• ベストアンサー

子供に手をあげてしまいました(;_;)

everywhereの回答

回答No.5

もともとの性格というのも影響するかもしれませんが、誰にでも起こりうることですよ。 ここで相談されたということは自分でやめたいと思っていらっしゃるのですからそれだけでもお子さんは救われると思います。 ただ今のままの生活を続けるとエスカレートしていく可能性があります。 下の方々と同じくとりあえず旦那さんに相談されてみてはいかがでしょうか? また、それでもダメなら近くの保育園や児童館などに足を運んでみてください。 今は(認可保育園なら)ほぼ全ての園に相談窓口があると思います。電話でも受け付けているはずですので一度調べてみてください。 ただの愚痴でも相談でもなんでも構いません。とにかく誰かに話してみるといいと思います。 あともし数回行ってみても(一回でも)自分の肌に合わないと感じたらほかの園を探すのもいいと思います。 まだこのような窓口の存在すら知らない方もたくさんいらっしゃるのですが、利用されている方もすでにたくさんおられます。ちょっと気晴らしに遊びに行ってみようかぐらいの軽い気持ちで試していただけると嬉しいです^^

noname#11334
質問者

お礼

保育園で相談窓口があるって初めて聞きました! 我が子が3歳なるまでは自分で育てたいと思って育児を頑張って来ましたが、最近イヤイヤ時期に向かって来て自分の気持ちが伝わらずイライラし、子供も一生懸命何か伝えようと「ゴニョゴニョ&%$'#・・・」って話し掛けてくれるのですが、思うようにまだ話せないのでストレスがあるのだと思います。 自分も冷静になれば分かるのですが、昨日は正直頭がパニックになる程イライラしていました(反省しています) 投稿して良かったです。 愚痴でも何でも相談していいって言われたら気持ちが楽になりました。 お返事有難うございましたm(--)m

関連するQ&A

  • すぐ手の出る子供

    週に一度、もうすぐで2歳になる友達の娘を預かっています。私自身にも同じ年の息子がいるので、遊び相手や、お互い学びあったりするのに良いと思っているのですが... 友達の娘さんは割と強く、私の息子はいつも泣かされています。 息子が手に取るおもちゃはほぼすべて、奪いに行きます。息子が私に抱っこしてもらいたいものなら、彼女は息子を押し避けて、私に抱っこをせがみます。その度に私の息子は泣き叫んでいます...まぁ、その度によって、息子に励ましの言葉をしたり、譲り合ってね~、とか、奪い取るのではなく、ちゃんと順番待ってね~...などの声を掛けるのですが、まぁこれくらいは子供のする事と思っているのですが... 問題は、その女の子はすぐに手が出るんです... 今日も、息子は顔に引っかき傷何個か...そして、車のおもちゃで、頭を何度も殴られ、髪の毛も、ものすごい勢いで引っ張っていました。 私がトイレに行っている時や、お皿洗いをしていて、目を離しているときに必ず起こります。 私が近づくのがわかると、急いでおもちゃを息子に渡してあげたり...ですので、最近は息子が泣くと、音をたてずに見に行きます。案の定、息子は殴られていたり、髪の毛を引っ張られていたり...顔にも引っかき傷...といった状態です。 もちろん目撃すれば、説明つきでしかりますが、泣いて、また遊びに戻って、私が見ていなければ同じ事の繰り返しです。 見ている時は、おもちゃの奪い取り位ですむのですが... その女の子の親は”そんな事した時は、しっかり怒ってやってね!”と、言うのですが...私はしっかりしかっているつもりなのですが、一向に収まるどころか、最近はさらにひどくなっています。 台に上って、手を洗っているときなども、引っ張りおろしたりもします。 大怪我をしてからでは遅いし、その女の子はこれからどうなるのだろうと思ってしまいます... 人の子ですので、しつけをするにも限界があります。私が面倒見ていて、自分の子供のようにかわいがっているとは言えども、しかり方にも思いっきりできない点もあります(結局は人の子ですので…) 手を出す子…どのようにしかったり、しつけたり、注意したりするのが良いのでしょうか… この子を見る日は一日怒鳴っているようで…私は普段怒鳴らないので、息子もたまにびっくりしています…殴られて泣きながらも… 教えてください。

