• ベストアンサー

私が好きになったのは…大学教員

kiki01の回答

  • kiki01
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.4

大学教官(ただし、理系)から一言。 先生と付き合うこと・・・まず、難しいと考えてください(不可能とは言ってません)。 私の周りを見ても学生と結婚した人は一人も居ません(たまたまかもしれませんが)。 あと、最近はセクハラが重大視されています。 大学で生じるセクハラは、教官と学生が付き合い、別れた結果が原因となることが半分以上占めているそうです。 今大学の教員が最も気にしていることは、○○ハラスメント(セクシャル、パワー、アカデミック、アルコールなど)ですので教官は生徒との距離を適当に保とうとしています。 ですから、教官が学生にはそっけない態度をするのは常識です。 もしどうしてもと考えているなら、おっしゃる通り卒業するまで近づくのも待ったほうが良いかもしれません。 厳しいことを書きましたが、気持ちは分かりますので、少しだけ提案を。 お昼ご飯(夕食は駄目だと思います)ぐらいだったら一緒に行ってくれるかもしれません。 学食だったら大勢いるので、誘うのは問題ないかもしれませんし、その先生が学食を好きでないなら、別なところを提案するかもしれません(ま、その辺は適当に)。 あと、勉強のことで研究室を訪れるのはありです。 学生の質問に答えるのは我々の義務ですから。 そのときにお菓子など持っていけば、お茶など入れてくれると思います。 帰るときに先生の本などを借りれば、返しにくる口実が出来ますね。などなど。。。考えればきりがありませんが・・・ くれぐれも気をつけて頑張ってください。

soul88
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。あくまで教官と学生という関係で接しなければならない理由がよくわかりました。 先生は他大から教えに来ているので私の大学ではその先生の研究室がないので、じっくり質問することはできないんです…(悲)。 あと、講義が終わったらすぐ帰られてしまうのでお昼ご飯を一緒に食べることも無理で… 結局、2人だけになれるのは10分間しかないんです。。。 もしよろしければ、またアドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • 私が好きになったのは…大学教員(2)

    前回も相談させていただいた19歳の短大生です。 前回の相談内容⇒http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1165083 要約⇒私の短大に非常勤講師として来ている36歳(独身)の先生を好きになってしまいました。 先生と付き合うことは社会的に許されない行為でもあるので今は無理だと思っています。 卒業してから告白したいと思います。 今は、「先生と学生」という関係で仲良くなりたいです。 そこで、今回はバレンタインチョコを渡したいのですが、いつ、どうやって渡そうか迷っています。(以下の通り) 1)バレンタインが近づいたら渡す。   問題点⇒先生は(マメな人だったら)お返しのことを考えさせてしまい、気を遣わせる可能性がある。 2)先生の講義の最終日(2/24)に渡す。   よい点⇒先生はお返しを渡せない状況になるので気を遣わせなくて済む。   問題点⇒渡す時期が遅い。 3)直接先生の大学に行って渡す。   よい点⇒これをきっかけにまた先生の大学に行けるかもしれない。   問題点⇒先生にとっては迷惑かもしれない。 先生は非常勤なので、週1回の講義と10分間の休憩時間しか会うことができません。 質問をするために研究室のアドレスを聞いたので質問メールを送ったり、クリスマスカードを渡したこともあります。 もう1つ相談があります。 質問メールで趣味のことなどプライベートなことを聞いたりするのは好ましくないことですか? 以上のことについて、アドバイスをお願い致します。

  • 大学教授について

    A大学の教授・助教授・専任講師がB大学やC大学で非常勤講師として講義をする事はよくある事だと思うのですが、常勤の本務校があるのにわざわざ他大学でも講義を持つ狙いは何でしょうか? うちの大学でも結構遠い大学の先生が出講してきていますが、隣りの県から片道1時間くらいかかるのにわざわざ毎週出講しにくる意味が分かりません… 変な質問ですみませんがどなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 迷っています・・・

    19歳の短大生です。 私の短大に非常勤講師として来ている36歳の先生を好きになってしまいました。 先生は現在独身ですが、彼女がいるかはわからないです。 先生と付き合いたいのですが、過去の回答やアドバイスによるとそれは社会的に 許されない行為でもあるので卒業してから告白しようと考えていました。 しかし、私が卒業する前に結婚してしまったら先生とお付き合いできる可能性は、 限りなくゼロに近くなってしまいます。 そこで、先生の講義が終了した後、(春休み中に)告白しようか迷っています。 しかし、先生を先生というフィルターを通してしか見れないし、「人」としては少ししか見る機会がありません。 現在は、尊敬と好きという気持ちが混ざったような気持ちです。 先生が結婚して告白できなくなるよりは今告白した方が後悔しないと思うのですが、まだ迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 大学の非常勤講師のことを意識してしまいます。

    初めまして 私は女子大に通う学生なのですが うちの大学に講義に来てくれる外部の大学の講師の先生に好意を抱いています。 演劇の勉強をしていて、うちの大学で演劇を専門的に講義をしてくださるのが その先生しかおらず、去年からずっと授業を受け続けているのですが 私の知らない知識を教えてくれたり 私が自分の論文で悩んだり進路で悩んでいる時に 友達やゼミの教授等色んな人に相談するのですがその先生に相談すると5分もたたず、 解決するほど的確かつ安心させてくれる言葉をくれる先生で凄く慕っています。 元々外部の方なので週に1回しか会えず 授業自体も去年単位を取りきってしまい自主参加になっています。 それでも会いたいので受けていて先生も了承済みです。 というのも、去年から先生とメールのやりとりをしていて 最初はお互い敬語だったのですが、最近ではフランクになりほとんど敬語は使っていません。 たまにプライベートでも 演劇関係で劇場等でお会いすることができたり 長期休暇の時は1度観劇に誘われその後カフェにも行きました。 私は先生が好きなのですが 恥ずかしくて先生に恋人がいるのかも聞けません。 アプローチをすべきなのかも分からず ただただ、会いたいと呟くばかりです、、、。 どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスをいただけたら嬉しいです

  • 告白するか否か迷ってます

    19歳の短大生です。 私の短大で非常勤講師をしている先生(36歳)のところに質問に行くようになり、先生を好きになってしまいました。先生は独身ですが、彼女がいるかはわからないです。 今は好きというより尊敬している気持ちの方が多いような気がします。先生は人として、また、教官としても尊敬しています。 先生には(こちらから連絡をしない限り)もう会えないかもしれないので告白しようか迷っています。 告白することによってこれが人生の糧となったり、自分が変わるきっかけとなればいいと思っています。 ただ、告白した場合、恋愛目当てで質問に来てたのかと思われてしまったり、引かれてしまったりしてもう2度と連絡も取れなくなったり、質問のメールをしても以前のように答えてくれるかどうか心配です。 告白をしてよい方向に変わった経験のある方、お話を聞かせてください。 私の場合、告白しないほうがよいのでしょうか。 どんなことでも構いませんのでどうか皆様のお考えをお聞かせください。

  • 職業としての大学教員について

    大学生です。 先日、講義で担当の教官が >私は水木金にしか講義をもってきないから、毎週月火は休みで4連休なんですね。だから、ゴールデンウィークだからといって、特に何も感じません。 >大学の教員というのは、世間一般の職業と比べて決して高級とりじゃないけど、いい職業についたなぁとつくづく思います。 と話していました。 しかし、大学の博士課程の先輩から話を聞くと、 >40代で教授になれば安定するけど、それまでアルバイトとかしないとやっていけない。研究者の道は大変だよ。 とか話していました。 前者は、人文科学の教官、後者の先輩は自然科学なので、一概に比較はできないとは思いますが、やはり、教官の言葉は、いろいろ苦労して学者として一人前になったから言えることですか? それとも、どこも大学の先生というのは、そんなに休みが多いのですか?

  • 大学で働く(教える)には?

    学生時代からずっと大学の先生という職にあこがれていました。自分の好きな学問分野の研究ができることに魅力を感じています。 現在20代半ばですが、これから大学院に行き博士号を取得したいと思っています。大学の先生というのは、非常勤講師でも、職を得るのが大変なのでしょうか?また、国立の大学院のほうがいい、などあるのでしょうか?

  • 大学の先生に送るメールについて

    先日講義が終わった後、先生が○○についての研究興味がある人は声をかけてくれと言っていたので 先生に声をかけました。 すると、その研究についてなにかあったら連絡をするので、メールをくれと言われました。 今まで先生にメールをしたことがなく、礼儀などが分かりません。 またどのようなことを書いたらいいのかも分からないです。 なにかアドバイス等いただきたいです。

  • 先生教員に片思い

    学校に講師として勤務している23歳です。 二校掛け持ちなのですが、週2日出勤する学校の、常勤の先生が気になります。 彼は27歳。 人柄よく職員室でもよく喋っている。 彼女がいるかは不明。 担当学年は違いますが、同じ教科のため、出勤する度に向こうから話しかけてくれます。 なんとなく、教育係をして貰ってるような。。。 放課もそれとなく気遣ってくれるような声掛けをしてくれます。 なので、一日に何回も話す機会はあります。 やはり先輩の先生がたくさんいる中で、私から話しかけ辛い雰囲気があります。 どういったアプローチが効果的なのでしょうか? 職員室の外では生徒の目もあるので、中で実践できること 教えてください。

  • 大学講師に恋しています

    私は27歳の大学事務員(派遣)ですが、同じ大学に勤める講師の先生(35歳独身)を好きになってしまいました。 仕事上は全く接点も面識もなく、こちらが一方的に顔を知っていただけででしたが、入試で一緒に作業をしたのがきっかけで顔見知りになり、以来気になっています。 その後、「その節はお世話になりました」と軽いノリでバレンタインチョコをあげ、何度か挨拶したりすれ違うきっかけがあったのが縁で、携帯のアドレスと電話番号を教えてもらいました。 先生の方には今の所その気もなさそうですが、「話の合いそうな、ちょっと変った面白い子」だなって思っているみたいで、今は、一週間に一度のペースで研究室に本を借りに行き、5分~10分ほど雑談する関係が続いていて、それだけが唯一の楽しみです。 また、ごくたまにですが、こちらからお礼や本の感想、出勤の予定などを確認するメールをしています。 女子学生など、歳の離れた女性から慕われたりアプローチされる事には慣れているみたいで、あえて私の事を遠ざける事はせず、2人きりの時は、友達感覚で親しげにお話してもらっています。(学生含め年下に対しては誰に対してもそんな接し方みたいです。) けれど、知り合って間もないのもありますし、先生と事務員という立場の違いもあり、少し距離を置かれている節もあります。休憩時間が合わないので、気軽にランチのお誘いなどはできません。 「学生⇔先生」という超えがたい壁はありませんが、逆に言うと学生と先生との関係ほど、親しくさせてもらうきっかけや口実がないのが現状です。やはり立場や年齢の違いによる壁を感じています。 自分とは直接の師弟関係ではないけれど、「先生」と呼ばれるお仕事をされている方に恋したことのある方、アドバイスやアプローチの経験などを教えて下さい。