• ベストアンサー

独りから脱出したい・・

19歳女です、私は友達を作るのが下手です。もちろん今まで親友は作ったことがなく、付き合いの長い友達がいません。 小学の時は6年間ずっとクラス替えもなかったのに、特に仲の良かった友達はいません。 中学の時は楽しかったけど、次第に3年になるにつれて仲の良かった友達も自然と離れていって結局独りになってしまいました。 高校では友達を作れず、寂しすぎて結局通信制に行くことを選びました。通信に入ってからずっとバイトしてますがバイトの友達とも遊ぶってことはせず、バイトで楽しく話すだけって感じです。誘われないなら誘えばいいかもしれないですが、遊び方をしらないし長話が下手なので、誘っておいてつまらなかったら悪いので誘うなんてできません・・。 人といる時はいつも明るくしてるくせに、家に帰って1人の時はすごく顔が暗いです。家族といる時は明るくはありませんが、落ち着いています。だから二重人格みたいだなーって思いました・・。だから友達が出来ないのかと思います、他人の前では気を使ってるみたいで・・。でも友達を作りたいです。彼氏作らないの?って聞かれるけどそれより友達を作って思い出を作りたいです。。 皆さんはどうやって友達を作るのでしょうか?。会話の得意不得意は結局その人の才能なのでしょうか?友達を作るのが何故か難しいです、逆に姉は今まで友達沢山で彼氏もいます、この差はなんなのでしょうか?暗い質問ですがアドバイスをお願いします・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pen_pen_
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.3

私も友達を作るのがとても苦手です。 学校、バイト、会社、習い事の教室…周囲はグループになって楽しそうにしているのに、自分だけ一人ぼっちだったという経験は多々あります。 幼い頃は友達作りで苦労した経験はなく、何かの作業を一緒にしているうちに仲良くなっていっていました。 いつの頃からか「他人に嫌われたくない」ということを強く意識するようになってしまい、人と接するのが下手になっていったように思います。 質問者さんも「友達作り」を意識しすぎてしまっているのではないでしょうか。 「小学校で友達ができなかったから、中学では頑張らなきゃ。」「中学でできなかったから、高校では頑張らなきゃ独りになっちゃう。」…という具合に。私がそうでした。 車の運転では、障害物のある方ばかり見て「あっちに行ったら危険だ」と思っていると、本当に危険な方に行ってしまうといいます。 人間関係もそれと似ているのではないでしょうか。 独りになったらどうしよう、と思ってしまうと本当にそうなってしまうように。 「友達はできたらいいけど、できなくてもいいや。」そう思っていた方が案外良い結果を生むかもしれません。 それから、趣味でも何でも自分が好きなことを見つけ、同じことに興味を持つ人達の集まりに参加すると良いでしょう。自分が得意なジャンルの話題では自然に話ができると思うので。

noname#16648
質問者

お礼

そうですよね。。小さい頃は普通だったのにいつの間にか友達付き合いが下手になってました。 中学の頃は普通にできました、小学であまり友達はいなかったけど、別に意識しなかったので小さい頃のように。でも多分意識し始めたから3年の時にダメになったのかもしれません。高校でもでした。今考えれば、無意識を忘れちゃって意識ばかりしてた気がします。。 何か改めて考えてみると意外と一致してます。いろんな失敗に。。忘れっぽい性格なので過去の失敗とかは気にしてないと思ってましたが、意外と気にしてたみたいです。 それに趣味からの話題で打ち解けたこともありました。意外な発見ですがこれで変われていけたらいいと思いました。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • montesay
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

あなたとホントにトモダチになれたらいいな~(^^)/あなたは私が今まで出会った人たちの中で唯一、全く私と同じです!!(勝手に同じにしちゃってごめんなさい) 私も相~~当~~悩んでいます(*_*) どんなに仲良くてイイトモダチだとしても、用事が終わったり、話したいことが終わったら、もう家に帰りたいんです。 ホントに喋ることがあんまりないんですよね笑。 普通の19歳とかってやっぱ普通に誰かいつもトモダチと一緒にいてしゃべったり騒いだりすることが基本的に好きだけど、一緒に沈黙を泳げる人か、一方的に私に喋りかけてくる人なら平気ですが、普通の人は無理です。私は見た目の印象から、いろんな人に話しかけられたりしますが、結局去っていきます(泣)話ができないので当たり前です。。。仕方ないと割り切ってますがやっぱり悲しいです。 いつもはだいたい一人で行動してて、たまに偶然知り合いに会うとそこで立ち話するって感じな生活です。 2回もしつこく投稿すいません。ただ私と全く一緒で悩んでるんだぁとほっとけなかったので。あなたに会えてうれしかったです。 あなたと一度お話しできるチャンスがあったらおもしろいなぁと思いました笑。

noname#16648
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません;; 同じような性格の人がいるなんて意外でした、1人が好きなのに寂しがりやってきついですよね・・。それに話下手なのでなお更・・。私も一緒にいやすい相手は沈黙が出来る人か、話が得意な人かだけです。でも話が得意な人って大抵友達が沢山な人だから結局私なんかは友達にはなれないんですよね。。 わざわざ二度の投稿ありがとうございます><共通点だらけで不思議とびっくりです。。友達の勧誘も嬉しいです;; 同じ悩みだけど、いつかこの悩みが無くなるようにがんばりましょう><こちらこそmontesayさんに会えてよかったです。 他の方々のアドバイスもとても励みになりました!まさかアドバイスだけで気が楽になれたのも嬉しかったです。私はまだ周りの人をよく知らないんだと思います、実際1人暮らしなんてしないでずっと家だし、学生の頃は自分ばかり見ていたし、バイトだってずっと同じバイトだし、何か始めても中途半端だし。。でもいろんな事に挑戦していろんな人と出会って、、家にダラダラいないでがんばって外を見てきます。ありがとうございました!

  • montesay
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

こんにちは。私も19歳女であなたと全く同じで悩んできました!(そして今も悩んでます) 人といるときは楽しい話をしたりしてますが、その場限定で、長い時間遊ぶとかなると結局続かず、家に帰って一人になりたくなっちゃいます。一人でいるのが一番楽なんです。でもやっぱり寂しいんですよ。弟は正反対で友達がいなきゃ駄目って人で、毎日友達を連れてきます。それを見るとますます落ち込んだり。。 私のことをよく知らない人からは明るい子なんて思われたりすることもありますが、実際は違うんです。長話ができないし、たまに話を振られてもうまい返しができなかったり・・・。彼氏とか出来たとしてもつまらないと思われそうで怖くて作れません笑。このせいで将来の仕事とかも不安です。。 高校の時からヒマなときはバイトばっかり入れてて友達と遊んだりすることを気づかないうちに避けてたような気もする。。遊び方わかんないです。。 あなたと同感することがたくさんあります! あなたは一人じゃないですよ!少なくても私がいます!あなたと友達になりたいです♪

回答No.6

こんにちわ。僕は17歳(♂)の高校生です。今、通信制の学校に行っています。何だかDwarfSantaさんはつい最近までの僕に似てます。 思うんですけど、友達を作るってゆーのは難しいと思います。友達になることを考えたほうがいいんじゃないですか? まず相手をよく知ること。自分がガツガツ喋るより、相手に質問しみてはどーですか?それなら長話が苦手でもできると思います。その中で自分と共通点があったらそこから話が広がると思います。なくても相手の趣味に興味を持つことはできると思うので、そこから話を広げてみてはどーでしょー?そーやって話してるうちに、友達のようになってくるんじゃないかなぁ?それにDwarfSantaさんは人といるときは明るいようなので、絶対上手く行くと思います。 あと「親友を作ったことが・・・」とありますが、親友って「なっていく」ものだと思います。 とにかく、作らなきゃ!!ってなったらダメだと思います。この人が困ってるときは助けたいとかそーゆー気持ちが大事?そうゆう気持ちは相手にも伝わると思うし、逆にそう思ってくれると思います。 DwarfSantaさんの周りにはきっといい人がいるはずです。心配しなくても大丈夫だと思います。って年下が偉そうなこと言ってすみません。てゆーか打つの遅くて、言いたいことが上手く言えないです↓ごめんなさい、長々と

noname#16648
質問者

お礼

お礼が遅れました、申し訳ありません;; やっぱり共通点は大事なんですね、、私は趣味はあるほうなのでがんばってみます。少なくとも楽しかった時期はあったので。 年なんて関係ないですよ、アドバイスなのに年なんて関係ないです、貴重なアドバイスありがとうございました。

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.5

こんにちは。 「友達を作りたい」という言葉を聞くといつも思う事です。 「友達を作る」と「友達になる」は、似てるようで全然 違います。 「友達を作る」は、魚釣りに似ています。 魚釣りは、人→魚の一方的な要求で、魚が「釣られたい」と 思っているわけではないので、無理があるし、対象が たくさん居る魚の「どれか」と思っている限り、的が絞れず、 目標もできません。 では、「友達になる」のはどんな時か? 魚の方にも「釣られたい」と思ってもらえばよいのです。 私の友人のダンサーに、以前不登校だった男性がおります。 彼は友人も家族も信じないで、ひたすら引きこもってTV を見ていたそうです。 そこで、何の拍子かストリートダンスに魅かれたそうです。 ビデオと鏡を買って、1人で毎日ひたすら練習したそうです。 練習してもちっともうるさくないものだったので、家族も 気にもしていなかったようです。 その後、彼は外に出て踊るようになり、今では彼の踊りが 見たい人、ダンスのライバル、それ以外の友人もたくさん 居ます。今も寡黙な彼ですが、友人は自然にどんどん増えて いったそうです。 たくさんの魚が彼に「釣られたい」と思ったわけです。 「釣りたい」という欲求だけを必至で願っても叶いません。 まずは、「釣られたい」と思われる自分になる事です。 そうすれば彼曰く「自然に友達になってた」という時が 来るかと。 焦りを捨てて、まずは自分を磨く努力を。 遠回りに見えて、それが一番の近道かもしれません。

noname#16648
質問者

お礼

私には人に特別に感動されるような特技はないのでそれを作るのは難しそうです。。でも何か自分の自慢がないか、見つけて頑張ってみます。少しでも人並みより上の特技が作れないか。。それに憧れて近寄る人も出てくるかなと思いました。 アドバイスありがとうございました。

  • 11011122
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.4

まだ19歳だもん、う、うらやましいなあ~。幾らでもチャンスはあるよ。友達欲しい、頑張ろうって気持ちがあれば大丈夫。 クラスがかわったり、環境がかわれば、それまでの友人がかわるのも変じゃないよ。 また、親友って誰にでも作るのは難しいよ。長い事かかって作るんだもん。 ちょっと、友達=仲良しっていう事にとらわれすぎてるのかなと感じました。仲良しでなきゃ、いつでもどこでも一緒じゃなきゃ、友達じゃないって思ってませんか?ちょっと話す程度の人がいっぱいいたっていいじゃないですか。もっと気楽に考えようよ。 中学の時は一度でも楽しい時があったと言う事だから大丈夫だよ。しかも、人といる時は明るくしてるんだから。 自分の不安「長話が苦手」「遊び方を知らない=面白い場所を知らない」なら、正直に伝えてもいいかも。 ただし、自分が話しかけやすい人に対して、ね。 また、「~が苦手」「~を知らない」と最後が否定的、消極的で終わるよりは、「最初から沢山話すのは得意ではないけれど、時間が経てば、慣れれば大丈夫かも」とか、「面白いスポットとかよく知らないんだけど、行ってみたい。教えて。」とかはどうかなあ。 行動しても、もしかしたら、楽しくなかったという事もあるかもしれない。それは、単に相性の問題で、必ずしもDwarfSantaさんのせいじゃないからね。 DwarfSantaさんにとって、友達ってどんな感じですか? 一緒に遊ぶ人達の事?それとも、しょっちゅうは会えなくても、色んな悩みまで相談し合える、そんな人達? でも親友でも初めはただの遊び友達だよね。まず、一緒に遊ぶ友人を作ってみますか?話しかけやすい人がいたら、「今度誘ってね~。」と声をかけてみては? 家でも外でも性格?が同じ、家族に対しても友人に対しても、同じ付き合い方する人なんていないかも。その辺りは気にしなくていいんじゃないかなあ。ましてや、二重人格みたいなんて、自分を傷つけるような事、考えなくていいよ~。考えすぎだよ~。家では大人しくても(暗いとは違うよ)、気分が落ち着いてるならいいじゃないですか。切れて、怒るなら、家族にも迷惑になるけど、落ち着いてるなら、ご家族も不安には思わないよ。 彼氏作らないの?って、割と気軽にプライベートな事聞かれるって事は、DwarfSantaさんが思うほど、周りはDwarfSantaさんに対して警戒みたいなもの、距離みたいなものを感じてないんじゃないかな。 会話の得意、不得意はあると思う。だけど、それが気になるなら、普段から、色んな事を見聞きして、自分なりの考えや意見を持つ事を努力してもいいんじゃないかな。誰とでも話せるように。芸能人の事、ファッション、趣味、ニュース、等、いろんな事に対して。 もう19歳だから、そういう感性?みたいなものは養っておいてもいいとは思いますよ。頭の中、「友達」ばかりではなくて。 沢山楽しい思い出が出来るといいですね。応援してます。頑張って。

noname#16648
質問者

お礼

長いアドバイスをありがとうございます。 補足のようなことで悪いですが、私って何かテンションが低いみたいです。女の子らしくはしゃげないし、逆に切れることもあまりないです。だから時間が経って慣れても話は下手だし、そのせいで今まで遊んでいても暗い雰囲気になって気まずい関係になった・・って事がよくありました。でも、相性の問題だったっていうのはあるかもしれないです。。中学の時の友達とはよく誘われてた気がします。もうあまり覚えてないですが。。 とりあえずいろんな出会いを探してみます、前バイトの掛け持ち先でいい人はいました。掛け持ちはやっぱりきつかったので辞めてしまいましたが・・。 アドバイスありがとうございました。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.2

なかなか難しいですね 問題は貴方が一人と思っている事にあります これに気が付くと貴方の周辺の人も見えます 周辺の人が見えるとそのまたその周辺の人も見えます あなたには父と母が居たと思いますが でないとあなたは存在しませんから そうするとその父と母にも父と母が入ると思います その自覚が有ると姉の友達はあなたのもの凄く 身近な人と気が付くと思うのですが この差でしょう

noname#16648
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 ごめんなさい、せっかくのアドバイスなのによく考えましたが難しいです。。姉とその友達は意外と身近ということでしょうか。。姉の友達沢山の性格と私の友達付き合い下手の性格とに、なぜこんなに差がありすぎるのかが疑問でした。。

  • miho1979
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

あなたに何か趣味はありますか?趣味があれば、そこから共通の話題を見つけて仲良くなっていってたらいいんじゃないでしょうか。また、人といる時明るくしているのはいい事ですが、それに疲れるんだったら無理して明るくしなくてもいいんじゃないでしょうか。気の合う、自然に付き合える友達がそのうちできると思いますよ!!

noname#16648
質問者

お礼

趣味はあります、だから専門学校か大学かの進学を考えましたがお金の理由でいけませんでした。専門学校なら18歳以外の人も結構いるらしいのでいつか行こうか考えてますが、ものすごく遠いし都会だし今すごく悩んでるところです・・。 明るくしてるのをなくしたらただの暗くて愛想のない人になってしまい、つまんない人だって思われるのが嫌だからこんな性格になったんだと思います。もともとあまり話せないので。。 気の合う人がどこにいるかは今は分かりませんが、いたら嬉しいです。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう