• ベストアンサー

浪人を続けたいのですが働くことを迫られています!!

僕は、去年の四月に一浪の末ある地方国立大学に入学しました。といっても大学に行ったのは入学手続きの日だけでその後は入学式にも行かずにいました。というのは、その大学を卒業するためにそこに学籍をおいたのではなく、他に進学したい大学がありそこに合格するために仮に籍をおいただけなのです。 受験の際、本命の大学にはまだ手の届く成績ではなくまた母との大学に入るとの約束もありその時点で受かる大学(国公立ならどこでもよかったのです)を探し受験したのです。母としては、合格した大学に通い単位を取りつつ他に大学を受けたいならそれのための受験勉強をするのは自由との考えだったのです。 大学は、自宅から通える範囲になく僕は大学のある町の方には移住しませんでした。母と妹と三人で生活をこの一年してきました。 大学在籍期間中の四年間の間に合格すればいいやという思いと合格した脱力感から去年受験勉強を全くしませんでした。また、一浪時も含め僕は自宅浪人を選びました。 今朝母から、働いて社会人として生活して欲しいと言われ、それが嫌なら大学の方に通って欲しいと言われました。結論を三月末までにだしなさいとのことでした。今年のセンター試験を受験したあとまた受験勉強を再開した僕としては、このまま自宅で受験勉強をしたいと思っているのです。しかし、去年のようには生活させてもらえなくなりました。 母としては見守るのはもう我慢の限界であり去年のような生活だと精神病院に入院する。もう入院先の病院もみつけてあるとのことなのです。僕は、働きながら受験勉強をするつもりなのですがこういう場合どういった職種が適しているでしょうか。大学は、三月に退学しようと思っています。今のところ新聞配達員または家庭教師を考えています。 説明不足もあろうかと思いますのでわかりにくい部分等あれば補足いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betagamma
  • ベストアンサー率34% (195/558)
回答No.47

横浜在住の東大生です。受験時は理1で合格しました。 東大には、進学振り分け制度があります。自分も、受けました。ただ、内実は結構違います。2年間勉強して好きなところに、とおっしゃっていますが、好きなところにいけるわけではありません。 進学振り分け制度は、早い話が、2年生の一学期までの成績を、100点満点で表し、点数の高いものから志望学科に内定が決まる仕組みです。2年生の一学期までの成績は、どの講義も100点満点でつきます。 総合科目(選択)の点数は、点数が高い選択科目上から何単位分という仕組みなので、いくらでもあげられるのですが、問題は、語学必修科目・類ごとの必修科目です。これらの必修科目は、一度点数がついて合格してしまうと、再履修して点数を書き換えることができません。 自分は、高校時代は語学だけが得意科目だった変な理系なので、語学必修科目は全然負担にならなかったのですが、普通は、大学に入ってから全員強制でやらされる第二外国語でみんな苦労するようです。第二外国語は、必修科目なので一度点数がついてしまうと翌年取り直すことができず、試験前は、みんな結構必死です。 しかも、点数は絶対評価ではありません。相対評価です。進学振り分けに使われる講義には、教官に優3割規定というのがもうけられています。これは、優の生徒を3割以上出さないようにする、出したら教官が始末書を書く、という仕組みです。それでも、始末書を買いてまで優の生徒をたくさん出してくれる教官もいるので、そういう教官の授業をみんなでこぞってとりにいったりします。 おどかしましたが、80点台前半までは、凡人でも、入学時から、授業にまじめに取り組んでいれば、なんとかとれるのではないかと思います。80点台前半の点数があれば、だいたいどの学科にも行ける感じです。逆に、それ以上の点数を必要とする学科に行くような人は、もう入学時から、この学科に入るのだ、と決めている人が多いです。 何がいいたいのかといいますと、進学振り分け制度を気に入っていらっしゃるようですが、1年半、すごく早いです。1年半たってから考えればいいや、と思っていた人の中には、気がついたときには、点数が低くて、もう行きたい学科には行けなかったとか、ざらにあります。 後、東大にくると、結構自信喪失します。各分野において、天才みたいな人が、1割ぐらいいるからです。東大の雰囲気にのまれてみたい、みたいなことをおっしゃっていますが、雰囲気にのまれているだけでは、すごいなぁ、と思うことぐらいしかできません。一緒に勉強、も、いいですが、大学の勉強って基本は自習です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (47)

