• ベストアンサー

パソコンの再セットアップ

freedniaの回答

  • freednia
  • ベストアンサー率25% (84/324)
回答No.1

ご自身で出来ると思いますよ。 再セットアップにPCのスキルは必要ありませんので。 マニュアルに再セットアップの方法が記載されていませんか? もしくはPCメーカーのサポートセンターに電話すれば、電話で指示を受けながら作業が出来ます。

noname#9962
質問者

お礼

回答有り難うございました。初めての質問でしたので お礼する、を二度もクリックせねばならない事が解らず、今頃になって済みません。 サポートセンターにもTELしたのですが、バックアップ を取る段階で、躓いて結局いまだ解決できずに居ます。 ついに甥に、SOSを出しました。

関連するQ&A

  • 再セットアップついて

    2年くらい前に買ったAcerのノートパソコンです。 動きが遅くなって困っています。 今は3日に一度くらい再起動しています。 再セットアップをした方がいいのでしょうか。 それともその前に何かした方がいいことがありますか。 再セットアップするなら、気をつけることがありますか。 よろしくお願いします。

  • パソコンの再セットアップの方法を教えてください

    パソコンが立ち上がらず、 NECにも連絡しましたが再セットアップをするしかないと言われました。 今は別のパソコンを使って質問しています。 再セットアップの仕方が書いてある“困ったときのQ&A”が なくなってしまった為やり方がわかりません。 どなたか手順が分かる方教えて頂けないでしょうか? パソコンの機種はPC-VL3508Dです。 本当に困っています。 よろしく御願い致します。

  • 再セットアップとバックアップ

    ノートパソコンの再セットアップとバックアップに関する質問です。 NECのLAVIEを使用しているのですが、最近動きも遅くなり、なんとか以前のような快適さを取り戻したいと考えています。 デフラグなどもありますが、こういう場合には再セットアップという方法があると説明書に書いてありました。また、再セットアップにより、各種データが消去されるのでバックアップをとっておいた方が良いとも書いてありました。 バックアップはRoxio BackOnTrackで行うことにします。再セットアップ後、このバックアップデータをパソコンに戻すつもりです。 そこで質問なのですが、Roxio BackOnTrackでハードディスク全体のバックアップをとります。再セットアップでパソコンは購入時の状態に戻ります。おそらく、この状態であれば購入時のようにスピーディな動きになるのだと思われます。 私の疑問は、この後Roxio BackOnTrackのバックアップデータをパソコンに戻した場合です。その場合、データも元に戻りますが、ハードディスク全体のデータを戻すということは、再セットアップ前の状態に戻るということ。つまり、パソコンの動きも遅い状態に戻ってしまうのではないかということです。 パソコンに対する理解が浅いため、このように考えてしまうのですが、違うのでしょうか。これでは意味がありません。それとも、再セットアップ後にバックアップデータを元に戻すと、データは元に戻る、けれど動きは購入時のスピーディな状態になるのでしょうか。 素人質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • パソコンのセットアップ

    初心者なのでお願いします。 パソコンを購入するにあたりわからないことだらけなので教えてください。 事情があって自分でセットアップをしないといけなくなりました。 セットアップはなんとか出来るかな・・と思っているのですが、 インターネットにつなぐためには又設定とか必要になるのですよね? 引っ越す先がインターネットマンションなので、申込すればよいようなのですが どのような設定が必要ですか?

  • パソコンの再セットアップは・・・

    パソコンの再セットアップは、何年かに一度は行った方がよいのでしょうか?

  • パソコンの再セットアップ

    基本的にパソコンの再セットアップ(リカバリー?)の目安ってあるのでしょうか? ここ1年ほどパソコンの電源を入れてもある一定画面で止ってしまうことが頻繁にあります。 結局電源を長押しして強制終了して再度電源を入れるとセルフモードや 「前回の正常のWindowsを起動します。などの画面が出るので 「前回の正常の・・・」ヲ選んで起動させたりしています。場合によってはセルフモードから起動させて再度起動させる方法をとる事もあります。 やはりこのような事が頻繁に続くのであれば再セットアップをしたほうが良いのでしょうか? 再セットアップはあまりしないほうがよいと昔聞いたことがあるので あまり頻繁にするのもよくないかなとおもい今までしませんでしたが。。 こんな状況で再セットアップするほどのレベルなのかも全くわかりません みなさんの再セットアップをする基準があったら是非教えてください。

  • パソコンのセットアップについて。

    パソコンのセットアップについて。 Windows7を購入しました。二台目です。 まずセットアップをしていますが、ユーザー登録の項目で、 アドレスを入力をしなければならないですが、 これは一台目と同じアドレスで良いのでしょうか? 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • XPの再セットアップ

    ☆パソコンの知識がないので教えて下さい☆ 自作パソコンをオークションで購入しました (現在は出品者とは連絡が取れない状況です) OSはXPを使っているのですが最近パソコンの調子が悪く 何回か自分でもいじってみたのですが ダメなようですのでXPの再セットアップをしようと思っていますが XPのOSを紛失してしまいました こういう場合はOSを再度購入しないといけないのでしょうか? オークションで見てみるとDELLの再セットアップ用CDとか OEMとか・・・中にはプロダクトキーがついていないものもあり どれがよいのかわかりません。 再セットアップは今のパソコンに入ってあるXPを消してしまってからでないとインストールはできないのですか? それとも今の状態に上書きで入れることができるのでしょうか? 他に良い方法があれば教えて下さい

  • 突然、パソコンが動かなくなりました。

    初めまして。 パソコンの知識が殆どないため、知識のある方お教えて下さい。 早速しつもんなのですが、 急にパソコンの電源が落ちた為、再起動させたら、 「 api-ms-win-core-processtopolog.DLLが無いためプログラムを開始できません。」 と出た為なにをするにも反応しません。 どなたかわかる方、お答えを貰えませんか?

  • パソコンのセットアップについて

    初めてパソコンを買う予定なのですが、店頭で購入するよりも ネットの方が安そうなので、ネットで買おうかと考えています。 ネットで購入した場合は自分でセットアップをする必要があるのでしょうか??(もしくは店頭で買っても同じように必要なのでしょうか? ネットで購入するメリットデメリットについて、教えていただけると幸いです。