• 締切済み

セキセイインコ 鼻ちょうちん・・・心配です。

私はセキセイインコを飼っています。 先週木曜日の朝、インコを起こしてみると片方の鼻の穴に鼻ちょうちんができていました。 とっさに手でふいてあげて、風邪かもしれないと思い、今までペットヒーターと夕方の暖房だけだったのを一日中暖房をつけて加湿器をつけることにして対応しました。 それからしばらくは鼻ちょうちんもでていなかったので心配していなかったのですが、さっき、また鼻ちょうちんが出ていて・・・。とても心配です。 風邪でしょうか?!?!とくにそれ以外は変わった様子も、寒がっている様子も、元気がない様子もありません。 いつもどおりです。 病院にいったほうがいいのでしょうか?!どなたか教えてください・・・。ほんとに心配でたまりません・・・。

みんなの回答

noname#222240
noname#222240
回答No.2

 こんばんわ。  心配ですね。うちのインコも細菌性の鼻水をたらし、病院でお世話になりました。    同じような質問があったときに、回答していますので、よかったら参考にしてみて下さい。  できれば、一日も早く病院で診てもらって下さいね。はやく、インコちゃんが元気になりますように・・・。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1033221
nacchiko
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました!! 今日病院にいってきます。 いろいろありがとうございました^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Liliam
  • ベストアンサー率51% (277/539)
回答No.1

心配ですね。 私は詳しいことは分かりませんが、インコも風邪をひくようです。 やはり、家でずっと心配するよりは病院に連れて行って、診てもらったほうがいいのではないでしょうか。 それで、なんでもなければ安心だし、風邪だったら治療をしてもらえますからね。 体が小さい分、早ければ早いほうがいいと思いますよ。 鼻ちょうちん、直るといいですね。

参考URL:
http://www.vets.ne.jp/log/search/data/1700/200104/21.html
nacchiko
質問者

お礼

今日、病院にいくことにしました。どうもありがとうございます! そうですよね、心配するより病院で見てもらうほうがいいですもんね。 いろいろありがとうございました!^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セキセイインコが

    最近、セキセイインコが1日中眠そうにして、放鳥の時はすっごい元気なんですけどペットカメラ?でみたら人がいないときにずっと寝てて飼ってるセキセイインコは生後4ヶ月です。なんかの病気なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • セキセイインコ 病気

    うちのセキセイインコ(メス)の様子がここ5日間くらいずっとおかしいです。 ずっと小屋に入って羽根を膨らませているか、寝ています。 卵秘かな?と思い水曜日に病院に連れて行ったのですが、「卵もないですし、大丈夫ですよ。季節の変わり目で体調を崩したのかもしれませんね。」と言われ、栄養剤をもらっただけでした。 薬も飲ませてるし餌も食べてるのですが、よくなりません。 薬が合わないのかな?と思ってここ数日は与えるのをやめてもみたのですが… なんとなく寒そうにしているので、今はペット用ヒーター2つを小屋に付けています。 インコの病気を調べてみたら、少し下痢っぽいので腸炎が近い気がするのですが、病院でそのような診断は受けなかったし… 他に何かしてあげられることはないでしょうか?どうしたら治るのでしょうか? 回答頂けると嬉しいです。

  • セキセイインコについて・・・

    本日うちにセキセイインコが一羽やってきました。 4月生まれだそうです。 で、ペットショップに居たときはとても元気だったのですが、うちへつれてきてかごに入れるととてもおとなしくしています。どこか元気がないようにも見えます。 餌はペットショップの方によると自分で食べれるようになったそうなのですが・・・昼間につれてきてから1度も食べないために手でやったところ普通に食べてくれました。 鳴き声はPCでインコの鳴き声の動画を流すと一緒に鳴いたのですが、それ以外のときはまったく鳴きません。 かごの中で翼を持ち上げていたので寒いのかなと思って専用のヒーターをつけると、少し動くようになりました。 といっても止まり木に止まって背伸びをしたりするだけでそこまで動き回ったりはしません。 かごの外から出しテーブルに置くとよく動き回ります。 これは弱っているのでしょうか?それともうちへきたばかりで慣れていないので緊張しているだけでしょうか? もしくはペットショップでは4羽まとめてかごにいれていたので一匹になって寂しいのでしょうか・・・ とにかくとても心配です。 インコを飼った事のある方、回答よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • インコのことで凄く心配なので質問させていただきます!

    生後30日くらいのセキセイインコを飼っています。 まだ家にお迎えして6日くらいです。。 今日インコの様子を見ていたのですが、ごくたまに鼻から空気のぬけるような音が聞こえたのと首を上下に動かしてクチバシをもぐもぐしていた行動が気になります(>_<)何かを吐き出そうとしているのでしょうか??今のところ嘔吐はないのですが。。。ほかは特に気になることもなく元気に見えます。 ペットショップの人に保温とかは別にしなくても大丈夫だといわれ夜の保温をあまりしていなかったことが原因じゃないかと凄く心配です。 誰かセキセイインコに詳しい方教えてください!

