• ベストアンサー

仮契約なのですが・・・

マンションを購入しようと仮契約の状態なのですが、モデルルームの状態でしかみていないので建築中の様子を見に行ったらかなり私たちが思っていた作りとちょっとかけ離れていたのですが9月に建ち、入居が11月下旬なのですがキャンセルできるのでしょうか?もしすればかなりのお金を払うのでしょうか?まだ契約金110万のうち半分しか払っていないのですがあとはひきわたしのときでいいといわれ・・・至急教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikeryu
  • ベストアンサー率57% (55/96)
回答No.4

マンションなどの新築分譲では、貴殿のご契約のように「青田売り」(まだ未完成の状態でありながら販売活動と契約を行います。)が通常行われております。掲示板に書かれております、「契約」書と「重要事項説明」書を拝見しないと明確なお答えはいたしかねますが、貴殿のおっしゃる「仮契約」とは業者の「本契約」であって、貴殿の「契約」とは業者の「残金決済・引渡し」であるのでは?と推測します。(解釈に間違いありませんか?) ただ、文面の後半で心配な箇所がひとつ・・「契約金110万円のうち半分しか払っていない」との事ですが、「(仮?)契約書」ではどう明記されてますか?(貴殿の支払い義務が履行されていない場合、債務不履行で契約違反となり違約金を請求される可能性もあります。) ところで、お互いのトラブル防止の為に、契約書を交わす前に「重要事項説明書」の宅地建物取引主任者の立会い説明と書面交付、および「契約書」の説明交付を行うのが通常ですが、「重要事項説明に関して」何か漏れはないですか?完璧に説明を受け納得して「(実)印」を押されているかと思いますが、特に青田売りの場合、「工事完了時の形状・構造等」について、別紙説明書・仕様書などの説明と交付を受けてますよね? もし、このような説明が無かった場合・・「重要事項説明」義務違反でかなり業者の立場は悪くなり、契約の白紙撤回に誘導しやすくなります。(その前に前述の貴殿の支払い義務不履行も解消してくださいね。) 今回のトラブルは、モデルルームへの第一印象と(個人的な良い)想像と(新築マンションへの)期待感が、現実と伴わないギャップにより発生したものと思われますが、「工事完了時の形状・構造等」について(現実通りにはいかないものの)あくまでもCG(コンピュータグラフィック)などを駆使したイメージ像と、計画図書・図面・仕様書によりお客様の誤解を解く説明や努力を怠っている(と思われる)業者の対応によるものと思われます。 まず、もう一度あなたの手元にある全ての資料を整理し再度熟読してください。そのうえで、まずは新築マンションの販売会社の営業部長クラス以上にアポイントをとって面会してください。大きな会社では、顧客センター(クレーム対応部門)がありますが、現地担当者レベルではなく「上層・幹部」クラスをお奨めします。 それでも、全く手ごたえがない場合は、以前にアドバイスを頂いてる方々のアドレスにもございますが、「公的機関の消費者センター」もしくは・・「県の土木・建築部署や宅建指導係などの不動産に関する担当部署」までお電話してください。 p.s まずは相談。誠意をもって対応してくれる業者であることを期待して・・頑張ってください。 ※もし、上記で駄目なら・・お近くの「宅建協会」にも無料相談所があります。(業者にとってあまり、相談されたくないところです。)(爆)

参考URL:
http://www.tokyo-takken.or.jp/

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

モデルルームの場合、いろいろなオプション付きで建てられていて、実際の建物とは違いがあります。 これについては、モデルルームにその旨の表示が有るはずです。 これらの点が違うことについては、解約の理由にはなりません。 それ以外に、基本的な構造が違うとか、オプション無しでも違う箇所が有れば、解約の理由になります。 また、重要事項の説明と違っていれば、やはり解約の理由になります。 契約書にも、解約の条件は書かれているはずです。 どこが、どのように違うのかか書き出して、業者に説明を求めたらよろしいと思います。 その結果を、契約主の条項と照らし合わせ見てください。 業者の落ち度で解約になる場合は、手付金は戻ってきますが、書いての都合で解約する場合は、手付金が戻りません。 どうしても、話し合いが付かない場合は、参考URLに相談先が有りますから、利用してください。

参考URL:
http://ienavist.nikkeibp.co.jp/home/guide_link/01.shtml
  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.2

 その仮契約というのが引っかかってるのですが…  基本的に仮契約という段階は存在しません。  最初に確認しておきますが「『契約書』に署名捺印した時点」が契約締結時期 ですので、その段階で「仮契約」という状況ではなくなっているはずです。  大まかなところは#1でmartinbuhoさんの仰ってる通りです。  もし解約した場合…  基本的には決済前ですので既に納入した手付金額(注:110万円ではない)を手付解 約費用となります。  ただ、新築マンションなんでオプション工事等を入れたかもしれないのですが…  chibimamaさんのほうで、マンション業者に特別大掛かりななオプション工事をさせていた場合、「売主の契約義務の履行」ということで、違約金という事で 売買代金の(おそらく)20%を請求される可能性もあります。 #この"20%"という数字は、重要事項説明の際の"違約金の予定"のところに書いてある #"違約金額"に直してください。  まぁ、ほんとうに"ちょっとかけ離れていた"のであれば、売主の契約義務違反と いうことで白紙解約に持ち込むことが出来るかもしれませんが…  "パンフレットにショウルームと現物は異なる点があります"の断り書きがあるの がほとんどですので手付解約になる可能性が大きいですね。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

仮契約書の内容を読み返してください。仮契約の解約条件が書いてあるはずです。 未だショウルームがオープンされているならもう一度出向いて気になる箇所をメモしたり写真に撮ったりして、仮契約条件違反を列挙して改善を求めるか、有利な条件で解約を交渉すべきです。解約金ゼロはありえないと思いますが・・即行動が必要です。異なる点が何か(面積、素材、装飾など)、ショウルームを見たときに、あなた方が確認、駄目押しを怠っただけで業者は現場かパンフレットにショウルームと現物は異なる点がありますと断っている可能性があります。(ショウルームの高級絨毯はオプショナルで標準仕様は安物の絨毯とか、板敷き、などはごく普通のことです)

関連するQ&A

  • 新築マンションの仮契約~本契約について

    「QNo.956187 マンションの契約について」の回答にもありましたが、仮契約について詳しく知りたいです。 来週不動産会社の方は、重要事項説明書ともう一度部屋の確認をしてから、納得すれば仮契約と言われました。 2万円と実印が必要だそうです。 資金返済計画も、改めて用意してくれるそうです。 モデルルームを初めて見てから、もう仮契約になるのでしょうか? もし、購入できない状態になったら、2万円は戻ってこないのでしょうか? あまりにも契約までの流れが速すぎて、返済プランも自分でも考えたいのですが、不動産会社の勧める返済計画で良いのか疑問です。 私としては、返済期間を短くして、繰上げ返済を頻繁にしたいと思っています。 フラット35のグッドローンにしたいと思っています。 本契約までは、通常どのくらいの期間がかかるのでしょうか? あまり急いでもらいたくないので、不動産会社のペースに乗らないようにするには、どうすれば良いでしょうか?

  • 仮契約の解約

    現在とある新築賃貸マンションを仮契約し、8月より入居と言う状態です。 本日、物件の部屋を見れると言う事で、見に行きました。 工期が遅れていたので本日になりました。 賃貸会社の方と同伴でいけると思ったのですが、結局行けなくて個人で行きました。 普通は同伴だと思うのですが、ここで最初に萎えました。 現在の住まいは2年前に新築で入居した賃貸なのですが、大家さんの趣味で設備はいいほうでした。 ところが今日見に行った新居は設備のしょぼさに解約をしようか迷っています。 フローリングはPタイルでガチガチ、何ていうかわかりませんが、 壁の下の床と合さる部分と壁紙の隙間多数、壁紙のはみ出し多数。 露骨にコストダウンがわかるくらいでした。 防犯の面ではただのガラスのみでダブルロックなし、今の所と比べ物になりません。 現在の状況は手付金は未払い、契約書も未提出で、一連の説明 (住所や家賃、振込口座登録等)を受けそこだけ同意のサインをしただけです。 この場合仮契約をキャンセルした場合ペナルティーは発生しますか? また工期が遅れていたので、中が見れなかった為先行で書類の作成をしました。もっと早く見れればこんなミスはしませんでした。 しかし契約書は未提出です。 よろしくお願いします。

  • 仮契約の土地で・・・

    現在土地を仮契約している状態です。銀行は仮審査がとおっている状態です。しかし売主の都合で一方的にこの契約をキャンセルしたいといってきました。仮契約の際に払った金額は倍にして返金するとのことですが、仲介手数料はこのまま発生してしまうのでしょうか?そしてもし発生した場合この金額はこちらの負担でしょうか? かなり困っています。お教えください

  • 契約日について…

    教えてください。 昨日、引越しを希望するマンションへ内見へ行ってきました。 そのマンションの契約日(入居日)は今月の26日と仲介業者や管理業者に1ヶ月前から伝えていました。仮契約書にも、もちろん26日と書きました。まだ仮契約状態ですが、管理業者からも26日から入居の見積書も既にもらっておりました。 しかし、昨日、内見に行った帰りに、管理業者のほうから「基本的に内見の日から1週間前後でのご契約をお願いしています。できたら20日までにご契約日を設定していただけないでしょうか?」と言われました。 私は1ヶ月前から26日と希望を伝えておりましたので、急にそんことを言われたので非常に困っております。今、住んでいるマンションの家賃もかぶってしまうほか、予定も狂ってしまいます。 不動産関係に詳しい方に至急教えてほしいのですが、これって普通の行為なのでしょうか?また、宅建法などに反してはいないのでしょうか? 良いアドバイスお待ちしております。

