• ベストアンサー

失恋の乗り切り方

私は1ヶ月前、最愛の彼女から別れを告げられた27歳の男です。理由は彼女に他に好きな人ができました。こちらはまだ愛していただけに、その後の1ヶ月間は今までに味わったことのない苦しみ・寂しさ・絶望感に襲われ、文字通り反吐を吐きながら耐えてきました。 付き合っていた時は幸せでした。もちろんたくさんケンカもしましたし、嘘つかれたり、浮気されたりとさんざんでしたが、人間の記憶は良くできているもので、こんな時は楽しかった思い出しか思い出せないんですよね。 確かに僕が悪かったと思います。年下の遊び盛りの女の子だったこともあり、私の束縛が重荷だったようです。男友達と二人で飲んだり、夜遊びをさせないのが束縛かどうかというのも価値観の違いだったのかもしれません。 長くなってすみません。本題はタイトルの通りです。恥ずかしながら今までは彼女が全ての生活をしてきました。休日も常に一緒にいました。 しかし彼女と別れてから、腑抜けてしまい、何をするにも億劫になってしまいました。読書や資格の勉強をしていてもすぐに思い出しては胸が苦しくなります。 仕事も手につかなくなりました。普通の会社員ですが、ぼーっとしてしまいます。周りには気付かれないようにしていますが・・・。 資格の勉強も仕事も、彼女との幸せな将来のため、と思って奮起していたところがありました。それがなくなった今・・・。女の為にしか仕事・勉強できないのか情けない、と思われる方もいらっしゃると思いますが、僕はそんな情けない男でした。 みなさんはこのような時、どのようにして乗り切られていらっしゃいますか? 長文最後まで読んでいただきましてありがとうございます。お時間があるときで構わないので、いろいろとアドバイスをいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momigi
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.19

こんばんわ。私も同じ頃失恋というか。浮気されてしまいました。それも、2度目です。そして、同じ職場の後輩と出来てしまいましたよ。1回目は私の学生時代の親友です。ここ、一ヶ月無気力、食欲不振、人間不信等質問者さんと同じような事ですよね。家に帰っても、1人部屋にパソコンと格闘していて。このような、悩みのカテゴリーを見ては。 同感しながら、自分も癒されている気がするのです。健康な時は見む気すら(必要ない)無かったんですから。私と質問者さんは凄い似ている気がしました。でも、質問者さんは。{見返してやる}って強く思われているじゃないですか?私は、完全に負け犬になっていて。彼と別れても、彼氏が出来ないし。これ以上の彼は居ないんだろうなって思っているんですよ。それに、私が1人の時、後輩と、彼氏が会っていて。結婚の話等進めたり、近い将来そういうことがあるとは思うのですが。正直、それは彼が選ぶ事であり、私が立ち入る事が出来ないのは心では分っているのですが。どうしても、それを認めることが出来ないのです。。。 とっても苦しいですし、彼は私のそういう思い込みの激しい所も知っているでしょうから。あえて私には言わないと思いますが。 後輩にも会う機会も当然あるでしょうし。どういう気持ちで私に会っているんだろうと。 怖くてしょうがありません。 まだ、失恋から立ち上がっていませんが。一緒に泣く事は出来ますし、励ます事もできるでしょう。 きっと、多かれ少なかれ質問者さんもこのままではいけないとSOSを出している結果ですよ。  貴方だけではないからね。みんなも応援しているし。また、何回も投稿したってカッコ悪くたっていいんじゃないかな? あなたのような純愛できる人。人をそれだけ愛せるっことは。彼女さんにとっては幸せに思う人がきっと居るからね。あなたは、私より1年若いです。。だから、あと1年得したんじゃないのかしら?それに、男の人は、まだまだ大丈夫だよ。。女の方が25歳過ぎると実感(年齢)沸くし。負け犬なんとかって。。女じゃないかな?? 偏見等あったらごめんなさい。個人的な意見でした。。 今は、辛くとも。先が見えなくとも。いつかくる自分の為に。幸せの為に。立ち直れる日が来るまで頑張ろうね。。 

