• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:So ~ as と As ~ as の違い)

So ~ as と As ~ as の違い

このQ&Aのポイント
  • So asとAs asの違いについて質問です。
  • So asとAs asはどのような状況で使われるのか知りたいです。
  • 比較と関係代名詞の両方でso asを習うために、イマイチas as(so as)の正体がつかめていないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1で回答した者です。 おっしゃるとおり、twice as ... as は前に twice という副詞がついているので as ... as ですね。 so (as) far as は、副詞が前につかなければ so でも as でも構いませんが、副詞が前につく場合は as を用います。 たとえば...  × I'll do my best hard so far as possible.  ○ I'll do my best hard as far as possible. ということになります(この hard は副詞の hard です)。

noname#9422
質問者

お礼

なーるほど。 助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

まず、as ... as のほうが一般的です。so ... as は否定文や疑問文、条件節で用いられますが、これはやや格式ばった用法であり、通常は as ... as とします。 次に、前に修飾語(副詞など)がつくときは so ... as は用いない点に違いがあります。  × It's not nearly so hot as yesterday.  ○ It's not nearly as hot as yesterday. なお、not so much [...] as ...(...ほどは [...で] ない)という成句がありますが、この場合は as ... as ではなく so ... as と決まっています。

noname#9422
質問者

補足

あ、ということは、 twice as ... as が as ... asじゃなくちゃいけないのは、前に twice という副詞が 来てるからですか? (あと「知る限り」は so far as でしたね。間違えちゃいました。)

関連するQ&A