• ベストアンサー

画像を非表示にしたい

hogehageの回答

  • hogehage
  • ベストアンサー率50% (54/107)
回答No.4

Sleipnir(スレイプニール)をお勧めします。 これですと、各機能のON/OFFがワンクリックで出来ますし、お気に入りのサイト事に機能のON/OFF設定が出来ます。いわゆる、タブブラウザになります。 ON/OFFできる機能とは、 1.JavaScript 2.Java 3.ActiveX 4.ActiveXのダウンロード 5.画像の表示 6.サウンドの再生 7.ビデオの再生 です。 自分は、通常は1.と5.のみ機能させ、後は必要時に他の機能をクリック(右下に機能のアイコンがある)して有効にしています。

参考URL:
http://sleipnir.pos.to/software/sleipnir/index.html
easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タブブラウザ、いいって聞きますがサイトごとに機能の設定ができるなんて便利ですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 画像の表示について。

    ヤフーオークションで、「写真のみ表示」で表示したときに、 ところどころ画像が×印の表示になります。 ヤフーオークション以外のサイトでは×印表示はほとんど出ません。 ヤフーオークションの混雑のためではないかと思うのですが、 うまく表示できる方法はないでしょうか。 接続はフレッツADSLを使用しています。 (フレッツ接続ツールでの接続) OSはWIN98SE、ブラウザはIE6、 Dr.TCPを使用して、 RWIN;16384、MTU;1454に設定しています。 (↑この数字を変えればいいのかな?) RWINやMTUについてもいろいろ教えていただけると幸いです。 いろんなサイトで調べたのですが、いまいち理解できません・・・

  • 画像の表示が止まります

    IE5.5をmeで使用してます。 昨日から、HPの閲覧を始めてしばらくすると画像の表示が出来なくなるようになりました。(画像をダウンロードしています・・の表示が出たまま止っているような感じです) そのまま他のリンクを表示しても同じです。 画像の位置にXがあるわけでもありません。 ブラウザの再起動で直ります(しばらくすると同じ状況になりますが・・・) 困ってます、助けてください。

  • IE8でYahooブログの画像が表示されません

    IE8でYahooブログの画像が表示されません OS:XP SP3 他のサイトの画像はちゃんと表示されますが、IE8でYahooブログの画像が表示されません。Geckoエンジンのブラウザならちゃんと表示されます。

  • Googleリーダーで非表示の画像を表示する方法

    Googleリーダーで記事を読む際、記事に添付されている写真が表示されるRSSと非表示のRSSがあります。非表示のRSSはそのサイトに飛ぶとその画像を見ることができます。たとえば、ライフハッカーや百式のRSSはGoogleリーダーで画像も表示されますが、ニュース2ちゃんねるのRSSは非表示になります。 画像つきの記事はGoogleリーダーですべて画像つきで読みたいです。これは記事を投稿するサイト管理者が設定するものなのでしょうか?それとも読者である私がGoogleリーダーの設定を変えることで表示できるものなのでしょうか。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自分のホームページが正しく表示できるか?

    OSはMEでブラウザはIE6.0を使ってWEVページを作成しています。 さて質問なのですが、自分のWEVページが、他のブラウザでは、どの様に表示されるのかをテスト出来るようなサイトはあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ブラウザで画像が表示されない

    ブラウザで文字は表示されるのですが、 画像が表示されません。 画像のダウンロードが全然進みません。 突然なったので困っています。 設定は特にさわっていません。 ブラウザはSleipnir2.21 OS:XPPROSP1 ちなみにIE6では正常に表示されます。 どうすればいいのか教えてください。 以前もなったことがありますが、 自然に治ったのでどうすればよいのか分かりません。

  • 画像の大きさが小さくなる

    クラシックモードにしたのですが その際ネットで画像を見るときに画像が小さくなります しばらくすると右下のほうに「画像を拡大する」 という四角いボタンが表示され、それを押せば 普通の大きさになるのですが 毎回押すのはめんどうです。 どうしたら最初から普通の大きさでブラウザに表示されるのでしょうか? ちなみにブラウザはIE6で、別のOSがMEのパソコンでも 同様の症状がでます どうかよろしくお願いいたします

  • H.Pの画像が表示されない

    PCをWindows MEからXPに買い替えたのですが、ネットでH.Pの写真画像が 表示されません。 いつもみているサイトでMEの時はみれたのですがXPで画像が表示されないのはセキュリティのためでしょうか? メールの添付画像が表示されないというのはよく聞きますが、このPCでは Outlook Expressはもちろん、メールソフトは一切使っていません。 いろいろ調べていて、レジストリの設定の変更等もやってみたのですが やはり表示されません。 他になにか方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 画像表示

    カテゴリー違いのようですいませんが OSがWin95のPCを貰ったのですが、IE閲覧時の画像や保存した画像などの表示がXPなどの様に、常にウィンドウ内に収まるようにするのにはどうすれば良いのでしょうか? また無ければソフト(ブラウザなど)あればお教え願いたいのですが。

  • サイトの画像表示について

    少し前から、いくつかのサイトの画像が上手く表示できていない状態です。 途中で切れたり、添付のように壊れている画像になっています。 つきましては原因、また解決方法をご教示いただきたく投稿いたしました。 以下、状況です。 OSはWindows7です。 症状が始まるより前から windowsとkasperskyのアップデートを行なっています。 ソフトやドライバ等々の操作は行なっていません。 ブラウザが原因かと思い至りまして試してみましたが IE、Firefox、Operaでも同じでした。 引っ張りだしてきたXPノートでは正常に画像が表示されるようです。 それではよろしくお願いいたします。