- ベストアンサー
自宅裏の畑を購入したい
自宅の裏の畑を購入したいのです。 その畑の奥に農家の地主さんが一人で住んでいます。 仲が大変いいとは言えませんが30年以上の近所付き合いです。 実は私の家が大変手狭なので宅地として買いたいと、10年くらい前に軽くお願いしてみたところまだ自分は若干体力もあり耕せるしまだ手放したくは無いとおっしゃっていました。が、ここ数年は体力低下もあるようで畑には何も植えていません。 また断わられると推測されますがもし、再度お願いし検討してもらうことになるとしたら、 その畑のどんなことを下調べしておくといいでしょうか。 土地評価の仕方や手続き上のことなど、その他。。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
市街地にあるからと言って農地転用は、それ程簡単に考えない方が良いと思 います。 購入後の利用計画についても詳細な書類の提出を求められることがあります。 (確認申請用の予定建築物の図面等) 以降次の作業をなされたらいかがでしょうか? 1.法務局に行って、購入希望地の謄本、公図、あれば地積測量図を閲覧する。 2.希望地が1筆(区画)の土地として独立しているものであれば、次に農業 委員会に転用可能かについて相談しに行く。分筆等が必要であれば土地家 屋調査士に相談に行く。大概の土地家屋調査士は農地転用の知識を持って いますから、転用が容易かどうかについて教えてくれるはずです。 3.農家の地主さんに畑を手放す意思があるかどうかについて、交渉するのも 不動産屋の仕事の範疇ですから、質問者さんの名前を伏せた上で打診を依 頼してみるのも方法の一つです。 売買が成立すれば、不動産屋も仕事になるわけですから一生懸命頑張る かもしれませんよ。 又、地域に密着したベテランの不動産屋であれば、地域の地主について のだいたいの情報は持っているはずですから、最初から不動産屋に相談に 行った方が手っ取り早い場合もあります。(不動産屋も色々いるので、必 ずとは言いませんが) これらを人任せにはせずあくまでも自分で確認することを基本にやってみた らいかがでしょうか? というのは昔から、農地転用絡みの話はトラブルが多いので。 (農地転用可というから買ってみたら、さっぱり許可が降りず、名義変更が 出来ないという話は、こうしている今も日本のどこかで起きているはずで す。) 又、蛇足かも知れませんが、農家の人には値段を吊り上げる為に、なかなか手 放す意思をみせない人もいます。 (誰か欲しいという人が現れれば、他にももっと高い値段で買いたいという人 が現れるのではと思う。) その為には、絶対に欲しいというこっちの意思は見せず、もし譲る意思があ るのなら買ってもよいくらいのアプローチでいかないと、まとまる話もまとも らなくなる場合があります。 よくあることは、自分には売らないと言って置きながら、しばらくすると他 に売っていたなんてことがよくあります。 私も過去に、どの不動産屋を通して交渉しても売渡しを拒否していたと言わ れる物件の交渉を成功させたことがあります。 不動産は、色々な人の思惑が錯綜する世界なので、極力それらの人の希望が かなう方向で話をまとめるのが鍵です。 希望した物件がより良い条件で手に入ったという満足を与えることも大事で すが、売った人も売ることで畑に変わる満足を得られることも大事です。 先の話と少し矛盾しますが、必ずしもダイレクトに金を欲しがっているとは 限りません。質問者さんの方で、農家の地主さんに何かしてあげられることは ないかと考えるのも大事なことかもしれません。 畑に何も植えていないのは、何か他に理由があるのかもしれませんから、使 ってないのなら寄こせみたいな態度で臨めば、感情を害する怖れがあります。 まずは、情報収集が最優先ではないでしょうか?
その他の回答 (4)
- takafun55
- ベストアンサー率34% (78/228)
農地を農地以外のもの(宅地)にするためには、農地法第5条の許可(あるいは届出)が必要になります。自宅の裏の畑ということでなので、おそらく許可は下りるでしょう。(農家以外でも買えます。) 市町村の農業委員会で確認してみて下さい。 今後のやりかたを書いておきますね。 1地主さんに「自宅が手狭なので少し売ってくれませんか」と丁重に頼む。 2地主さんが了承 3手続きは結構面倒です。農業委員会への許可申請、登記簿の所有権移転登記、契約書の作成、売買価格の調整、境界の確定などなど 一番いいのは専門家に頼むことと思います。司法書士、土地家屋調査士、仲介業者、行政書士を兼業している人に頼むのが楽でいいでしょう。 もちろん個人でもできることが多いですが、費用対効果を考えると依頼した方が良いでしょう。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 参考になりました!ありがとうございました。
とりあえず売却意志がないのに色々情報がもれて伝わると問題がありますので、まずは購入意志確認かと思います。売買自体は不動産業者に仲介してもらえばよいでしょう(手数料の安いところを探しましょう)。 ただどうしてもある程度はということですと、法的な規制について、農業委員会と都市計画課(どちらも役所の部署)に事前に宅地として利用できるかお聞きになると良いでしょう。 市街化調整地区ではなく、市街化区域なのでしたらそれほど重大な障害はないと思いますよ。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 参考になりました!ありがとうございました。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4528)
その畑のある土地は、どういう名目になっているのでしょうか? 農家でも無いし不動産売買の専門家でもありませんが、"農地は農家しか買えない"と言う話を聞いたことがあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 名目とかもわからないので調べようかと。 でもどこで調べればいいかもわかっていません。 教えていただけるとうれしいです。 農地は農家しか購入できないんですか?知りませんでした。。
- Samurai-Jack
- ベストアンサー率18% (130/697)
まだ購入が決まったわけではないですから、変に下調べはしない方がいいと思います。土地の登記なんかを調べて、調べていることがひょんなことからばれてしまったりすると、土地を売ってくれなくなる可能性があります。 まずは、土地の売却をお願いする方が先ではないでしょうか? 私の知り合いでも、土地に関して業者に調査を依頼していた人がいて、その業者が違う業者に話をして、違う業者から土地の所有者に話が伝わって、トラブルになっていたことがありましたので。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、お願いが最初ですよね。 でも、万一OKいただいたときに何もわからずいろんな規定とかでうまくいかないことがわかり、あとでお断りするのも気まずいかな、と思ったものでして。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 参考になりました!ありがとうございました。