• ベストアンサー

リンパ腺の痛み

meisaiの回答

  • meisai
  • ベストアンサー率37% (27/72)
回答No.1

こんばんは リンパだと、熱が出ませんか? 風邪を引くと首のリンパが腫れ、熱が出ました。 海に行った時に怪我をしたのですが、放っておきすぎて、 化膿し、リンパまで腫れて、やはり熱が出ました。 太ももにできものが出来て、膿みたいなのが出来た時も、 リンパが腫れて、これも熱でした。 風邪の時は内科、怪我の時は外科、太ももの時は形成に行きました。 私はいつも原因があるのですが、何か心当たりはないですか?

kaieda460
質問者

お礼

有難うございます 実は現在風邪を引いてます、ただ熱は無いんですよ 鼻水と喉です ただ、風邪の前からリンパは痛かったんですよね で、風邪を引いてから痛みが広がったで感じで 現在は内腿に違和感が有り、足を伸ばすと電気が走った痛みがあります。 風邪が絡んでるから内科で良いのかな?と今は思ってますが・・・

関連するQ&A

  • 足の付け根で右側のリンパ腺辺りが痛いです。押すとしこりのようなものがあ

    足の付け根で右側のリンパ腺辺りが痛いです。押すとしこりのようなものがあって、最近は普通に座ってても痛いです。だんだん恥骨の方まで痛くなってきているのですが、こういう場合病院はどこに行けばいいのでしょうか??内科?外科??

  • リンパ腺がおかしいのです。

    数ヶ月前右足のつけね(右鼠径部リンパ節)がしこりのようになってボコッとしていて、痛かったので病院(外科)へ行きました。腫れていると言われ、薬を貰い飲んだのですが、その薬が体に合わず具合が悪くなったので薬は中止し、自然治癒?(何度か病院へ通い、だんだんしこりが小さくなって来たので大丈夫と言われました)しました。結局、リンパ腺が腫れていると言われ、病名は何だったのかわかりませんでした。 最近また、同じ場所が痛み出し、少し腫れています。前回行った病院は総合病院でしたが、また怪しげな治療はされたくないので違う病院へ行こうと思います。やはり行くなら外科でしょうか?リンパ腺の腫れは何科へ行けばいいのでしょうか? リンパ腺が腫れてから、足がむくみます。夕方になると朝履いて来た靴がパンパンになって、靴を履くのもやっとこです。足がむくむのは、リンパ腺が腫れている右足です。左はちょこっとむくむくらいです。そして、いままで何を食べようか絶対に太らない体質だったのですが、リンパ腺が腫れた頃から太るようになりました。やはり、リンパ腺が腫れた事と関係があるのでしょうか? 色々と質問してすみませんが、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • リンパ腺が硬いです。

    なぜリンパ腺を気にしているかというと、 肩こりがひどいんです。それから、唇が腫れぼったかったりします。 (これの原因は航空外科・皮膚科・内科でもわかりませんでしたが。) だから、リンパの流れを疑っているんです。 首のリンパ腺や脇の下のリンパ腺がすごく硬いです。 押さえると痛いです。 時間があれば強く揉んでいます。痛いのをがまんして揉んでいるのですが、一向に柔らかくなりません。 リンパ腺を柔らかくする方法はないでしょうか。 リンパマッサージというものがありますが、続けていれば柔らかくなるものでしょうか。 硬いから悪いというものでもないのでしょうか。 柔らかくする薬や漢方薬などはないでしょうか。 ずいぶん長い間悩んでいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • リンパ腺

    2週間前くらいからタバコを吸うと喉仏に違和感があり締め付けられるような感じで呼吸がしずらくなります。あごの下左右ともリンパ腺が軽く腫れていて押すと少し痛いです。内科で診てもらったのですが少し喉が腫れているって位で原因が判らないらしいです、わきの下のリンパも少し痛くて正座すると膝の裏の方まで痛みがあります。最近心臓のあたりが動悸?のような、定期的に一瞬心臓がどきどきします。これは、なんなんでしょうか?同じような症状の人がいたら教えてください。また1ヶ月前ぐらいに歯の痛みを我慢して、歯茎が腫れてしまった事があったので関係しているのでしょうか?教えてくださいお願いします。

  • 脱腸?リンパ腺炎?

    風邪をひいた頃から左股関節に違和感を覚え、 最初は熱による関節痛だと思っていたのですが、 股関節の部分に押すと分かる程度のちいさくて硬いものができていました。(しこり?) いろいろ調べたところ リンパ腺炎の可能性が高いと思っていたのですが、 その場合風邪が治ると症状も治まると思うのです。 風邪が完全に治った今でもしこりらしいものはあるのですが、 発熱していたときからそのしこりを押さえても全く痛みはなく、 股関節の痛みとは関係ないような気がします。 何かがぐるぐると動くような違和感を覚え、 長時間たっていると辛く、鈍痛のようなものが走ります。 今年はかなり冷え性が酷く、腰がものすごく痛いので それを庇おうとして股関節付近の筋肉が痛んでいるのか 何が痛みをおこしているのか自分でもわかりません。 脱腸している方の画像(医師提供の)をみたのですが、 その方は見てわかるほど膨らんでいて、 自分は見る限りじゃまったくわからない状態です。 ただ寝ているときにうつ伏せになると左だけ膨張しているような感じはします。 とりあえず病院へいってみようと思うのですが リンパ腺炎なのか脱腸なのかを調べるには 外科でよろしいのでしょうか?消化器内科でしょうか? お願いします。

  • リンパ腺について

    胸と脇の間が違和感があります、リンパ腺に問題があるかと思いました 今は15才です 1ヶ月前ぐらいから違和感があります 癌かとも思っています、他の原因かも知れませんが… ご回答よろしくお願いします

  • リンパ腺

    元々首全体が少し痛く整形外科で見てもらっていましたが、首の付け根の所のリンパ腺が少し腫れて、昨日は首が痛くて眠れませんでした。やや風邪気味ですが、こんな思いをしたのは初めてです。ここ一週間ほど連続で深酒をしたりしたせいなのか原因がつかめません。今日歯科に行ったところ、先生が「リンパ腺は早く医者に行って見てもらった方が良いよ」と言われましたがいったい何科に行けば良いやら、またそんなに急いで行く必要があるのか判りません。どなたか詳しい方教えてください。 舟津

  • リンパが腫れて動けません!!!!

    リンパが腫れて動けません!!!! はじめまして。38歳の女性です。今年の6月に喉のリンパ線が腫れて暫くすると膝のリンパが腫れだし、それがどんどん足首周り、手の親指の付け根と痛みが広がり1日痛く翌日には痛みが治まる感じでした。病院では咳は百日咳と言われました。リンパの件に関しては、検査をしたのですが、何もひっかかりませんでした。それから1週間後また、1回目と同じようにリンパが腫れあがりました。その時も少し喉に違和感がありましたが、咳は出ませんでした。2回目も1日で治まりました。それからまた1週間後のつい先日から動けない程リンパが腫れあがり痛みがすごく、一睡もできませんでした。全く歩けない状態でした。まずはいつもの様に膝の表面と裏面のリンパが痛くなり腫れました。次に、くるぶしと足首の内側、外側の骨が出てる部分が赤くはれ上がり、指で触るだけで激痛が走ります。歩けなくい状態です。さらに手の親指の付け根、人差し指の付け根の骨が出ている部分が痛くなり、腕、肩、背中、首と痛くなりました。今回はふくらはぎに赤い斑点も出てます。以前、百日咳でもらったクラリスロマイシン(抗生物質)を飲み2日目少しは良くなりましたが、左足のくるぶし付近は依然腫れたままで歩くのも困難です。リウマチ検査もしましたが何も出ませんでした。病院の先生にも2回目の時にもう少し様子をみましょうと言われたし、今回は歩けなかったので、まだ病院には行ってません。以前通っていた病院は外科・内科です。どういう関係の病院に通えば良いのでしょうか?一体何なのでしょうか…?詳しい病名が知りたいです…。

  • 排卵後にリンパ腺の痛み

    ここ数ヶ月ある時期に左腿の付け根あたりに違和感があります。 最初はガードルがきつくて痛いのかな?なんて思っていたのですが 必ず排卵があってしばらくの間に感じます。 ちなみに左胸も以前から脇に近い部分が痛くなり 勝手に乳腺症だと思っています。 胸は生理前の現象だと思うのですが、股のリンパ腺にも何かしら 影響があるのでしょうか? それとも他の病気なのか・・・少し不安になっています。

  • 足のリンパ腺が腫れている

    寝ていてうつぶせになったら足の付け根が痛く触るとこりっと触れるものがありました。 おそらくリンパ腺ではないかと思うのですが、場所的に病院に行きにくいので困っています。 現在、熱はありません。 悪い病気、悪性リンパ腫、白血病、癌などが頭によぎりました。 早めに診てもらわねばダメでしょうか? それとも抗生物質や鎮痛剤などで様子をみれますか?