tsucchy0004
質問者

お礼

momigiさん。温かいお言葉、本当にありがとうございます。 momigiさんもお辛いですね。僕より辛いのは相手が自分の知っている人と付き合いだしたこと。僕はまだ知らない人と元彼女がつきあっている分、momigiよりは傷が浅いのかもしれません。 お互い辛いですね。 でもmomigiさんは負け犬なんかじゃありませんよ。 私は男女問わず、浮気をする人間は最低だと思っています。自分を信じている人を裏切るわけですから。人間として一番やってはいけないことの一つであると思います。 実は別れた次の日、私の元彼女は別の男性と肉体関係をもちました。それも律儀にメールで教えてくれました。 もちろん別れた後なので私にはとやかくいう権利はありませんが、この1年半はそんなものだったのか、と虚しさでやりきれなくなりました。 その1週間前まで一緒にいて、お互い結婚しよう、子どもは何人がいい、なんて言っていたのに・・・。もちろん彼女のシグナルに気付かない自分も悪いと思いますが、人の気持ちなんてそんなものなのか・・・と無性に寂しかったです。 そのような意味でも別れて正解だったと思っています。友人にも結婚する前で良かったね、なんて慰めてもらえます。 でも・・・momigiさんも同じだと思いますが、そんな人でも大好きなんですよね。頭では割り切っていても心が・・・という感じですよね。 でも間違いなく言えるのはmomigiさんはとてもステキな女性であるということです。なぜならこんなに自分のことでつらいのに、僕を励ましてくれる、一緒に頑張ろうって言ってくれる・・・。 お互いに幸せになれるように頑張りましょう。同じ空の下・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.10

こんにちは。 24歳 女です。 辛いですね失恋。 私は今まで付き合った経験が無いけど、恋愛はしてきたので、気持ちわかります。 男の人だって辛いと思います。 それだけ好きだったんだもん。 何回経験しても毎回「今が一番辛い」って思うほど、又、理性失ってしまうほど辛いのは私も今まで嫌なほど経験してきました。 私も、質問者さんみたいに何をやっても頭はボーとっしてて、お化粧も面倒になってくる、暴飲暴食、無気力、イライラって自分で自分が嫌になりました、そのぐらい激しかったです。笑 今だから笑って話せるんですけどね。 周りは「またいい出会いあるよ」「縁が無かっただけ」「次は大丈夫」って励ましてくれるんだけど、そんな言葉聞こえなかったです。 将来なんてどうでもいい、私は今落ち込んでるんだから~って思ってました。 で、反省しても、次の失恋でまた同じこと繰り返してる・・・そんな繰り返しで今にたどり着きました。 で、乗り越え方ですが。 私の場合、そんなときこそ自分大切にしてみました。 自分の欲望のまま生きてました。笑 泣きたかったら泣いて、食べたかったら食べる、そんな生活してる間にも時間は止まらず流れて、時間の力って大きくて、癒してくれるんですよ。 「時間が解決してくれるよ」 これ友達に言われた言葉なんですけど、最初聞いたときは、「はぁ?時間が解決なんてありえないでしょ」って思ってました。 でも、本当でした。 今までに癒されなかった失恋はありませんでした。 あと、人は恋すると優しくなれる、失恋すると強くなれる。 どこかで聞いた言葉だけど、私はそう信じてます。

tsucchy0004
質問者

お礼

hazymeさん、回答ありがとうございます。 過去の恋愛の中で今回の彼女を一番心から愛しました。たくさん一緒に映画もみましたし、旅行にも行きました。今でも思い出すのは楽しかった思い出、彼女の甘えるかわいい笑顔です。 いつも朝起きると隣に寝ているのではないかと、ぬくもりを探してしまったりしている自分がまだいます。 周りはみんな励ましてくれていますが、おっしゃるとおりで、当の本人にとってはどんな励ましもダメなんですよね。 自分自身を大切にする。非常にいい言葉ですね。私も一人の時間を徐々に楽しめるようになってきました。 しかしまだまだ寂しい気持ちでいっぱいです。 体が心が彼女を追いかけています。 山崎まさよしの歌ではありませんが、そんなところにいるはずもないのについ探してしまう・・・。 やはり時間がたつのを待つしかないのでしょうか。 これを乗り越えれば強くなれるのでしょうか。 それにしてもあまりにも辛い試練です。 ポキッと折れてしまいそうです。 「人は恋すると優しくなれる、失恋すると強くなれる。」 非常に心にしみます。ありがとうございます。 優しく強い男になれるようにしたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Te-Sho
  • ベストアンサー率52% (247/472)
回答No.9

