• 締切済み

理容院美容院の立地調査

理容院美容院を新規出店するに当たってどのような立地調査をすればよいでしょうか? 現在は (1)市役所などのHPより、町名別人口数・5階級人口などを調べている。 (2)店舗出店予定地の理容・美容院の数より、ニーズがあるかどうかを調べている。もちろん価格帯も。 (3)小中学校数や生徒数、塾などを調べ、子供の数やその親となる30,40代がいるであろうことを予想している。 などです。 他に調べることはなんでしょうか?専門家の方や、マーケティングに従事されている方、理美容チェーンを展開している方からの意見を頂戴できればと思います。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • taka195
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

競合店の入店調査などはおこなっています? これが一番重要かもしれませんよ。 私は、飲食店運営している自営業ですが、 http://real-agent.bz/index.htm 会社に立地調査を依頼して、出店しました。 49000円と安かったし。

  • daitan3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.3

若干、コンビニとは違いますが、立地条件だけみますとね!上場したサロンもダンピングでさ、店舗数は変わらないが売上が下がってるよ!値段は下げたら上げられないよ!スタッフもそう!安く、数で勝負していたスタッフは 教育してもなかなか、痒いところに手が届かないよ~です!安売りには未来はありませんよ!

  • daitan3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.2

こんにちは、とりあえず、美容室の密集しているところは、お客がいると言う場所です!来るか、来ないか、固定するか、しないかは、企業努力です!簡単でしょ!

taku0208
質問者

お礼

そうなんですよね。。。それが吉と出るか凶と出るか。。。難しいですよね!最近コンビニと同じかなぁ~って考えています。コンビニ密集地に出店しても差別化すれば需要はあるのかなと。。。

  • daitan3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.1

こんにちは、昔はありましたけど(役に立たない)交通量が多いけど、店にははいりずらいとか、駅前は人通りが多いが、固定しずらいとか、理・美容室にはほとんどあてはまりませんよ!人と人のつながりなので、ただ勘違いしないで欲しいのですが、場所じゃないと言ってるだけですので、顧客獲得術、顧客満足術は必要ですよ!美容業はビジネスですので、儲けなければなりません!(1)(3)は無意味で(2)はニーズは作るものであって(奪う?) いい口コミがあれば、遠くからでも来てくれますので。 料金以上の接客、目配り、気配り、心配り(技術はできて当たり前)を持っていればどこでも地域一番店になれますよ!人が財産なので、スタッフが一生働ける環境を作る事が、社長の仕事です!環境は教育でしか作れませんので! 子供が少なくなり人口が減ってきます、二極分化されるのは当然でクリエイティブな仕事と一生働ける環境を考えると、大体路線は見えてくるはずです!頑張って下さい。 適切な努力をしていれば、何も恐くないですよ!

taku0208
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!私自身もそうは思うのですが、上司に最適な立地条件を提出しなければならなく、やむを得ずやっている次第なんです。。。ただ、絶対的な条件というのはあると思うんですね。最低このような地域に出店すれば損益分岐点をこえられるような立地というところが。。。それを探しているわけなんですが・・・

関連するQ&A

  • 理容師と美容師が同一サロンで働くには・・・?

    理容店を経営しています。管理理容師の資格もあります。スタッフに美容師(理容師では無い)も加えて理美容の壁をなくしたサロンを・・・と夢を持っています。 法律的に問題あるでしょうか?同じような環境の方、何か良いアドバイスをお願いします。 また、このようなサロンのHPをご存知でしたら教えて下さい。

  • 美容師と理容師の統合!?美容と理容の違い。

    以前理容師と美容師両方の免許を持ってる方に聞いたんですけど、近いうちに美容師免許と理容師免許が統合されるようですね?既に免許取得してる人も統合されるとか・・・ つまり美容師でもカミソリが使えるわけですよね。 ただし、理容師曰く「美容師がカミソリを使えるようになっても、慣れてないことはやらんだろう」とのこと。(^^; さて幾つか質問したいのですが 1.いつから統合される?そして統合後の免許の名称は?(理美容師?) 2.美容師と理容師って何が違うの?(カミソリは理容師しか使っていけない等) 3.そもそも、同じこと(散髪)をする仕事なのに免許が別だったのはなぜ?(別にする意味がないから統合されるのかな?) 4.免許統合されると「床屋」or「美容院」という呼び名はどうなるだろうか?(店の名前も統合?) わかる範囲でよいので教えてください。

  • 理容専門学校に行くか四年制私大に行くか

    現在高3女子です。 中学校の頃から理美容関係の職に憧れてきました。高1の進路調査で理容専門学校と担任に言うと四年制大学の方がいい!と、言われとりあえず高3の時に後悔しないためにも勉強は続けてきました。進学校ということもあり周りの友達は四年制大学に行く子ばかりで、自分もそうしようとかんがえました。ですが、やはり理容師になりたい気持ちは変わらず悩んでます。 理容師美容師の職業は待遇があまりよくないことは知っています。親に相談すると自分のしたいことをしたらいい、と、言うだけで、あとは否定です。 あと、働きながら国家資格をとるか専門学校に通うかどちらがいいのでしょうか? 乱文失礼しました。

  • (美容師さんへ)カットだけの男性客って、どうですか?

    美容師さんへ質問です。 私は、担当はやはり女性の方の方がいいので、理容室ではなくて美容院に行くのですが、美容院では、いつもカットだけ(しかも6・4分け程度の簡単な髪型)しかお願いしていません。 これって、美容師さんとしては迷惑なんでしょうか? こっちのニーズとしては、カットしか必要なくって、まあその時間楽しく会話できればいいかな、ぐらいしかないんですが、よく考えると、男性の簡単なカットだけだったら、美容師のテクニックは必要ないんだろうし、値段もあまり張らないし、美容師としてはあまり良い客ではないのかなぁ、といつも気になっています。 美容師の方の本音はどうなんでしょうか? 聞くのもちょっと恐ろしいですが、教えてください。

  • 老人ホーム等を訪問する理美容師について。

    私は自分のお店を持って理容室(床屋)を経営している者です。 それとは別に2年程前から老人ホームや病院等に出張してカットやシャンプー等をしてさしあげる『訪問理美容』という事を手がけてまいりました。 それで質問はこの訪問理美容についてなのですが、おかげさまで、こちらの方の需要がかなり伸びてきまして、個人でやってゆくのは困難になりつつあります。そこで人を雇おうと思い募集をかけたところ、理容師さんではなく美容師さんが多く集まりました。 われわれ理容師と美容師さんでは資格(免許)が違うので経営するお店で雇い入れる事は出来ないのですが、施設や病院を紹介して働いてもらう事は出来るのです。 以上の事をふまえて考えますと、美容師さんを雇って働いていただくという事なら、理容業として雇う事はできません。この場合業種としては何になるのでしょうか。また違う業種になった場合特別な資格や届け出等は必要なのでしょうか。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 美容院の来店について。

    はじめまして。起業の方にも投稿したのですが美容・理容関係またはお客様の意見が聞きたくこちらにも投稿させていただきます。 小さな個人美容院を開店して二年が経ちました。 駅からもとても近く立地的にはわるくありません。 が、その分50メ-トル置きに美容院が立ち並び激戦区です。 ご相談というのは 平日(特に昼間)は、やはりお客さんの集客がとても少なく売上が伸び悩んでおります。 また、二ヶ月ごとに何かしらのキャンペ-ンは、やっていますが・・・。 キャンペ-ンをやった次月は売上があまり良くない。という状況です。 お客様側の方にお聞きしたいのは現在はハガキにてお知らせやキャンペ-ンをしてるのですが携帯のメ-ルに着たら嫌ですか?他店に行ってみようかなと思うきっかけとは? 今の通っているお店のいい所は? 美容院・理容室でお勤めの方、皆さんのお店ではどのように集客をされていますか? ぜひ参考にしたいので教えてください。 また 経営者の方は普段技術のほかにどのような勉強をされていますか? 長々とスミマセン本当に心機一転頑張ろうと思うのでよろしくお願いします。

  • 立地モデルの均衡の問題につて

    同一の財を販売するライバル店の立地モデルを考える。 (a)のような区間の道路上に人々は一様に住んでおり、人々は自分の家に近い店に買いに行くとする。各店は自分の店への来客数を最大にすることを目的として好きな場所に出店する。(この場合両店とも区間の中点に出店) (1) (b)のような円環上に人々は住んでおり、2店がこの円環上に出店し、人々はこの円環上の道路を通って近い店に買いに行くとする。均衡では二店舗はどのような位置に出店するか。(均衡が存在しない場合はなしと書け) (2)同じく(b)のケースで円環上に3店が出店するものとする。均衡では3店舗はどのような位置に出店するか。 という問題で、添付の画像が(b)に当たるものですが、こういった問題の場合どう考えていけばよいのでしょうか?お時間のある方よろしくお願いいたします。

  • 理美容師法改正について

    4月から理美容師法が改正になると言うことで、今まで理容師と美容師が一緒に 働いていた私の会社でも別々の店舗に移されるためかなり無理のある転勤の辞令が出て、通えないため辞める人が相次ぎました。規制緩和と言われてるのに本当に 理容師と美容師が一緒に働いてはいけない(手伝ってもいけないそうです)と言うような厳しい法律が決まるのでしょうか?そして、インターンのようなまだ資格をとっていない人たちはお客様に触ることもできなくなるなんてことが本当に怒りうるのでしょうか?どなたか前情報に詳しい方がいらしたら教えてください。気になって寝不足です。

  • 美容院で、注文通りに切ってもらう方法ありませんか?

    前に美容院に行った時、 『肩につく長さで切って下さい。』 と言った所、襟足が肩につく位のショートにされてしまいました。 その美容師さんは、大丈夫!大丈夫!任せて!という風に言っていたので、 専門家に口を挟むのも失礼かと思い、カット中は黙っていましたが、 結局自分の希望とは全く違う髪型になってしまいました。 それ以来、変な髪形にされる位なら…と美容院から足が遠ざかりがちで、 新しい美容院も探しては見るものの、行くのに抵抗があります。 また今回は、成人式を控えているので、切られ過ぎたら髪が結えない事もあり、特に慎重になっています。 最近、裁判にもなりましたが、こういう事って多いんでしょうか? 皆さんは、どうやってこういう事態を回避・対処していますか? 何かいい方法やコツ、怪しい時の見極め方があれば教えてください。 また、美容・理容従事者の方の意見も是非お願いします。

  • 訪問理美容のお仕事

    訪問理美容のお仕事 現在、有料老人ホームでヘルパー勤務させていただいている26才の男です。実は美容師免許を持っているんですが、昔少しだけアシスタントとして美容院で勤務していたことがあります。朝から晩までの激務など色々あってスタイリストを目指すのをやめてしまいました。そして、福祉関係のお仕事にも興味があったので業界に飛び込んでみました。しかし、腰へのダメージや慣れない勤務体系などで負担が大きく、しんどい思いをしているのも確かです。そんな中、施設に訪問する理美容師さんを見て、「ああ、こういった形で福祉に貢献することができたら」という思いも強まりました。 そこで、実際に詳しい方にお聞きしたいんですが、 1、施設に来ている方はおそらく美容師ではなく理容師の方だと思うんですが、美容師でも業務できるのか  ニーズはあるんでしょうか。 2、自分自身、アシスタントとしての経験が1年ぐらいしかなく、そのあと、4,5年ほどまったく関係の  無いお仕事をしていたため、技術力に不安があります。しかし、今一度見習いから勉強させていただく  気持ちは持っています。こんな自分でも採用してくれるんでしょうか。 3、「訪問」なので在宅にも訪問サービスを行うと思うんですが、老人ホームだけでなく障害者施設などに  も訪問することがあるんでしょうか。 語尾が「しょうか」ばっかりで変でしょうが、是非ご教授いただきますようよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう