• ベストアンサー

今住んでいるマンションの適正売買価格を知る方法

rollerdebloggerの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

最近ではインターネットで無料査定を行ってるサイトが多くありますよ。まずは試してみてはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.home4u.jp/sell/
hiroma-corp
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 無料査定を実施してもらい、今の住宅価格のおよその見当がつきました。 マンションの価値って、そのマンション自体のブランドとかではなく、周辺売り出し事例の相場によって決まってくるということでした。 そして、今は新築も中古も過剰気味ということもわかりました。

関連するQ&A

  • マンションの売却値について教えてください。

    マンションの売却値について教えてください。 中古マンションの売却を考えています。 同じ棟の同じ間取り、程度もほぼ同じのマンションが不動産屋さんの 物件情報で1200万円で売られていました。 とすると、不動産屋さんは、だいたいいくら位で買い取ってくれるのでしょうか? 売却価格の何割位で買い取っているのでしょうか? ご存じの方、参考にさせてください。 よろしくお願い致します。

  • 新築ワンルーム分譲マンションの価格について

    新築のワンルーム分譲マンションはどうしてあんなに割高なんでしょうか? 同じ地域のファミリータイプより五割から七割位高い単価になっています。かたや、中古物件になれば築一年でも半値近くまで価格が下がって、逆にファミリータイプより安い単価になっている。 こんなに値下がりするのは何故?誰か教えて~!

  • 中古マンションの適正価格を知るには

    中古マンションの購入を検討しています。 でも、広告を見ても、中古なのに意外に高い気がします。 理屈で考えると、マンションの寿命はせいぜい50年だから、価格(土地の持分を除く)が毎年50分の1づつ下がってもよさそうなのですが、築10年も経つのに、価格は新築とあまり変わらないのはなぜでしょうか? 物件の使用状態や不動産業の状況によっても価格は大きく変わると思いますが、おおまかな適正価格を知る方法を教えて下さい。

  • 分譲マンション賃貸にするか売却か

    急にダンナさんの転勤が決まりました 今住んでいる分譲マンションを賃貸にするか売却にするか迷ってます もともと築2年の中古マンション購入したんで 新築値段3千万で当時買ったときは2500万で購入しました 3LDKで駅まで5分の便利な地域です 転勤先からまた戻ってこれるという可能性もないことないようですが 期限が決められているわけではないので 何年先かは未定です どうしたものでしょう?

  • 中古マンションVS新築マンション

    築16年の中古マンション、1500万+リフォーム300万で1800万のマンションを自分の賃貸マンションの別の部屋に住み替えようと不動産屋に賃貸で出ている物件を売買に切り替えてもらう交渉中ですが、新築で場所・環境ともに最高のマンションが入居が始まった矢先にキャンセルが出て2900万で売りに出されました。 頭金が無くて40歳超えて35年ローンを組むのはどうしても躊躇してしまい、中古で探していたのですが、妻は以前からその新築が気にいっていてキャンセルが出ないかと前から狙っていました。 高校、中学、小学の三人の大学までの教育費を考えると少しでも安い物件と思っていたのですが。 妻が言うには、これから20年住むとして中古を売ろうとしても売れないし建て替えで揉めそうだし、新築であればかなりの値段で売れるし、賃貸も必ず入る(この地域では一等地ですからあながち外れてはいない)から、夫婦二人になって住み替えることもできると言っています。 まああ・・・実際は奇麗なマンションで生活たいという男には理解できない夢を実現したいというのが本音ですよ・・・ そこで、資産価値という観点からどっちが得なのかということで悩んでいますし、新築マンションはすぐに売れると思います。(地域では評判がすごくいいので) ちなみに年収は900万で、現在、家賃駐車場代で105,000円支払っています。現在に部屋を売って下さいと交渉しましたがNGでした。転勤が無くなったのに毎年120万ほど出費するのはもったいないというのが、発想の原点です。一戸建ては、人気のある地域ですので土地代が高くて手が出ません。 このあたりの経験者様アドバイスお願いします。

  • マンションを買うかとても悩んでいます。

    現在、都内で年内結婚予定の彼と暮らしています。 今のアパートのすぐ近くに新築の分譲マンションが 建ち、その8階の部屋がとても気に入ってしまい、 購入するかしないか、とても迷っています。 と、いうのは 結婚後、私の実家の近くで暮らすことを 考えていて、彼もすでに転勤願いを出しているので いつかはわからずとも、おそらく1~3年後以内には 転勤することになると思うからです。 そこで、今その都内のマンションを購入して住み、 転勤が決まったらすぐに、そのマンションを 賃貸にだして、また新たに転勤先で新しい住居を 購入するか?と考えてみたのですが そうすると借金の額がかなり大きくなってしまうのが 怖い気がします。 彼の会社の社内融資なども使えるみたいなのですが 都内の今欲しい物件(田園都市線急行停車駅から徒歩 10分程度、新築1LDK 約50m2 3980万円を 3750万円まで値引いてくれるとのこと)を 2~3年住んで、資産運用として持ち続けていいものなのかどうか、 それともその時点で 多少は損をする覚悟で売却して 転勤先で終の棲家を購入したほうがいいのか? そして、そういう物件は売れるものなのか? 不動産に関して お詳しい方に アドバイスを いただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 不動産(マンション)売却について(期間・価格)

    (親の情報なのですがこういうことはよくあるケースか 教えてください。) 実家のマンションを売却に出し不動産会社にお願いを しました。 すると、マンションの中古売却価格相場は5~600万。 その話に基づいた価格で売りに出しています。 しかし、マンションを査定して買い取る会社が今ネットで ありますがそういうところでは100万と言われました。 新築時3000万程度築10年前半。 この価格の差はよくある話なのでしょうか? 親は不動産から聞いた話というのですが、ここまで違うと 聞かされると疑問がわきます。 そのあたりご存じの方教えてください。

  • マンション価格

    マンションの購入を考えていますが、今どこの物件も価格が高騰しているように思われます。 築15年以上または30年以上の物件なのに新築並みの値段なんてざらなのがこのご時勢なのでしょうか。 かたやサブプライムローンが、税金の引き上げ、物価が高騰で生活に打撃などと騒いでいるのにもかかわらずと素人は思ってしまうのです。 先日マンションを見学に行ったら、近くの新築マンションにあわせて価格を設定しているので高くなっているとの不動産屋さんの返事が・・・。新築と築年数の古いものの差がないなんて!!これから先もマンション価格は高騰するのでしょうか。わざと土地を寝かして地代が高騰してからマンションを建て売るという業者もいるとの話で現状新築マンションラッシュが続いていますが、耐震偽装等問題が山積していてそれでもマンションの価格はこれからも高騰するのでしょうか。 先日いい物件がありましたが、その当時の価格(15年)よりも高い値で販売されていました。買い手がしばらくいなく物件価格が下がる可能性もあると言われたものに関しては営業マンさんとどのようにコミュニケーションを取っていたら希望価格に入ったときチャンスとなるのでしょうか。 皆様のご意見、また見識のある方のご意見をお聞かせください。

  • マンション購入について

    近々大阪でマンションの購入を考えています。 今のところ2つの物件に絞りましたが、それぞれ新築と中古なので、なかなか比べられず迷っています。 将来的には実家のある九州に帰る予定なので、いずれは売却か賃貸にするつもりです。 新築物件は人気のある大手デベロッパーなのですが、南側(バルコニー)の土地にマンション完成後に斎場が出来てしまい、 最初の予定価格より一千万ほど値段を下げての販売になったとの事でした。 確かに駅も近く(徒歩12分)、学校や病院等、生活する上でとても便利で、友人に聞いても人気のある場所のようです。 中古物件(築8年)の方は、急行が止まる大きな駅の徒歩6分のところにあり(ちなみに新築の方は普通しか停まりません)、上層階の角部屋で魅力的ですが、 以前社宅として使ってあったらしく、どうしてもリフォームが必要な感じです。 将来的な事を考えると、当然新築がいいと思っていたのですが、やはり斎場が目の前にあるとなると、売るのも貸すのも難しいのではと不安がでてきました。 かといって、中古物件を売却するとなると、さらに築年数が増して古くなっているのに、買い手がつくのかと心配です。 人それぞれかとは思いますが、みなさんでしたらどちらの物件を選ばれますか? あともうひとつお聞きしたいのですが、中古物件を購入する場合、不動産屋選びは重要なのでしょうか? 今回の中古物件も、いくつかの不動産屋が掲載していましたが、何の迷いもなく最初に目にした会社に連絡をしてしまいました。 値引き交渉などしてもらう際に、大きな不動産屋の方が良かったのでは・・と気になっています。 どんな事でも構いませんので、ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 中古マンションの探し方

     中古マンションの購入を考えています。場所は東京から千葉方面です。 中古マンションを購入された方はどのように探されましたでしょうか。 地元の不動産屋、三井・住友等の大手不動産屋、インターネット等あるかと思います。 今までに地元の不動産屋を1件、大手不動産屋を1件、中堅不動産屋を1件覗きましたが気に入った物件がありませんでした。 中古マンションの探し方をお教えください。