTV東京で、紹介されていましたが、 このQ&Aで、なぜ億以上の広告収入があるのですか? また、 HPのアイデアがあるのですが、 【【【 たとえば 】】】 ここのHPのように、Q&Aのアイデアがあったとします。 個人で、Q&AのHPを作成したりすると、 企業にアイデアを取られたりしないのですか? 特許・実用新案などで守られているのでしょうか? 会社(ソフト会社に勤務しています)に 企画書を提出するという方法もあるとは思いますが、 自身への収入アップになるかというと疑問です。 副収入または起業するには、 どういう順序で、 ことを進めていけばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離職票提出前

    会社を8月末に退職し、離職票を職安に提出する前に知り合いの会社でほぼ毎日手伝い(無報酬)をしていましたが、職安の人に、その手伝いをしていること自体「就職済み」とのことを言われ、申請できずに困っています。離職票を申請する前は、会社の手伝いも禁止されていることなのでしょうか?もちろん、知り合いの会社に就職することなど全く考えてもいません。就職もしていないのに「就職状態」と決め付けられ職安の対応に不信感を抱いております。このような経験をお持ちの方や対処法をお持ちの方はぜひメールをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。当方金銭的に余裕がなく、このままだと非常に困ってしまいます。

  • 扶養控除申請書について

    派遣会社で働いておりそちらに扶養控除申請書を提出しているのですが、5月から別の派遣会社で月~金まで働き、元の派遣会社は土日のみのパートに変更しました。新しいほうの会社から扶養控除申請書の提出を求められてるのですが、元の会社ですでに提出済みの場合はどうすればよいのでしょうか?

  • クレジットカード会社から所得証明を提出するよう通知がきているのですが

    約20年前に作ったクレジットカードの会社から、所得証明書を提出するように、通知がきているのですが、今は主人が自宅で商売を始めて、私はその事務の手伝いをしているのですが、特に儲けを給料としてもらっているわけではないので証明書に載せるような収入はないのですが、この場合はどうすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう