• ベストアンサー

大宮~札幌・函館

RIK_2の回答

  • ベストアンサー
  • RIK_2
  • ベストアンサー率54% (112/205)
回答No.2

大宮~札幌の往復を全線列車で行ってしまう方法と、羽田~新千歳を飛行機使う方法の2通りあると思います。 ○全線鉄道利用パターン http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=190 「ぐるり北海道フリーきっぷ」を使います。 このきっぷは、東京方面から北海道内までの東北新幹線+接続する特急・急行の乗車券・指定席特急券(またはB寝台特急券)がセットになっています。さらに、北海道内の特急・急行列車の普通車指定席も乗り降り自由です。 また、北海道内までは東北新幹線(はやて)+特急(スーパー白鳥(八戸-函館)+スーパー北斗(函館-札幌)など)の他に、寝台特急北斗星のB寝台も利用できます。利用期間については特に制限はありません。 所要時間は、新幹線を使う場合で札幌まで約9時間、函館まで約6時間です。寝台特急北斗星は、大宮17:16-函館04:47-札幌09:18、大宮19:30-函館06:41-札幌11:15 、札幌17:12-函館21:48-大宮09:13、札幌19:27-函館23:48-大宮10:54、となります。 料金は、大宮~北海道内フリー区間で35,200円です。 ○飛行機を利用するパターン 羽田空港を07:30までに出発する5便、新千歳空港を20:50以降に出発する6便が、それぞれ片道16,100円で利用できます(特便割引7(特割7)、チケットレス割引適用)。所要時間は約1時間30分です。 空港アクセスの鉄道は、大宮~浜松町~羽田空港第2ビル(羽田空港第1ビル)が1,010円(約85分)、新千歳空港~札幌が1,040円(約40分)です。 合計すると、飛行機往復+空港アクセス4回分で36,300円になります。 なお、航空運賃は3月後半がピークシーズンとなり軒並み跳ね上がりますのでご注意ください。(今回の計算はそれ以前の通常期のものです) (他にも大洗~苫小牧のフェリーを利用する方法がありますが、所要時間(フェリーだけで片道約19時間)を考えると現実的ではないため割愛しました。(ちなみに往復で約18,000円です))

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=190
toshix
質問者

お礼

とても分かりやすく細かく教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 札幌~函館

    急きょ今週末に北海道へ行くことになりました。 1日目:札幌(札幌泊) 2日目:札幌~函館(函館泊) 3日目:函館~小樽~札幌(札幌泊) 4日目:千歳発帰宅 というプランを立てているのですが、 2日目と3日目の移動手段をどうすればいいのか迷っています。レンタカー、JR、高速バス・・・ なるべくお金をかけずに行きたいのですが、あまり時間がかかりすぎると函館で過ごす時間がなくなってしまいます。何か良い移動手段を教えてください。よろしくお願いします。

  • 北海道旅行

    大学生19歳と専門学生20歳の2人なんですが、今週金曜から3月13日までの土日祝祭日と、3月15日から31日まで平日休日問わず全ての日で、一番安く大宮から札幌か函館まで行ける日とその行く方法は何ですか? 第一候補は夜行バスで行くことなんですが、出ている路線が見当たりません。どこか載っているサイトはありませんか? また、現地で一番楽しめると思われる日はいつですか? 複雑な質問で申し訳ありません。

  • 函館~洞爺湖~札幌旅行について

    9月初旬に函館-札幌旅行を考えており、似たような過去の質問を全て閲覧しましたが、ぴったりのコースがなかったので、私達の旅行日程・内容で、何かアドバイスありましたら、お願いいたします。 函館-洞爺湖-札幌の3泊4日を計画しています。 プラントしては、以下のように考えてみました。 1日目:昼過ぎ函館空港着→函館市内観光(函館泊) 2日目:朝市→列車で洞爺湖へ→洞爺湖遊覧船(洞爺湖泊) 3日目:レンタカー借りて札幌へ→返却→札幌市内観光(札幌泊) 4日目:昼か夕刻 列車で千歳空港へ 全てレンタカーだと市電で市内観光ができる函館・札幌ではほとんど使わず逆に駐車が大変かなと思ったのと、海沿いを走る列車からの眺めは素晴らしいかなと思って入れてみました。 しかし車がないと困ることになるのかどうかがいまいち把握できません。 1日目の函館市内観光、函館山での夜景への足、2日目の洞爺湖観光、3日目の札幌市内観光はもとより、洞爺湖での足がないのはいかがでしょうか? 値段的には、(全てレンタカー)と(レンタカー+列車)は同じくらいになるかな?と思っています。 ちなみに以前は富良野・小樽・ニセコを全てレンタカーでまわりました。 ご存知の方や経験された方、ご教授、よろしくお願いいたします。

  • 函館~札幌のオススメを教えてください

    こんにちわ。 8月の中旬に北海道へ旅行に行きます。2泊3日の予定です。 1日目:夕方函館着 函館泊 2日目:札幌泊 3日目:お昼過ぎ新千歳発 という予定です。 以前、道東、道央には行ったことがあるのですが、函館は初めてです。 函館から札幌へ向かうオススメコースを教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 函館→札幌

    9月に2泊3日で旅行を計画中です。空港、ホテルが選べるツアーなので、函館に午後着1泊で次の日に札幌1泊して最終日は夕方に帰る予定です。レンタカー付きですが運転できるのが私のみなので、函館→札幌はどの位時間がかかるでしょうか?北海道の方、車で回られた事のある方ぜひアドバイスお願いします。

  • 北海道(札幌&函館)のおすすめは?

    静岡に住んでいる20代の者です。12月16日頃から札幌に2泊、函館に1泊の旅行に夜行寝台で妻と二人でいきます。札幌駅付近で楽しめるおすすめの場所とかお気に入りの場所とかを教えてください。宿泊先は、札幌駅そばのホテルに2日とも泊まっている予定です。妻が妊娠初期なので、あまり活発には動けないので、その辺も考慮したおすすめの場所があればいいなぁって思っています。函館についても、情報があったら教えてください。函館は、湯の川温泉に泊まります。よろしくお願いします。

  • 函館から札幌行けますか?

    7月下旬~8月上旬の間に、北海道に行きます。 3泊4日で、函館に行ったことがないので、函館空港出発で、最終的には富良野まで行きたい(千歳から帰ります)のですが、行けますか? 1日目函館で、2日目は札幌までって無謀でしょうか? 2日目は移動だけになってしまいますか? 時間のかかり具合がわからないので、教えてください。 また、函館~札幌までどういうルートがおすすめかも教えてくださると、ありがたいです! (ちなみに移動はレンタカーです)

  • 北海道(函館・札幌)中の移動、東京からの飛行にについて

    2月に友人と北海道へ旅行することを計画しています。 しかし、この間に私の合宿があったりなどいろいろややこしくて今、どうすれば一番楽しめるか、安く行けるか調べています。 特に北海道は初めてで、想像が全く出来ないので、少しのヒントだけでもいいので、よろしくお願いします! まず、以下が条件です。 ・13(or14)日に羽田から函館へ→函館に1,2泊 ・15日夕方に友人を函館空港から見送る ・16日の13:00までに札幌、中島公園に到着していること ・18日からはフリー 自分なりに考えたのが以下のプランです(友人は13-15、14-15の航空券<羽田函館往復>+ホテルのパックを取るつもりです) (1)友人と一緒のパックで函館までいき、宿泊し、私だけ期間を延長し ・夜行バスか電車で札幌まで ・夜行バスか電車で函館まで戻り函館空港より帰ってくる。 (2)私は航空券をパックではなくバラバラに買う ・友人と函館まで行き、宿泊 ・夜行バスか電車で札幌まで ・新千歳から羽田まで飛行機で また、函館-札幌間のお勧めの移動方法もありましたらお願いします! (経路、値段、時間、途中下車、お勧めの場所etc)

  • 札幌・函館旅行を計画してます。

    8月上旬に4泊5日(車中1泊)の北海道旅行を下記の様に計画しています。 1日目 夜・寝台特急で北海道へ出発 2日目 朝・札幌着→小樽へ移動し小樽観光      夕方・小樽→札幌(札幌泊) 3日目 午前中札幌市内観光      午後・JRで函館へ移動(函館泊) 4日目 終日函館観光(湯の川温泉泊) 5日目 函館市内観光後 夕方・JRで帰路 ここで質問なのですが、 1.このプランで無理はないでしょうか?(特に2日目) 2.往復JR利用なのでどこか1日トレンタ君(レール&レンタカー)を利用しようと思ってます。 札幌と函館、レンタカーがあった方が観光により便利なのはどちらでしょうか? 夫婦2人+子供(小学生2人)の家族旅行になります。どうぞよろしくお願いします。

  • 【函館→札幌→小樽→札幌】お得なきっぷはありますか

    【函館→札幌→小樽→札幌】お得なきっぷはありますか 10月中旬に2泊3日で東京から北海道旅行に行きます。 だいたいの日程は 1日目 函館空港→函館観光(湯の川泊) 2日目 函館観光続行→夜、札幌着(札幌駅付近泊) 3日目 札幌→朝から丸一日小樽→新千歳空港(夜遅い便) と、札幌は宿泊のみで、函館・小樽に重きを置いています。 移動はJRなのですが、この場合の最も得な切符の買い方を教えて下さい。 旅行会社のプランは往復の航空券+宿泊のみのシンプルなもので、 お得なきっぷが買えるというオプションがありません。 JR北海道のHPを見ると、函館・札幌・小樽を全てカバーするような フリーきっぷは無いように思えるのですが… どなたか北海道の電車移動にお詳しい方、よろしくお願いします。