  • 子供に手をかけてしまいそうで、どうしたらいいか

    分かりません。 私は、現在、実家で、二才児と赤ちゃんを育てています。 主人は、週末に遊びに来る状態です。 主人はお酒を飲むと、政治の話題で絡みだし、そういう事情で実家にいます。 出産の二日前も、車の中で過ごしたり、色々ありました。 主人は、仕事はきちんとしていて、収入もきちんとあります。 だから、今はいい関係だと言えるのかもしれません。 ですが、私の実家の問題があり、私の母親の過干渉で、正直、もうノイローゼです。 そのうえ、二才の子供が発達障害と診断され、ワラをもつかむ思いで、必死で毎日、駈けずりまわっています。 生後半年の赤ちゃんもいて、母にその間、見てもらっているので、文句も言えないのですが、 今日、二歳の子を保育園の体験に連れて行って来たとき、 子供が帰りたがらなく、手を引っ張ったら、全身の力を抜いて足もブランとしてきたので、 振り子のようになり、 床で思いっきり頭を打ってしまいました。 その事を帰宅してから母に話したら、「後ろから抱えて持たないからでしょ!!」と説教が始まり、 私は本当に毎日、子供のアレルギーなどもあり、病院やらと色々駆けずり回っているのに、 これ以上どうしたらいいの?と、涙が止まりませんでした。 私は一生懸命、私なりに頑張っています。 勿論、下の赤ちゃんを見てもらっているのに、何を我が儘と言われるのも分かっています。 ですが、元々、母の過干渉で苦しんで来て、結婚してようやく逃れられると思った矢先、 主人の問題で、どうしようもなく、実家にいるしかありません。 勿論、一人暮らししたら?と言われると思いますが、 下の赤ちゃんの事もあり、そうもいきません。 他の人に子供を任せるのが嫌なのもあり、色々な事情があり、その辺は置いておいて下さるとありがたいです(涙) 今日、帰宅してから、母にガンガン責め立てられ、 何故か、私が独身時代のOLの時の話まで持ち出し、過去の色々な事まで持ち出し、 私をガンガン責め立てだし、 私自身忘れかけていた辛い記憶まで持ち出して責め立てられ、何かがプチンと切れる感じがし、 涙が止まりませんでした。 それから、保育園で子供が頭を打つ状態を再現し、こうやって頭を打ったと母に何度も説明し、 子供の片腕を振り回しました。 子供の頭を実際には打ったりはしていませんが、振り回されて、子供は泣いていました。 発達障害の子なので、そういう神経質な事をしてはいけないとも分かっています。 子供は、ただただ、大泣きして、上目使いでにらんでひきつけて泣いていました。 頭では分かっていますが、プチンとキレた私は自分で自分を押さえれず、 私がワイドショーで、殺人母親として報道されている映像を頭で空想している自分もいました。 そういう振りまわす行為はその後も結構していたような気もします。 その後、子供が疲れて寝ていても、起こして引っ張り回したような気がします。 母はその後、外出し、私は赤ちゃんを抱いて、ひたすら声をあげずに泣きました。 こんなに涙が出るなんて思いませんでした。 赤ちゃんは、泣いていたのですが、驚いて泣きやんでいるようでした。 その後、母が帰宅し、私は赤ちゃんと散歩に行き、その後、二才の子とも散歩に行きました。 そして、落ち着いた気もしますが、 その後、ふらりと、二時間半、私は子供達を置いたまま(母がいますが)、家を出て、さまよっていました。 あ、これが、よく言う蒸発する人の気持ちなんだ・・・と生まれて初めて知った気がします。 家に帰りたくない、心が無になってしまったという気持ちでした。 ですが、母乳育児なので、胸が張ってきて、二時間半後帰宅しました。 正直、もうこの子を育てる気になれません。可愛いとも思えません。 あんなに愛して可愛がって、子供は体も病弱な上に、アレルギーもあり大変ですが、それでも苦とも思う暇もない位、必死で走ってきて、 私なりに必死で頑張っていたと思います。 明日、発達障害の訓練の為に病院に行く日です。 ですが、とても行く気にもなれません。 この子の面倒をみれません。 今も、赤ちゃんも泣いていて、ネットをしている状態でもないのに、こんな事をしています。 ここに何を求めて書いているのかも分かりません。

  • 子供に手をあげますか?

    怒ったときに、こどもに手をあげますか? ※自分の子ども以外でお答えお願いします。知ってる子に対してでも知らない子に対してでも構いません。 大体小学生位の子どもに対して。 叩いたり、ひっぱたいたりでなくても、腕を強引に引いたり、胸ぐらを掴んだりするような怒っている仕草もこの場合含むものとします。 わたしは、カチンと来てアイアンクローをしてしまった事があります。 自分でも無意識に出てしまったのですが、手加減はしていたらしく子供もあまり痛がっていませんでした。 その子は、知ってる子で普段は友達みたいに接している子どもです。 しかし、子どもの暴力?は手加減というものを知らなく、喩えじゃれている中でも、カチンと来たら大人というクビキを外してしまうことってあるのでは?

  • 子供が授からず、養子縁組や里親さんに・・

    なかなか子供が授からないので育ての親と言う選択も考えています。 自分の子を100%諦めたわけではないのですが年齢的なタイムリミッドが近くなってきたので検討の余地もあるのかな・・・と言った感じです。 一言に育ての親と言っても、自分達夫婦にすぐに縁が来るとも思えないし、様々な苦労が絶えないような気がします。 以前、日曜の14:00~やっていたドキュメンタリー番組を見て育ての親に対して20歳になった男性が、あまりに我が儘過ぎて暗くなってしまいました。 そこで、実子ではなくても育てていらっしゃる方、現在どんな状況かを教えて頂けませんか? それと登録してからどの位で何歳くらいの子に縁があったのか教えて頂けたら助かります。 自分に、そうゆう器があるのか計画も兼ねてじっくり考えて行きたいと思います。

  • 子供嫌いで欲しくない私・子供欲しい夫

    私と夫は29歳(結婚4年目)です。 ついに『来年中に子供を産まなければ離婚する。もう待てない、俺は本気だ。』と昨日夫に言われました。 当初は(もともと子供好きではなかったのですが)、将来は普通に出産するのだろうな、と漠然と考え結婚したのですが…。 共働きし、二人の時間を楽しむうちに考えが変わりました。まわりから入るいろいろな情報や、近所問題等で子供が益々嫌いになり、【子供育てに時間とお金を割かれるのが嫌】【愛情を注げるか・育児に不安】というよくあるワガママな考えになりました。子造り問題はこれまで再三話し合ってきたのですが、平行線でした。その度、私は『そのうち造るから、もう少し待って』と逃げてばかりでした。時がたてば産みたくなるだろうと、希望的観測もありました。 でも当初は(もともと子供好きではなかったのですが)、将来は普通に出産するのだろうな、と漠然と考え結婚したのですが…。 共働きし、二人の時間を楽しむうちに考えが変わりました。まわりから入るいろいろな情報や、近所問題等で子供が嫌いになり、【子供育てに時間とお金を割かれるのが嫌】【愛情を注げるか・育児に不安】というよくあるワガママな考えになりました。 夫はとても子供好き(よその子は嫌い)で、出産後は最大限のサポートをすると言ってくれてるのですが。私の気持ちが変わりそうにありません。 夫とは学生時代より11年の付き合いで、本当に愛してますが、だからと言って彼の子供を産みたいという決心がつきません。それとこれとは別なのです。彼は私の夫であり、保護者であり、愛しい我子が子の様でもあるのです。 今、本当に悩んでいます。もちろんこれは彼の人生でもあるからです。 離婚が一番良い選択なのでしょうか…。どんなご回答でも構いません。よろしくお願いします。

  • 子供の手が離れ始めて…

    上の子が大学に入り、下の子はたくましいのでわが道を行くだろうし、何か、今までの子育てで張り詰めた気持ちがゆるんだとたんに、自分のやりたいことがいっぺんに押し寄せてきて、頭が一杯です。今までも子育てしながら放送大学を卒業したり、自分のやりたいことは遠慮しながらもやってきたのですが…。 今はリフレクソロジーを習いたい、ヒプノテラピーを習いたい、またエステ(フォトンフェイシャル)を受けたい、など、お金のかかることばかりやりたくて…。 今やることに意味があるのだとも思い、でもお金がかかるし、子供たちにもまだまだお金がかかるし…と考えると、なかなか一歩が踏み出せません。また、それが本当にわたしのやりたいことではなかったら、という危惧もあります。 わたしは今まで、主婦としてそんなに無駄遣いはしてこなかったつもりです。今、少し(?)の無駄遣い(?)をすることは、許されるのでしょうか。(と、皆さんに聞いても答えられるはずないですよね) 同じような経験、同じような思いをされた方はいらっしゃいますか。

  • 子供も見れるソフト?!

