• ベストアンサー

4ヶ月で引越し

をすることになりそうです・・・。 手続きや、引越し当日の注意点、工夫や、環境が変わって赤ちゃんはぐずったりするかしら・・。と不安がいっぱいです。 予防接種などの手続き 引越し当日はどうすればいいか?? 赤ちゃんが環境の変化に慣れるまでどのくらいか?また、その間どうしてあげたらいいでしょうか、 よろしくおねがいします・・。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73369
noname#73369
回答No.2

うちは息子が三ヶ月のときに引越しをしました。 手続きについては区役所で全部聞いてそのとおりに動きました。言われるがまま、書いて提出・・・です。 荷造りはミルクやおむつなど必要なものを寄せてやりましたが、赤ちゃんのものは当日まで使うものが多くて、業者ではなく自分の家の車にほとんど積んで移動しました。うちは混合なので、お湯をたくさん沸かしてポットに入れておくことは必須でしたが、業者が思ったより早く来てしまって大変でした。 子供は手伝いに来てもらった母に抱っこひもで抱いててもらって、自分が動けるようにしていました。ひとり手があるのとないのとではずいぶん違うので、どなたかお手伝いしてもらったほうがいいと思います。 環境の変化については、うちはもともと(五ヶ月の今も)ひとりで寝ない子なので、添い寝して寝せました。やっぱり三日くらいはキョロキョロしたりぐずるのが多かったですが、同じおもちゃを同じように置いたり、新しいおうちだよ~と何度も言ってごまかしました。 予防接種は私も一番不安で、すぐに区役所でもらってきた冊子(~区について、みたいな紹介の)をみて調べ、行政センターに電話をして尋ねて聞きました。転入届を出していれば案内が来るようですが、不安なので確認してみるのが一番いいと思います。 赤ちゃん連れの引越しはほんとに大変だと思いますが、(うちは主人の会社で、妊婦から一歳までの間は業者の梱包おまかせパックが無料で頼めるからまだマシでした)頑張ってくださいね☆

その他の回答 (1)

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

うちのチビが5ヶ月の時に引っ越しました。 引越し当日は当然ながら埃が立ちますので、 出来れば早く新居の方へ連れて行ってあげてください。搬出しているときには大きな荷物などで危険ですしいない方が良いでしょう。 手続きなどは転出・転入届を役所へ出す際に色々教えてもらえると思いますが、その地域の乳児医療の証書などは返還になると思います。 児童手当を受けているのであればその旨も転出の際に申し出る必要があります。 で、転入の際に書類提出、って感じですね。 まあ、役所の人が全部説明してくれるし、その日に全部しなければならないと言うわけでもないですので、心配しなくて大丈夫ですよ(^^) とりあえず転入だけしておけば、あとは少々落ち着いてからで大丈夫だったと思います。 環境の変化ですが、うちもそれを心配したのですが、 寝具などが変わらなければ大丈夫なようです。 なので、いつも寝る部屋の暗さ、使い慣れたお布団、 いつもねるときと同じ状況を作ってあげればまず大丈夫です。昼間はそれほどぐずらないと思いますよ。 それよりも、好奇心旺盛にはなるかもしれませんが(^^; もし、夜にぐずったりするようなら、やはり赤ちゃんに付き合ってあげてください。「安心できる場所」と言うことが分かれば赤ちゃんも落ち着くと思いますので。 ちなみにうちは全くと言っていいほどぐずらなく拍子抜けでした(笑) あ、そうそう、当日はお手伝いに来てくれる人を頼んだ方が良いですよ。赤ちゃんがなれている人ですね。 おばあちゃんとかおじいちゃんとか。相手していてくれる人がいると引越しもスムーズに進みますから。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんと引越し

    生後3-4ヶ月の時期に引越ししなければならなくなりました。 1)母子手帳や予防接種、定期健診などはどうなるんでしょうか? 2)引越し当日や準備、どうすればいいのでしょうか??赤ちゃんはどこか実家などに預けた方が? その他何かあったら教えてください。御願いします。。

  • ポリオ予防接種後の注意点

    こんにちわ。 6ヶ月になる赤ちゃんがポリオの予防接種を受けました。 予防接種後の赤ちゃんへの接し方について注意すべき点を教えて下さい。 手を洗う程度でよいのでしょうか?

  • 10ヶ月児をかかえての引っ越し

    今年の10月頃に引っ越しを予定しているのですが、赤ん坊をかかえての引っ越しの注意点を教えてください。 大人だけなら食事をコンビニで済ますなど多少無理をすることが出来ますが、赤ちゃんはそういうわけにはいきませんよね。赤ん坊の面倒を見ながらどう捌いていったらいいのか、見当もつかず困ってます。 「○○をしておいたので助かったよ」とか「△△をしておけば良かった」などの経験談も大歓迎です。 子どもは引越時には10ヶ月になっている予定で、足立区から多摩市に移る予定です。

  • 9ヶ月の娘

    こんにちは。 9月の娘がいます。今度3種混合の予防接種があるんですが、次の日から旅行に行く予定です。 旅行は、車で2~3時間のところに行く予定です。 予防接種の時は、当日からお風呂に入れるということでした。 予防接種の次の日から旅行に行くのは、赤ちゃんに多少なりとも負担はあるのでしょうか??? 本日、お医者さんがお休みなので、ここで質問させていただきました。 もし多少でも負担があるのならば、旅行をキャンセルしようと思っています。

  • インフルエンザの予防接種

    7歳の子供のインフルエンザの予防接種について お聞きしたい事が4点あります。 病院によって、違う点が多いのです・・・。 (1)7歳だと、1回接種か2回接種、どちらがよろしいのでしょうか? (2)2回接種だと、何週間あけるのがベストでしょうか? (3)料金が、1500円~2500円と、病院によって 違います。整形外科で1500円の病院で受けてもよろしいでしょうか?(まさか、安い所は効果が少ないなんて事はないですよね?) (4)予防接種をうけた当日は、8ヶ月の赤ちゃんは、 近づけない方が良いのでしょうか?(予防接種は軽くその病気にかかる様にする・・・と聞きますので) 宜しくお願い致します。

  • BCG予防接種について

    生後3ヶ月の女の子です。今月BCG予防接種を受けるのですが初めての予防接種なので不安です。受けるにあたって注意する点やこうしたほうがいいよとゆうことがあったらぜひ教えてください。

  • 引っ越し当日

    ファミリー、奥さんです。 初めての引っ越し、当日トラブル無くスムーズに終わらせたいと思っております。小さい子がおります。どのようにしていればよいでしょう。注意点・アドバイス御願い致します。

  • 予防接種とインフルエンザ

    3ヶ月ちょいの赤ちゃんのママです。集団接種に参加できなかったので明日近くの小児科でBCGの予防接種を受けに行きます。初めての予防接種なので勝手がわからず質問させていただきました。 この時期ってインフルエンザとか風邪がはやってますよね?なるべく人の多いところには行かないようにしているのですが、予防接種で小児科に行った際にうつってしまうのではないかと心配です(たぶん予防接種専用の時間というわけではなさそうです)。 みなさんそんな場合うつらないようになにか工夫されていることがあれば教えてください。

  • 生後3ヵ月(予防接種前)の赤ちゃんを、キッズルームへ預けることは?

    生後3ヵ月(予防接種前)の赤ちゃんを、キッズルームへ預けることは? 生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。(初めての予防接種は6/16 BCG) 私の歯科治療のため、初めて一緒に連れて行くのですが、その歯科医院にはキッズルームがあり 保育士さんがいらっしゃいます。 この月齢でもOKですよと(予防接種前でも)仰って下さいますが、大丈夫でしょうか。 他の小さな子供たちから、風邪を移される可能性があるのでは、と不安です。 まだ、首も座らず、抱っこが好きな状況です。 治療時間は約30分くらいですが、初めてのことなので、少し心配になりました。 ご回答を、宜しくお願い致します。

  • 雨の引越し

    こんにちわ。 もうすぐ引越しなのですが、予報では雨のなっています。 雨の引越しを経験したことがないのでとても不安です。 経験された方、晴れとはどんな違いがありましたか? 何か工夫された点や用意しておいた方がいいものなどアドバイス頂けたら助かります。

専門家に質問してみよう