• ベストアンサー

好きな人の前だと変わってしまう??

yunloveの回答

  • yunlove
  • ベストアンサー率17% (50/285)
回答No.3

変わりますよ、やっぱり。 相手に好かれたいからでしょう。(無意識でも) 冗談を聞き流せないのも、それだけ相手の言うことを真剣に聞いているって事だし。 突っ込まない事でその場の雰囲気がしらけるのでないなら、それでいいんじゃないでしょうか? 結構「天然系」として可愛がられるかもよ?さとう珠緒みたいに。

emichii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さとう珠緒はちょっと・・・。 自分的にああいうタイプにはなりたくなくてUu でもしらけなければ大丈夫でしょうか? それなら安心です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな人の前で自然な笑顔をするには?

    好きな人、気になる人の前では自然な笑顔をしていない自分がいます。緊張の顔かこわばった様な顔か、せいぜい普通の顔をしていることが多いと思います。 いわばどうでも良い人には砕けた笑顔が出るのですが、これを克服するにはどうしたら良いでしょう?

  • 好きな人の前で態度が変わらない人。

    特に女性にお聞きしたいです。 好きな人の前だと、緊張してしまって、上手く対応できなかったり、照れたりする人は多いですよね。 では好きな人の前でも態度の変わらない人っているんでしょうか? 緊張しない、という事ですか? それとも緊張してるけど態度に出ないのでしょうか?

  • 好きな人の前だとつい・・・

    好きな人の前に出ると緊張して、顔が赤くなり、手がガタガタ震えてしまいます^^; うまく字がかけなくなったりして困ってます。 どうしたら落ち着くことが出来るでしょうか・・・。 なるべく彼に見られないよう努力して、まだ気づかれてはいないみたいですが、限界があります。 緊張せずに上手く話せる方法教えて下さい。 真面目に嫌で悩んでいるので、 顔が赤くなるなんて可愛らしい~とか、気持ちが伝わって良いんじゃない?等の回答はご遠慮願いますm(__)m

  • 親が同じ住宅の人に虐められているのを知ってしまって 私がその虐めていた

    親が同じ住宅の人に虐められているのを知ってしまって 私がその虐めていた人達に睨みつけたらりするのはいけないことでしょうか? 最近 母が 同じ市営住宅人達に冗談としては度を過ぎるからかいや 態度を受けていたことを知りました 私は それから とてもその人達に笑顔で挨拶する気になりません 笑顔で挨拶したときも 「親がこんな目にあって 俺はこいつらに笑顔で挨拶していて悔しくないのか?情けなくないのか?」 と 真剣に自問自答してしまいます。 極端な言い方すれば 親を虐めているやつに媚びるなんて親を裏切っているようで心理的に胸がいたんです わたしは 堂々と母親虐めやがってふざけんな みたいな態度をとって良いでしょうか?(もちろん乱暴な事などはしませんし 自分からなにか 言いつけたりもしませんが) それとも それは社会的にふるまうべきでしょうか? どちらでもいいなら 私は 堂々としていたい つまり、 媚びたくない 近所から 陰で 何か言われるようになっても かまわないから。 あにか アドバイスや 意見が あれば 聞かせて下さい。

  • 男性は美人を前にした時、どんな態度になりますか??

    ・無駄にお喋りになってしまう ・平常心を装うつもりが、手足の動きが変になる ・あまり目を合わせれない ・何度、会っても緊張から遠慮してしまいよそよそしい態度になってしまう →こういうのが一般的でしょうか??

  • 好きな人の前では緊張してしまうのか

    好きな人の前では緊張してしまうのか 大学三年の21歳です 好きな人の前では緊張してうまく話せないのは、ありがちな話ですが 好きな人の前ではつい緊張からか若干無愛想な態度取ってしまいます だから男らしく、なかなかアプローチうまくできません 好きな人の前で素直になりたいし、目で追ってしまうだけでは何も進展できないのはわかってるんですか、この癖というかなかなか治りません たぶん自信がないか、恋愛にトラウマがあるかだと思います うまくいったことあるんですが、メールでがっついちゃった経験がありこれからはそういう経験は絶対しないようには心がけ、会う機会増やすことに重点は置いてるつもりです 女性、男性どちらでも構いません やはり女友達でもいいから女性と話すことだけでも自信につながりますか?? 自分には好きな人がいます でも自分の無愛想な態度のせいで、ちょっと気まずい雰囲気です 後輩なのですが、外見は恋愛対象内らしいのですがなんか掴めないと女友達と話してる時に聞こえてしまいました この恋はマジなので絶対悔いを残したくないと思っています

  • 自意識過剰すぎて困っています(;;)

    高校2年の女子です。 私は自意識過剰すぎると思います。 クラスの男子と何回も目が あっただけでちょっと自分のことが好きなのかな?なんて 思ってしまいます笑(^_^;) のちのちその人に彼女ができてやっぱり違うかぁと思ったり笑 その他には女子にも可愛いとか言われたりしたら その人のイメージの私を壊したくなくなってしまって しゃべる時に何か緊張してしまって 素が出せなくなったりします。 どうしたら自意識過剰は 治りますでしょうか? しょうもない質問ですが 回答いただけると助かります!

  • 男の人に質問

    高校2年生です  彼氏はいませんが、最近好きな人ができました。  その人は見た目は怖そうだけど、おもしろくて優しい人です。普通に話しかけてきてくれるのですが、私は3年くらい彼氏がいなくて、別れるときも嫌フラれ方をされたので、自分に自信がもてません。だから、女の子の前では明るく振る舞えるのに、男の子の前だと緊張して笑顔で話すことができないし、静かになってしまいます。 今日もその好きな人に話しかけられました(と言っても、仲のいい男女がするような会話じゃなくて、学校でしかしないような会話です。)明るく話しかけてきてくれたので嬉しかったのに、気持ちが追いつかずにやはり、笑顔が出なく、うなずいて返事をしてしまうだけになってしまいました。 私は本当に自分に自信がないので、男の子に自分から話しかけられません。だからいつも私はその人が話しかけてくれるのを待つだけです。でも結局は緊張して心にもない態度になってしまいます。  そんな女の子って男の人から見たらどんな印象を受けますか。

  • 好きな人の前で素直になれません。

    好きな人(30代の独身男性)の考えていることが分からなくて、素っ気なくしたり、わざと目を合わせないでいたり、二人きりのときに無言のまま話しかけなかったり、駆け引きみたいなことをしてしまいました。 相 手は、合わせ鏡のように、私と同じことをしてきて 結局、自分が傷付きました。 私が、そういう態度をとってしまったことで、何だか距離が遠くなった気がします。。 私は、素直じゃないので 本当は、笑顔で話しかけたくても 相手の反応が怖くて、できません。 女性から、こういう態度をされたら 男性は、どう思うでしょうか。 今では、他の女性には、楽しそうに話しているのに 私の前では、無表情で口数も少ないです。 素っ気ない態度をされたり、 飲み会で隣に座っても、他の人ばかりと話してます。 嫌われてしまったでしょうか?(;o;) 本来、好きな人は誰にでも優しくてフレンドリーな人なだけに、すごく心配です。 恋愛ベタな私にアドバイスをください。。

  • 好きじゃなくても・・・

    男性って、好きじゃない女の子とSEXするのに、緊張とかするんですか? 昨日、あたしは好きだけど向こうはどう思ってるかよく分かんない人に抱かれました で、する前にお互いめちゃくちゃ緊張しちゃって、落ち着いてからしたんですが・・・ 向こうが緊張してたからといって、自分と同じ気持ちだと自惚れるのはおかしいですかね? 結構真剣に悩んでます(T_T) 解答お願いします!!