    小学校4年生の子供と1年生の子供のいるお母さんから、頼まれましてご質問致します。 パソコンを買ったのは良いけれど、インターネットは漢字だらけで読む事が出来ない。(お子さんが) 何かソフトをインストールすればでひらがなに変換? できないだろうか・・・。と相談されました^^;; もしくは、調べ物をしようとして(お子さんが) 検索する時「ひらがな検索」の様なソフトはないか。との事。 何か良いソフトがあるでしょうか? 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 茶髪にしている子供について

    小学生や幼稚園児なのに、茶髪にしている子供を見かけることがあります。 痛々しく感じ、奇異に映ります。 (かわいそうに、親は選べないからなぁ)と思います。 幼いと頭皮だって大人のそれよりは、弱いはず。 果たして、子供の意思があるのだろうか。 意思があったとしても、親なら止めるべき。 どういった理由で幼いわが子の髪の色を染める(または脱色する)のでしょう。 まだ幼く、自我が発達していない子供は、自分(親自身)を引き立てる所有物だと思っているのでしょうか。

  • 1歳の子供。手のかかる子なのでしょうか?

    1歳の子供。手のかかる子なのでしょうか? 1歳になったばかりの子供の母親です。 子供はこの子だけです。 最近、子供がしょっちゅうかんしゃくを起こし、悩んでいます。 たいてい、かんしゃくを起こすのは、 子供が危ない事をしていたり、私が「ダメ!」と叱った時です。 今朝も、子供がご飯を食べ終わったあと、お皿(子供用の軽いやつ)を投げて 私の顔に当たったので、 「投げちゃだめ!」と言ったら、 「キーッ!!」とか「ギャーッ!」と怒ったように叫んで、 30分以上も泣きわめき、手に負えませんでした。 こうにかんしゃくを起こした時は、抱っこしても暴れてだめだし、 とにかく何をしてもだめです。 また、私が夕ご飯を食べている時に、子供が寄ってきて、 私が食べているご飯に手をのばしてきたので、 「もう食べたんだから、だめだよ」と言っただけで、また上記のように かんしゃくを起こして泣きます。 飼っている猫を追いかけ回して、猫も怒ってひっかいたりしてくるので、 危ないのでやめさせようとした時も、かんしゃくを起こすし、 おやつをたくさん欲しがるので、「もうおしまいね」と言った時も、 同じように泣きわめきます。 こういったかんしゃくが、1日に何度もあり、どうしていいかわかりません。 かといって、危ない事をしているのに黙って見ているわけにはいかないし、 お菓子も欲しがるだけあげていたら、食べたいだけ食べてしまうだろうし・・・。 自分の思い通りにならない度に、かんしゃくを起こされるので、 いい加減疲れてきました。 同じ年の子供がいる友人たちに、相談しても、皆 「うちは手がかからないタイプだからな~・・・」とか 「そんなにかんしゃく起こさないよ」と言われます。 「うちも同じだよ~」と言う人は身近にはいません。 相談機関に相談してみましたが、 「我慢してつきあうしかないわね~」とか言われるだけでした。 叱った時にかんしゃくを起こすのなら、まだわかるのですが、 なんでかんしゃくを起こしているのかさっぱりわからない時もあり、 自分の子ながら、「なんでこんなに手がかかるのだろう」と思ってしまいます。 最近は、昼寝も1日1回しかしなくなったので、 午後2~3時頃に昼寝をした時は、夜9時か9時半頃まで起きていて なかなか寝ません。 身近に、同じような子がいないだけに、なぜうちの子供だけこんなに かんしゃくを起こすのか不安です。 1歳児検診などでは、問題はありませんでした。 気に入らない事があると、「キーッ!」と金切り声を出すし 病気?と心配になります。 でも、以前一時保育に預けた事が1度あるのですが、迎えに行った時 「すごくおりこうでしたよ~」と言われ、?と思ってしまいました。 こういったかんしゃくは、ずっと続くのでしょうか? 何歳ごろになったら、聞きわけが出てくるのでしょうか?

  • 賢い子供に育てるためには

    2歳1ヶ月の男の子に、知的教育をしたいと思っています。 賢い子になってほしいと強く願っています。 IQが高い子に育ってほしいです。(IQが子供の価値を決めるわけではないことは十分わかってます)  最近語彙が増えてきて「これなあに?」て聞いてくることがとても多くなってきました。物事に関心をもってきているんだなーと思いました。絵本の読み聞かせや、文字カードを使って少しずつ読み書きを教えていこうとおもいます。この時期はいろんなことに興味をもってできなくても自分でやってみたいという自我が芽生えてきてるようです。もちろんまだまだ幼いので、愛情をかけて、言葉をかけて笑顔で明るく元気に育ちみんなと仲良くできる子に育ってほしいことは大前提ですけど。 質問 この時期から知的教育を(知能教育)をしていくにはどのようなことをすればよいものでしょうか?

専門家に質問してみよう