• ベストアンサー

X線撮影時におけるズレ。

先日仮想文化財(木の箱の中に様々な雑貨を入れて蓋を釘・ボンド等で接着したもの)を作り、X線撮影をして中のモノがどう見えるかと言う授業をしました。 その時に、撮影したX線写真と実物の箱の大きさにズレがあることに気が付きました。 ズレは箱だけではなく、中に入れていた雑貨の大きさも変わっていて、大まかに言うと、写真の箱の横幅が実際の箱よりも大きくなっており、縦幅は小さくなっていました。 X線写真が実物より大きくなる原理は分かったのですが、なぜ横幅だけが大きくなり、縦幅は縮んで写ってしまったか分かりません。 X線が楕円形に発射されてるのでしょうか? どうしてもわからないので、是非とも回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

X線が楕円形に出ようが四角で出ようが、x線はまっすぐ進みますから、それは関係ないですよね。 X線焦点の点光源からできる影絵ですから、大きさは変わりますが、縦横比が変わるとなると、ちょっと変ですね。 縦横比について考えられることと言えば、箱(の底面)とフィルムとが平行ではなくて傾いていれば、あり得ますね。 フィルムではなくてx線撮像カメラだとすると、歪みとかあるし、縦横比もカメラもしくは表示系で電気的に調整するはずだから、調整不良ということもあるかもしれませんね。

shin-kira
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます! 「縦横比が変わるとなると、ちょっと変」とのことで、もう一度実験し直してみようと思います。 それと、学校のX線の機械がどんな種類だか分からないので、これも調べてみようと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

回答No.2

推測です。 1実焦点と実効焦点があるから。 2焦点が大きく反影が大きくなったから。 自信なしですが^^;

shin-kira
質問者

お礼

回答ありがとうございます! その辺のことに注意しつつもう一度実験してみます!

関連するQ&A

  • 証明写真をパソコンに取り込む方法(デジカメで)を教えてください

    証明写真をパソコンに取り込みたいのですが、スキャナーがありません。それで、デジカメのマクロ撮影でいったん取り込んで調整したいと思ってます。ですが、その画像を使うためには、横幅と縦幅を指定のピクセルに調整しないと駄目なんですが、どうしたらできるんでしょうか? ・デジカメのサイズは、640X480で撮影します。 ・写真の端に、不要な背景があるのでそれを取り除きたいです。 ・不要なものを取り除いた後で、300X250のサイズにしたいです。 アクセサリのペイントでできるかなと思ってるんですが、もしできるならやり方教えてください。またほかにいいソフトがあれば、そのソフトとやり方教えてください。

  • 写真の撮影、太陽光と簡単なハコで…?

    以前テレビか何かで、太陽光を使って撮影する写真というのを やってたんですが、その撮影方の名前ややりかたを知りたいです。 ・晴れている日に行う ・ダンボール箱のようなものに穴を空けて、中に印画紙のようなものを置く ・被写体から割と離して設置する? ・白黒写真 ・何十秒か被写体が静止していないと撮影できない このような内容だったと思います。 ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。

  • 画像を90度回転した状態でスライドショーができるソフト

    デジカメを「縦」にして撮った写真がたくさんあります。しかし、私のノートパソコンの画面は横長です。 写真の縦幅をパソコンの高さに合わせると写真が小さくなりますし、写真の横幅をパソコンの横幅に合わせると写真が縦にはみ出してしまいます。 画像(画面)を90度回転した状態で、フォルダの中の画像のスライドショーができるソフトはないでしょうか?ノートパソコン自体を縦に立てて友人に見せるつもりです。

  • 親の死に顔を撮影するのは駄目なんでしょうか

    先日父親が病気で亡くなりました。 今は葬儀をするまでの間ある会社?で保存してもらって 棺箱の中に入れてるのですが、顔を撮影するのはやっぱりマナー違反なんでしょうか。 もしも最近の写真があったら撮らなくてもいいのですが10年も前の写真ぐらいしかないので どうしても撮りたいのです。

  • 欲しい商品がなかなか見つかりません…

    結構前に、友達に手のひらサイズくらいのとても小さいお道具箱を見せてもらって、その中に、横幅4~5cmくらいの超小さい三角定規と、分度器を見せてもらいました。 私はそれが欲しくてたまらないのですが、雑貨屋で小さいお道具箱を見つけても、友達に見せてもらった物より大きいし、極小の三角定規と分度器が入っていません… もし、ネットショップであるとしたら、私に教えてください!

  • ドリンク化粧箱、ラベルデザイン

    パッケージデザイン初心者のデザイナーです。 ただドリンクのドリンク本体ラベル、パッケージデザインを担当することになり、 四苦八苦しているのですが… ドラッグストア等で、様々な栄養ドリンクや美容ドリンクが箱入りで売られていますが、その箱側面によく、 中身のドリンクの瓶(もしくは缶)1本の写真が実物イメージとしてデザインされているものがあります。 このようにボトルの実物写真入りパッケージをデザインする場合、 どのように進めていけば良いものなのか教えてください。 と、いうのは、ボトルのイメージ写真入りのパッケージを作成したいのですが、 肝心のボトル本体のラベルデザインも一緒に制作しているため、 現在はパッケージのボトル実物イメージにはアタリデータを貼り込んでいる状態なのです。 この後もしボトルラベルが先に出来上がって、実物の撮影が可能なのであれば、 実物のボトルの写真を化粧箱に入れたいと思っていますが、 通常はこのようなラベル&ボトル同時制作の場合、みなさんどのようになさっているのでしょう? 色々なボトルイメージの入った箱製品を見ると、 実物を撮影したようなものからおそらくつくりこんだであろうものまで様々あるようなのですが… パッケージデザインのお仕事に携わっていらっしゃる方、 そのほかご存知の方、些細なことでも結構ですので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • トイレのタイル壁にペーパーホルダを付けたい

    トイレのトイレットペーパーホルダーをタイルに貼り付けたいのですが、ボンドや両面テープではスグに剥がれてしまいます。 釘でホルダーを留める方法もありますが、できればタイルに穴を開けたくないです。 なにか良い接着剤やテープ・シールなどありますでしょうか? トイレットペーパーを2つ収納するホルダなので、この重さに耐えられるモノを探しています。 回答よろしくお願いします。 ↓※写真の左のようなトイレットペーパーホルダーを、右のような昔ながらのツルツルのタイルに貼り付けたいです。

  • クレーンゲームの商品が接着剤で固定されていました

    法律に詳しい方教えてください。 本日、某大型スーパーマーケットのゲームコーナーにあるクレーンゲームで子どもといっしょに遊んでいたところ、菓子が2段に積み上げられていて、紙の箱入りだったので、「掴む」のは不可能と思い、クレーンの腕先で「落とそう」としたら、不自然にもとに戻るので、底を覗いてみたら(ガラス越しに横から見た)ボンド?らしき接着剤で箱の底前方が下の箱に張り付いていました。もちろん「箱は接着されています」の注意書きはなく、意図的に「落とさせまい」は明白です。クレーンアームのバネを極力緩めたり、最近は「イカサマ」まがいのクレーンゲームが多い中、今回の件は行き過ぎているというか、呆れ果てるばかりです。結論を申し上げますと、明らかに商品が取れもしないチューンが(意図的に)施され、注意書きもない、こうした行為は「詐欺」にあたいしませんか?写真も撮りました。 もし「詐欺行為」にあたいする場合、素人の私は店側に警告できる手段はあるのでしょうか?

  • エメラルド撮影で悩んでいます

    エメラルドの石だけの撮影方法をアドバイス頂きたいのですが… 特にエメラルドの石の色がうまく再現できません。NikonD70のマニュアルモードで試行錯誤中です。ご教授の程どうぞ宜しくお願いいたします。 NikonD70を使って室内撮影で、光源は21wの蛍光灯を二灯か一灯、もしくは、300wのハロゲンランプを二灯か一灯で、フラッシュなしでエメラルドを撮影しているのですが、エメラルドの石の色がうまく表現できません。エメラルド特有の緑色や青みがかった部分が、どうしても実物とかけはなれたものになってしまいます。特にエメラルドの高額なもので色味が深いものがうまく再現されません。絞り値はF8以上でシャッタースピードは30分の一以下で、いろいろ設定を組み合わせて撮影しています。ホワイトバランスもプリセットにしたり、太陽光モードにしたり、オートにしたりといろいろ試してみました。しかしながらどんな設定で出来上がった写真でも撮影後に画像を施してみても、決して満足いく出来栄えにはなりません。 今の撮影環境の中で、ベストな方法およびカメラの設定を教えていただけませんでしょうか。また露出について完全な素人なので、露出計そのものが必要なのかもわかりませんが、必要であればどのように使用したらいいのでしょうか。 ご教授の程どうぞよろしくお願いいたします。

  • スキャナーかデジカメか迷っています

    こんばんは。 段ボール箱5箱分の文書(主にレターサイズの英文)と、フィルムのネガ 120本分の古い写真をデジタル化して保存したいと考えています。 そこで、スキャナーを買うか、手持ちのデジカメを使うか迷っています。 1.スキャナーならエプソンのGT-X750+オプションのオート・ドキュメントフィーダ。これはフラットタイプで分厚い本も写真のフィルムもOK。オプションをつければ連続スキャンも可能。両面同時に出来るかは分からないのですが・・・。 または、両面同時スキャンのScanSnap。これは早くて良さそうなのですが、本などはスキャンできません。 どちらも4万5千~4万9千円。 少し痛い値段です。 おまけに、かなりの労力と時間がかかるようですね。 2.大切な写真のみカメラ屋さんのCD-R化サービスを利用。あとはデジカメ(Sonyのサイバーショット・T9)で接写モードにて撮影しPCに保存。 安上がりですが、試してみたところ写真は光が反射して撮影が難しい、文書は文字が見づらい、など問題がありました。 過去の質問を拝見すると、うまくデジカメで記録・保存されている方が多いですよね。 上手く撮るコツなどありましたら教えて頂けませんか?やはり、太陽の光を使ったほうがいいのでしょうか? あと、レターサイズ(A4とほぼ同じサイズ。少し縦幅が狭く、横幅が広い)ですとどのぐらいの解像度で撮影してらっしゃいますか?私は2816×2112を使おうと試みました。 スキャナーですと、英文もはっきり分かる仕上がりでしょうか? ちなみに、プリンターはHPの3年前のモデルです。 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。