• ベストアンサー

ネット掲示板での多重ハンドル・ネームは違法?

Haizyの回答

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.2

こんばんは。 それは、個人の良識&掲示板管理者の良識の問題ではないでしょうか。 現状、そういう事を規制する法律はありません。 ただ、こんな事まで「法律」にしなければならない世界になったら、おしまいでしょう。「自動車運転中の携帯電話使用禁止」のようなものです。 子供じゃないんだから・・・。(^^; さてさて、こうは言いましたが、Netの掲示板は、必ず管理者が居ます。 現状、その掲示板での運用上のルールの制定・勧告・徹底の責任は、管理者に在りますよね。管理者がルールブックです(法律に抵触しない限り)。したがって、管理人の指示に従ってくださいというのが、「一つの正しい行動」ではないでしょうか。 ★つまり、複数HNについては、管理者(設置者?)に委任。ユーザは、規約を確認。 ★ネカマですが、Netだけじゃなく、現実世界に女装してそれを稼業にしている男性もいるわけで・・・。違法性(刑事的な問題)は無いですが、個人間でのトラブル(民事的な問題)等はあるでしょう。 ほら、現実に婚約を申し込んだ彼女(?)が実は男でした・・・とか在りますでしょ。 どちらにせよ、”使い方次第”ではないでしょうか。 誤った使用法で変な規制が入らないように願うのみ。 他人に成りすますのは、場合によっては、「名誉毀損」等で訴えられるでしょう。 ※刑事事件に発展した場合、管理者は取得可能な限りの「ログ」を提出する事になります。 でわでわ。

関連するQ&A

  • 掲示板でハンドルネームを使い分けてもバレるのですか?

    いつもyahooの掲示板を利用しているのですが、ある時私がよくROMしているトピで議論が起こり、新規のHNの方が少々キツイ発言をしたのです。 すると、別の方が、「あなたは○○さん(ある常連の方)でしょ?別ハンでもばれますよ。」と言っていたのです。 他にも数名の人が「別ハン使っても、ちょっとチェックしたらバレちゃうから・・・」と言っていたのですが、別ハンでも同一人物って分かっちゃうものなのですか? どこをチェックするとそれが分かるのでしょうか? 何となく気になっています。知っている方是非お教え下さい。

  • ネットで以前使っていたハンドルネームがばれたら

    私は、以前あるHNでTwitterやYouTubeをしていました。 ある日、インターネットで自分のHNを検索したら匿名掲示板等に悪口や誹謗中傷がいくつか書かれていました。まだHNで活動していた時はネットの怖さなども知らず未熟でした。なので軽率な発言などしていたかもしれません。その悪口を見つけたときは恐怖で、Twitter垢やその他その名前でやっていたアカウント全て削除しました。しかし、その悪口は勿論消えません。 友人のの2.3人はこのHNを知っているので他の友達に言ってしまった場合知った人は勿論調べると思います。その時にその悪口を見つけてしまった場合「何か言われてしまうのかもしれない」・「聞いた友達が自分の事書いてしまうのかもしれない」などととても不安で仕方ありません。自分の事書いてしまうのかもしれないというのは個人情報などの事です。 心配し過ぎでしょうか?もし、友達にバレた場合どのように対処すればいいのでしょうか?とても怯えています。

  • ネットでハンドル無しで書き込んでいく事をどう思いますか

    一般的には、ネット外では本名を名乗り、ネットではHNというあだ名を名乗ります。 しかし、ブログや掲示板でHNを名乗らず、「名無し」「 」(スペース文字)、「通りすがり」、「UnKnown」などの文字を入れて発言をする人がまれにます。 それをどう思いますか

  • 掲示板での大麻を人に勧める投稿

    こんにちは。 ある掲示板でのことです。 そこは薬物について語る場所なのですが、 そこで大麻を「少ない量から試してみてください」 と、読んでいる人に大麻の嗜好品としての使用を勧める発言がありました。 これって問題ないのでしょうか? 管理人に問い掛けてみても黙したままで、 このままでは誰かが実際に吸ってしまうのではないかと気になります。 この投稿を読んで大麻を吸ったら吸った人が悪いのですが、人に違法行為を勧めるのは問題ないのでしょうか? こうした投稿もまた「発言の自由」になるのでしょうか? これは「違法行為かどうか」を訊いているのではなく、 掲示板として問題はないかということです。 皆さんの幅広い回答をお願いします。

  • チャットのネカマなどの対処法

    掲示板やチャットをしていると発言内容やホスト表示から判断して 明らかにネカマの人や1人で複数のHNで同時に参加している人がいるのですが こういうのって強制的には辞めさせる方法は無いのでしょうか? またこのような行為は法律的にも全然問題はないのでしょうか? みんなで無視してそのうち相手にしなければ 自然と去っていくだろうくらいしか辞めさせる方法は無いのでしょうか?

