• ベストアンサー

どうしたらいいと思いますか?

異性と会話する時によく目をじーっと見られます。 目の奥を見る感じで、物凄く。 仕事の内容で話す時にみんな、目を見開いて ニコニコって感じです。目をそらしません。 大体、話す人は決まっているのですが、1対1で話すときなんて、立ち位置が近いので困ります。 私は意識しすぎなんでしょうか。 つい最近は顔を10センチ位近づけて会話していて 私はかなり困りました。なんか、わざわざ、一歩引くと相手に悪いかな、、と無意識にいつも思って 近いまま会話は進みます。 なんか、じろじろ顔を見てくるから、 顔にごみでも付いているのかと思って鏡で 確認してしまった時もあります。 でも、そんな近いと私は目も見れず、下を見たり 書類を見たり。だから相手はもっと顔を覗き込むように私の顔を見てきます。 何か、そんな事どうでもいいのですが、 最近職場に慣れてきて話す機会も増えてきて そういう態度をされて。 私はバカにされているのかなぁ。と 思ってしまい、何だか嫌になってしまいます。。 例えば、10人いたら4人がそんな感じです。 他の人は会話を流す感じで用件を 伝え易いです。 私は複数の人と同時に話すのが苦手で、 あんまり仕事しながらおしゃべりができません。 自己主張も薄いです。でも、人に合わせたり、 つるんだりするのは嫌いなので 大抵、一人で居る事が多いです。 だから、周りからオトナシイと思われてると 思います。 オトナシイから、そんな態度を取る、男性社員は バカにしているのかなぁ、、と思ってしまい、 自信をなくします。周りにみんなが居る時は そんな態度はしないのに部屋に誰も居ないとそんな 感じです。 どうしたらそんな態度を取られずに済むのでしょうか? 皆さんはどうですか? そんな態度ってやっぱり、バカにされてるんでしょうか? どうしたら、そんな態度を取られずに済むのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamebou
  • ベストアンサー率10% (9/84)
回答No.2

こんばんわ!chinntaiさん。 dddameoさんと同じで、仕事の話だからと思います。仕事仲間の男性は自分にとっても、男でなく、同僚なので、chinntaiさんの同僚も、chinntaiさんを女性としてでなく、同僚として接しているだけで、決して馬鹿になどしていないと思いますよ。 でも、chinntaiさんの教えてを見て少し反省・・・私も、相手が目を見て話さなかったりすると、聞いてないのかな?って思って、接近して覗き込んだりしてました!不快に感じられる方がみえると知って、勉強になりました!もちろん、覗きこむのも、馬鹿にしてではなく、聞いてくれてますか~という感じです。自信を持ってがんばってください。

chinntai
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 なかなか、自信って付きません。 これからがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dddameo
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.1

仕事の話だからじゃないですか? 目を見て話をしているときに目をそらされると『聞いてないんじゃないか?』って思って近づけて話すんじゃないでしょうか? 目を見るのが苦手なら相手の眉間を見るといいですよ。僕はバイトで接客するときそうしてます。

chinntai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、、確かに、私は相手と話している時に 他の事を考えたりしてしまいます。 それがばれてしまったのかもしれませんね。 眉間ですか。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相手の態度でこっちまで恥ずかしくなることありませんか?職場の男性で仕事

    相手の態度でこっちまで恥ずかしくなることありませんか?職場の男性で仕事の会話をしてるときに顔を赤くしたり手が震えたりする人がいます。そういうのを目の前にするとこっちまで恥ずかしくなります。それがきっかけで相手を意識し始める事が多いです。そんな私の態度も相手に伝わってますか?

  • 彼の態度の意味は‥

    職場によく目が合う人がいます。私は全く意識していなかったのですが彼がよく見てくるので意識するようになりました。 ちなみに彼からは、話かけてきません。(誰とでも話はする人です) 意識し始めてから何もできないまま1ヶ月たちますが、先日、彼の仕事のことで不満があり(その時、体調も悪くイライラしていました)、遠くのほうから彼と目があった時につい、にらみつけてしまい怒った顔をみせてしまいました。私が怒った顔をした時に彼は顔をあげて上から目線でジっと私を見たんです。(”何だよ”‥って感じですが恐い顔ではありません) 意識し始めた人なので彼は私をどう思っているのか?、普通だったら興味のある女性にそんな態度をとるでしょうか?

  • 好意に気付かれたでしょうか?

    私には好きな人がいます 12歳年上の上司です(独身) 仕事中、ふと無意識に見つめてしまったんです そしたら、相手も私の視線に気付いて、お互いに目を反らしませんでした。 私がニヤニヤし出して、相手もニヤニヤし出して、3秒くらいでしょうか… 相手が「何をそんなに顔見てるの(笑)」と笑い出して、「早く作業続けて(笑)」みたいな感じでその場は収まったのですが… ちなみに周りに人はいました そして、その後、二人になった時に私は何か話しなきゃと考えて、やっと出た話題は… 「昨日の夢に○○さんが出て来たんです」 後で私は何を言っちゃったんだと恥ずかしくなりましたが、相手はどんな夢だったが聞いて来たり、お互い笑って会話も終わったので、ちょっとホッとしました… 会話中、相手の頬が赤くなっていた気がします(笑) ↑の二つの行動は、やはり好意があると気付かれたでしょうか? あと、相手の反応は客観的に見てどう思いますか?

  • 男性が恋に落ちるとどうなりますか?

    今 好きな男性がいます。 3月から私が仕事をするようになった部屋で出会いました。彼は一年程前からその部屋へ出入りしていたみたいです。4月の半ばに出会って数日後に見とれてしまう出来事があり、その時の私の態度がよほどそわそわしていたらしく相手に悟られてしまいました。その日まで私の部屋へ来て無言で部屋に入ってきて用件を他の人に伝えたりスマートな態度だったのに、その日から部屋に来ると一番に私と目を合わせ、私に気付くと「(入室について)失礼します。○○の用件で○○をいただきます」とか話しかけてくるようになりました。私がその言葉で彼の方へ振り向くと彼は照れくさそうに目を逸らします。 今までは誰にも挨拶せず用事を済ませていた彼の態度が急変したので、変に私が気を遣わせたのかと思うとあまり嬉しくはありません。 男性が相手の女性を意識しだして、恋に落ちるようなことが会った場合、どういう態度になるのでしょうか?私に対するこの男性の態度はどういう心理でおこる行動ですか?

  • 気になる男性がいるのですが、2人の時は楽しそうに会話してくれるのに、み

    気になる男性がいるのですが、2人の時は楽しそうに会話してくれるのに、みんながいると視線すら合わせず避けられているかのような態度をとられます。 私も相手も30代。最初は全然意識してなかったのですが、同僚や周りに「あの人たぶんあなたに気があるんじゃないか・・・」と言われ、だんだん気になって今では好きになってしまっています。その頃は確かに自分でも「ああ、ほんとだ」と思えるぐらいだったんですが・・・ある時同僚の男性が、みんなの前で私と相手をからかう発言をし、その後から相手の態度が変わってきてしまいました。 現在、社内に何人かいると絶対私とは視線を合わせません、私が会話に参加すると相手は会話から外れるように見えます・・・。そして会話できたとしても相手は真顔、笑顔は見られません。でも2人のときや業務上の電話などでは、以前のように楽しく雑談まじりに会話をします。 嫌われている、迷惑に思われている気がして、どう接していいのかわからなくなっています。第三者の目から見て、相手はどういう気持ちなんでしょうか・・・。前にも後ろにも動けなくて困っています、よければみなさんのご意見をお聞かせください。 ちなみに相手は純情な方だと思います。真面目な男性です。

  • シャイな男の人・・・

    会社に4ヶ月くらい前に異動してきた2つ下の男性(24)がいます。 その人は見た目は結構カッコイイのですが、すごい素っ気無い性格というかシャイな雰囲気で 口数も少なく今まで大笑いしてる所とか見たことがありません。 仕事は完璧で隙が全くない感じで、皆結構苦手意識を持ってるようです。 その人が・・ちょっと前くらいからよく私に話し掛けて来るようになって、仕事中気付いたらよく黙って近くにいたり、 私がある方向に歩いてるといきなり隣に来て一緒に歩いたり(会話はありません^^;)、 話す時も少し笑顔で嬉しそうです。あとたまに顔が赤くなったり・・。 年が近いから話しやすいのかな?っても思いますが、もしかして私に恋愛感情があるのでしょうか?? シャイな男の人って好きな人に対してどういう態度になりますか?

  • 意識されているの?