  • 仮契約後のキャンセルはできますか?手付金はまだ払っていません

    工務店より2番手が契約を急いでいるとせかされた末、建築条件付土地を仮押さえ(仮契約でしょうか?一度書類に判を押しました)しました。 今のところまだ一円もお金は払っておらず、今週手付金200万と収入印紙を持参し本契約の予定でした。 何度か打合せをしおおまかな間取り等かたちにもなっているのですが、いざ手付金を払う前になって、家族と最終的な話し合いの末購入をキャンセルすることになりました。この場合キャンセル料などとられますか? また契約直前でのキャンセルのため、それを伝えるのも恐怖です。こちらの勝手ですが、なにか当たり障りのない理由はないでしょうか?

  • 賃貸の仮契約について

    下宿予定の大学受験生です。 受験勉強もさることながら、下宿探しも開始せねばと思い、少し前に、下宿予定地の不動産屋に行ってみると、1月後半から結構埋まりだすと言われました。(名古屋) それなら私も早めに部屋を取っておきたいと考えました。賃貸を借りるには、まず仮契約をして、それから本契約に移るみたいなのですが、仮契約の内容をそのとき聞けなかったので、ここで詳しく教えて欲しいです。 特に聞きたい質問は キャンセルする場合の手数料。 実際に住み込むのは4月からですが、今から仮契約できるでしょうか。 これ以外にも注意点があれば教えてください。

  • 仮契約 入金後の賃貸をキャンセル出来ますか?

    知人の質問です 賃貸マンションを気に入って その場で手付金をうち 一週間後に仮契約 全額入金 (すべての必要経費含む) 正式契約はまだで 書類もすべて未記入です 都合により家から通うことになりキャンセルしたいとのことです 出来ますでしょうか? なんでも人気があるので先に仮契約だけ済ませて入金してもらわないと 次に待ってる人がいると言われたそうです よろしくお願いします

  • 賃貸契約について

    賃貸マンション(1R)の契約後のキャンセルはできるのでしょうか? キャンセルしたい理由はいくつかあるのですが、 ・仲介業者サンの話では部屋の部分の広さは6畳ほどとの話でしたが実際は4.5畳くらいでした。 ・壁床を張り替えてから入居という話だったのに床の張り替えがされていなかった。 ・契約時、入居者がいた為、実際に物件を見れなかった(国道沿いで想像以上に騒音がする)。 契約は4月7日。入居開始は4月14日から可でしたがまだ引っ越していません。 もしかいやくできればしたいです。 できるならその手順と必要となるもの、こと、帰ってくる金額を教えて下さい。

  • 新築なのに契約日によって家賃が違う

    3月下旬に出来た単身者向け新築マンションに入居する為、2月末に契約したのですが、3月に入ってからの契約者は家賃が5000円も安くなっているのがわかりました。 中古であればあり得る話とは思うのですが、新築で殆どの方が3月下旬、4月から入居しているのに、契約日によって家賃が違う(しかも5000円も!)という事は 起こりうるのでしょうか?  仲介会社は「人気の物件なので早めにおさえないと」という事で2月に契約したのですが、納得いきません。 精通している方よりアドバイス頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 不動産屋とのアパート仮契約(長文)

    4月よりかなり遠方の地域に引越しをする事になり、実際に物件を下見しないで、ネットだけで決めようとネットでアパートを検索し、小さな不動産屋の物件が気になったので電話で問い合わせをして(この時点で3/13)、詳細な見積書と契約書(契約金の振込先記名)を郵送してもらいました。 しかし、見積書を見て気に入らなかったので、他の有名なマンスリーマンション会社の方で契約してしまいました。 その後、キャンセルの電話を忘れていたところ、不動産屋より支払い催促のハガキが届いた。(3/29) ハガキの内容は、早く契約書に記入して、敷金と家賃を支払う様に。との内容でした。 すでに、別のアパートで契約しているので、すぐに電話でキャンセルを言いました。(3/30) 不動産屋いわく、「そのアパートは自分と仮契約になっていて、部屋の清掃などをおこなってあさってには入れるようにしておいたし、他の客を断って待っていたのにキャンセルされるとは思っていなかった。」との事で、「せめて、4月分の違約金として家賃1ヶ月を支払っていただきたい。」との事でした。 4/5にも同じような手紙が届きました。 確かに、私がキャンセルの電話をするのが遅かったかもしれませんが、仮契約していないし、不動産屋も私の電話番号を知っているのに、遠方にも関わらずいちいちハガキで連絡してくるのもどうかと思います。 しかも、不動産屋がハガキを出したのが3/27らしいです。そこまで、連絡を取らないでギリギリまで待っているのもおかしいです。 自分的には、直接謝りに行き、お金は支払いたくないのですが、何とかこの問題を解決する良いアドバイスなどがありましたら宜しくお願いします。