• ベストアンサー

ケンカの際の彼の言動

infinity18の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

DVの家庭と多く関わってきた経験から思うに,cowboy_cats555 さんのケースは,どなたかも指摘されていますが,DVの傾向にあると思います。彼の幼児体験とか原因はいろいろと考えられると思いますが,彼にはカウンセリングを受けてもらい早めに改善した方がいいと思います。彼氏とこのまま交際を続けて,また一緒に生活するようになったら,cowboy_cats555さんに危険が及ぶことも十分考えられます。 cowboy_cats555 さんの我慢だけですむようなものではないと思います。 彼氏を好きだというお気持ちも理解できますが,まずはcowboy_cats555 さん自身を大切にして頂きたいと思います。取り返しのつかない精神的苦痛や肉体的苦痛(受傷)を受けないように。我慢は何の解決にもならないと思います。

cowboy_cats555
質問者

お礼

ありがとうございます。 自身を大切にと言われた時、何だか泣けてきてしまいました。 振り返ってみると、彼といた頃はあまり自分のケアをしていなかったというか、 たまに、彼に隠れてひとりでこっそり食べるシュークリームが唯一の癒しでした(苦笑) ひとり暇になってしまうと彼のことを思い辛くなってしまうので、今はひたすら趣味や友人と会うなどして乗り切っています。

cowboy_cats555
質問者

補足

彼にカウンセリングを受けてもらうのは非常に難しいと思います。 現在お互いの実家ということで遠距離だということ、あと彼のお母様は次男である彼をとにかく大切にそばにおいて おきたいようで、私も少し引いてしまうくらい息子に干渉するタイプです。(価値観の違いかもしれません) カウンセリングを・・・なんて言い出してもまともには取り合ってくれないと思います。

関連するQ&A

  • 喧嘩してしまいました・・・

    こんばんわ。 長文失礼致します。 交際歴1年、喧嘩をしてしまいました。 元々私の家に彼氏が転がるように住み始めて同棲していましたが、 もう一度初心に返って二人で週末に待ち合わせしてデートできるカップルに なろうということで同棲解消の約束をしました。(彼には生活費はもらっていました) ところが彼が家を出る当日まで荷物をまとめず、挙げ句の果てには住む場所も 決まっていないことが発覚。良くあるパターンですよね。。 理由を問うと住みたい部屋が埋まってしまっていて想定外だったと。。 甘いと思いませんか? しかも1ヶ月以上時間はあり部屋は決まったか聞くと無理かも。でも大丈夫。 というばかりでした。 2週間時間が欲しいと言われたので、2週間待ったところまたも前日まで何も支度して おらず、しかも本人は出て行くその日から連休を使って地元に帰る予定なのでそっちに気が 集中。 私だって口うるさく言いたくないしほんとは不安だけど二人で決めたことなのに。 すると彼がまた地元から帰ってきたらそのまま泊まっていい? と言い出したのでここは許してはいけないと思い断りました。 荷物もとりあえず全部彼の先輩の家に置いてもらい、鍵も一旦預からせて思ったところ 彼氏が大激怒。 「別れたいんか!?鍵も返さなきゃいけないとかこれから俺来づらいって思わんのか?! 白黒つけすぎんだよお前は!」と大声でどなられました。 あと私が前日に別々に暮らすことになっても頑張ろうね。最初と変わらず好きだよ。という手紙を渡したんですがそれも「思ってないならあんな手紙渡すな」 と言われ出て行ってしまいました。 それから3日程経ちますが一切お互い連絡してません。 もうすぐ彼が地元から帰ってきます。 私の希望は、彼が自分で自分のだらしなかったことを自覚して もらいたいというのが希望です。 それまで私から連絡する予定もありません。。 私が追い出しちゃいけなかったんでしょうか?

