• ベストアンサー

振込みの請求

grokeの回答

  • groke
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.1

ほぼ間違いなく架空請求です 最初に来たメールの中に 「http://********.jp/?ABC123DEF456」 のように/?以下に英数字がいくつか書かれていませんでしたか? 相手のサイトはその数字を読みとり、どのメールアドレスの人からアクセスがあったか情報を得るのです 参考URLは非常に勉強になるのでよく勉強してください

参考URL:
http://www.kumat.com/hennamail/spam/case_seikyu4.htm
geiru
質問者

お礼

英数字がたくさんあるアドレスにはそういう意味があったのですね。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 必ず振込しないといけない?

    アダルト画像サイトの登録画面に登録をクリックしてしまいましたが、振込金額表示確認後、一切画像はみていません。すぐに退会メールは送信しました。

  • 出会い系サイトの請求に納得できません。

    ある携帯の無料出会い系サイトに登録をしました。その時、「姉妹サイトに自動登録される、そこは有料、無料ポイントがついている」とも明記はありましたが利用規約は見当たりませんでした。とりあえず、登録してみたらメールがどんどん入ってきてとりあえず読んだり返信したりしましたが、途中で利用ポイントが表示されていることに気づき、これ有料サイトのほうなの?と驚きました。これはやばいかもと思い、退会申込しようとしたら、退会手続きのページが無く困りました。サイトにメールを2度出し、退会の旨、規約はどこにあるのかなど問い合わせましたが返答なし。友人に相談した結果、ドメインをはずすことにしました。その後サイトから電話が掛かってきて料金支払えと言われ、金額も不明だし、疑問点多いので払えないと断りました。現在メールで最終通告が届いており、25日までに払わないと弁護士による簡易裁判所からの小口訴訟の手続きを行うとの事。 規約の件についてはやはり何処にも載ってなく、サイト側はあると言い張るので調べたら、一番初めの登録画面の一番下にありました。しかしその場所は普通読める場所ではないのです。なぜなら、携帯のドメインを指定してつながるようにする為の画面が先にあり、それを先にクリックしてしまうからです。無料サイトとうたいながら実際有料サイトにもって行くやり方に納得できません。この場合どうしたらよいのでしょうか。教えてください。 ちなみに今日担当に電話し、利用金額を聞いたら17970円との事。」しかも私の生年月日や住所、名前を聞かれ、これらを答えないと手続きできないと言われ不審に思い、教えずに電話を切りました。どうしたらよいか誰か教えてください。宜しくお願いします。

  • これって不正請求?

    数日前にある掲示板に書き込まれていたURLを通じてアダルト系サイトにアクセスしました。 「■ポイント課金や定額料金一切なし-利用料金は一切かかりません。ご登録いただくだけで盗撮できます。」と最初のページに掛かれており、スケベ心もあって登録しました。ちなみに登録の際には、こちらのニックネームとアドレス(フリーアドレスも可能)のみを入力すると、確認メールが届き、そこに書いてある登録用URLをクリックして登録キーを入力すれば完了するというものでした。 その後、サイト利用中にも「料金は一切かかりません」と表示されていたにもかかわらず、今日になって「入会登録料を会員規約第12条に基づきご案内いたします。」というメールが届き、入会金3万円を請求されています。 サイトにアクセスして確認しましたが、確かに最初の登録画面で「利用規約に同意した方は・・・」と書かれておりましたが、規約自体はスクロールした一番下のリンクをクリックしないと見ることができません。また登録確認メールにも料金に関しては一切書かれていませんでしたし、登録キー入力画面にも料金に関する記述は一切ありませんでした。 メールによれば、「フリーメールアドレスの方はアドレスを変更されてもIPアドレス・プロバイダ名は当方で管理いたしておりますので、会員規約に基づき個人情報割り出し、調査等にかかった費用も請求させていただきますのでくれぐれもご注意ください。」となっております。 このサイトが開設されたのは先月終わりごろなので、被害(?)に合われている方もまだ少ないかもしれませんが、私のケースにおいては支払いの義務はあるのでしょうか。 とりあえずは登録に使ったフリーメールアドレスは削除しました(気休めでしょうか?)。 どなたか教えて下さい・・・。

  • 請求くるのでしょうか?

    普通のサイトから、写真の画像を見てたらだんだんエスカレートしたらしく、可愛らしい女の子の映像に変わり、そこの写真をクリックしたら、どうやら規約の画面が出てきた見たいなんですが、本人は18歳ですか?と言う確認の部分しか読まずにYESを押してしまったら、いきなり画面が変わり「90日間が…、49800円…」といきなり画面が出てきたらしく、あわててその画面を閉じたそうです。「…」の部分は、慌ててて覚えてないそうです。 で、本人は、怖くなったらしくその使ってたアドレスも削除をしたそうです。 私もその入るサイトのところまで見たのですが、規約の部分で「自動入会後、後払いシステムを採用しています。 利用のかかわらず…、」とかかれているのですが、本人は、住所や電話番号は一切記載していないそうです。 それでも、請求は来るのでしょうか?  それを、回避することは可能でしょうか?

  • ワンクリック詐欺にどう対応していいのか分かりません・・・

    フリーメールに来た迷惑メールの中にアダルトサイトがあって、それに接続し、画像をクリックしたらいきなり<ご入会ありがとうございました>と出できちゃいました・・・ 3日以内に50000円振り込んでください、って書いてあったんですけどどうすればいいんですか? よく見たらクリックした画像の脇に小さく利用規約があって見てみたら、クリックしたら利用規約に同意したとみなします、って書いてあってしかも入金しないと住所を調べて取り立てにいくかもしれない、と書いてありました・・・ 入会の欄に自分の使ってるブロバイダー名とフリーメールのアドレスが書いてあってすごく恐いです。こういう場合はどうすればいいんですか? できるだけ早く回答をいただけたら嬉しいです。

  • 請求が来ました

    普段無料で色々な動画を見れるサイトをみていたんですが、そのなかのすこしHなタイトルをクリックしたら「登録完了。あなたの携帯は衛星でチェックされています。 入会金を払うよう。 なお支払いが無い場合は延滞金+弁護士からの請求が着ます」と表示されました。 ワンクリック詐欺だとは思いますが、請求は来るのでしょうか? 利用規約はよくわかりません。 間違えて登録した場合にはこちらへ というのがありましたがこれにとうろくするのもこわいです。 画像等有料と思われる物は見ていません。 過去には多くありましたがパニックで困ってます。

  • 携帯アダルト有料サイトについて

    先日、いつものように自分の携帯にアダルトサイトのメールが勝手に入ってきました。いつもならそのまま無視して削除してたんですが、今回に限って「ちょっと見てみよーか」って感じでサイトへのアクセス「送信」ボタンを押してそのサイトを開いたところ、何やら女の子の写真が見れるとか・・まあ適当にどんなものが見れるか、それだけだったらお金もかからんやろうと押したら、写真は出てこず、「入会手続き完了しました」ってでたもんだから、なにこれーって、よくそのサイトの利用規約を読むと「サイトにアクセスしただけで入会手続き完了といたします」だって、退会手続きしなくては・・とおもってそのサイトを探したんですが、どこにもない!「180日間、画像見放題!、6万円指定された口座に振り込んでください。なお5日以内に入金であれば半額3万円となります」だって規約に書いてありました。 こちらのメールアドレスや、クレジットカードなどの登録画面なしで、請求がくるものでしょーか?また請求が来た場合、無視しても大丈夫でしょーか?

  • アダルトサイトの請求

    先ほど興味本位でアダルトサイトを見ていて、「ENTER」と書かれていたところを押したら入会ってことになってしまって、なんか9万円くらいの請求と口座番号とかいろいろ書いていてあって…IDとかもいろいろ書いてありました… よくよく思い出してみると、「ENTER」と書いてある上の方に利用規約みたいなのが書いてあったような気もするんです…ちゃんと読まなかった私が悪いのはわかってます。 過去の質問とかもいろいろ検索してみたんですが、他の人の場合は画像をクリックしただけで入会って感じのパターンみたいです。 私の場合、利用規約まで書いてあったのでやはり請求されてしまうんでしょうか? ちなみに、メールアドレスなどは教えていないんですが… なんかもう、どうしたらいいかわからないです…馬鹿なことしたとは思ってます。 誰か教えてください。

  • エロサイトで請求されたのですが・・・

    とある、エロサイトを見ていて、画像にクリックしたらダウンロードが出て、小さい規定と承諾が出ており。(承諾すると入会するとかの事や金額は出てなかったと思います)承諾をクリックしたら、動画が送られて来てその動画の画面内に70000円の入会費を3日以内に振り込む様に出てタイマーのカウントダウンが出ました。それで驚いていったんその後にOSが壊れてしまい、そのサイトがどこにあったかもわからなくなってしまいましたが、これって無視していいのですかねぇ・・・ 今日その期限がすぎて音沙汰なし・・・PCには個人情報とかは入ってません どなたかお答えをください。

  • 架空請求

    無料期間を費やして 有料期間に突入 この有料期間分が 滞納になっているので 支払いなさい 有料化される時に 何の知らせも 無しってのも 多少強引やな とも思いますが 詐欺業者どものセリフで 利用規約を確認してから 会員登録しろと アナウンスしているのに  入会時に ちゃんと規約を 確認していない お前が悪い  法的にも 払わないと いけない という 言い分 こんなサイト 見たことないので 本当に存在するか 分かりませんが 仮に 利用規約に 「無料期間を過ぎると  連絡無しに 金額が発生します」 と書かれたサイトが あったとして  規約をロクに確認もせずに  ポチっと入会した場合 本当に有料分を支払わないと いけないのでしょうか クーリングオフ制度のような感じの 対処法など 無いのでしょうか