tsucchy0004さんのご質問を読んでいて12年前の自分を見ているようで思わず自分の体験がお役に立てばと思い、アドバイスします。 私も、そのとき付き合っていた彼女と結婚の約束までし、いつ挨拶に行こうかと話をしているような時に他の男に告白され、二股を掛けられた事を許せず別れた事があります。 その後、一週間は全く物を食べれず、体調もボロボロで死まで考えました。その彼女が自分のすべてだったって思ったときに、いま彼女はなにを求めて居るんだろうって思うようになったんです。 自分がクヨクヨしている姿を彼女は望んでいるのかな?一生彼女を守っていこうと思っていたのに、ここで死んだら彼女を一生苦しめるだけなんだ。って思うようになったんです。だからもっと自分を好きになってくれて自分も好きになれる子を探そうって思いました。自分が幸せになることが唯一彼女が喜んでくれることなんだろうなって。 そう思えたとき、新しい彼女が出来ました。結局その新しい彼女と結婚しました。 今でもその元カノの事は時々思い出します。彼女にも幸せになっていて欲しいですよ。そのときに苦しんで乗り越えたことが、今の恋愛にいきていることも確かです。 自分がこうしたいって考えるより元カノが望む自分になることが必要ですよね。そうやって考えが切り替わったときに始めて乗り越えられる物なんだと思います。

tsucchy0004
質問者

お礼

Te-Shoさん、ありがとうございます。 全く同じような状況ですね。僕も死ぬことを一瞬だけですが考えました。 質問の通り彼女が全てだった男なので、何のために仕事してるんだろ、何のために資格の勉強頑張っているのだろう、何で生きてるんだろ、何で、何で・・・と自己嫌悪に陥った夜もありました。 Te-Shoさんのお話でかなり励まされました。 自分もいずれ新しい彼女ができ、幸せになれるように、これから一生懸命生きていかなければなりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.8

NO2の1ppoです。 いやー私の文章を読むと、「バカにしている」と 捉える人のが多いかな!と思いましたが、まさか 「明るい励まし、ありがとうござます」という お礼を言われるとは思いませんでした。 私自身はけしてtsucchy0004さんをバカにして 書いた回答ではなく、自分の失恋してつらかっ た時を思い出して、自分に言い聞かせるように 書きました。 すなわち、失恋で悩むなんてくだらない事なん だよ!と解ってもらいたくて。 No1さんが書かれたみたいにtsucchy0004さ んは本当に真面目で、思いやりに溢れた方です ね。 とにかくつらいのはみんな一緒です。確かに 楽しいときの事しか思い出せません。 でも間違いなく時間が解決します。それまでは 落ち込んでもいいじゃないですか(^o^) 落ち込むだけ落ち込めば、後は昇っていくしか ありません。 泣くだけ泣けばきっと涙も枯れますよ。 ちかくにボクシングジムでもあれば、ボクシング やるのもすごく楽しいですよ。 上達するのが日に日に解るし、自分も強くなって いくのが解りますから(^o^)

tsucchy0004
質問者

お礼

1ppoさん、ありがとうございます。 私にも1ppoさんのような友人がいます。 ちなみにその友人には、一緒に風俗いくか?と誘われました。もちろん断りました。 ですので、なんとかして励まそうとしてくれているのがわかったので明るい励ましと書かせていただきました。 今は徐々にですが昇っていく感覚を味わっています。 しかし、先ほど書き漏れましたが、昨日その彼女からメールが来ました。内容は付き合っていたときに借りていた本を宅急便で送りたいから住所を教えて欲しいとのことでした。 私はもう忘れたかったので、勝手に処分して欲しい胸を伝えましたが、「気が引ける」とのことでなくなく住所を教えました。早くメールを終わらせたかった気持ちもありました。 彼女の新しいメアドから、すでに新しい彼氏がいることがわかり、昨日の夜は眠れませんでした。 嫉妬なのか、寂しい気持ちなのか、怒りなのか・・・。とにかく言葉では言い表せない感情が私の中で渦巻いて・・・。 携帯を変えたほうがよさそうですね・・・ いつまでも彼女に振り回される自分に嫌気がさします。 空手道場なら近くにあります。 今度行ってみようかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kt_Sara
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.7

全て自分のためになってると思います. 彼女とであったことも別れたこともこれから仕事や勉強をしていくことも、 私から見れば、この程度のことは、ざらにあることですが、それでもやっぱりつらいと思います. でも、やっぱり自分のつらい気持ちばかり考えていては、何も見えてこないと思います. あなたは、なぜ今、自分がそういう状況にいるのかよく反省し、周りがどういう状況になっているか、そして自分は何をすべきかよく考えるべきです. あなたがつらい思いをしていることは私にも理解できますが、前向きに取り組むしかないと思います.

tsucchy0004
質問者

お礼

ありがとうございます。 一昨日「MEN IN BLACK」の中でJが 「恋愛を知らないより、失恋できるほうが幸せだよ」 といっていたことを思い出しました。 確かに今回の件で、私はたくさんのことを学んだ気がします。 自分はどういう人間なのか。 彼女に対して何がいけなかったのか。 これから何をどうしていけばよいのか。 友人の大切さ。 自分ひとりがこんなに苦しんでいるのに、世界は今日も回っている。 自分ひとりがこんなに苦しんでいる今、小学校時代好きだった子も、中学時代に好きだった子も、高校時代に好きだった子も、大学生で初めてお付き合いした子も、その次に付き合った子も、そして1ヶ月間に別れたあの子も・・・今はそれぞれの人生を生きている。 自分は誰の為に何ができるのか・・・。 今は申し訳ないですが、すぐに前向きに、とはいけない感じです。気持ちだけは立ち直ろう立ち直ろうとしていますが、体がついていかないようです。 今回の失恋にいずれ感謝できる日が来ることを願って・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirimie
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.6

#1です。何度もすみません。 さっき書き忘れたのですが、心をスカッとさせるには、「大いに笑う」といいんですけどね。大笑いすると、心の中が綺麗に掃除されたみたいにスカッとします。しかしいきなり一人で笑うことはできませんので、何かコメディタッチの映画かドラマ、小説、漫画を見てみるといいです。また漫才や、吉本新喜劇なんかのお笑い系のビデオを見て、思いっきり笑いましょう!  笑いは、全ての悲しみを洗い流してくれます。

tsucchy0004
質問者

お礼

kirimieさん。本当にありがとうございます。 会社の後輩にダウンタウンのDVDを借りて見ました。一人で大笑いしてしまいました。 あとは「イン ザ プール」「空中ブランコ」などの面白い小説を読みました。 普段は恋愛ものの小説が大好きで、江國香織さんとか大好きなんですが、さすがに今は自殺行為ですね…。 お薦めのものがありましたらぜひ紹介してください。 今は本当に一人の時間が辛いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wpochi
  • ベストアンサー率47% (92/194)
回答No.5

このカテゴリーは普段見ないのですがタイトルがあまりに潔かったので・・。 私のあなたに対する印象もNo1さんと同じです。 本当に辛いんだろうね..。でもね、今のあなたには、誰も、なにも、薬はありませんよ。 山登りも運動も今は無理でしょ。もう少し先ですね。今はとことん落ち込むしか無いです。 ただ、時が解決するのみ。 難しい事や理屈なんて関係ない。どんな男でも失恋した男はいつもぼろぼろ。情けないほどね・・。 そのうち一筋の光が見えてくる・・ ピンチのあとにチャンスあり!

tsucchy0004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の件でいろいろな人に相談をしましたが、みなさん最後には、「時間が解決」という結論に行き着きます。 みんながいうのだから間違いはないと思います。 ただしその時間の経過が・・・。こんなにも長い1ヶ月を過ごしたのは今までにありません。 夜がこんなにも長いと感じたこともです。 早く夏になって欲しい気持ちでいっぱいです。 そのころには忘れられているのか・・・ でも夏は思い出の季節なので、またいろいろと思い出しそうです。 結局いつになったら完全に忘れられるのでしょうかね。 人によっては3ヶ月、付き合った期間の半分、付き合った期間、付き合った期間の2倍の長さ…。 1年半付き合いましたので最長3年・・・。 30歳になってしまいますね。 ピンチの後にチャンスあり。 チャンスをつかめるように前を向いて歩けるようになりたいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

参考にならないかも知れませんが、ふたつほど申し上げます。ひとつはこの人生には意味が無いのです。意味は自分で作るものです。あなたはいつも何々の為という基準で行動しているのではありませんか。このやりかたは対象を失うと全く価値がなくなります。つまり楽しいからとか面白いからという理由でやっているときは、あなたは価値を作っているということになります。又この場合対象が他の人であるときは相手を考えていればいるほどその人に依存している事になり、原則的に相手の人に嫌われます。私が想像するに、あなたは自分ひとりで楽しめる趣味のようなものを持っていないのではないかと思います。要するに自分だけの世界を作っていないのではないでしょうか。資格の勉強も仕事もその中に楽しさとか面白さを見出せなければ、価値が無いという事になります。他の人が自分のために存在するのだというようなこともどこかで考えているという事はありませんか。あなたが言っている束縛というのは依存であり、依存あるいは束縛をせざるを得ないのは自分で価値を作り出せないからだと思います。相手に自分がやっていることの価値を認めてもらおうとするのは自分の価値判断力に自信がないからです。

tsucchy0004
質問者

お礼

おっしゃるとおりだと思います。 自分は子どもの頃から他人に認められることに価値を見出す人間に育っていると自己分析しています。 確かに、資格の勉強も自分のスキルアップというより、他人に「すごい!」と言われたいためなところがあることは否めません。 彼女に関しても、中学・高校とまったくもてなかったため、恥ずかしながらこの年になっても恋に恋している自分がいるかもしれません。 でも、よくわからないのです。何が正しいのか、自分はどうすればいいのか。自分が今していることはどうなのか。何を考えればいいのか、どう考えればいいのか。 kaitaradouさんの指摘を受け止めると、自分は恋をしてはいけないのではないかという気持ちもしてきます。結局また同じことを繰り返し、人を傷つけていくことを繰り返す・・・。 情けないですが自分はそういう人間なんです。 自信を持ちたいと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

