• ベストアンサー

初めての確定申告です。

こんにちわ。 似たような質問が過去にも何回かあるようですが、 それを自分に置き換えて考える事ができそうもないので 質問させてください(>_<) 現在派遣社員として働いています。 2003年5月に1社目へ派遣~9月末で派遣終了後、 10/24~2社目へ派遣 ~2004年7月初旬で派遣終了後、 7/12~3社目へ派遣 現在も3社目の会社で派遣社員として働いています。 そして先日派遣会社から年末調整の書類が正常に処理 されなかったという事で、源泉徴収票に「年調未済」 という記入があるものが届きました。 問い合わせたところ、自分で確定申告をしなければ ならない、との事でした。 友人に聞いたところ、確定申告をする年(2004年)の 前年(2003年)の給与支払い金額のほうが低い場合、 お金は戻ってくるどころかとられる、と言われました。 私の場合2003年は大体5月~12月までの8ヶ月弱、 2004年は1月~12月までほぼ1年働いているので、 2003年のほうが給与の金額が低いのは確かです。 ただその友達もちょっと曖昧なようなので、 皆さんの知恵を貸していただきたいと思いました。 ちなみに源泉徴収票に記載されているのは、 給与の支払金額約215万円、源泉徴収税額は約11万円、 社会保険等の合計額約28万円、その他の欄は0円です。 個人で加入している保険等はないですし、 給与は派遣会社からのみ、 医療費が10万を越していることもありません。 この場合、確定申告をして還付はあるでしょうか? (2)確定申告する際印鑑と源泉徴収票のみでOKですか? (3)行く時期は2/16以前でも大丈夫でしょうか? 長くなってしまい、ごめんなさい。 でも回答のほう、どうか宜しくお願い致します。。

  • wnana
  • お礼率100% (7/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

年末調整の書類が正常に処理されなかった、というのが良くわかりませんが、派遣会社自体は2社目も3社目も同じなのですよね、それでしたら本来は年末調整できるはずとは思うんですけどね~。 (ひょっとしたら扶養控除等申告書を提出していない、という訳でもないですよね) もし2社目と3社目で派遣会社が違う場合は、年末調整の際には前職である2社目の時の源泉徴収票が必要となり、その提出がなければ年末調整はできない事となりますが。 それとお友達が言われている事ですが、所得税については暦年課税ですので、基本的には前年の所得が影響する事はありませんので、何かの勘違いではないかと思います。 還付金については、派遣会社が1つの前提(2つの場合は合算する必要がありますので計算は違ってきます。)で計算しますと還付はあります。 給与収入金額 215万円 所得金額(給与所得控除後の金額) 1,323,600円(下記サイト参照) http://www.taxanswer.nta.go.jp/1410.htm 所得控除額 28万円(社会保険料控除)+38万円(基礎控除)=66万円 課税所得金額 1,323,600円-660,000円=663,000円(千円未満切捨て) 算出所得税 663,000円×10%=66,300円(税率については下記サイト参照) http://www.taxanswer.nta.go.jp/2260.htm 定率減税 66,300円×20%=13,260円 源泉徴収税額 11万円 確定申告による還付額 110,000円-(66,300円-13,260円)=56,960円 それと医療費控除については、通常は10万円を超える部分について控除できるのですが、所得金額が200万円未満の人については、所得金額の5%が10万円に代わって適用されますので、上記によれば所得金額1,323,600円ですので、その5%は66,180円となりますので、必ずしも支払った医療費が10万円なくても、66,180円以上あるのであれば申告可能ではあります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1120.htm (2)他に控除がないのであれば、源泉徴収票と認め印と、後は還付口座となる預金通帳が必要です。 もし派遣会社が異なっている場合は、両社の源泉徴収票が必要となります。 (3)ご質問者様の場合は、年末調整していませんので、確定申告の義務がある方となりますので、2/16~3/15が確定申告の期間となります。 しかしながら、給与所得者の還付申告の場合は、2/16以前でも受け付けてくれると思いますので、早めに行かれた方が混まなくて良いと思います。 (但し、2/16前の提出の場合は、提出された申告書については預り扱いとなり2/16付で提出されたものとして取り扱われると思います。)

