• ベストアンサー

2チャネルで・・・

kit-hottaの回答

  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.2

はじめまして。 まず、 >書き込みをすると情報が抜かれてしまうんでしょうか? このような事があれば、すでに問題になっています。 >更新ボタンを押したら画面が文字化けしてファイルがダウンロードされそうになったというものがあった そのファイルがウイルスを含んだファイルかどうか分かりませんが、 怪しいと思った場合、すぐに警察に相談してください。 多分、勘違いだと思いますが、 事実だとすれば、書き込みがログとして残っているはずですので、 警察から2ちゃんねるに通知が行くと思います。 No.1さんのおっしゃる通り読んでるだけなら、 そう言った事は有り得ませんので安心してください。

minipu8
質問者

お礼

警察ですか~。もし本当なら大変な事件なんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2ちゃんねるに書き込めない

    2ちゃんねるを普通に閲覧はできるのですが書き込むことができません。自分で色々調べたのですが原因がわかりません。 掲示板の一番下にある書き込みスペースに書き込むと、 「書きこみが終わりました。画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。」という画面に切り替わるのですが、そのまま全く画面は切り替わらず、戻って最新の状態に更新してみても自分の書き込みは反映されていません。 Cookieもツールから有効にしたのですが改善されません。 セキュリティもビックローブのホームページウイルスチェックしか入れていません。 書き込めない原因がわかる人がいましたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 2ちゃんねるに書きこめません

    不具合が生じたのならいいのですが ある情報を2ちゃんねるに書きこもうとしたら 2度目は書きこめませんでした。 2ちゃんねるに書きこむとウィルスに感染すると 知人が言っていましたが 情報を書きこまれて不都合な相手がわたしのPCに 攻撃をかけて書きこめないとか・・・ そういう可能性はありえますか?

  • 2ちゃんねるビューアについて

    最近2ちゃんねるを少しずつ見るようになったのですが、 IEだと最新の書き込みを見るのに更新ボタンを使わないといけないので、 2ちゃんねるビューアというフリーソフトを使いたいと思っています。 希望の仕様としては特定のスレッドを数秒間隔おきに自動更新してくれて、新しい書き込みがあったときに音が出ると助かります。 こんな2ちゃんねるビューアってありますか?

  • 2ちゃんねる

    2ちゃんねるで書き込みをすると情報が漏れるらしいのですが これはウイルスバスターを入れていれば問題はないですか? また、閲覧だけならパソコンの情報は漏れないのでしょうか? あと、その情報によって自分の個人情報もわかっちゃうんですかね…?

  • 2ちゃんねるに

    弟が何も分からずに遊び半分で書き込みをしていることを知ったのですが、私自身ほとんど2ちゃんねるに関する知識が無いのでとても心配です。 なんか、書き込みからIPがバレたり個人情報が特定出来ると聞いたことがあるのですが、それによってPCにウイルスが入ったりすることはあるのでしょうか?また、辞めさせるべきでしょうか?教えてください。

  • 2ちゃんねる

    2ちゃんねるの中のリンクをクリックするのは危険と何度か見た記憶があるのですが、本日2ちゃんねるの検索結果に出ていた『スレへのリンク』という文字を間違えてクリックしてしまいました 『スレへのリンク』というのは、そのスレ内に貼られたリンク先に移動するものですか? またウイルスに感染した可能性はありますか? (ウイルスバスターでは、何も検知しませんでした)

  • 2ちゃんねるによくあるAAについて

    どうもこんばんはです。 ふとした疑問、2ちゃんねるをご存知の方に質問です。 私は、たま~に役立つ情報があるので、2ちゃんねるを 利用することがあるのですが(ロム専門ですが)、 文字や記号のみで描く、アスキーアートなるレスをよく見ます。 これって、どうやって書いているのでしょうか? 似顔絵とか、芸術並みに細かいところまで書かれてるので、 まさか、一文字一文字考えて書いてるわけないですよね?

  • 2ちゃんねるについて

    今日の昼頃、2ちゃんねるにアクセスしたら「サーバ落ち?」「BlackGoatが重いです」等のメッセージが表示され、板が出てこなくなったのです。 一時的に繋がるようになったものの、また同じ症状が出てきました。 私がアクセスできなかった時間帯にも他の方の書き込みは正常に行われていたので、もしかしたらウイルスに感染してるのでは?と思い質問させていただきました。 ちなみに、2ちゃんねるは携帯電話から利用しています。

  • VBS_REDLOF.Aに感染した後

    初めまして。98/SEを使用している者です。 先日webページを閲覧した際、画面右上の画面を閉じたり、画面の大きさを操作するボタンの文字が通常の「×」なのではなく文字化けしている事に気付きました。慌ててウィルスバスターオンラインスキャンで調べたところ、800を越えるファイルがVBS_REDLOF.Aに感染していたのでウィルスバスター2004を導入して、駆除&隔離しました。 その後にもう一度スキャンしたところウィルスは検索されませんでした。しかし、画面右上のボタンの文字化けや、チェックボタン、アドレスバーの右側の「▼」が文字化けしたままです。 これはまだウィルスに感染したままという事なのでしょうか? どのように対処すればよいのかさっぱりわかりません。どうか対処方法をご提示下さい。宜しくお願い致します。

  • 2チャンネルへの書き込みの仕方

    2チャンネルへの書き込みの仕方がわかりません。 画面下のテキストボックス欄に文章を入力して、 「書き込む」ボタンを押すと、 「もうずっと人大杉 」と表示された画面に変わり、 入力した内容は書き込みされていません。 初心者で、2チャンネルの利用の仕方が良くわかっていないのですが、 どなたか教えてくださいますよう、よろしくお願いいたします。