• 締切済み

『恥ずかしいから』の一点張りの彼女

buleberry15の回答

回答No.3

お悩みわかります。 彼女はマナー違反ですもの。 年齢が若ければ「そんな方もいる。」とも思えますが、結婚をお考えになる年齢。とのこと。 >自分の感情を伝えたり、そんなことはしないからって断言されてしまって・・・ 「想像しろ。」ってことでしょうか?高飛車ともとれる言葉ですね。 BASEBALL05さんのお気持ちが自然だと思います。 お付き合いをしていく以上、お互いに感想を話し合ったり、感情を見せ合ったりするのは関係を良くしていくためには最低限のマナーだと思います。 また、泣いたり笑ったり本音の部分を見せ合うことによってお互いのない部分を補い合うことが始めて可能になり、必要とされている自分や、相手の存在の大きさが理解できるのではないでしょうか。 「結婚」といった「形」。「容姿」という入れ物。「若さ」という約束されないもの。 こんなものは「愛情表現」以上に必要でしょうか・・。 「恥ずかしい」のはとてもわかりますけれど、その言葉でマナー違反が許されると思っている考えが私には理解できません。 結婚すれば、毎日相手の「目」ばかり見ていられませんから、いい意味で関係が落ち着くと思います。 (BASEBALL05さんのご両親が「ラブラブ」するところを見せないのと一緒で。) ということは彼女は今後、「(いまさら恥ずかしくって)愛を唱えるなんてできない!」となるのではないでしょうか。「BASEBALL05くん、かっこいいね!大好き!」って一生聞けないのでは気の毒です。 彼女は将来「私の旦那は、私の気持ちをなんっ・・・にも分かっていない!!」と言わないといいのですが・・。 BASEBALL05さんから感受性の豊かな感じを受けますので、このまま愛を唱えてくれない彼女と一緒でいいのかな? と思いました。 離婚したカップルの多くは「離婚理由」に結婚前から気がついていた。と言います。 「結婚すれば直るでしょ。」「いまさら一人にはなりたくないし・・。」と思い直して結婚→結局、離婚となるそうで・・。 個人的には、「私だって、とっても恥ずかしいけれど恋人と前向きな関係でいつまでも保ちたいから一生懸命がんばって自分を表現している。」のに、相手がその意を汲んでくれなくては張り合いがないです・・。 「自分は努力しなくてもず~っと私を愛してくれる人間。っていますか?」って誰かにきかれたら何て答えますか。 この質問には書かれておられないが、BASEBALL05さんには別の部分で「彼女の魅力」をたくさん感じてらっしゃることを祈ります。

関連するQ&A

  • 恋愛感情があっても自分からはメールを送らないもの?

    相手が自分に恋愛感情があるのが分かっていて、 自分にも相手へ恋愛感情があるのに、 自分からはぜったいメールを送らない方いますか? 「恥ずかしくて絶対自分から送らない!」 と言っている友人がいるので聞いてみました。 またそういった方はプライドが高かったり、傷つくのがこわいからだと聞いた事があるのですが みなさんどうですか?

  • 見下されてる自分て・・・

    私は他人に対して怒ったことがありません。 というか怒るべきところがわかんないんです。 自分の感情がわからないというのか・・・ 誰の話でも鵜呑みにしてしまうんです。 そしてあげくの果てにはお人好しになりすぎて損をしていた自分すらいたのではなんて思ったりしました。 おそらくこんなんだから見下されるのかと思うのですが、どうしていいかわからなくなってしまいました。何かいいアドバイス下さい。お願いします。

  • 誕生日プレゼントに文句?を言う男性についてどう思いますか?

    どうしても相手の趣味が分からず、事前に何が欲しいか聞いてみると、 「相手の事を想って一生懸命考える事に意味がある。 自分のセンスを生かして選んでくれたらいい。」と言われました。 彼(32歳)はタバコを吸うので、ちょっと高めのzippoがいいかな~ と、自分なりに一生懸命考えてプレゼントすると、 「どうしてコレを選んだの?」と言われました^^; 挙句の果てに、「○○とどっちにするか悩んでコッチにした^^」と伝えると、 「そっちの方がよかったんじゃない!?」と言われて大ショック。。。。 最初に言ってた言葉はなんだったの!?ってカンジです↓ こういう男性、どう思われますか?

  • 女性の皆様、教えてください。

    宜しくお願い致します。 色々な女性心理を説明しているサイト等をみると 女性は相手の男性を、一旦心の中の『お友だちフォルダ』に入れてしまうと 以後、その相手に対して絶対に恋愛感情は持てない と、よく書いてあります。 本当に、それだけなのでしょうか? 何かのきっかけでお互い知らなかった男女が出会い いきなり恋愛感情が芽生えるものなのでしょうか? まず相手の事を知り、自分を知ってもらい、時間をかけて信頼関係を築き(友達になる) そして恋愛感情が芽生え、告白する。 それではダメなのでしょうか? もしダメなのなら、私には一生彼女は出来ないのだな、と思ってしまいました。 勿論、色々な考え方の女性がいらっしゃると思いますが 是非、ご意見を下さい。 女性心理を未だ理解出来ていない私にアドバイスを下さい。

  • 気にしすぎですか?

    気にしすぎですか? 現在結婚二年目 旦那29私28子なし夫婦です。 私達夫婦は普段から隠し事一切せず、まるで親友のように仲のいい夫婦です。悩みがあれば、すぐにお互いに相談したりして、支え合っています 。 どちらかというと、私が大方旦那ラブで、旦那はそれに応えてくれる形で一緒にいます。もちろん旦那も私を好いていてくれています。 昨年11月位に、旦那の同僚の35歳バツイチの女性が、社内不倫の末、ひとりぼっちになり精神的にグダグダだったので、「俺(旦那)が支えたい」と、旦那がその女性のことを気にするようになりました。その女性は、ひとりぼっちにしたら死んでしまうのではないかと思わせたり、あなた(旦那)だけが私の理解者、などと、かなり私の旦那に甘えていたそうです。 そういう話も、旦那は包み隠さず全部私に話してくれていました。 もちろん、私はいい気はしないし、社内不倫の末に引き起こしたことなので、自業自得では?と思いましたが、旦那は優しすぎる人なので、ほっとけないようでした。 挙げ句の果てに、「あの女性がひとりで立ち直るまで、俺が二年ぐらい一緒に住んで、支えたい。ただ、恋愛感情はない」と言ってきました。もう自分の中では決意したようで、相手の女性にも伝えていたそうです。しかし、相手の女性は、奥さんに悪いから…と流石にそれは断っていたらしいのですが…。 この旦那の行動に、私はブチ切れて、そんなのありえない!と言い合いになり、なんとか旦那を説得し、「本当に守るべきものを守る」と、納得させました。 それが11月の出来事なのですが、昨日、旦那にあの時恋愛感情はないって言ってたけど、本当になかったの?と、問いました。すると、即答はできない様子で、もしかしたら恋愛感情があったのかも?とうかがわせる返答がありました。私としては、11月の件で恋愛感情があったのかどうかハッキリさせたいのですが、もし、恋愛感情があったと言われたら、許すことができないかもしれません。今は、確実に女性とは距離をおいて、私情の話はしていないらしく、それは信じています。過去に他の女性に恋愛感情を持っていたことを、許すべきでしょうか? 旦那自信、恋愛感情がない、キスもエッチもしたいとは思わない。前も今も、と、断言しています。

  • 好きな人に告白したい。でも私、鬱なんです。

    20代半ばのOLです。 最近、好きな人ができました。 その人の事大切にしたいと思っています。 でも、「私は鬱です。」って言えなくて。 もしかしたら、もう気付いてるかもしれない…っていうぐらい気のまわる、それでいて素直な人で、私といたら彼がだめになっちゃうんじゃないかとか、もし受け入れてもらえても私が依存してしまって彼とちゃんと向き合えなくなるんじゃないかとか、挙句の果てには病気のせいでさびしいからやさしくしてくれる人に惹かれているだけなんじゃないか、とか、いろいろ考えてしまうんです。 告白する事、私が鬱だということは先に話す事はもう決めています。 もう恋愛なんてできないかも、と思っていた私が、こんな気持ちになれたのも彼に出会えたからだし、この今の気持ち大切にしたい、後悔だけはしたくないんです。 ただ、どんなふうに話したらいいのか、どこまで話せばいいのか、相手にどこまで求めていいのか、正直戸惑っています。 良ければ、アドバイス、ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • これを言ってきたら気があるなと・・

    異性のメル友がいるかたへ質問でございます。 相手がこういう言動をしてきたら自分に恋愛感情があるなと思うことはどんな、事・言葉ですか? 好きですなどのストレートな言葉以外でお願いします。

  • 自分が幼稚で悩んでいます。

    こんにちはm(__)m今、逃げたくてしょうがないです。 私は友達がいないので、会話をする事がとても下手です。 会話が出来ないから友達がいないのかもわかりませんが。 仕事で、自分の意見を言わなければならないような時に、 前もって自分が思う事をまとめておかなければ言葉が出てこず、しばらく黙ってしまい、結局思いついたままの可笑しな言葉を言い、 呆れられてしまいます。 今、仕事を辞めようと考えているのですが 辞める理由を言う事が不安でなりません。 それは、感情的になって本当の思いを言えなくなってしまいそうだからです。 まとまりがない文で、なんと言えばよいのかわからないのですが、 アドバイス頂きたいのは、感情的にならずに話をするには どうしたら良いのかという事です。 すみません。よろしくお願いします。

  • トランペット購入について

    私は学校で、吹奏楽でトランペットを吹いています。学校のトランペットを借りてやっているんですが、夏の大会に出ることが決まっています。しかし、まだ自分のトランペットを持ってなく、「先輩から、早く買ったら」といわれました。挙句の果てには、買わないと、夏の大会に出場出来ないとまで言われました。そこで10万ぐらいでものがありましたら教えてください。

  • キャバ嬢の方限定でお願いします

    これは私自身に起こったことなんですが、興味があった為投稿させて頂きました。 恋愛感情の有無や太い客などどのような条件でも構いませんが、もしあなたが携帯を1台しか持ってない(断言できます)として、そのメアドに客の名前と自分の名前をラブな感じで軽く暗号化して設定することとかしますか? また、聞いたことありますか? 何の罠なんでしょうか????教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう