- ベストアンサー
振込みの請求
R指定のサイトのメールが来ていて、気になり中に入ると入会されたとのメールが送られてきており 入会金を支払え、と書かれていました。 後から利用規約を見ると、サイトの中には入るものではなく(すでにサイト内)画像を1つでもクリックすると入会されたことになる制度とか書かれていました。 申し込みの手続きなどは一切なしでこのような状況になってしまいました。 上記のような場合でも、やはり金額を払わなければいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1つでもクリックすると入会されたことになる制度とか書かれていました。 典型的な「ワンクリック詐欺」の手口だと思います。 この「教えて!goo」でも再三質問されておりますのでまず、「ワンクリック詐欺」で検索してみてください。 参考URLにも記載のとおり、携帯電話やWEBサイト上での契約は電子消費者契約法にもとづいて、正しく契約しない限り、契約は無効で請求も無効ということになります。 「教えて!goo」での回答では「無視する」が圧倒的に多いのですが、自分の身元をあたかも特定できているかのような文面におどらされて、更なる個人情報を相手側に知らせるような行為は絶対にしてはいけないということです。 「入会金を振り込め」と指定されている金融機関に対して「あなたの銀行の口座がワンクリック詐欺の振込み指定口座になっている」旨通報するのも手だと思います。金融機関は法律により犯罪に利用される可能性のある取引は当局へ届出する義務をおっております。また、地方公共団体によってはこのような犯罪を防止するため金融機関と一体となって口座封鎖などの措置をとるよう努めているケースもあります。 従ってこのような口座を目にした場合は、 1.国民消費生活センターへ通報する 2.当該口座がある金融機関へ通報する ただし、金融機関によって対応が異なる場合があるとは思いますが・・・・ 自分が被害に合わないことは勿論ですが、同様の被害にあう人をできるだけ減らす努力も必要だと思います。 この「教えて!goo」が同じような質問であふれかえらないためにも・・・・
その他の回答 (2)
- goomania
- ベストアンサー率56% (84/149)
#2です。 すみません。参考URLをもらしてしまいました。
- groke
- ベストアンサー率34% (17/50)
ほぼ間違いなく架空請求です 最初に来たメールの中に 「http://********.jp/?ABC123DEF456」 のように/?以下に英数字がいくつか書かれていませんでしたか? 相手のサイトはその数字を読みとり、どのメールアドレスの人からアクセスがあったか情報を得るのです 参考URLは非常に勉強になるのでよく勉強してください
お礼
英数字がたくさんあるアドレスにはそういう意味があったのですね。 大変参考になりました。
お礼
落ち着いてから考えてみると確かに正当な契約ではないですね。 急だったので混乱して、もう少しでメールなどを送ってしまうところでした。 気をつけます。