wnana
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 ちなみに派遣会社は3社とも同じ会社です。 正常に処理されなかったというのは、提出する書類が 2種あったそうで、両方提出した気でいたのですが、 問い合わせたら、1つ提出されていない、という事でした。 医療費は66180円以上は払っていると思いますが、 高額なのが保険のきかないもの(ピル処方の診察や歯のホワイトニング)だし、 領収書をとってないと思うので、だめですね。。 でもその知識(所得金額の5%が10万円の代わりに適応) は知らなかったので、次年度の参考にしたいと思います。 (2)については預金通帳ではなくキャッシュカードをもっていこうと思います。 (3)話によると期間中はかなり混雑するとの事だったので アドバイス頂いた通り、それより前に行きます☆ 親切な回答、本当にありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • usa3usa3
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.4

資料からいくと 年収 2150000円 源泉所得税110000円 社会保険料280000円 控除配偶者 扶養親族なし 住宅控除 医療10万以上なし 派遣での所得税は2ヶ所給与にされているのか 年収に対して源泉所得税をたくさん払っていますよね。 源泉徴収票の乙欄にチェックが入っていますか? では計算して見ましたので、、、 給与所得控除額 1323600円 所得控除の合計  663600円 算出年税額    663000円(100円未満切捨て)x10% 年調定率控除額  13260円(66300円x20%)100円未満切捨て 平成17年度税額  53000円 差し引き 戻り金 57000円 確定申告は、私の住んでる市は2月1日から特別な場所でOKです。 たずねて見たらいいと思います。 印鑑 源泉徴収表 (生命保険 損害保険各控除証明書等)でいいと思います。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/
wnana
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実際申告書の作成をしてみたら、皆さんの回答通り、57000円弱でした☆ 戻ってこないといわれていたので、質問してみて本当によかったと思っています。 源泉徴収票の乙欄のチェックは意味があるのでしょうか? *印のチェックが入っていました。 行く時期は、今でもいいとの事だったので 早めに行こうと思います。 本当にありがとうございました!

noname#251407
noname#251407
回答No.2

多分還付があると思います。  56.960円? 下記URLから「確定申告書等作成コーナー」から「所得税の確定申告書作成」→「申告書A」で画面の指示に従って入力すれば申告書が作成できます。  カラープリンターで印刷すればそのまま提出できます。 (2)上記で作成、捺印し源泉徴収票は指定場所に貼り付けでOKです (3)還付申告は始まっております

参考URL:
http://www.nta.go.jp/h16/kakutei/index.htm
wnana
質問者

お礼

ありがとうございました! 源泉徴収票の「社会保険料等の金額」欄の金額を 入力する場所がよく分からなかったのですが、 申告書Aの「社会保険料控除」の欄にその金額を 入れたのと入れないのとで2パターン作ってみました☆ あとは税務署で聞けばいいかな?って思ってます。 とても役にたちました。 ありがとうございましたm(_ _)m

  • sh169292
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

完全な回答にはなりませんが、こちらのサイトで還付金の計算ができますよ。ご参考までに。 左側のフレームの、確定申告作成>年末調整未済へどうぞ。

参考URL:
http://www.gosoudan.com/
wnana
質問者

お礼

早速計算してみました。 こんなサイトがあったんですね! やはり6万弱戻ってくるようです(^-^) 友達の意見はボロボロみたいですね(^-^; 参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告について教えてください

    色々自分で調べていたのですが、混乱してきたので質問させていただくことにしました。 無知でお恥ずかしい限りですが、よろしくお願い致します。 私は3月末日で退職し、1月から3月まで給与所得がありました。 5月に結婚し、夫の扶養に入りました。 現在、手元に「14年分の給与所得源泉徴収票」と、同年分の「退職所得の源泉徴収票・特別徴収票」があります。 退職金に関しては、在職時に申告書を提出してるので、確定申告の必要はないと判断しているのですが、 「給与所得源泉徴収票」の「支払金額」欄に、98万円弱の金額が印字され、 「給与所得控除後の金額」と「所得控除の額の合計額」はそれぞれ0円、 「源泉徴収税額」は4万円ほど印字されています。 これを見る限り、「支払金額」は103万円以下なので、確定申告すれば徴収された4万円程度が戻ってくるということでしょうか? その際、念のため退職金の源泉徴収票も持参した方が良いのでしょうか? また、現在は夫の扶養に入っていると前述しましたが、 このことは確定申告する際に何か関係してきますか? まったくトンチンカンな内容もあるかと思いますが、 よろしくお願いします・・・m(_ _)m

  • 確定申告ってどんなもの?

    私は、去年2月に仕事を辞めて、夏くらいに全く新しい派遣で1ヶ月くらい働きました。同じ派遣会社で、秋頃に2日間働いて、給与所得の源泉徴収票が送られてきました。手続きをするようにと書いてありました。 給与の支払いは、209,620円となっていて、源泉徴収税額は12,870円となっています。 全く分かっていないのですが、確定申告をしなければならないのでしょうか? 他に、しなければいけない手続きがあるのかどうか不安です。しなかったら、しなかったで、何か不都合なことが起こりますか?

  • 確定申告の戻り額、必要書類をお教えください

    こんばんは。税金の質問をさせていただきます。 平成25年分 給与所得の源泉徴収票が過去勤めていた会社2社から届いています。それぞれ (1)2月3月に合計94575円の支払金額、源泉徴収税額0円 (2)4月5月に合計217313円の支払金額、源泉徴収税額3480円 といった内容になっています。 他に収入は全くないのですが、確定申告すると(2)の3480円が全額戻るのでしょうか? また、各月の給与明細を紛失しているのですが、確定申告に必要な書類に各月の給与明細は含まれているかも教えてください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 確定申告についての質問です

    去年の4月から社会人になり、12月に会社で年末調整を受けました。 先日それとは別に、学生だった頃のバイト先から源泉徴収票が送られてきました。(派遣バイトの登録解除を忘れてました・・・) 去年派遣バイトで働いた期間は1月の頭から15日まで。 今回きた源泉徴収票は「種別:給与等」の支払金額が17万円程で源泉徴収税額370円です。 会社で年末調整を受けたのとは別に確定申告をしなければならないのでしょうか? また、確定申告しなければならない場合、1度年末調整したことによってやらなければいけない手続き等ありますか? 教えて下さい。お願いします。

  • 確定申告について

    平成18年中に、支払者は同じなのですが 給与所得(支払い金額約160万、社会保険料等約20万)の源泉徴収票と、 講師謝礼(6万ほど)の支払調書をもらいました。 それぞれ源泉徴収はされています。 確定申告に使えそうな書類はこれだけなのですが、 WEB上で入力してみたらすでに源泉徴収されている金額のほかに 4800円払いなさい、というように計算されました。 どうして増えてしまうのでしょうか? 最初から必要な分だけ引かれているのではないのでしょうか? もしかして確定申告する必要のないパターンだったりしますか?

  • 確定申告について

    確定申告について無知ですみませんがどなたか お教えいただけたらと思います。 昨年3月までOLとして働いており、退職金75万円がありました。 この会社より85万程の給与所得があり、源泉徴収票をいただいて おります。 その後、失業保険をいただいておりましたが、それが終わって しまったので複数の派遣会社で働いており、源泉徴収票が届きました。 A社・・・26万(源泉徴収額3.2万) B社・・・2万(源泉徴収額0) C社・・・6万(源泉徴収額0) 生命保険や、国民年金、国民健康保険(父の名になっていますが)も 退職後支払っています。 確定申告は行わなければならないと思うのですが、派遣会社のうち 2社は源泉徴収がされていないので、その分を徴収されてしまうので しょうか? 来月より仕事が決まったのですが、それまでの間切りつめた生活です のでいくらか戻ってくれば嬉しいですし、また徴収されてしまうのなら、 その用意も必要かと思っております。