体を動かしましょう。 保険体育のような回答かもしれませんが、要は脳味噌を違う方向に向けさせようというわけです。 日常生活ではだめです。これは体が慣れてますから新しい刺激にはなりません。 スポーツなどでは他のこと考えてたらうまくプレーできません。下手すると怪我します。仕事(デスクワーク)じゃ、他のこと考える余地があるからダメだと思うんですよ。

tsucchy0004
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分は夜型中心・休みも不規則な仕事をしているため、中々時間をとってスポーツをできる環境にはありませんが、今は失恋後の自分磨きの一環で筋トレに励んでいます。失恋後ちょっとした拒食症に陥り、やせたこともあって、前までは見事な2.5段腹だったのが、いまでは腹筋の割れ目が出るようになりました。 まあこれが自分磨きに繋がるかどうかわかりませんが・・・。 機会があればスポーツにも挑戦したいと思います。 ありがとうござます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.2

w( ̄△ ̄;)wおおっ! tsucchy0004さんのお気持ち痛いほど解ります。 失恋につける薬はないですからね(^o^) でもですよ、なにもtsucchy0004さんだけが失 恋のつらさを味わっているんじゃないんですよ。 みんな経験してきて、大人になっていくんです。 ハッキリ言って永遠の恋いなんて絶対にないの ですからどだい振られない!なんて事はあり得 ないんですよ。 そりゃー円満に別れられた方がスッキリします よ。でもそんなのはごくまれですよ。みんな振 ったり振られたりしているんです。 別に暴力団から命狙われている訳でもないだろ うし、ガンにおかされて余命何日!って言うわ けでもないのですから、こんな振られたくらい でクヨクヨするのやめましょうよ。 それとも、私のガンのつらさと、tsucchy0004 さんの失恋のつらさ交換しましょうか?といっ たら交換しますか?(すみません、ガンではな いのですが)たとえばの話です。 それかそんなに失恋がつらいなら自殺でもした らいかがですか? 自殺する勇気もない!ただだた毎日くだらない 理由で落ち込んでいるだけ! ひとつ良い方法を教えてあげましょう。これなら 絶対に忘れられます。 ヤクザとでも喧嘩してもめてください(^o^) それかヤクザの事務所にでも包丁もって殴り込み に行ってください。後の事は想像にお任せすると して、そうすればきっと彼女の事は忘れられます よ。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ どうです、こんな事言われて悔しいでしょ。 悔しかったら、こんなどうでも良いような事で いつまでもクヨクヨしてるのやめたらいかがで すか? 振られた彼女以外には興味がないのでしたら一 生クヨクヨ悩んでいればいいんですよ。 (⌒▽⌒)アハハ! あーーバカらしい(^▽^ケケケ

tsucchy0004
質問者

お礼

確かにバカらしいですよね。 自分でもそう思うときありますが、なんていうか躁鬱状態を現在は繰り返しています。 前向きになれるときもあれば沈む日も・・・。 以前の鬱のみの状態に比べれば回復してきているといえるのでしょうが・・・。 明るい励まし、ありがとうござます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirimie
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.1

こんにちは。30代女性です。 あなたの文章を一通り読みましたが、あなたはすごく優しくて、真面目で、思いやりに溢れた方ですね。また感受性も豊かだからこそ、こうして傷ついてしまったりするんだと思います。別れたのに彼女の気持ちも配慮したり、御自分のことをきちんと反省している姿には読んでいて切なくなるほど感動しました。  ずっと、恋人一筋のライフスタイルだったのに、急な切り替えは難しいかもしれませんが、立ち直ることなんて、そんなあせらなくてもいいんです。  人生、誰にだって忘れられない人や、忘れようとしても吹っ切れない夢を抱えています。それでも前を向いて、みんな歩いていくんです。無理して忘れようとしなくていいんですよ。  ただ、今しばらくは落ち込んでも、もし今後、彼女にばったり会ったとき、落ち込んだままだったら、なんとなく悔しくないですか?「もっといい男になって、見返してやる!」て思いませんか?その日に向かって再び、仕事や趣味に打ち込みましょう。ただし、それもゆっくりでいいです(笑)  また、私の知人男性は、失恋したとき、初めて南アルプスの登山に挑戦したそうです。なかなか吹っ切れなかった思いが、頂上について大自然を見下ろしたとき、「何だ、俺の悩みなんて小さいな!こんなに世界って広いのに!」と思ったそうです。男性ならsキューバーダイビングやスキーなんかもいいかもしれませんね。広い大海原や雪山は、心をスカッとさせますからね。  あと、一人で閉じこもるより、お友達となるべく話したりして一緒にいる時間を楽しんだほうが、気がまぎれますよ。  あなたのような誠実な男性は、まだまだもっとすばらしい未来が沢山あります。でも、人は悲しみや孤独を知らずに、喜びや幸せを知ることもできません。今の悲しみは、必ず大きな幸せに繋がります。  頑張ってください。