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.7

○経過と〔母の気持ち〕を推測してみました。 一浪して地方の国立大学に合格し入学手続きした〔心配していた息子もやっと大学に入って一安心〕 →その大学に通う気はなく引っ越しもせず自宅に居続けた〔折角合格したのに何故大学にいかないのだろう〕 →その間受験勉強は全くしなかった〔別の大学に行きたいのだろうが何故勉強しないのだろう〕 →今年のセンター試験を受験した〔希望大学なんか合格するわけが無い〕 →受験勉強を開始した〔試験が終わってから勉強して何を考えているのだろう〕 →母から、これからの生活の為働いてほしいと宣言された〔忍耐の限界だ、この子に自立してもらおう〕 ○bruelight さんの質問? 浪人を続けたいが、働きながら浪人を続けるにはどうしたら(どんな職が)いいでしょうか ですかね。  ○上記の状況に対するアドバイス bruelightさんが働きながら浪人を続けることは難しいと思います。だから別な手段(下記の○)をお勧めします。 理由:働きながら浪人を続けることは、強い目的意識が無いと1年間継続できないと思うし、bruelightさんのカキコで判断すると難しそう。 ○別な手段 お母さんと再度お話して、自分の希望とお母さんの希望の妥協できるポイントを探してみましょう。 例1;現在の大学に復学して今後4年間で卒業する。だからその間の援助をお願いする。 例2;浪人は続けるが心を入れ替えて勉強するのでもう1年浪人させてほしい。正社員は無理だが多少バイトして家にお金をいれる(2,3万円)のでそれで浪人を継続することをお願いします。 大学生でいること(になること)を基準に考える 提案は以上です。 ○感想 bruelightさんは働いてお金を得ることの大変さが理解できていません。 ・高卒の浪人生に誰が家庭教師を頼むと思いますか? ・新聞配達時間の制約を受けて、受験勉強の時間がとれますか? 残念ながら見通しが甘すぎるように思います。 何か参考になれば幸いです。

bruelight
質問者

お礼

例1の方向で今考えています。ただ、卒業は考えておらずその大学の図書館で受験勉強をしようと思っています。一人暮らしの問題ですが、今日の午前中の話し合いで母が一週間のうち水曜日から金曜日まで僕のところにきてくれて一緒に暮らしてもよいと言ってくれました。そして、金曜日の夜に一緒に実家に帰り土・日と妹も含めた家族三人で暮らし日曜の夜か月曜の早朝に僕一人で大学の方に戻るという生活を提案してくれました。僕は、平成十五年に四週間東京都豊島区のマンスリーレオパレスで一人暮らしをしたことがあるのです。それまでは、一人暮らしにあこがれていたのですが、いざやってみると孤独地獄を味わい精神的にウツ状態になってしまったのです。東京で通いたい場所があり(予備校ではないのですが受験勉強等に役立つ能力をつけるところです)とにかく、周りに人がいる所を求めたのですが夜にはレオパレスに戻らなければならず早く四週間が過ぎることをただただ考えていました。家族の大切さ、ありがたさを身にしみて知りました。孤独の恐ろしさを知りもう一人暮らしは嫌だと思うようになりました。とにかく住んでいる家に誰かいて欲しいんですよ。今一緒に暮らしている家族じゃなくてもいいんです。極端な話犯罪者でもいいんです。そのように思っています。ですから、一週間のうち半分母が来てくれるのであれば大学の方に行ってもいいかなと考え始めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miyaco_10
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.6

ちょっと苦言のようでもあるし、回答になってなかったらすみません。不愉快であることを承知でかかせていただきます。 小学生の家庭教師くらいだったらと思っていらっしゃるようですが、正直簡単ではありません。親もそれなりに教えてくれることを求めていますし、小学生は勉強をしたくないし、そこの折り合いをつけるのもつづかしいです。質問者様が思っているほど簡単ではないです。家庭教師頼む親、先生の学歴をしっかりチェックしてます。よく、わたしのバイトしている塾にも、小中学生くらいならというかたがバイト気分でいらっしゃいますが、すぐやめます。人間相手のしごとです。不足の事態や自給外での仕事にいやけがさしてみんなやめてしまいます。勉強をおしえるということは、その人の人生を左右することです。いいかげんな気持ちでやるのでしたら、お勧めできません。 塾や家庭教師の採用基準ですが、大学生であることは絶対だと思います。まれに専門学校生もいますが、それは、よっぽど出来る人だけです。あと、浪人生は自分の勉強があるので、その人に人のことを気にする余裕があるとは思えません。そういったかたが、何人か塾にいらっしゃいますが、すべてお断りしています。 >大学在籍期間中の四年間の間に合格すればいいやという思いと合格した脱力感から去年受験勉強を全くしませんでした。 こんな気持ちで本当に次の年に受かると思ってるんでしょうか?これでは就職したとしても、本意ではないからといって、すぐにやめてしまいそうな気がします。まず、根性をたたきなおすことをおすすめします。何やっても続かないですよ。 最後に余談ですが、大学を卒業したとして、就職活動をするとき、何回も休学したり、学校かわったりするのって印象悪いんじゃないでしょうか?あなたの人生、大学がすべてではないはずです。しっかり考えてください。今の大学に通って、3年にあがるときに編入試験という方法もあります。いろいろ方法はあるので、ふらふらするの、いい加減やめたらどうでしょうか?世の中そんなに甘くないですよ

bruelight
質問者

お礼

実は、昨日新聞配達員の仕事を見つけてきたんです。百部配れば三万二、三千円という給料とのことでした。この仕事を見つけてきたというのを母に昨日言った所その時は「ああ、早く見つけてきて偉かったね」と言ってくれたのですが一晩考えてやはり「それは何か違う。アルバイトだし、心にモヤモヤが残りすっきりしない。その仕事では安心出来ない。」との思いにかられ今日の午前中「あんたはまだ昨日私の言いたかったことがわかっていない。もう一回話しをすると・・・」ということでもう一度母の考えを教えてくれたのです。結論としては、新聞配達ではだめとのことです。働くのであれば一番いいのは今から頑張って市役所の公務員になるのが良いとのことです。二番目は、午前九時から午後五時の勤務の会社員できちんと就職先を見つけなさいとのことでした。そうすれば一緒に暮らせるとのことです。 家庭教師の実情よくわかりました。教えてくださりありがとうございます。甘かったです。 >最後に余談ですが、大学を卒業したとして、就職活動をするとき、何回も休学したり、学校かわったりするのって印象悪いんじゃないでしょうか? そうかもしれませんが、僕は国家資格を取ろうと思っているのです。それを使い生活していくつもりです。会社に就職するつもりはまったくないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • j-h-smith
  • ベストアンサー率39% (133/333)
回答No.5

文章を拝見していて一点疑問があるのですが、 「母としては、合格した大学に通い単位を取りつつ他に大学を受けたいならそれのための受験勉強をするのは自由」であるのに、「大学は、自宅から通える範囲になく僕は大学のある町の方には移住しませんでした。」というのは 物理的に通学不可ということになりますが、これは質問者様の意思でそうなったのか?他の理由があったのでしょうか? それと「入学手続き以降、センター試験まで受験勉強はしていなかった」というお話ですが、ではその約十ヶ月間は何をされていたのですか?ご自宅で過ごしていたのは分かりますが、アルバイトか何かしていたのでしょうか? 文面からは『大学に合格したものの通学せず、家でブラブラしている息子に、業を煮やした母親が、進学するか就職するか最後通牒を叩きつけた』という印象がしますが、他に理由があるのでしょうか? また、受験勉強を継続したい(合格した大学ではダメな理由)という動機の部分がちょっと分からないですね。 というか、ほとんどは前振りで、実際のご質問は「高校卒業後、就職経験の無い私に、どんな仕事が向いているでしょうか」ということなのかな?...

bruelight
質問者

補足

>物理的に通学不可ということになりますが、これは質問者様の意思でそうなったのか?他の理由があったのでしょうか? 今住んでいる自宅から毎日大学に通うのは物理的に不可能なんです。移住しなかったのは僕の意思です。ただ、母としてはこの一年間「なんでこの子はここにいるんだろう・・・」とずっと疑問に思っていたそうです。 >約十ヶ月間は何をされていたのですか? アルバイトは今まで一度もしたことがないんです。図書館で本を読んだり、家で本や漫画を読んでいたり家にインターネットを接続していないため七月に初めてインターネットカフェに行き、ほぼ毎日その近所のインターネットカフェで六時間ほど(日によっては九時間)過ごしていました。このネットカフェで過ごす習慣は十二月三十一日まで続けました。この期間にこのサイトを見つけたのです。ちなみに母は月から金まで流通業のパートに行っています。月、火は忙しいらしく午後六時頃に帰ってきて水は夕方、木、金はお昼過ぎに帰ってくるという生活です。 >文面からは『大学に合格したものの通学せず、家でブラブラしている息子に、業を煮やした母親が、進学するか就職するか最後通牒を叩きつけた』という印象がしますが、他に理由があるのでしょうか? 他に理由はないです。 >受験勉強を継続したい(合格した大学ではダメな理由)という動機の部分がちょっと分からないですね。 合格した大学の学部学科に対して少しは興味のある分野ですが行きたい大学ではないのです。将来就きたい仕事というのがはっきりとは実はまだ決まってはいないんです。それにしても、その合格した大学には全く魅力が感じられないのです。僕は、家庭の事情で地方に暮らしていますが横浜出身なんです。横浜を心から愛しており今すぐにでも横浜に帰りたいのです。ですから、行きたい大学(これはもう決めているのですが)は横浜から通えるようなところなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

あなたが自分の問題をどのように把握しているのかわかりませんし,何か全体的につじつまが合わないように思いました。たとえば精神病院に入院するのはお母さんなのですか?説明不足というより全体の枠組みがはっきりしないのです。難しい問題ではあると思いますが,あなたがこなせることをはっきりとさせないと、うまくいかないのではないでしょうか。大学受験よりずっと前のことのように思います・・・

bruelight
質問者

補足

申し訳ありません。 精神病院に入院したいと言っているのは母です。かなり精神的にまいっているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.3

こんにちは。 そりゃまあ仕方ないですよね。 家庭教師はかなり掛け持ちしないと儲かりませんが、実際に大学に通っていない人がそんなに受けが良いかどうかかなり疑問です。 僕なら住み込みで新聞でも配りますかね。でもあれは確か学生向けの制度ですからねえ。 普通の配達員ではやはり儲からないでしょう。 お母さんは「社会人」として暮らしてほしいんですよね? つまり生活費のすべてを自分で賄え、と。 まあ、1年分の授業料と入学金をドブに捨てたのですからそういう気持ちにもなるでしょう。 となると最低でも月10~15万は欲しいです。 3万を家に入れ、3万食費、5万積み立て、残りは自由。 好きな時間にバイトを入れたら良いでしょう。 午前中~昼に勉強するなら夕方以降のバイト、夜勉強するなら早朝のバイト。 稼ごうと思うと1日8時間、月20日は労働すべきなので、かなりタフな1年になりますが、1年無駄にしてしまった責任は自分で取らなければなりません。

bruelight
質問者

お礼

こんにちは。 >実際に大学に通っていない人がそんなに受けが良いかどうかかなり疑問です。 確かにそう思いますが、小学生相手の家庭教師をしようかと思っているのです。だから、大丈夫かなと・・・ 母としては、働くなら一緒に暮らしても良いとのことでした。一緒に暮らすなら給料の一部を生活費として渡してくれとのことです。つまり、僕一人の一ヶ月にかかる食費や電気代のことです。 バイトはだめみたいなんです。就職してくれとのことだったのですが僕は会社等に就職するつもりはないのです。新聞配達員なら早朝の仕事としてある程度の勉強時間が確保できるからよいかなと思った次第です。ただ、新聞配達はバイトになるのかどうか僕は知らないんです。一応正規の従業員ですよね。例えに出したくないのですがあの小学校一年生の女児を誘拐し殺害した小林薫は毎日新聞の販売所の販売員という職業でしたので一応正規の職員なのかなと思ったんです。 三月末までに結論を出せばよいのですがそれまでに何かの資格を取ってそれで働くのもよいかなと考えています。僕は、大阪市助役の大平光代さんを尊敬しているのですがあの人は宅建の資格を一番最初に取っているんですよね。それを取得したあと宅建の業務をしながら司法書士そして、司法試験の勉強をしたのだろうと思うんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25230
noname#25230
回答No.2

まず、きついようですが一言。 あなたの資金源は誰ですか? 社会に出ても、すべての「モノ」にはスポンサーがあり、その下でみんな社会生活を営んでいます。会社だって、株主や資金提供元などがあって、その出資で動いてますし、個人だって、会社というスポンサーについてもらって、能力の提供対価としてお金をもらって生きてます。個人の周辺にいる家族も、家庭という小さい組織の運営に協力しつつ、収入を支えるメンバー(父親や、働いている兄弟)をサポートする対価として、日常の生活、毎日、というものを享受させてもらっているのです。 そういう社会で自分の意見を相手に認めさせるには何が必要ですか?まずは、相手をコントロールする立場につくか、誰にもコントロールされない立場になるしかありません。 今のあなたには、それができますか? これからどうするかを決めるのはよいと思います。それは必要ですし、非常に前向きなことです。しかし、ここ数年間、あなたを支えてきたのは誰ですか?ということも少しは考えてみましょう。 もちろん、親は子供の面倒を見るものですが、無限の資金を投下できるわけではありません(そういう人もいるでしょうけどね)。 これまであなたは、自分の面倒を自分で見られたのでしょうか?もしかしたら、それができなかったがために、今の状況があるのではないですか?そして、それは、一朝一夕で変われるものですか? お母様は、そのあたり、すでに見抜いていらっしゃるのではありませんか? 人間、誰しも限界はあります。将来、すごい力を発揮する人でも、それまでの過程をすべて順風満帆にクリアするわけではありません。今のあなたは、すこし高望みをしてしまっていませんか? まずは、現実的にできることをこなしましょうよ。その一歩として、お母様はあなたのスポンサーとして助言されているのだと思いますよ。 もちろん、親子の関係はお金で語れるものでありませんが、お金は自分たちの存在を維持する上で重要なファクターの1つです。あなたの採る路線は ・誰もが納得するプランを設計、提示して、親を安心させ、自分を軌道に乗せる ・自分が軌道に乗るまで、もうすこし親のアドバイスと庇護のもと、自分を磨いてみる のどちらかです。あなたのお母様は、後者の実現案の1つとして「まずは大学に通えば?」ということを言われています。

bruelight
質問者

お礼

資金源は、母です。母に依存しています。 >相手をコントロールする立場につく この立場にはつけないです・・・ >自分の面倒を自分で見られたのでしょうか? 見られていません。料理などは母に作ってもらっていました。主体的に去年は生きることが出来ませんでした。Yamane-Dさんの分析は正しいです。 >それは、一朝一夕で変われるものですか? すぐには変えられないと思います。 母が後者の実現案の一つとして大学に通うことを提示してくれているのはありがたいのですが、今いる自宅から離れたくないのです。一人暮らしは寂しくてたまらないのでしたくないのです。僕は、四週間ほど一人暮らしをしているので孤独地獄を味わい一人暮らしはどうしてもしたくないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

派遣で夜勤のない職場探してみてはどうでしょうか? 一時的な仕事なら派遣が手っ取り早いと思います

bruelight
質問者

お礼

派遣というのは何か聞いたことがありますが、どこで探せばいいんでしょうか?どういう内容の仕事があるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退学のタイミング(仮面浪人)

    私は公立大学で仮面浪人中です。 狙っている国立大学は合格発表の次の日が入学手続きです。 そこで質問なのですが、合格発表の日に退学届けを出して 次の日までに完全に退学できるのでしょうか? もし出来なければそれは二重学籍になってしまうのでしょうか? また、二重学籍はすぐにばれてしまうものなのですか?

  • 仮面浪人について

    2点質問があります。 1.仮面浪人で千葉大→京都大の学部も同じ場合は受験や入学するのに許可は必要なんですか? 2.国立大学の後期日程で受かった場合に合格発表は3月末ですが、在籍の国立大学の退学→後期で受かった大学の入学って日程的にキツイですが、可能ですか?

  • 仮面浪人

    今年合格したのですが、別の大学を再受験したいと思っています。休学をして受験勉強したいと思っています。 阪大なんですが、休学理由が「再受験」では退学させられてしまうでしょうか。「一身上の都合」などでゆるされるのでしょうか。大学に直接は聞きづらいので、もし知っている方がいたら、教えてください。

  • 浪人生ですが、これからのことで、とても困っています…

    私は高校を卒業して去年1年間、 臨床検査技師の専門学校に通っていました。 ですが、専門学校では色々と問題(先生からの嫌がらせや、大学に落ちたという劣等感などからきた軽度のうつ病など)があり、悩んだ結果、もう一度大学にチャレンジしようと決心し、専門学校を退学しました。 そこで、去年浪人をした友達に 勉強方法などの話を聞くと、 みんな予備校に通っていました。 私は1年間、専門的な勉強をしていたために受験勉強をすっかりと忘れてしまっていて、1からやり直しというハンデがあります。 そんな私は、なおさら予備校に通わないと間に合わないでしょうか? また、予備校に通うならバイトを今まで以上にしなくてはなりません。 父が病気がちで、ほとんど母の収入だけですし、 高校時代に予備校代を出してくれた祖母や叔母には申し訳なくて、 再びお金を全額出してもらうなんて出来ません。 なので、自分で働きながら通いたいのです。 バイトをしながら(週3または週4で4時間ほど)で、受験勉強は可能でしょうか?? ちなみに第一希望が臨床検査技師育成系の大学で 第二希望が管理栄養士育成系の大学です。 是非、アドバイスをお願いします。

  • 医学部 仮面浪人

    医学部を仮面浪人で受験します。 もし医学部を受験した場合、在籍中の大学に連絡される事はありますか? 自分は 他大学を受験するなら退学しろ と書いてある大学に在籍しています。 不合格だった場合、いつ処罰を食らうかびくびくしながら大学生活を送ることになります、

  • 二重学籍禁止について

    友人から相談を受けたのですが、探すことができないので質問します。 友人は現在国立大学の2年次で休学中です。 どうしても進路変更したくて、先日私立短大を受験し合格しました。 親が「大学を休学したまま短大に入学できるでしょ」と言っているようで、退学を許してくれないようです。 二重学籍の禁止のことを親に話したところ「国公立だけでしょ、私立短大だし、2つの大学に通っている人はいるじゃない」と言って聞かないようです。 大学の学則を見ても二重学籍の禁止に関して載っていなくて、親を説得できずにいるようです。 二重学籍は禁止ですよね? ネットで調べても規則(法律?)に関して載っている所を探せなくて困っています。私もうまく探せなくて…。 入学金の支払いが来週いっぱいらしいので、二重学籍に関して親に説得できる資料がないと、親に入学を許可してもらえないようです。 どなたか参考URLを教えてください。お願いします。

  • 二重学籍について。

    二重学籍について。 公務員に転職活動中で勉強中なのですが、過去に大学受験に失敗して放送大学の本科生に入学していろいろ履修後、一年で辞めて4年制の他大学に入学して卒業しました。 最近になって在籍証明などのことで放送大学に電話したのですが、正式に退学手続きをしてなくて入学から4年後に除籍ということになっていました! ただ、単位を取っていたのは1年目のみで他の3年は何の単位修得もなく他大学で学んでいました。 この場合って… 二重学籍とかになるのでしょうか… そうなら行ってないことにしようかなと思ってるのですが。(経歴換算などで) まあ受かってからの話ですが。。

  • 浪人中の彼との付き合い方、教えて下さい!

    私は今、同級生で浪人中の彼氏と付き合っています。 今年の三月に私も彼も現役生として大学受験に望み、私は第一志望の大学に合格したのですが、彼は受験した大学が全て不合格で、この4月から予備校通いをすることになってしまいました。 これから彼と私の生活は全く違ったものになっていくんだ、と思うと、彼とどう付き合っていけばいいのか分からなくて、今とても悩んでいます。 メールをするにしても、私の大学の話をする訳にはいかないし、下手に励ましメールばかり送るのもどうかなぁ…と思ってしまって、メールも最近送れていません。 浪人中の彼を遊びに誘うのも気が引けるし、このままだと疎遠になってしまいそうでとても不安です。 彼といい関係でいるために、何かアドバイスがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 浪人って何ですか?

    高校を卒業してから大学に入るまでにかかった年数のことですか? それとも大学を目指して受験勉強した期間のことですか? 例えば、高卒で20歳に大学行きたくなって21才で入学した人は 入学後、何浪って言えばいいんですか? 一浪ですか?三浪ですか?

  • 大学受験に合格した後に・・・

    大学受験に合格した後に高校を退学しても、合格した大学に入学できるのですか?