• ベストアンサー

新車で買った車を、何年目で売るのが徳ですか?

tetsuya24の回答

  • ベストアンサー
  • tetsuya24
  • ベストアンサー率37% (64/171)
回答No.5

bBですか。人気のある車ですから、そこそこ良い値段で下取りはしてくれるんではないでしょうか? いいナビもつけておられるようですし。なんといってもまだモデルチェンジしていない現行型ですしね。ただ、同じ機種買うかもしれない、ってありますので、それなら買い換える意味はないと思います。年15000Kmとそこそこ走っておられるみたいですがまだまだ不具合があるわけではないでしょうから。やはり車検を通してあと1~2年くらいはよったほうが良いと思いますヨ。

toagoo
質問者

お礼

次の車検まで 考えて 車を買い換えようよ思います。 有り難うございます。

関連するQ&A

  • 新車を買うか、9年目の車検んを受けるか

    9年前に新車のカローラを買いました。 今度の10月の車検を受けて、あと2年また乗るか、車検にかかるだろう費用20万程を頭金に130万くらいの新車を買うか。 皆さんならどっち選びますか?? JAFには入ってなく、9万キロ近く走ってます。 予算は130万が限度です。

  • 5年前新車で買った車の無償保障は?

     5年前の6月に新車で購入したラパンに乗っています。数日前に、エンジン警告灯が点灯し、エンジンをかけて1分後くらいから走行中はずっと点灯している状態です。車を買ったお店に持って行って見てもらうと排気ガスの循環センサー(?)が不具合とのことで、部品を取り替えるのに3万6千円くらい費用がかかると言われました。6月に車検も控えているし、お店の方にできるだけ早めに取替えた方がよいと勧められているので、数日後に修理を依頼してあるのですが、知人が「新車なら初めての車検までの5年間は無償保障が効くのではないか」と教えてくれました。そこで、無償保障についてネットで調べてみたのですが、2年、3年、5年といろいろ書かれていてよく理解出来ませんでした。。車種などによって違うものですか?無償保障の対象はどの範囲までと決まっているのでしょうか? 自分の車の無償保障の期間を知るにはどうしたらいいのか、もし無償保障期間内であれば今回のセンサーの取替え修理に対応できるものか教えてください。お願いします。

  • 新車登録から10年目って?

    もうすぐ車を買い換えようかと思って色々探しているのですが、新車登録から10年がすぎた車は、毎年車検を受けないといけないのですか?教えてください、宜しくお願い致します。

  • 車の車検は1年?2年?3年?でしたっけ??

    えと、確認の意味を込めてですが、車の車検年数について教えて下さい。 <普通自動車> 新車の場合・・・最初は3年後、その後2年置きに車検 中古車の場合・・・2年置きに車検 <軽自動車> 新車、中古車問わず・・・2年置きに車検 で、よろしかったでしょうか? 確か以前は、10年経過した車は1年置きに車検だったように記憶していますが、今もそうでしょうか? あと、外国車(ディーラ物、並行輸入物)も同様でしょうか?

  • 車を手放すタイミングについて。

    車を手放す(買い取りしてもらう)タイミングですが、よくわからないので詳しい方にアドバイスをもらいたいです。 私の車→ 2007年3月新車登録のワゴンR AT 父の車 →2003年5月新車登録のミラ MT 父が来年の車検の直前に新車を買うと言っていました。 私のワゴンR、ほとんど乗っていないので、譲ることにしました。 なので、ミラが余ってしまうので、買い取りしてもらえたらな、と考えています。 いますぐ譲ってミラを早く買い取りしてもらうのか、ワゴンRの車検前にミラを買い取りしてもらうのか、 どっちがいいのでしょうか? 8年乗っているからあまり価値はないかな…と思っています。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 3年目の車検をうけるか新車を購入するかで迷ってます。

    フィットのはじめての車検の見積もりが12万ほどかかることがわかり、下取りしてもらって新車を買ったほうがよいのか迷っています。 下取り価格も納得のいくものではありませんが、今回車検を受けたとして2年後には車の価値もなくなるでしょうし、タイヤや他の消耗品を取り替えたりすることを予想したら新車を買って3年間支払いしていくほうがお得なのでしょうか?車検は今月中なので新車にするなら1日でもはやく契約しないといけません。ぜひアドバイスよろしくお願いします!

  • 車の買い替えについて。欲しい車はオデッセイ

    宜しくお願いします。 H10年式 新車アコードワゴン購入 現在14万キロ 5年前にタイミングベルト交換 次回車検H23.11 ハイオク車 只今買い替えをするか? 車検を通すか検討しています。 欲しい車はオデッセイです。 中古車ならH21年式以上と決めてます。 180万までなら出します。 オデッセイは10月にMCがあります。 中古車はいつ頃から価格が下がりますか? もしくは現行新車は値引がどの位まで下がるのでしょうか? それとも新車を買うべきか? 車検を通すべきか? どの選択がお勧めだと思いますか?_

  • 初めて車を買います。軽で新車か中古か?

    就職して引っ越して車が必要になりました。 コスト面から軽を買おうと決めています。 週末に買い物、たまに遠出に使う位なので なるべく安くすませたいです。 できれば今週末中には車を買いたいです。 また、6年間ペーパードライバーでした。 先週末中古車屋を巡って、新車も売っているディーラーで10年前の車で車検一年残り、 ワンオーナー30万円の車を見つけました。一年保証が付くそうです。 営業の方はどうしても売りたいと言う気迫で家にも 来ました。 これで一年練習しようと思ったのですが、 一年で乗り捨てるのはすごくもったいないらしく、車検を通して三年は乗らないとと言われました。 「軽は中古はやめた方がいい」「安全面で問題がある」「その値段でまともな車なのか」 といった意見を多く聞きます。周囲に車に詳しい人もおらず非常に悩んでいます。 今週末にはお返事しなくてはいけないのですが、 決断がつきません。 たとえ新車を見て回ってもよく分からず更に悩むことは分かっているので ・値段 ・安全面 ・ペーパードライバー と言う面でおすすめの車はなんでしょう? この中古はどうでしょうか。 新古車も考えてます。(見つかれば) あいまいな質問ですみません。どうぞよろしくお願いします。

  • 13年超の新車補助金について。

    13年超の新車補助金について。 今乗ってる車が来年5月で新車登録から13年になります。次は車検を受けずに買い換えをしようと思ってます。 今年3月までだった新車補助金が9月まで延長になりましたよね?今の段階で新車購入の人は増えてるのでしょうか?そして、来年の5月まで延びる可能性はありそうですか? 先のことはわからないとかの意見ではなく、今の状勢に詳しい方のご意見をお聞かせください。

  • 「車買い替え助成金」について教えてください

    もうじき車検が切れる車に乗っています。 自分が中古で購入して13年、最初のオーナーからになると17年になります。 新車に買い換えると助成金が出ることは分かりましたが、今不景気で新車を購入する余裕がありません。 それで中古車を購入することにしたのですが、13年以上経過した車を中古車に買い換えても助成金は出るのでしょうか? もし、手続きをすれば貰えるのなら少しでも貰いたい状況です。 どうか、お分かりになられる方が居られればどうかお教え下さい。 お願いいたしますm(_ _)m