  • 彼氏とケンカしちゃいました。。。

    半同棲をして間もない約2~3ヶ月の彼氏がいます。私は30彼はもうすぐ34歳。昨日彼氏は休みでゆっくりしていたのに会社から電話で呼び出し午後から出勤。食事にいけなくなった私はショックでした。だから少しむくれてしまっていたけど夜食事に行くことができました。仲直りしたのに、今日休みで出かける準備をしたり夜ご飯何にする?って話していたら夕方いきなり夕方から会社の後輩と食事に行くって言い出して聞いてなかった私はまたまた楽しみにしていただけにショックで、怒ってしまいました。どうしてゆってくれなかったの?って。最初は笑いながら冗談で相手にしていたけど本当に楽しみを取られてしまう腹立たしさから私が怒りました。すると彼がもう家に帰るって言い出していきなり洋服とかをカバンにいれだしてケンカになってしまって。 今日は一緒に居たくない疲れる。俺にも色々ある。いても悪い方向にいくだけだからって言って怒って帰って行きました。 一緒にいたかっただけなのにって言ったら、わかってる・・・って言って、悪い方向ってそんな荷物を全部持って帰って別れる方向ってこと?って聞いたら、そうじゃない、連絡するからって言って帰りました。 大したケンカではないって皆はいうけど普段ケンカしないし今回で3回目くらいです。普段怒らない彼にそういうふうに怒られるとびっくりしてしまいました。こちらからはほっといて連絡しないようにしますが色々あるって言われると物凄く気になります。荷物を持って帰るのも私が怒ったから?って聞いたらそうじゃないって言ってました。 よくわからない状態にあるのでしょうか?6月から一緒に住むかどうかって話までしていました。

  • 同棲中の彼とのケンカについて

    自分一人では分からないので、どなたかお時間のある時に、ご意見いただければと思います。 私(バツイチ子供2人)と彼(バツイチ 子どもは前妻が引き取っています)は付き合って2年、同棲して1年です。 たびたびケンカをするのですが、その度に荷物をまとめて出て行こうとする彼を、力ずくで引き止める、という状態でした。 今回のケンカでも、また出て行こうとしたので、もう苦しませたくない、との思いから何も言わず見送りました。 すると、20分後位に忘れ物をしたから、との理由で戻ってきました。 そこで引き止めて無事に仲直りをしたのですが、ここで疑問に思う事があります。 怒って出て行った状態で、忘れ物をしたからといってすぐに戻ってくるというのは、どのような気持ちなのでしょうか? 私だったら、一度出ていったら、忘れ物をしたからといってすぐには帰りません。 どなたか、ご意見をよろしくお願いいたします。

  • 彼と大喧嘩

    21歳離れている彼氏と大喧嘩しました。 仲間内10人ほどで遊んでいるとき、私が彼に傷つけられたことが 原因です。 皆で遊ぶと必ずと言っていいほど私は傷つきます。 彼の行動や言動が原因で、正直、皆と遊ぶのは苦手です。 帰宅して彼と喧嘩になり、私の言い分は理解できるようなのですが、 彼にとってはたいしたことではないとのこと。 同棲して半年を超えましたが、似たような事で、今までに 5回は喧嘩をしてきました。 きっと、今回仲直りしても、また同じ理由で喧嘩になると 思います。 そう思った私は、今回の大喧嘩で、この先また傷つくのは辛い という気持ちが先立ち、「別れたい」と言ってしまいました。 何度も同じ事を繰り返され、付き合い初めと比べれば冷めたのは 事実です。 しかし、喧嘩をしなければ他は問題はないですし、いざ 別れるとなるとまだ好きという気持ちがあるので辛いです。 別れようと言う事になり、今まで皆で遊んでいたときの 嫌だった事がフラッシュバックしてしまい、気が変になりそうでした。 このような精神状態で別れて、この先が不安です。 同棲するに当たって両親とも話し合ってきたので、 今更実家に戻ることはできないし、今年から学生になったので 貧乏暇なし状態です。 学校は某専門でとても忙しいですが、身を削ってアルバイトを 2つ掛け持ちしています。それでも一人暮らしをするほど 稼ぐ事はできませんし、いつまで身体が持つかわかりません。 別れたくないと言っている彼とは戻った方がいいのでしょうか。 とりあえず、皆と遊ぶのは控える事にしました。 皆様が私の立場なら、彼と仲直りして今まで 通りの生活を続けますか? ご回答宜しくお願い致します。

  • ケンカ別れになりそうです。助けてください

    こんにちは、質問させてもらいます。 今、8ヵ月付き合っている彼女がいるのですが先日、夜中にも関わらず些細なことで大喧嘩してしまいました。 些細なこととは、いつものことで、触っていると冗談で触らないでと言ってくるようなことです。 初めは、冗談混じりだったんだすが次第にエスカレートし、終いには別れようと言われました。彼女が私の話を聞こうとしなかったんで、服を掴んで離さないように力で押さえていました。彼女は力で押さえられることや、ガンガン言われることを嫌います。 私にとっては人生最後の彼女にしたいと思っていましたし、今までには結婚の話しもちょいちょい出ていました。 お互いに一人暮らしてるのですが、私が彼女の家に半同棲しているような感じでした。ちなみに彼女は同じ仕事場です。 性格は言葉が強く、サバサバしてて気が強く今は彼氏より仕事をなるべく優先しています。私には「早く帰って来てね」などメールがきますが… 大喧嘩して夜中に自分の家に帰ると、line(無料アプリの)で熊さんのスタンプが届きました。私は、?と思って何も返信しなかったら再び、「3月末までに荷物の整理をしてね。何か言いたいことがあったら聞きます」と来ました。私は彼女の家に戻りました。口が開いたら荷物の整理や別れようなどと、私の話を聞いてくれません。別れるなら仲直りして別れると言っています。どんな意味で、どうすればいいのでしょうか? 今日、彼女が仕事から帰ってきたら別れるじゃなくて距離を置こうということを伝えようと思っていますがどうでしょうか? 質問下手でスイマセン。回答をお願い致します。

  • 一年付き合ってた彼氏と価値観の違いで彼を怒らせ、喧嘩をし、メールで一方

    一年付き合ってた彼氏と価値観の違いで彼を怒らせ、喧嘩をし、メールで一方的にフラれました。彼は34歳で私は28歳です。結婚も考えてくれていました。 私は本当に彼が好きだし、別れくないのですが会って話し合いもしてくれませんでした。 彼のアパートにはまだ私の荷物、そして私のアパートの合い鍵を彼は持ったままです。 鍵や荷物の件は何も彼から言ってきません。 フラれて二週間経つのに。 私から荷物と鍵取りに行くって連絡を待っているんでしょうか。 私はどうしても仲直りしたいです。彼の心理わかるかたいますか

  • 合い鍵を彼氏、彼女に渡している方に質問です。

    現在、ひとり暮らしをしていて、彼氏・彼女に合い鍵を渡している、という方に質問です。 賃貸住宅では、ドアの内側に内鍵(チェーンとかバーとか)がついていると思いますが、 一人で在宅中、内鍵はかけていますか? 自分自身、相手に鍵を渡しているのですが、 通常「連絡してからくる」ということになっているけれど、 酔っぱらったときなど、連絡なしにやってきます。 そんな時、内鍵があいていなかった+自分自身が寝ていた、入浴中だったという状況が重なり、 数十分ドアの前で待ってた、終電なくなってたのに再びタクシーを使って自宅まで帰ったというコトが何回か起こっています…。 メールで連絡をもらった時でも、「今日寄るね」と時間が指定されておらず、メールから数時間経っても来なかったりで、プチ怒りモードになりと内鍵をかけてしまった、そして締め出し。なんてこともあります。 というのも、入浴時や就寝時は内鍵をかけないとなんか不安という心理があるもので…。 皆さまは、合い鍵を渡している以上、内鍵は開けっぱなしなのでしょうか。 それとも、在宅中は合い鍵は使用しない や 普通に連絡には時間が指定されている、数分以内に来るからその時だけ内鍵を開ける などなのでしょうか。 入浴時、就寝時に内鍵をかけなきゃ不安、ということに問題があるのでしょうか。(結婚されたり、同棲されている方は、内鍵はかけないのが当然ですよね、きっと。) なにか、この「内鍵かけなきゃ」という気持ちを緩和させる方法などもあれば教えてください。

  • 同性の恋人と大喧嘩した

    観覧ありがとうございます 長文な上慌てて居るので文章が散乱しています。 二歳年上の恋人と大喧嘩して別れを告げられてしまいました。 ネット恋愛の同性恋愛です。 喧嘩した理由は、私は元々虚弱体質で、学校を休みがちでした。 それを目に余らせて彼女は注意を促してくれて、私もそれをありがたく思い休まないと約束しました。 そのあと普通に話していて悪い冗談(?)を言ってしまいました。彼女はそれにまた怒ってしまい、別れると言われて、別れを告げられてしまい、私が冷静に話そうと言って再度話し合いをこじつけましたが、私が謝ってなおすからと言った内容(先ほどの喧嘩内容)を彼女のほうがいっていて、私もなおすからと言っていたのですが同じ様な内容を言っていて私も怒ってしまい彼女に「怒りやすいところが嫌だ」と言ってしまいました。 それでらちが空かないと言われ喧嘩になりまたさよならと言われてしまい、冷静になった私が自分のわるさに気がついて、悪かった言動にごめんなさいと謝り、ちゃんともう一度話そうと言ったのですが、返信が返って来ていない状態です。 私の自業自得な上、馬鹿だなと思います。ですが私は本当に彼女の事が好きなので、仲直りしたいです。 彼女は元々怒りやすい性格で、すぐに縁を切ってしまう様な人なので、一度嫌ったらとことんまで嫌いになるのでもう仲直りが出来るのかも怪しい状態ですが、こんな喧嘩別れは嫌で、せめて話したいです。 どうしたら良いのかももうわかりません。 どうすれば仲直り出来るのでしょうか…

  • ケンカしても謝らない彼

    彼のことで困っています。 ケンカしたり、気まずくなったり、付き合っていれば あると思いますが、私の彼は自分から謝ったりキッカケをつくったりしてきません。例えば、彼がお友達と飲みに行ったあと私の家に帰ると言っていたのに、飲みすぎて帰れず、そのまま仕事に行ってしまったりすした場合、そういった明らかに彼に非がある時もこちらから連絡しないといけません。 彼に非があるのはわかっているようで、こちらから連絡して、私が「何で連絡できなかったの?待ってたのに!」など言って向こうが「ごめんなさい」とポツリ と言ってなんとなく仲直り、そのあとは彼はかなりはしゃいだりと要は子供っぽいみたいです。 ある時はケンカして、私が連絡しなかったら2日目に「今から行く」とメールがあり、話に来るのかと思いきや、何も触れずむしろ普段どおりに接しようとしているようで、仕方なくこちらから「ちゃんと話そうか」といって話し合い仲直りしたこともあります。  私が連絡しなかったら、彼はどうするのでしょうか?自分から謝れない人って、どういうつもりなのでしょうか?

  • ケンカして家に帰りたくない!

    ケンカして家に帰りたくない時って、みなさんどうされていますか? 私の実家は飛行機じゃないと帰れない距離で、旦那の実家は男しかいないので行き辛いです。 頼みやすい関係にある友達は、だいたい実家住みか同棲中、既婚等… マンガ喫茶かなぁと思いますが、入ったことがない… 一人カラオケ!は恥ずかしい… やっぱり帰るしかないかなぁ~とも思いますが、顔を合わせると、ついついこちらから普通に話しかけてしまいます。 いつもそうやって、なんとなく仲直りしたり、私が謝ったり冗談を言って場の雰囲気をよくしたりしてしまいます。 結局何を言っても私の方から折れるだろう、と思われているようで… 私の中には苛々が積もっていくのに、ちゃんと怒っている事を表現するにはどうしたらいいでしょうか。 ある日、急に爆発するのは良くないと分かっているのに、昨日のケンカでは初めて声を荒げてパニック状態になってしまったので(怒っていた旦那が心配するくらいパニックを起こしてしまいました)、次のケンカでは爆発してしまうのではないかと不安です。