tsucchy0004
質問者

お礼

温かいお言葉、本当に胸にしみます。 確かに見返してやる!!っていう気持ちはあります。 振ったことを後悔させてやる、それが今の原動力なのかもしれません。 しかし、友人にそのことを話したときに、「そう思っている以上彼女からは逃れられないんじゃない?」と言われ、はっとしたことがあります。 このような時友人の大切さが身にしみますよね。 今までは質問のように彼女オンリーの生活だったので、時間をとって友人や同僚・後輩と飲むことがありませんでした。今は周りの優しさが本当に胸にしみます。 「人は悲しみや孤独を知らずに、喜びや幸せを知ることもできません。」 このお言葉、胸に刻んでがんばっていきます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失恋しました。。

    こんばんは。高校生の男子です。この前初めて付き合った彼女と別れました、、三ヶ月でした。初めて人と恋愛をして幸せを知った反面失恋の辛さも知りました。別れは彼女からでした。理由は俺への好きという気持ちがなくなりそうなことと、今は一生懸命やりたいことがあるので恋愛とは両立できないとのことでした。でもいきなりで夢かと思いました。。その週の週末は会う約束をしていましたし、メールでは直前までわからなかった。。別れる前日までホントにいつもどおりだったんで。笑 電話もメールも頻繁にしてたので(自分から)なにが起こったのか全くわかりません。デートは学校が違うのでお互いに都合が合わなく頻繁にはできませんでしたが、数回はしました。俺は彼女を精一杯愛していました。彼女もそれに答えてくれました。ですが、いきなりこんなことに、、思い出してみれば俺は彼女を束縛しようとしていたのかもしれません。それが逆に彼女の重荷になったのかも。。振った女を嫌いになる人もいますが、俺は今まで以上に好きになりました!!それだけ好きだったのかもしれません、、失恋は忘れようと思っても簡単に割り切れるものではありません、、みなさんにお聞きします!みなさんは失恋後なにをしていましたか??10代、20代の方お願いします。それとこの失恋を次の恋愛の糧にしたいので、この恋愛へのアドバイスもお願いします。どうぞよろしくお願いします。

  • 失恋から立ち直ることができません

    私は3ヶ月前に彼女に振られました。 振られた理由は、私の強情なところ、そして束縛です。 とても反省しました。 この3ヶ月間は、もしあの時こうしていたら・・・と、恋人にしたやり直すことができない過ちを悔やんでみたり、彼女との幸せな日々を思い出したり、そしてそうするたびに辛くなってお酒にはしって吐くまで飲んだりと、廃人のような日々を過ごしています。 彼女にはもう新しい彼氏がいます。だから追うことはしません。 私は28歳の男です。 こんなことを書いていると女々しいやつだと思われる方もいらっしゃるでしょう。 でもダメなんです。無理なんです。立ち直れないのです。一人の時間が気が狂うくらい耐えられないのです。 何かアドバイスをください・・・

  • 失恋 立ち直させてください

    こんにちは。21歳の大学生です。 去年から年上の人と付き合っていて初めての彼氏でした。本当に大好きでした。 ですが、仕事が忙しいということで話し合い別れることになりました。しょうがないことだし、重荷になりたくなかったんです。 別れる時も別れたら後悔するとか結婚はしたいって思ってると言われ泣いてたので私は別れても仕事が忙しいの終わるまで待ってようって決めました。12月の中旬です。 しかし、その人に彼女できていました。別れて日にちそんなに経ってないのに 男の人、また信用できなくなりそうです。この人の前にも、彼女いるのにアタックしてきたり、二股かけた人もいました(付き合ってませんが) ごめんなさい。質問ではないのですが失恋の時の立ち直り方おしえてください。お願いします。

