• ベストアンサー

安いDVD-Rはだめ?

kameDKの回答

  • kameDK
  • ベストアンサー率22% (17/75)
回答No.2

その通りだと思います。 あまりにも安いものだとちょっと不安だと思います。 友人も安いDVD-Rを買うのはギャンブルだと言っていました^^; 安いものでも品質がいいものがあるので探してみてはどうでしょうか? ちなみに自分は台湾産のリテックというところのものを使っています。 品質は結構いいと思います。

BananaChips
質問者

お礼

ありがとうございます。 ガンブルだすか^^;;; リテック、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • DVD-Rへの焼き方が分からない

    プリウスに内蔵されているテレビで好きなテレビ番組を 録画したのですが、そこからDVD-Rに焼きたいと思っている のですが、どうやってやればよいかやり方がわかりません。 2時間ドラマなのですが、普通のDVD-Rに 焼けるのでしょうか? 初心者なので初歩的な質問ですいません。 わかる方、よろしくお願いします。

  • PCで作成したDVD-RがDVDプレイヤーで映らない

    PCのDVDドライブで、DVD-Rを使い焼いた映像(テレビ番組の録画) が、私の所有する家庭用DVDプレーヤーで映りません。 そのPCでは見ることが可能です(NEC・ND2500A)。 ROM化が必要ということでしょうか? ちなみにDVDプレーヤーは4年ほど前のサムスン製です。 たた、友人が家庭用DVDプレーヤーで録画したDVD-Rはきちんと映ります。 なぜでしょうか? 友人はTDKのDVD-R(×4)を使っているのですが、 同じメディアを使い、PCで焼けば映る可能性は高まりますか? ご教授頂ければと存じます。

  • DVD-RからDVD-Rへダビング

    テレビ番組をDVD-Rに録画したんですが、そのDVD-Rを新しいDVD-Rにダビングしたいと思っています。 DVDデッキは2台あるのですが(1台は再生専用)ダビングできるのでしょうか?

  • ファイナライズをしたのに、DVD-Rがダビングできません

    私はVHS&HDD&DVDレコーダーを持っています。 ある番組をDVD-Rに焼いたものを、友人から借りてDVD-Rにダビングしようと、まず私のハードディスクに録画しようとしたところ、再生すらできませんでした。 ファイナライズというものがあることを知り、やってみたところ、再生できるようになりました。 しかし、ハードディスクに録画しようとしたところ、数枚はDVD-Rからハードディスクに録画ができたのですが、数枚は録画できませんでした。 「このディスクはできません」みたいな表示がされていました。 でも再生はできるのに。。何が原因と考えられますか? 録画している番組は同じようなものです。 DVD-Rには270分くらい録画されています。

  • DVD-Rが再生できない

    テレビ番組をハードディスクに録画し、それをDVD-Rにダビングしました。 その録画したデッキ(三菱製)では再生できるのですが、ほかのデッキ(ビクター製及びプレステ2)では再生できません。 DVD-Rはすべての機種で再生できると聞いていたのですが・・・?

  • 再生できなくなったDVD-Rは複製すれば復活する?

    テレビ番組をパソコンのビデオキャプチャーで録画し、ライティングソフトでDVD-Rに録画したのですが、最初のうちは問題なく家庭用のDVDプレイヤーで再生できましたが、そのうちかなりの枚数が「このディスクは再生できません」と読み込みエラーになってしまいました。 粗悪メディアを用いた為でしょうか?市販DVDソフトは問題なく再生されますので家庭用DVDプレイヤーの異常とは考えにくいです。 現在、粗悪メディアでライティングした方は家庭用DVDプレイヤーでは再生できませんが、パソコンでは全く問題なく再生できます。 もしこの粗悪メディアに録画したものを品質のいいメディアに複製すれば再び家庭用のDVDプレイヤーで再生できるようになるのでしょうか?

  • DVD-RAMからDVD-Rへ!!

    ご質問させてください。 先日、友人よりWOWOWの番組をDVD-RAMに録画してもらいました。早速PCで観たところ問題はありませんでした。が、どうしてもTVにて観たいのですが、接続してある機器はDVD-Rしか再生できません。 DVD-RAMの内容をDVD-Rに書き込むにはどうやったら良いでしょうか??ご鞭撻お願いいたします。

  • DVD-Rのmpeg2データはDVDプレイヤーでは再生出来ないのでしょうか?

    こんにちは。 私は現在SONY VAIO PCV-RX72Kを所有しています。 そこでテレビの番組を録画して、そのデータをMPEG2に書き出しDVD-Rに焼きました。 パソコン上ではそのDVD-Rが問題なく見れるのですが、DVDプレイヤーで再生すると再生出来ません。 私がやりたいことは、 RX-72Kでテレビを録画→DVD-Rに保存→DVDプレイヤーで見る。 ということなのですが。。。。 初歩的な質問なのかもしれませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • DVD-Rの再生

    DVD-Rで録画したテレビ番組をパソコンの中のituneなどでみることはできないんでしょうか? 再生できるなら方法教えてください。お願いします

  • 同じ方法で処理済のDVD-Rで、再生できるものとできないものがある

    パソコンのテレビ番組録画機能ソフトでとった動画を、やはりパソコンを買ったときに付いていたsonic my dvd というソフトでオーサリング?という処理をしました。 一枚目は再生のみの機械で再生できたのですが、2枚目は同じ処理をして、同じメーカーの同じDVD-Rに焼いたのにもかかわらず、再生できませんでした。 動画は、一枚目と2枚目では違うものです。 気になる点は、焼いたDVD-Rが10枚で1000円くらいの安いものだったので、DVD-R自体にむらがあったためか?と思っています。 このような場合、また別のDVD-Rに焼けば再生できるでしょうか。それとも別の問題でしょうか。