• ベストアンサー

英語でのリクエスト理由の書き方を教えてください。

Reffyの回答

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3

捕捉にお返事頂いたのに書き込みできなくてごめんなさい。パソ不調でうまく送信できませんでした。 リクエスト、なんとなくわかるのですが、もしお急ぎなら、日本語の文章を書いて頂いて、それのよりよい英訳をお願いと再投稿して頂くと、私より速くにお返事くると思われます。これもちゃんと届くかな、ごめんなさい!

andykyonu
質問者

お礼

Reffyさん、こちらこそお礼が遅くなり申し訳ありません。 パソコンの調子が悪い時に、お気遣い頂きありがとうございます。 今回の質問で、英語の概念として“業務上”って無いのかな~と思いました。 結果報告ですが、今回はブランクで通してしまいました(笑) また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 社内巡回スタッフについて

    はじめまして 聴きたいことがあってトピを作成しました。 内容は、タイトルの通り「社内巡回スタッフ」です。 実は、先日とある企業での入社が決まりました。 管轄としては、総務のほうになります。 そこで私がこれから勤める会社は新しいポジションとして 「社内巡回スタッフ」を立ち上げ、私はそこへ配属することになります。 面接のときに、どんなことをやるのか聴いたところ、 主に「社内を立ち回り、何かを発見したことがあれば報告書にまとめて、報告する」という業務です。 何となく想像できる業務なんですが ピンと来なくてどのようなことか分かりません(汗) 同じように「社内巡回スタッフ」がある会社で働かれている総務の方、おらっしゃいますか?また似たような業務をされている方でもよろしいです。 率直、「社内巡回スタッフ」の業務内容について 感想・意見など聞きたいので、どうかよろしくお願いします。

  • 業務本部は英語でなんと表現するのですか?

    ISOの認証書(英語版)に”業務本部”を表示するのですが、英語でどのように表現するのでしょうか.弊社は、ビルの管理業を営んでいまして、総務本部と業務本部があります。ちなみに、総務本部は、GENERAL AFFAIRS DIVISIONと表現しています。

  • 英語での言い方

    『関係の無いことは言わないでくれ』を英語で言うとどうなりますか? フォーマルな言い方とカジュアルな言い方両方を教えて下さい。 フォーマルなケースだと、レストランで騒いでる人達がいます。 スタッフが注意をしても”うるさいと思うなら周りの人が移動すればいいんだ” とか”私達が先にいたんんだ”などと屁理屈をこねます。 スタッフが何度も注意をしても、しまいには”このレストランのインテリアの 趣味が悪い”とか”値段は高いが料理はまずい”などああ言えばこう言う という感じです。こういう時に上記の趣旨で言いたいです。 カジュアルな表現なら、”It dosen't matter” でしょうか?

  • 【困っております】英語にお願いできるでしょうか?

    お世話様です。英語にお願いできればと思います。 「私は日本在住の経営者です。 ですので日本語でのやりとりが出来れば嬉しいです。 無理であれば英語でも大丈夫です。 下記の条件でよければ日本の法律上、 業務の契約書が必要になるので クラウドでの業務の契約書を送ります。よろしくお願いいたします。」 クラウドの契約書等、どう表現したらいいのか わからないものがありましたので 教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • Beatlesの歌に出てくる英語の意味

    I am the walrusの最後に、Ohpa, Ohpa, stick it up your jumperという英語が出てきます。 これってどういう意味ですか? なんでも汚い(エッチな)表現らしいんですが。 教えてください。

  • 総務事務でキャリアアップするには

     法律関係の事務所で総務事務をしておりますが、厳しいので暇なときは一切ないくらいなのですが仕事内容は、雑用的なことも多いのでここでキャリアアップ出来るのか不安になっております。 いわいる社内の備品発注業務・名刺発注やビルの管理等。 ドリンクのチェックは郵便物等。ごみ関連業務。これといってないことには社内の人の業務を少しお手伝いするぐらいです。  また転職するとしたら総務ではどんな勉強や資格等を学べばよいでしょうか。 現在28歳の女性です。

  • request.getHeaderってどうやって使うんでしょうか

    PCでホームページを運営しております。 荒らし行為をされる方にアクセス禁止をしたいのですが、auの携帯という事が分かりました。 au携帯をアクセス禁止する為にはサブスクライバ IDなる物を取得すれば良いこと、 それを取得するには request.getHeader("X-Up-Subno") というperlスクリプトを使うことは分かりました。 が、シロウトの悲しさでその先が分かりません。 具体的にどうやってこのコマンドをどこに書きこめばいいのでしょうか。 番号を取得という事はどこかログに書き込むようなコマンドも 必要なのでしょうか。どなたか、ご教授くださいませ。 .htaccessに取得したIDを使ってアクセス制限する方法は分かりましたので、 サブスクライバ IDの取得方法の質問です。 基本の質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • NCC英語綜合学院で翻訳の力はつきますか?

    私は翻訳の仕事をしたいと考えている女性です。現在は会社勤めをしています。 入社時は「英語のできる人が欲しい。」ということで、社内で翻訳業務をしていたのですが、この不況もあって、会計業務にまわされ、1年になります。毎日ひたすら数字とにらめっこで英語を全くつかわないので英語力がさび付いてきてしまいました。 入社して3年になろうとしているので、思い切って英語をプロレベルまで引き上げたいと思い、NCC綜合英語学院に入ろうか検討中です。 現在英検準一級、TOEIC855で日常会話には困らないのですが、英語を使うプロになるには今ひとつ力が足りません。 そこでお聞きしたいのですが、NCCは翻訳の力もつくのでしょうか。どちらかというと通訳・スピーキングの方が得意とする感じがするのですが。 また、夜遅くまでいられない(一応主婦な)ので、仕事を辞めて一気にレベルアップを図ることも考えています。 この時勢、仕事がない方もたくさんいるのに自分から仕事を辞めるなんて、とも思うのですが、このままこの仕事を続けていても自分を消耗させるだけのような気がするのです。 NCCを経験された方、また翻訳の仕事をされている方などアドバイスをお願いします。 なお、現在も単発で外部から翻訳の仕事を頼まれることがありますが、仕事として成立するほどの分量ではありません。 宜しくお願いいたします。

  • アカウント・チームとはなんでしょうか。

    外資系のIT企業の求人によくみる表現で、account team というのがあります。どうもクリエイターとクライアントをつなぐもの、と書いてあるので一種のコンサルティングみたいな業務なのだと思いますが、詳しい方教えていただけませんか。

  • ひとつのグループの机の集まり。英語では?

    従業員各人専用の机を用意しない職場では、ひとつのグループで複数の机をくっ付けて業務を行っているのが一般的だと思います。 この机の集まり、俗に「島」というのですが、これを適当に表現する英語はあるのでしょうか。 IT関係の用語・俗語でも、一般的な言い方でも構いません。