  • 失恋からくる鬱状態に悩まされています

    最愛の彼女に振られてから2ヶ月以上経つ男(26歳)です。 未だに彼女ことが忘れられず、自分では鬱の状態にあると自覚しています。 お酒を飲まなければ、いろいろ思い出してしまい眠れることができず、仕事はため息ばかりついてやる気が出ず、時々全て投げ出したくなる衝動に襲われる・・・とても情緒不安定です。 やはり心療内科に通うのがよいのでしょうか。いつになったら立ち直れるのかわからず嫌になってきます・・・

  • 恋愛依存症を治したい

    26歳の男です。 最愛の彼女から別れを告げられてから丸々2ヶ月が経ちました。今は徐々に失恋の痛手から回復しつつあります。 しかし、何か心にぽっかり穴が開いているような、脱力感というか虚無感というか、仕事も趣味も資格の勉強も全てに対して、力が抜けてしまっている状態から抜け出せていません。 元彼女と付き合う前は、仕事も趣味も資格の勉強も全力で取り組めていたのに・・・。別れたときからこのような状態です。 結婚まで約束していた仲だったので、仕事も資格の勉強も、彼女との幸せな将来のために・・・と張り切っている自分がいました。その目標がなくなって・・・という感じです。 もちろん仕事や勉強の目的が女なんて情けない・・・と思われる方ばかりでしょう。自分でも、仕事や勉強は自分自身を高めるためである、と思いたいのですが・・・なかなかうまく気分転換ができません。 また、日曜日や祝日など休みの日は必ず二人で過ごしていたので、独りになった今、休みが非常に恐いです。この前の日曜日も、ずっと彼女との思い出に浸って酒に逃げてしまいました。もちろん資格の勉強なんかはとてもする気にはなれませんでした。仕事が忙しい平日は大丈夫なのですが・・・。なのでもうじきやってくるゴールデンウィークが恐くて・・・。 新しい彼女でもできれば、と思うのですがそれもすぐにはというのは難しいと思います。 このような情けない男ですが、いろいろとアドバイスをください。宜しくお願いします。

  • 失恋から立ち直るには

    教えてください。 私は30代のシングルマザーです。 二年近く付き合った彼に別れを告げられました。 彼は年下でしたが、まっすぐで私の事を大切に愛してくれました。 別れの理由は子供を愛せない。 勿論、子供がいるのもわかっていて付き合い始めました。 子供好きな彼は、一緒に遊んでくれたり、旅行に連れて行ってくれたりしてくれました。 彼は独占欲が強く束縛ややきもちも激しい人でした。 今までチャラチャラ遊んできた私には始めは苦痛で、どぉせ続かないと思っていました。 当然結婚も考えていませんでした。 そんな私に彼は子供が欲しいと言ってくれたり、ずっと一緒に居たいと言ってくれました。 私もそんな私の真面目さに惹かれ次第に結婚を考えられるようになってました。 私の前旦那は妊娠中に浮気したり、仕事しなかったりと結婚には悲観的になり、恐怖がありました。 そんな事から彼は将来性のある仕事に転職しました。 でも以前より多忙になり休みも週に一日で、半日は半強制的に仕事になります。 彼は忙しくなるとイライラしたりネガティブになったり、結婚を強く意識し始めました。 私もそんな彼の生活を見ていて不安はありましたが結婚を強く意識し始めました。 お互い過ごす時間も減りすれ違いも多く、子供とも距離ができてしまいました。 そんな中で彼なりに悩んだそうです。 愛されない子供は可哀想。 自分か父親に愛されて育っていないので、子供の辛さはわかる。 でもどぉにもできない。そぉ言っていました。 独占欲の強い彼には他の男の子供は愛せないのでしょうか? 男の人はみんなそうですか? 私は今でも好きでどぉにもなりません。 彼は私の辛い時いつも側にいてくれました。 この先違う男の人に触れられると思うと気持ち悪くなります。 彼に他の人が触れるのも嫌でしょうがないです。 今までこんな風に思った事なくて戸惑っています。 きっと彼のやきもちやきで独占欲の強い毒が私にも回ってきたのでしょう笑 こんなでも前に進めますか? 幸せにはなりたいけど、怖いです。