  • セキセイインコの毛が少ない・・・

    7月末に産まれたセキセイインコを飼ってます。 この子は産まれて約3ヶ月たっているにも関わらず その割には見た目がまだ雛みたいな感じなんです。 (産まれたばかりとかそんなヒナヒナではありません^^;) この前、ペットショップにセキセイの赤ちゃんが入ったと聞いたので 通い続けてたんですよ^^; そうしたらもう20日ほどで成鳥?とゆうか立派になっていて・・・ うちの子のほうが産まれたのが早いのに ペットショップのインコちゃん達の方がネットや本などで見るような 立派なインコちゃんでした。 ちなみに、ちゃんと餌も食べているし飛んでます! 何か栄養が足りないとかでしょうか? 心配です><! ご回答よろしくお願い致します(;_;)

  • セキセイインコの雛で困っています。

    先日、生後1ケ月ほどというセキセイインコの雛を飼い始めました。 セキセイインコの飼育は何度も経験していますが、最後に経験してからもう10年以上経つので、忘れてしまった事ばかりで困っています。 ・餌をちゃんと食べない…のです。 現在ペットショップでの指示通り、「あわ玉」をお湯で温め、お湯を切ってスプーンで与えていますが、少しでも冷たくなると全然口をつけません。 すると、電子レンジで温める…の繰り返しをしていますが、落とす一方であまり口には入っていないみたいです。 食べる量が少ないので、一日に4,5度与えていますが、胸のごはんの溜まる所が満杯になる事はありません。 やっぱり、そこが満杯にならないと空腹なんですよね? ・よく鳴くのですが、はやり空腹なのでしょうか? 現在は、食べ残した餌を籠の中へ入れておいてますが、食べている様子はありません。 体温管理も必要との事で、ちゃんとヒーターも入れていますが、死んでしまわないかと心配で心配で。 何方か、上記の件、何かわかる事がありましたら教えて下さい。お願いします。

  • セキセイインコの冬の過ごし方について。

    私はまだ学生なのでペットヒーターを買うお金がないです。 お金をかけない方法でセキセイインコを温める方法はないですか? それで考えたんですが、木箱の下の面に貼るカイロを貼ったら温まるかなと思いまして・・・ それはダメですか?。。。危ないですか?。 セキセイインコのメスがお腹の中に卵を持っててずっと木箱の中にいるんで、元気がなくて。 こんな寒い冬の中ストーブしかつけてないもので。 温まる方法お願いします。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの雛

    こんばんは。はじめまして! 今日はじめて雛のセキセイインコをお迎えしたのですが、 餌を与えてから寝かせようと小屋に入れてると ぶるぶる震えて羽の中に顔をうずめたりと寒そうなんです; 一応部屋にエアコンを効かせて 小屋は水槽の底に買ってきたペット用のわら?みたいのをしいて、 小屋の下にはパネルのヒーターをひいてます; それでも羽に顔をうずめてて・・・ 初心者なんで心配なんです;; どうしたらいいんでしょうか?? 教えてください;

  • セキセイインコの馴らし方

    5月上旬生まれのセキセイインコ(1羽)を飼い始め、今日で3日目です。 我が家に迎えた初日はほとんど人を怖がらず、手のひらで遊んだりもしていたのですが、 日に日に警戒心が強くなってきました。 特に嫌がるようなことや怖がらせるようなことをした覚えはないのですが、 鳥かごの扉を開け、手を静かに近づけていくと、 「ジジッ、ジジッ、バタバタッ」と籠の隅の方へ逃げてしまいます。 ペットショップでは「今の段階でだいぶ人に馴れていますが、おうちに連れて帰ってからも、毎日10分は必ず手に乗せて遊ぶようにしてください。でないと手乗りじゃなくなってしまいますよ」 と言われたものの、無理やり籠から出すと逆に嫌な印象を植え付け、 「外=嫌なことをされる場所」と思うようになってしまうのではと心配です。 20年以上前にもセキセイインコを飼っていたのですが、そのときは すんなり馴れてくれたので、今回はどうしたら良いのか分からず困っています。 食は良く、餌はちゃんと食べてくれるので健康面では心配していないのですが、 せっかくなので「猫(鳥?)っかわいがり」して大事に育てたいなと思っています。 ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコを踏んでしまった・・

    ついさっきなのですが、誤ってセキセイインコを軽く踏んでしまいました。その際に、尾羽が二本とも抜けてしまい、痛かったのか自分でお尻のところをかくとお尻周辺の羽が10枚位抜けてしまいました・・今はちょろちょろ歩き回って、いつも通りになったのですが病院には行った方がよいのでしょうか?それともうちで様子を見て平気でしょうか?羽はまた生えてきますよね??とても反省しています・・・