- ベストアンサー
- すぐに回答を!
マジェスティのエンジンがかからない
初期型マジェスティに乗っているのですが、昨日二週間ぶりにエンジンをかけようとしたところ、セルは回っているのに、なんだか変な音がしてエンジンがかかりません。ブルブルブルブルとバッテリー近くから音が鳴っているような感じです。 今までは寒い日などもエンジンがかかりにくかったりしたのですが、今回は変な音がするし、初めての経験で困っております。 一人田舎に住んでいるので、足がないととても不便です。バイク屋に頼もうかと考えているのですが、もしみなさま方、なにかよいアドバイスできる方がおりましたらお助けくださいm(__)m
- maxamaxa
- お礼率55% (5/9)
- バイク・原付自転車
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**わ 実際の車体を見てみないとわかりませんが 2週間足らずでもバッテリーの電圧が下がったりする場合があります。 12V以上有るか確認できるのならしてみてください。 また、調べる手段がない場合ガソリンスタンドにバッテリーを持っていって充電してもらいましょう。 充電が終わったらプラグを新しい物に交換してエンジンが掛かるか確認してみましょう。 掛かればOKですが 掛からなかった場合、おとなしく専門家に任せましょう
関連するQ&A
- マジェスティ(初期型)のエンジンがかからないのですが
私はマジェスティ250(4HC)に乗っておりますが、今日の朝までにエンジンがかかっていたのに、いきなりエンジンがかからなくなりました。。 セルの「キュルキュル」という音はするのですが、しばらくすると、「ジー」って音と共にセルさえも回らなくなってしまいます。何度か繰り返している内に、ライトさえもつかなくなりました。。 いったい、何が起こったのか全く分りません。ライトが消える事からバッテリーが関係しているのかなとは思いますが・・・ 皆様、どうか、ご教授下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- マジェスティ2型のエンジンのかかりが悪い
自分はマジェスティの2型に乗ってるん ですが最近エンジンのかかりが悪いんで す。 ブースターケーブルに繋いでエンジンを かけるとなにもなかったかのようにかか るんですが五時間もほっとくとすぐかか りが悪くなります。 セルは回っています。 終いにはセルは回り、またブースター ケーブルに繋がないとかからない状態に なります。 バイクにあまり詳しくないもので、原因 がわかりません。 プラグ、バッテリーは2ヶ月前ぐらいに交換しました。 やっぱり安いプラグがだめなんですかね? 誰か教えてください。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- マジェスティ2型のエンジンのかかりが悪い
自分はマジェスティの2型に乗ってるんですが最近エンジンのかかりが悪いんです。 ブースターケーブルに繋いでエンジンをかけるとなにもなかったかのようにかかるんですが五時間もほっとくとすぐかかりが悪くなります。 セルは回っています。 終いにはセルは回り、またブースターケーブルに繋がないとかからない状態になります。 バイクにあまり詳しくないもので、原因がわかりません。 誰か教えてください。
- 締切済み
- 国産車
- マジェスティ:セルでエンジンがかかりません
最近97年式のマジェスティを知り合いから譲ってもらったのですが セルでエンジンがかからなくなってしまいました。キュルル・・・キュルル・・・と弱弱しく音がしたと思ったらABSランプが点いてしまい反応しなくなるのです。(この時ビビビビという音がします) 一瞬かかったときにアクセルを回してみたり、アクセルを回して数十秒待つ等、色々と知り合いからきいて試してみたものの全くダメで どうしていいのかわかりません。バイク屋さんまでが遠いので何とか動かしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?? ご返答をお待ちしております。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- マジェスティ250のエンジンがかかりません。セルを回そうとすると、カチ
マジェスティ250のエンジンがかかりません。セルを回そうとすると、カチ。と音がするだけでセルモーターが回ってくれません。しばらく押して、もしかしてエンジンかかるかな、と思い、衝撃を与えるように、ぎゅっとブレーキを握りスタータースイッチを押すと、なんとセルが回りエンジンがかかったのです。しかし、エンジンをきり再度エンジンをかけようとすると、又同じ症状です。 どなたか詳しい方、解決策を教えてください。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- マジェスティのセルが回らない
一昨日まではセルも回りエンジンが始動したんですが 昨日からセルがウンともスンとも言わず聞こえるのはバッテリーからのカチカチと言う音だけです。 友達から色々聞いて車のバッテリーとバイクのバッテリーを繋いでエンジンを始動させようと思ったのですが、やはりバッテリーからのカチカチと言う音しかきこえませんでした! 友達からはセルが故障しているかもしれないと言われましたが、バイク屋から届いてまだ7日目なのでさすがに無いとはおもうのですが、ちなみに改造してあります。 理由と対象方法を誰か教えて下さい お願いします!
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- マジェスティ、エンジンが止まる。
マジェスティ250に乗っている者です。大体毎日乗っているんですが、毎回エンジンをかけてそのまま1~2分程するとエンジンが「キュイーン」と言って止まってしまいます。信号待ちの時等もたまに止まります。ちょっと走って暖まっていている時でも同じです。アクセルを少ーし開けたり走っている時には全く問題はありません。 バッテリーは変えたばかりなんですが、中古で33000キロ走っています・・。 どなたか原因が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- マジェスティのエンジンがかからない!
マジェスティ(2000年式)のエンジンがかかりません。冬眠させるためにバッテリーを外し(期間は約8ヶ月)いざ取り付けてイグニッションをオンにしたのですが、電気系統がまったく反応しませんでした。冬眠中にフルに充電したのですが。。。ただ、オンにすると、バッテリーがかなり熱を持ちます。エンジンがかからない原因として何が考えられるでしょうか?また、修理に出した際には、いくらくらいでしょうか? 解答のほど、宜しくお願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- ヤマハ、マジェスティ
マジェスティの中古車情報を見てたところ、マジェスティSVというのがありました。 これは、マジェスティとは、どう違うんですかね? あと、二十万円台のマジェスティ、どう思います? 程度的につらいですかね? あと、原付のエンジンの寿命って大体一万キロ 車は十万キロって言われてますよね 250CCのバイクはどれぐらいですかね? 回答よろしくお願いします m(._.)m
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 助けてください!マジェスティc250
先日、家の前でマジェスティc250のヘッドライトを替えた際にエンジンをかけようとしたらセルは回っているのですが、全くかかりません。セルを回すとキュルキュルとポッポッとマフラーから空気は抜けています。元々エンジンのかかりが悪く、特に寒いときは。!その3日前に今までにないぐらいに白煙をあげていて、ある程度したら白煙をあげなくなり、逆に信号待ちにエンストするようになりました。何度か長くセルを回すとエンジンがかかっていました。そのような症状なのでキャブをパーツクリーナーで キレイにしてみたり、バッテリー上がっていたのでバッテリー交換、プラグ交換をしましたが、全く効果もありません! どうしたらいいのかわかりませんのでお手数が少しでもお力になって頂けないでしょうか! シリンダー&ピストン等を替えた方がいいのか、それともまだ他の望みがあるのか知りたいです。 バイク屋YAMAHA〈YSP等〉では、原因がわからないのでシリンダー&ピストンかもわかりません。 周りからバカスクという物に乗ってますが、買ってから少ししか乗っていないので、どうしても乗りたいのです!
- 締切済み
- バイク・原付自転車
質問者からのお礼
返信遅くなりましたが、バッテリーはずしてガソリンスタンドに持っていったところばっちに直りました。 ありがとうございましたm(__)m