• ベストアンサー

インストール時のハードウェアチェックを行わせないようにするには?

windows2000SP4をnliteで最小化して 512MBのコンパクトフラッシュ(アダプタでIDEに接続。ブート可)にインストールしようとしていますが、 最初のハードウェアチェックで容量が足らないとはじかれてしまいます。 なんとかこのハードウェアチェックを行わせないようにする方法はないでしょうか? HDに買い換えるとか容量の大きいものに買い換えるなどは絶対に考えていません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.1

nLite と言うソフトを使用して出来るようです。 フリーです

参考URL:
http://members.at.infoseek.co.jp/winpx/nlite/nlite97bhelpj.htm
kyuroto
質問者

お礼

ありがとうございました。 やり方わかりました。 やってみます。

kyuroto
質問者

補足

ありがとうございます。 nlite使ってます。 でもやり方がわかりません。 具体的にどのようにすればよいのでしょう? よろしくおねがいします

関連するQ&A

  • windows2000のインストールのときに起動ディスクを使って、フロッピーから起動したのですが。。。

    windows2000SP4をnliteで最小化して 512MBのコンパクトフラッシュ(アダプタでIDEに接続。ブート可)にインストールしようとしています。 ところがCDドライブがないノートパソコンなので SCSIの外付けCDドライブをwindows2000のセットアップ用起動ディスクで認識しています。 ドライブは認識してくれるのです。 ところが、最初のハードウェアチェックで容量が足らないとはじかれてしまいます。 なんとかこのハードウェアチェックを行わせないようにする方法はないでしょうか? ちなみにnliteのディスクのほうはHDDの容量確認を行わないようセットし、CDを作成してあります。 どうやらブート用のフロッピーに原因があるみたいなのですがどうすればよいでしょう? HDに買い換えるとか容量の大きいものに買い換えるなどは絶対に考えていません。 よろしくお願いします。

  • flash playerのハードウェアアクセラレーション

    Win2000SP4、X1950PRO  ニコニコやyoutubeで使われるflash player10 にハードウェアアクセラレーションのチェック項があるのですが、チェックを外しても目視できる範囲で画質もCPU使用率も変化ありません。最新のカードではハードウェアアクセラレーションをサポートし、CPU使用率が劇的に下がる等の恩恵があるのでしょうか。

  • Windows98で使用できるコンパクトフラッシュの最大容量

    1)質問の背景 ・使用中のOS:Windows98 ・PC(NEC LaVie NX)の外部メモリーとして、コンパクトフラッシュ(244MB)を使用中。 コンパクトフラッシュを「COMPACT FLASH CARD ADAPTER」に挿入して、このCOMPACT FLASH CARD ADAPTER(注)をPCの「PCカードスロット」に挿入して使用中。注:ハギワラシスコム社製、HPC-ADP01 2)質問の内容 現在使っているコンパクトフラッシュ(244MB)の容量を大きなものに替えたいのですが、Windows98では、何GM(ギガバイト)のものまで読み書きできるのでしょうか。よろしくご教示ねがいます。

  • windows2000のインストールサイズをできる限り小さくしたい

    ノートパソコンの古いものでwindows2000を使ってプリントサーバー兼スキャナサーバーを作ろうとしています。 ところがHDがうるさいんです。 なんでHDをコンパクトフラッシュのものに変えようかと思っています。 ところが1GBのものは高いしなぁと思って踏みとどまっています。 (私にとって1万円は高いのです) なんで512MBのものにインストールできたらいいなぁとおもいますが、 そこまで小さくインストールすることはできませんか? 何か方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • WindowsXP新規インストール後Discがないと起動しない

    CPU:Pentium4 2.8C マザー:GIGA-BYTE GA-8IG1000MK メモリ:PC2700 256MB*2 PC2700 512MB*1 OS:WindowsXP Pro SP2 HDD:WesternDigital IDE 250GB 上記の構成で新規インストール後、OSのCDをドライブから 抜くとDISC BOOT FAILUREになり起動しません。 しかし、CDを入れると起動します。 OSはちゃんとインストール出来ているのに何故、HDDからは 起動しないのでしょうか? また、BIOSのメモリチェックの後のIDEドライブの検索!?にも 異常に時間がかかっています。

  • コンパクトフラッシュメモリ上でWindows XP Embeddedをブート.

    お世話になります。 現在組み込みソフト開発の中で、ハードウェアの構成上、コンパクトフラッシュメモリ上でWindows XP Embeddedをブートさせないといけない課題 があります。 現在はとりあえずハードディスク上でWindows XP Embeddedを動かしていますが、後々コンパクトフラッシュメモリ上でブートさせないといけません。 どなたか、コンパクトフラッシュメモリ上でWindows XP Embeddedをブートさせる方法を ご存知の方はおられませんか? おられたらご教示頂きたくよろしく御願い致します。

  • 増設したHDにInt13ユニットにチェックが入っている

    Mobile Rack(VP-10LSFU-133)を使用して 5インチベイに昔使っていたHDを増設しました。 増設したHDのプロパティを確認すると GENERIC IDE DISK TYPE 80 となっており、また、 Int13ユニットにチェックが入っています。 DMAには、チェックが入っていません。 DMAにチェックを入れ、再起動してもまた、 元の状態に戻っています。 そのHDは、以前は、GENERIC IDE DISK TYPE 47 となっていました。 そこで、質問です。 1.Int13ユニットとはなにですか? 2.DMAにチェックを入れた方がよいと 思いますが、Int13ユニットにチェックが入っていれば このままでいいのでしょうか? 自作パソコン MB BH6 Windows98SE(製品版) そのHDは、98年頃購入した8GBのもので ATA66だと思います。 増設したHDは、プライマリのセカンダリに つないでいたはずです。 よろしくお願いします。

  • Nikon coolpix 800のコンパクトフラッシュ最大容量。

    coolpix800を購入しました。 古い機種ですが、まだまだ私の使用用途だと使えます。 コンパクトフラッシュを大容量に買い換えたいのですが、 Nikonのサポートサイトをみたところ160MBのコンパクトフラッシュまでが動作確認済みになっていました。 512MBなどのコンパクトフラッシュは搭載できないのでしょうか。 最近価格も安くなってきたので購入を考えてます。 ぜひ、どなたかご存知の方がいらしゃいましたらご教授ください。

  • knoppixのインストールがうまくいきません

    knoppix4.0.2をHDDにインストールを行いたいのですがうまくいきません。 シェルを起動しコマンドknx2hdを使っています。 インストール設定はビギナーを選んで進めています。 HDDのパーティションはhda1に128MBの/boot、hda2に1024MBのswap、 hda3に残りの容量全てknoppixに割当てています。(容量40GB) 途中で聞かれるブートディスクを作成しますかはHDDから起動したいのでいいえを選んでいます。 インストールが完了しましたと表示され再起動するとgrub>と表示されknoppixが起動しません。 どこか設定が悪いのでしょうか? どのように行うとHDDからknoppixが起動しますでしょうか? アドバイス、お願いします。

  • コンパクトフラッシュへのWinXP Embeddedの搭載方法について

    お世話になります。 ボード上にIDE接続されたコンパクトフラッシュへのWinXP Embeddedの搭載はどのようにすればよいでしょうか? MBR(マスターブートレコード)等載せないといけないと思うのですが。。。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。 よろしく御願い致します。