    同じ職場の人に片思いをしていましたが、告白したところ、振られてしまいました。 相手とは連絡先は交換をしていて、今でも仕事の用件などで連絡はしています。 振られたあとは、私はつとめて冷静にふるまって、仕事は仕事と割り切って接しています。 しかし、相手は私に気を使っているのか、気まずいのか、 仕事で必要な会話をしていてもあまり目を合わせてくれず、 先輩なので私に対しては敬語などほとんどなかったのに 最近はほとんど敬語で話してきます。 ひどいのは、朝おはようとかお疲れ様とか、必要な挨拶もしてくれなくなったこともあり さすがにたまりかねて、メールで 「私は普通にしていますし、過剰にべたべたするつもりもないですし、 仕事の間柄として良好な関係でいたいと思っていますので、普通にしていただけませんか。」と 書いて送りました。 相手は「ごめんなさい。努力します」と返してきました。 このことを友人に相談したのですが 私は 気まずくて避けられているか嫌われているのだろうと思っているのですが 「断ったんだけど、意識し始めてるのではないか?」と言われてしまいました。 ★なんとも思っていない相手から告白されて、断ったのだけど意識するようになったということは ありますか? ★私の上記の状況は、意識されているのでしょうか? できれば、意識されているいないに関わらず、気まずい関係から脱したいです。

  • 会話中の仕草について

    会話中の仕草について 人と至近距離で会話していると、相手が顔をさわったり鼻をこすったりします。接客業の仕事中でも、ただレジでお会計してるだけでもお客さんがそんな仕草をしている事がとても多いんです。 何か顔についてるのかな?と思っても何もありません。 無意識っぽいのですがどんな心理なんでしょうか?また、皆さんはどんな時にそんな仕草をしてますか?

  • 好意がバレたのでしょうか?

    長文ですがよろしくお願いします。 数ヶ月前に初めて会ったカフェの女性店員が気になっています。 時々行っていたカフェにいる店員さんなのですが、初めて会って割とすぐに顔を覚えてくれたのと、笑顔や接客の丁寧さに惹かれ気になり始めました。 顔を覚えてもらってからは「大体〇曜日にいますよ」と教えて貰えたので週一位でその人のいる時に店に行き、雑談も少ししています。 連絡先やプライベートを聞くなどの直接的なアプローチはしていませんが ・接客態度を大げさに褒める ・その子が髪型を変えた時褒めちぎった ・会話の時じっと目を見つめる(相手もしっかり目を見て話す子らしく10秒近く見つめ合うことも) など察しのいい人ならすぐ気づく事はしています。 実際、昔から自分は考えが顔や雰囲気に出やすいらしく周りに好きな人がバレやすいです。 一応相手もとても親しげに接してくれていました。 ですが最近、相手の態度に変化があり ・前までは褒めると「そんな事言っていただけると凄く嬉しいです」と喜んでくれたけど最近は「ありがとうございます」とはにかむ感じ ・やや挙動不審な時がある ・話す時目を合わせたり逸らしたりを繰り返す など明らかに緊張(動揺?)した様子になりました。 自分の過去の経験上から見る限りでは嫌ったり避けている感じではなく また一部の人にしかやらないらしいちょっとしたサービス(伝票に絵を書いてくれる)は今でもしてくれます。 また、相手から話しかけてくれるのも前と変わりありません。 これは相手に自分の好意がバレて動揺させてしまっているのでしょうか?それともただの考えすぎでしょうか? 避けられていないというのも正直自分の願望込みの目線だとは思っています。 過去に似たような経験のある方、ご意見お願いします。

  • この男性は女性慣れしていないのでしょうか?

    ・営業職についている。 ・初対面ではかなり不自然な態度。(こちらが不愉快になるような態度) つっけんどうで素っ気ない。 ・何回か会ううちに普通に会話ができるようになったが、二人きりになると、素っ気なく、冷たい時がある。 周りに人がいる状況での会話は、普通にできる。 ・話していて、何故か顔が赤くなる時がある。 ・電話だとよくしゃべる。 ・気の利いた事が言えない。 このような感じなのですが、職業が営業で、20代、見た目は良いです。 営業で見た目が良くて、女性慣れしていないという事はあるんでしょうか? それと、私は、この人からなぜか二人きりになるのを避けられています。これは、単に何とも思われていないのか、苦手なのか、女性慣れしていないので避けられているのか気になっています。

このQ&Aのポイント
  • スマホから印刷したいのにオフラインと表示されて印刷できない問題について、解決方法を紹介します。
  • Android端末を使用していて、無線LAN接続でブラザー製品のDCP-J4140Nで印刷ができない問題について、どのように解決すれば良いかご紹介します。
  • ブラザー製品のDCP-J4140Nを使用していて、スマホから印刷する際にオフラインと表示されて印刷ができない場合の対処法について解説します。
回答を見る