  • 確定申告に行こうと思うのですが・・・・。

    昨年、派遣の仕事を辞めました。 勤めたのは、平成19年10月から平成20年9月までの一年です。 なので昨年は、1月から9月までの9ヶ月間働いたことになります。 派遣に入ってすぐに、以前から勤めていた派遣の同僚が 『他の派遣会社はやってくれるけど、うちの派遣会社は○○をしてくれないから、 自分で○○へ行ったら一万円くらい帰ってきた。だから君も自分で行ったほうが いいよ』という話をしました。 今考えたら、確定申告のことでした。 なので自分で行こうと思ったのですが、チンプンカンプンで何のことだか分かりません(涙) とりあえず、分かったのは 2月16日から確定申告しに税務署へ行けば良いということ、 それと源泉徴収票を持っていったほうがいいということ。 ですが、源泉徴収票が手元にありません。 送ってきたのに捨てたって事は無いと思うのですが、19年度の分しかありません。 これは、会社に言えば送ってもらえるのでしょうか? あと、「確定申告に行って、払い足りない分は戻ってくるどころか、 支払いをしなければいけないこともある」というイメージで、少し怖いです。 月々の給料は22、23万くらいで、こちらでは保険類は一切ひかれていません。 (引かれたら5万くらい減るのかな?) こんなので行って大丈夫でしょうか・・・? ちょっと派遣会社とモメて会社を辞めたもんで(汗)詳しく聞きづらいのと その、確定申告の話をしていた同僚とも、同じ状態で。。。 詳しく聞いても理解できないと思うので、 源泉徴収票のことと(貰ったほうがいいんですよね?) あと、上記の給料の状態で行ったほうがいいか、何をしたら良いかなど、 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣の確定申告

    こんにちは。2件質問があります。 私は今、派遣社員で働いています。 派遣登録は2社で行っており、1社で年末調整をしましたが もう1社から約5万円の給与支払をした源泉徴収票が届きました。 こちらの分を自分で確定申告するべきなのでしょうか。 また、住民税は普通徴収ということで自分で支払っていますが、 それも確定申告するのでしょうか。 教えてください。

  • アルバイト部分の確定申告について教えてください。

    私はサラリーマンですが、他に二カ所のアルバイトをしているので毎年3月に税務署へ確定申告に行っています。 その内訳は、本職の会社では源泉徴収票の支払金額が約680万円となっていて、給与所得控除後の金額が490万円くらいでした。 この部分は年末調整にて12月の給与で少し戻ってきています。 そして、そのほかに2カ所アルバイトをしているのですが、その分の源泉徴収票2枚の支払金額部分が併せて63万円くらいあります。 それで例年通り今回も税務署へ全ての源泉徴収票三枚を持参して確定申告へ行ってきたのです。 昨年までですとその際の税務署へ納める金額が5~6千円くらいだったのですが、どういう訳か今回は6万円くらいになると言われました。どうして今回は例年までと支払金額が違うのか教えてください。

  • 確定申告の納税と還付について

    19年度の4月から正社員として働いています。 就職する前の1月~3月まではアルバイトをしていました。 会社の給与は年末調整されたので、税金が還付されました。 バイトの源泉徴収票を会社に提出しなかった為、自分で確定申告にいきます。 国税庁のHPから申告書の作成を行ったのですが、会社とバイトの給与を合算して 記入したところ、還付ではなく納税となってしまいました。 昨年アルバイトのみの収入で確定申告した際には還付されたので、今回も当然 還付されるものだと思っていました。 記入の仕方が間違っているのか不安になってしまったので、いくつか質問させて下さい。 国税庁のHPでの申告書作成について(e-taxの利用ではありません) (1)19年度の収入はバイトと会社のみです。 この場合は【申告書A】を選択すればよいのでしょうか。 (2)バイトの収入は年末調整していません。 会社の収入と合算して確定申告する際、給与の合計額は まだ年末調整されていない。という扱いでよいのでしょうか。 (3)源泉徴収票にならって記入する、給与所得のページでは 【支払い金額・源泉徴収税額】の欄しか数字の打ち込みができませんが、 会社の源泉徴収票には【給与所得控除後の金額・所得控除の額の合計額・社会保険料等の金額】 の欄にも金額が記載されています。これらの金額は、打ち込まなくても大丈夫なのですか。 ちなみにバイトの源泉徴収票 支払い金額:501,660円 源泉徴収税額:26,487円 会社の源泉徴収票 支払い金額:2,219,331円 給与所得控除後の金額:1,371,200円 所得控除の額の合計額:661,830円 源泉徴収税額:35,400円 です。 バイトの給与だけで確定申告すれば、還付されたようですが 会社の給与を合算すると納税となってしまうようです。 なんだか損をしているような気がするのですが、仕方ないのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いいたします。  

専門家に質問してみよう