  • 2ちゃんねる掲示板のHNについて

    名無しさん@5周年 名無しさん@お腹いっぱい。 番組の途中ですが名無しです ・などというHNをあちこちで見かけます。これ、何ですか?何か約束事でもあるんでしょうか。 ・2ちゃんねるの掲示板って、いろいろな人が同じHNで発言していますね。おそらく独自のHNを入力しないと前の人の書き込みと同じHNになるとかのシステムになっているのだと思いますが、どの発言が同一人物の発言かわかりませんよね。 2ちゃんねるを運営している人って、どうしてHNが発言者ごとに固定するようにしておかないんでしょうか。今のやり方でのメリットってあるのでしょうか。 よく2ちゃんねるを見ているのですが、何年も前から「何か、わけがわからないなあ」と思っていたことです。

  • 掲示板の記載を無断転載すると

    他の相談系掲示板においてなされた 発言をとある掲示板に無断転載する行為は 著作権法違反になるのですか? また、その掲載の仕方が、「Aはあの掲示板でXという内容の発言をしていた、以下が全文」というような記載をすることはAのプライバシーを侵害しているとも思いますし(Aにとって相談内容は匿名でしていたこともあって知られたくない)。 そのような行為は許されないと思いますが。 違法なのでしょうか? どのくらい違法なのでしょう? 条文上の根拠を示していただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • 掲示板でのサイトの宣伝は違法か。

    2ちゃんねるなどの掲示板で自分のサイトを複数回宣伝する行為は法律的に問題あるのですか?違法になるのでしょうか?ただ単に嫌がられるだけでしょうか?法律的に問題あるのでしたらどの程度罰せられるのか教えてください。お願いします。

  • 番組の録画を頼まれて親戚に譲渡するのは違法?

    とある掲示板で、「親戚にTV番組の録画を頼まれて、録画したDVDを譲渡した」という書き込みがあったのですが(ダビングではなく、録画の代行です。親戚は同居ではないようです)、 掲示板の管理人に「TV番組を録画したものを第三者に渡すことは他人の権利を侵害している」とのことで、“他人の権利を侵害する発言”とされ、掲示板のルールにのっとり発言削除されていました。 要するに、“違法な行為の発言”とみなされ削除されたのだと思います。 掲示板でのことなので、違法かどうか微妙な書き込みをしたのがマナーとして不適切だったのかもしれませんが、これでも違法なの?と思い、気になったので…。 どなたかご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • ネット掲示板での体験が忘れられません

    かれこれ5年くらい悩んでいることです。 当時、私は精神科に通院し、カウンセリングを受けていましたが、治療に行き詰まりを感じていたことから、同じような悩みを抱えた人たちが書き込んでいる掲示板に参加していました。 ところがある時、その掲示板内で、ある特定の人の発言に端を発して、ちょっとしたケンカのようなやりとりが始まり、ついにはその発言者が、自殺をほのめかすような言葉を残して掲示板を去って行ってしまったのです。 私はその頃、掲示板そのものにあまり慣れていなかったことから、こういうこともあるのかな…というくらいの認識しかありませんでした。 その後、私自身がまめに書き込んでいなかったこともあり、なんとなくそこからは離れてしまいました。 ところが、数カ月後にその掲示板を再度のぞいてみたところ、その自殺をほのめかした発言者の友人という人物から、「彼はこの掲示板での心ない発言によって、自殺に追い込まれた。彼の残したメモにより、ここの存在を知ったので、その発言の当事者が誰か、知っている人がいたら教えて欲しい」という書き込みが残されていたのです。 私はそれを読んで、頭を殴られたようなショックを受けました。 そのやりとりを見ていながら、何もしなかった自分や、もしかして私自身も不用意な発言をしてしまったかもしれない…という自責の念にかられ、今でも罪の意識が消えない状態です。 当のサイトは今は存在しておらず、結局、真偽の程は分からずじまいなのですが、このことがことあるごとに思い出されてしまい、心が晴れません。 この出来事を、これからどう受け止めていったらいいのでしょうか? (長々とまとまりのない文章で失礼致しました…)