  • 事実上失恋かもしれない。でもそう思いたくない。

    大学生時代からの彼女がいます。もうお互い社会人ですが、半年前から彼女が公務員受験をめざし資格学校に通い始め、そして私も将来性に不安を感じ夏に仕事を辞め公務員をめざすことにしました。 つきあって4年目。学生時代はほぼ毎日、その後も月に数回は会ってました。ですが彼女が勉強を始めた頃から会う機会も減り、会いたいとメールで送っても「勉強しなきゃ」ということで折り合いがつかないまま数ヶ月、先日思い切って電話してみたところ、「今は勉強のことしか考えられないので私は会いたいという気持ちにはならない」・「メールのやりとり等はかまわないけど会いたいと言われても困る」とのこと。恋愛感情も今はなく、その気持ちが試験後(受かったとして)にどうなるかもわからないということでした。 元々ドライな子なのですが、この気持ちの温度差を考えると失恋の二文字が頭をよぎり勉強が手につきません。また受験後の未来図に彼女との幸せな時間を描いていたため勉強への原動力も失いつつあります。 胸の奥が苦しいです。彼女を失いたくないんです。 もう、どうすればいいのかわかりません。(明日も公務員試験用スクールですが眠れず、投稿しました。)

  • 失恋によって学ぶこと。どちらが正しいのかな?

    たった一ヶ月の関係だったけど、、あらゆる意味で濃密な時間を過ごしました。カフェで何時間も時間を忘れてお互いのことを語り合い、バカップルみたいに別れの時間を惜しんで駅の改札で右往左往。一緒に料理もしたし、仕事でいっぱいいっぱいになっていた私にたくさんの親身なアドバイスをくれて、「俺がいるからがんばれるって言うのはない?」って励ましてくれた。 典型的な遊び人タイプなのははじめから直感していました、けれど、苦しい経験を味わった人だからこそ言える配慮の行き届いた言葉の数々にほだされ、「この人のことを信用できる」って思えるようになりました。 それで飛び込むなら今しかない!って、飛び込んだ結果…… 見事に食わされてしまった感じです。彼の役にたてるのなら死んでもいいって思えるくらいいまで大切に思えていたのに。。。まあそんな私が重かったのかもしれないですけどね。 でも、一方で、そんな男、逆に遊び返してやる!って奮起する自分もいます!バッチリメークを決めて、超セクシーかつ知的に振る舞い、(ボンドガール?)ギャフンと言わせてやるって気力を沸き立たたせようともがいたりもしてしまっています。 このまま精神的なダメージを抱え、その分人の痛みを理解できる女性になるか、それとも見返してやるっていう気持ちをエネルギーに転化し、自分を向上させるための糧とするか、どちらが正しいと思いますか?

  • 失恋を乗り越える方法を教えてください。

    27歳男です。 振られて2年になります。 原因は僕の価値観の押し付けです。恋愛経験があまりない僕は元カノに甘えてばかりで束縛してしまいました。もっと僕に自信や余裕があれば彼女の時間の使い方などを大切にできたのにと後悔ばかりです。 失恋してからは自分を責めてばかりでした。 出会いの場にいっても元カノと比べてばかりでした。 別れていろんな女性と出会って、あんなに素敵な女性ってめったに居ないことに気がつきました。それを束縛して自分の思い通りにした僕はなんて愚かだったんだろうと。 ひたすら元カノのことを忘れようと、会社でも無理に土日全て仕事に負われるくらい仕事を引き受けました。その結果、少し体を壊してしまいました。本当にバカです。 でも2年たっても毎日思い出すんです。 自分でも思うけど本当に頭がおかしいんじゃないかなって思います。 復縁は一切考えていません。これ以上僕が関わって苦しめてはいけないなって思うからです。 どうしたらこの気持ちを乗り越えることができますか。 情けない質問ですが、よろしくお願いします

  • はじめての失恋なのですが。。。

    別れて1ヶ月か経ちましたが、元カレに既に新しい彼女ができたことが元カレと私の共通の友人の話を聞いて分かりました。 別れた原因は彼の仕事が忙しく、会えない日が続き、さらに彼の引越しが決まり遠距離になってしまったからです。別れる2週間前はユニバーサルに旅行にいくなど凄く仲良くしていたのですが。。。 この1ヶ月間、私は1日たりとも忘れられず、SNSはこまめにチェックしてしまっていました。そして復縁についてネットで勉強し、仕事がある程度落ち着いたらいつか必ず自分の元へ帰ってきてくれると信じ、気持ちを保っていました。 彼と付き合ってる間には出来なかった長期の旅行や、趣味、友達、仕事に専念しても忘れられません。 1ヶ月たっても忘れられないのに、元カレは昔、私と仲良くしていたように新しい女の子と一緒にいる姿をどうしても想像してしまい、胸が痛いです。 新しい今の彼女も、私の知人であり凄く綺麗で、なおかつ性格も元カレとぴったりと感じており、応援せざるを得ない状況です。 元カレとは別れてから連絡とってないです。今はほかの男の人なんて考えられません。 とても辛く、苦しいです。時間が解決してくれるならばいつまで待てばいいのでしょうか。。。