• ベストアンサー

もっと強い人間になりたい

こんにちは  21才男です  「疎外感」を感じると 途端に自分の行動の全てが変になります 気持ちが沈むと声がボソボソとした小声になってくるんです 顔も下を向き、何も言えなくなってくる さっきまでは頭の回転も抜群 会話の最中に冗談飛ばせる余裕もあった 今は違う 隣にいても「え?」って聞き返されるくらい小声になります 冗談なんかも言えない 相手の反応を考えて話すようになるんです さっきまでは一流プレゼンターのように話してたのに・・ 行動もおかしくなります さっきまで、主体的に動けていたのが 100%受身の姿勢になってしまいます この状態で昼休憩に入ったら グループでご飯食べてるバイト仲間の話し声が 全て私の悪口に聞こえてしまいます さっきまでは、そんなの気にも留めなかったはずなのに・・ 主に 集団の会話に一人ついて行けなかった時 職場での人間関係になかなか馴染めない時等です 「自分って外されてるな」って感じる時にこれが起こる様な気がします 私は人の輪の中に入るのが苦手なタイプです なんとか入ったとしても結局話の流れについて行けず 一人ポツンとなり、みじめな思いをしてしまいます 誘われたら違います 「みんな自分を必要としてくれてるんだ」って思う ので 逆に笑顔でどんどん話せます そんな性格です・・ 「お前らなんて関係ない!俺は一人でやってやる!」 と思っても やっぱり話す人が欲しいもう一人の自分がいる・・ 「自分って一体どっちなんだろう?」って思ってしまいます みなさん、精神的に強くなる方法ってありませんか? タバコ吸う時もお昼ご飯の時も、一人で居れるような 芯の強い人間になりたいんです 強くなれば こんな事なんて起こらないと思う みなさんアドバイス頂ければ幸いです 読んで頂きありがとうございました お疲れ様です           

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

年をとったら強いというか・・・図太くなりました(笑)。年をとっていいこともあります。 誘われたらとありますが、基本的に誰も誘ってはくれません。自分から声をかけないと。小学生の息子にも言っています。「あなたを誰も誘ってくれないこともあるから自分から声をかけようね」って。 私は基本的に職場でお昼も1人です。でも、仲間はずれではありません。コミュケーションはとれてます。あえて1人で食べてます。気楽ですから。1人で休憩も取りますしね。 ママ友達のグループにも入りませんでした。でも、誰とでも仲良くはできますし、よくどのグループからも誘われました。でも、所属はしない。一匹狼ぽかったです。 無理はしません。長く付き合おうと思うとなおさらです。自分を必要以上にかっこよく見せようとは思いません。普通の自分が良いと思ってます。また、周りもかっこつけてる私は要求しません。 21歳、もうちょっと色んな経験をしないと難しいかも。今のその気持ちも将来のあなたのために必要な感情なのですよ。 強いというか・・・悲しいかなスレてしまったのです。もう私はあなたの様には戻れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yowu
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.6

集団が楽しい人ら、独りが楽しい自分、 どちらも存在してていいし、自分はたまたま後者なだけ。 自分というのがまだよくわかってなくて、ほとんどみんなが前者だから、 なんの違和感も覚えないで前者に馴染もうとする。 すると無理が生じる。といっても、そうしないと寂しいからそうするしかない? 自分は後者なんだとすっきり割り切れると 自分の世界を夢中で模索し始めるから、 満足できる世界がじょじょに構築されていきます。 自分のことを話しました。 この方向が向かない人のが多いと思います。 精神的に強く、ってのは成らざるを得ない人は強制的にならされます。 それを精神的な強さというのかわかりませんし、幸せかもわかりません。 焦らないでじっくり生きていけば生きやすい術は身についていきます。

noname#43368
質問者

補足

みなさんお返事ありがとうございます また、お礼出来なかった方々へ。 諸事情により この場を借りてお礼させていただく事をお許し頂きたいと思います アドバイスは必ず参考にさせて頂きます みなさん ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • menikon18
  • ベストアンサー率16% (16/100)
回答No.5

周りの目がそんなに気になりますか? 私の知り合いにも貴方に似ている人がいます。 自分が人にどう思われているか気になってしょうがなく、よく挙動不審な行動をするんです。。。 いつまででもクヨクヨして、ネガティブで、どんなに励ましても聞き入れない。 人ってそんな強いものじゃないし、人は人って割り切らないと、いつまででも弱いままですよね。 全ては自分次第!答えなんてないんですよ。一人で行動する日が続けば、日が経つにつれて慣れてくるものですよ。万人に好かれる人なんて希少価値です。貴方のことを理解してくれる人が一人でもいれば十分だと思いませんか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そうゆう疎外感て、おそらく誰の心の中にもありますよね。私もそんなことしょっちゅうです。私も内向的で、昔はそうゆうたびに質問者さんとおんなじ様な状態になってました。 でも、ある時を境にそんな自分が嫌になり、疎外感を感じた時は、強引にでも話に入っていくようにしました。わからないところは「なになに?」と聞くようにしました。(今思うとかなり強引な奴だったかも(^_^;) そんなことを何度もしてるうちに、あまり疎外感を感じなくなり、話題に入りたいときは入って、別に興味が無い時は一人でケータイいじったり、授業の予習したり(学生なので)するようになり、いわば自分のペースのようなものができあがりました。 恐らく、周りは質問者さんがそういう思いを抱いているとは気づいてないと思います。ただ興味が無いから話題に入ってこないんだろな、くらいに思っているのではないかと思います。 自分を強くするのは結局自分だけです。そうゆう時は初めは大変だと思いますが、思い切ってテンションあげて、輪の中に入っていってみてはどうでしょうか?

noname#43368
質問者

お礼

お返事ありがとうございます chaichaiyukkoさんは自分から強引に輪の中に入っていくのですね そういう人生遅れたら楽しいんだろうなぁ・・ >恐らく、周りは質問者さんがそういう思いを抱いているとは気づいてないと思います。ただ興味が無いから話題に入ってこないんだろな、くらいに思っているのではないかと思います。 言われて初めて気づきました そうかもしれないですね 「ただ興味が無いから話題に入ってこないんだろな」 と思われれば良いのですが そこで「あ、興味ないからいいや」という姿勢にはなれない 「どうにかして会話に入ろう」と聞き続けてしまう でもやっぱ何も言わない その繰り返しです 頑張らないと・・ >自分を強くするのは結局自分だけです ありがとうございます 強くなりたいです なってみたいです ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>>タバコ吸う時もお昼ご飯の時も、一人で居れるような 芯の強い人間になりたいんです という事ですが、1ststepさんは、まわりの目を気にしすぎているように思います。 1人でいる事が強いという風な見方は、ちょっと違うかもしれませんね。 話についていけなくてみじめに感じる、というのも、 人間関係になじめない、というのも、1ststepさん自身が、まわりの人たちにあわせようとし過ぎているのが原因かもしれません。 自分が本当はどうしたいのか、というのを考えてみてはどうでしょう?1人でいたくなったら1人になる、話したくなったら話す。まわりの人たちにあわせて、無理にその輪にはいっていこうとしなくてもいいと思いますよ。 頑張ってくださいね(^0^)

noname#43368
質問者

お礼

お返事ありがとうございます >話についていけなくてみじめに感じる、というのも、 人間関係になじめない、というのも、1ststepさん自身が、まわりの人たちにあわせようとし過ぎているのが原因かもしれません。 そうですね、確かにそれはあります なんとか会話に入り込もうとするのですが チャンスを失って、そのまま流れについていけなくなる・・ 自己嫌悪に陥る毎日です 大縄跳びで、回っている縄の中に 一人入れない少年のような気分です >自分が本当はどうしたいのか、というのを考えてみてはどうでしょう?1人でいたくなったら1人になる、話したくなったら話す。まわりの人たちにあわせて、無理にその輪にはいっていこうとしなくてもいいと思いますよ。 ありがとうございます 自分が本当はどうしたいのか。 スタンスをきっちり決めたほうが やりやすいのかもしれませんね 頑張ります ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

好きな人をつくる

noname#43368
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 好きな人~いますよ(笑) でも好きな人がいても、こうなってしまうんです 頑張ります ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間関係の悩み

    高校生の男です。近頃人間関係が上手くいかないんです。 大体五人グループで行動しているんですが 会話中は常に疎外感を感じるようになってしまいました。 2人用の座席に座るときはいつも僕が1人になるし、 昨日だって、わざわざ遊びに行ったのに2言3言ぐらいしか発言しませんでした。 自分でも驚きました、いつからこんな消極的になったんだろうって・・・。 みんなとも普通に会話はするんですが 相手から話しかけられるということはほとんどなくて 大体が自分からという形なんです。 おそらく原因は僕のリアクションにあると思うんです。 僕はあまり大げさに驚いたりとか話の返答を発展させるなんてのは得意じゃなくて せっかくの会話も僕が「へぇ。・・・・・」の一言で終わらせてしまうことも多いです。 もうちょっと話を膨らませて返答すればいいってことはわかってるんですが、 なかなか話のネタも見つからなくて・・・。 僕のせいで場が盛り下がるのは自分でも嫌だしみんなにとっても、 すごく迷惑なことをしていると思います。 けれど、どういう風に自分を変えていけばいいのかがわからないんです。 どうしたらいいのかホントに毎日悩んでます。意見聞かせてください。 あと、これは僕が疑問に思っていることなんですが 誰かがウケ狙いで何か言うと、みんなは面白さに関係なく笑います。 ああいうのは理解できません。何であからさまに面白くないことで笑えるんでしょうか? みんな場を盛り上げようと合わせてるんでしょうか? まぁ僕はそういうことが出来ないから↑こういうことになってしまうんだと思いますが・・。

  • 人間との付き合い方

    23歳の男です。 生きるのが面倒になり、16歳から4回自殺しようとしましたが 死ねず、今は死ぬことをあきらめ、仕方なく生きている状態です。 自分は人間が嫌いで、できれば一人でいたいのですが、 集団の中で一人だと浮いてしまいます。 良い意味でも悪い意味でも目立ちたくありません。 それで、できれば友達、恋人を作ったほうが良いと思うのですが、 中々うまくいかないです。 まずはコミュニケーションからと思い、聴き上手になる本を読んだり、発声練習、笑顔の練習などをしました。 前よりはよくなったとは思いましたが、今はやる気がせず、そういった練習はしていません。 前のバイト先では、飲み会に誘われたら必ず参加するようには していましたが、まったく楽しめませんでした。 現在は社員がたくさんいるところでバイトをしており、休憩時間は 一人で行動してます。 仕事中は、話しかけられたら答え、自分からは必要最低限なこと (業務的なこと)しか話しません。 会話をしている時は、なるべく相手の言うことを否定せず、 笑顔を心がけています。 人間関係で大事なのは、思いやり、感謝を忘れないことだと思いますが、それも中々できません。 みなさんはどうやって人間と付き合っていますか?もしよかったら 聞かせていただけないでしょうか? それと人間が好き、もしくは嫌いならその理由も教えていただきたい です。よろしくお願いします。

  • 最近、周りの人間が信じられなくなりました。

    最近、周りの人間が信じられなくなりました。 自分勝手で、傲慢で、...、会話を聞くだけで苦痛に感じてきます。 人は、自分一人で生きていくことができない。 周りの人がいてお互いに支え合いながら生きていると信じています。 なのに、人の悪口を平気で口にできる人間が信じられません。 まして、正当化するなんて... 本人は、冗談半分なのかもしれません。 冗談ですめばいいですけど、相手を傷つけてしまえば...

  • 人間関係がうまくいきません。(人と話すのが苦手)

    自分は今大学2回生の男です。最近特に感じているのが、人間関係についてです。小学校の時は人と話すのが苦手だと感じたことは1回もなく、友達も多く、活発に遊んでいました。しかし、中学生になった頃ぐらいから、なぜか人と話すことに抵抗を感じ始め、友達も作れなくなっていきました。原因として思いあたるのは、中学生になって初めてやったオンラインゲームとゆうものにとてもはまってしまったせいかと思います。とにかくゲームにめちゃくちゃはまってしまい、友達と遊ぶことよりも優先し、一日中やっていた時期もありました。そうこうしているうちに、友達との接し方がわからなくなり、話すことさえ苦手に感じるようになっていきました。それから中学、高校、大学と、この性格は直らず、人に心を開けず、親友と呼べる友達は一人もできませんでした。今とても後悔していることが、大学に入ってから、サークルに入らなかったことです。自分のような人間は少しでも多くの人と接した方がいいのはわかっていたのですが、いろいろあってサークルには入っておらず、大学でも仲の良い友達は一人もいません。 異性はもちろんのこと同姓まで話すのが苦手で、どう苦手なのか具体的に言うと、とりあえず話が続きません。今現在いる友達で二人きりになっても気まずくならない友達は3人しか思いあたりません。この3人に共通しているのが、誰とでも話せる子で初対面の相手でも余裕で話せる性格の子です。なので自分だから話せているのではなく、誰とでも話せるので、自分みたいなやつにでも話ができるだけなのです。それ以外はどうなのかとゆうと2人以上での会話ならきまずくならないのですが、二人きりになると急に何を話していいのかわからなくなり、きまずい感じになります。二人以上の時は冗談も言い合っていたのに、自分と二人きりになったとたん、冗談は一切なくなり会話も何のおもしろみもない、ただ間を持たす会話しかできなくなります。たとえ相手が冗談を言ってくれてもどう返したらいいのかほんとわかりません。こうなった時はほんと自分が嫌で嫌でしかたなくなります。さっきまで楽しく喋っていたのに、急ににきまずくさせてしまい、相手に申し訳なくてなりません。自分の性格としてはとにかく、人に恥ずかしいとこを見られることが嫌で、どんな状況でも自分がこうゆえばどんな反応があるのかとか、どうゆう行動をとれば恥ずかしくないのかとかばかり考えてしましまいます。とにかく人の目を気にしてしまいます。人前で話す時や、授業で先生に当てられたとき、発表の時、罰ゲームで何かやらなければいけない時など・・・ これから就職し社会へ出ていかなければならない身なのに、人と話すのが苦手なんて言ってられません。 長々とずっと思っていたことを書いてきましたが、うまく表現できていないようですが少しでもアドバイス頂けたら、参考になると思い投稿させてもらいました。 とにかく言いたいこととしては、どうすれば今の自分を変えられるのかです。お願いします。

  • 個性の無い人間

    こんばんは、28の会社員です。この前、職場の先輩方に飲みに誘われた時の話なのですが、自分はこの場で楽しみたい・普段言えない事も口にしたいと思っていました。でも何を話そうだとか、どんな会話が良いだろうかとかあれこれ考えてる間に、「お前はつまんねー人間だ」とか「個性が無い人間だ」とか上からガンガン言われました。 先輩達は冗談で話したつもりだと思ってはいるのですが、そう見られてるんだなと思ってしまい「自分は個性が無い人間なんだな」と素直に受け止めてしまいます、頭では「違う!」と思っていても自分で色々考えてしまい納得してしまいます・・・。自分一人で考えるのが悪いとは分かっているのですが・・ 今、仕事でも人と接する事が多いのですが、正直人が怖いです。仕事は人の話を素直に聞くせいか、重宝はされるのですが 不安・孤独・絶望感が常にあります。仕事で抽象的な事を掲げられると常に考えてしまい、夢にも仕事の事・一人の時も仕事の事と考えてしまいます。何か考えて無いと生きていけない様な責任が自分にあるような・・・何も考えず行動はしたいのですが出来ません 現在頭を無くしたいくらい重いです 今日何もかも分からなくなりそうなので、精神科で聞いて貰おうと思ったのですが「初めての人は無理です」一言で切られました。もう自分が何なのか分かりません、先輩達のような言いたいことを言える人がどんな考えなのか考えてしまいます。自分は会話すら出来ない只の馬鹿なんじゃないかと思う事が毎日です。中学の時は個性的だとかよく言われた気がします。高校・大学で初めて会う人しか居ない中、どうしても回りに合わせる事が多くなっていました、今はそのときの自分はどんな考えだったのかも分かりません。苦手な人が居ても、自分の考えは横においてその人に合わせたりする自分が常です。自分はどうしたいの?と聞かれても、なにも答えられませんし考えたくもありません。人が何を考えてるか怖くて何も言えないんです・・・

  • 自分は必要性の無い人間

    こんばんは。 自分は人間関係、友達作りについてすごく悩んでいます。 まず、初めて知り合った人がいるとして、その人と一緒に行動するようになったとします。けれども、時間がたつにつれて自分から離れていってしまいます。自分と居る間は楽しい雰囲気はないのですが、他の友達と居るときは楽しそうにしています。自分は一緒にいても安心できる人間でもなく、楽しい人間でもないようなのです…  また、そういった人と二人きりでばったり出会ってしまったらすごく気まずいと感じて避けてしまいます。誰かと二人で歩くこと自体、何か話さなくてはいけないのではないかと強迫観念で押しつぶされてしまいそうです。  それと、何を話せば互いに笑いあえるのかもわかりません。面白い話とかもできません。テレビを見たりするとちゃんと笑うこともできるのですが、いつも愛想笑いとかして、しかもそれがバレバレで、周りかが離れていってしまいます。気がつけばいつも一人。誰かが寄ってくるってこともなくて…  それと、気が合いそうな人間がいるとして、その人とたまたま楽しく話せたとしても、次にあったときに楽しく会話できなかったらつまらないやつと思われるだろう。それが怖くてその人とのコンタクトを避けてしまったりしてしまいます。  仲良くなろうとして一緒にいようとしても、会話が続かない相手だったらうっとおしいですよね?みなさんはどうやって打ち解けるのか、それが知りたいです。また、仲良くなろうとするってことが分からないので、どういうことか(難しいですが)うまく教えていただきたい…助けて欲しいです…

  • 人間関係

    僕の周りに1人おかしいと思う人がいます。 そのおかしいと思う人とは・・・まず会話を振っても「うん」といった簡単な返事か3~5文字数くらいしか返してくれません。そしてこの人からは会話を振ることをしてきません。なおかつ初対面の人に会話の順序を追わずに「童貞?」と聞く始末。しかも小声で早口で無愛想です。飲み会や合コンでもしょっぱな「眠い」「疲れた」と空気の読まない発言をし、終いには本当に寝てしまいます。さらに自分は何もしないし、喋らないのに人に「何かして!」と、要求してばっかしてきます。そして飲み屋なのに食べてばっかで一方的に割り勘を要求してきます。しかも会計のときも自分から割り勘と言い出してきているのに関わらず「細かいのが無い」と言い出してきました。挙句の果てにはずっと無言でフラフラ突っ立っていました。「あとで返すから貸して」とか言えば良いのに・・・。結局僕の友達がこの人の分まで支払ってくれました。しかも支払ってくれた友達に気を遣うことを言わず、逆に友達の方から「返せる時言ってね」という風に気を遣わせました。なのに関わらず「あん、わかったよ」と無愛想に簡単に返事をしただけでした。さらに僕のことについてけなす事を影で言っているみたいです・・・。 皆さん↑この人を人間的にどう思いますか? そして僕はこの人に対してこれからどうすれば良いでしょうか? 今後この人と一緒に居たら心理上どのような影響を及ぼしてしまうか教えてください。 女性の方に質問です。この人は女性の方から見て異性としてどう思いますか? これらの質問は答えられるものに答えてもらうだけで結構です♪ ご回答よろしくお願いいたします☆ 

  • 人間の正しさについて

    22歳学生です。 自分の生き方や信念に関して色々考えることが好きでよく考えるのですが、その中で一つ、思ったことがあります。 一般的に言われる「正しさ」(あるいは「間違い」)は、結局人間の好き嫌いに基づいて出来ているものなのではないかということです。 数学などの正しさは「こうであればこうである」と正しさが絶対的なルールによって決められているのでそれは別物とします。そういうものではなく、例えば法などで、なぜ犯罪が裁かれるべきものであるかというのは、結局大勢の人がその犯罪を何らかの形で「不快に思う」からではないかと思うのです。法は大勢の人が不快に思うものを禁じ、罰するものだとしたら、それは「正しさ」に基づくものではなく人間の「感情」に基づくものであると考えました。 そうなると、「正しさ」とは人間の感情を正当化し覆い隠すものになります。本当は、人間の行動は「正しい・間違っている」という次元で考えるのはおかしいのではないでしょうか。つまり人間のする全ての行動は「正しい」...と言ったら語弊を生みますが、つまりは「あってもいい」という結論になるのではないかと思いました。相反する行動であってもです。人それぞれ自分の信念、感情、経験に従って自分が「正しい」「正しくない」と思った行動をする、しかし、それはつまりは自分の感じ方、感性に左右されるものであるということです。 人生に答えはない、とよく言いますが、それと同じことだと思います。 もしも人が己の正しさを信じそれに基づいて行動すれば、当然正しさ同士がぶつかるはずです。自分の正しさを信じ行動することが大切なのかもしれませんが、それはあくまで自分の好き嫌いから起こるものだと理解していないと、正しさの押し付け合いが始まるのだと思います。 そこで、私はこれから自分の行動は全て「あってもいい(間違ってはいない)」と認識することにし、自分の行動がたとえ自分で納得いかないものだったとしても、それは間違っておらず一つのあり方であると考えることにしようと思いました。また、人と考え方が違っても、相手の考え方は間違ってはおらず、ただ自分が嫌いなだけなんだと認識することにしました。 あまり日常的にこのような考えを喋る機会がなく、このような考え方に対して何か批判があればと思い、投稿致しました。

  • 自分に自信がありません 人間関係

    30歳代の会社員(女)です。 会社のロッカーで現金が盗まれる事件が数件起こりました。 私は独身でお金にはあまり細かくないし、もともと財布の中身をあまり把握していない人間なんですが、その事件があってからは注意してみていたところ、2回盗まれました。その時にもひどく騒ぐようなことはせずに、上司にロッカーに鍵を取り付けてもらうよう、お願いした程度です。 もともと会社での人間関係を築くのが苦手で、最低限の挨拶程度はするのですが、気軽に会話をするような友人もいませんし、女性特有のつるんで噂話をするというような習性は全くなく、私だけ疎外感がある感じでした。 そのためもあり、みんなからは私が犯人だと疑われているような気がします。 (もしかすると私の被害妄想なのかもしれないけど・・・) 分かってくれる人は必ずいると思いずっと耐えていますが、 最近限界を感じています。 私のこのクライ性格がダメなのだと思って、会話をしようとするのですが、 みんなは私のことを疑っているのではないかと思うとうまく話すことが出来ません。 10年以上勤めたこの会社を辞めてしまおうかとも考えましたが それでは私が犯人で居づらくなってやめたと思われそうだし、 負けたような気がするので、それだけは避けたいと思っています。 もっと明るく、良好な人間関係を築くのが大切だと思うのですが、人と心から会話を楽しむことができません。 こんな歳になってから悩んでいるのもヘンですが、どうしたらもっと明るく普通に 会話が出来るのでしょうか? 自分に全く自信がもてないし、情けないです。

  • 強い人間、弱い人間

    先日友人と話をしている際、会話の中で私が「キミは強がって生きているように俺の目には映る。キミは本来は弱い人間だと思うよ。」と言ったのですが、友人はそれに対して「そう思われているとは心外だ。」と言ってきました。 私の考えは、人間はみな弱い生き物で、弱さをカバーする為に知識を得たり、嘘をついたり、他人を求めあったり・・・の行動をしていると思っていて、「弱い」という事は様々な事柄に負ける可能性が高いかもしれないけれど、必ずしも「悪い」という事とリンクしているとは思っていないのです。 少なくとも「弱い人間」=「ダメ人間」では無いと思っています。 更に若干論点がズレますが、弱いことによって負けてしまってもそれで全てが終わりだとは思っていません。 もちろん強いこと、勝つことの方が良いとは思いますが、負けは負け以外の何物でもなく、仮に負けてもその事実を受けとめられればそれでよいと思っています。 私の友人の解釈では「弱い」=「ダメ」ということらしく、弱い人間と称された事を、ダメの烙印を押されたように感じたらしいのです。 私はこの件で、人それぞれの感じ方の違いに改めて驚いたのですが、あるいは他の方々は「強い人間、弱い人間」という表現にどのような感覚を抱いているのか知りたくなりました。 簡単なイメージでも結構ですのでできるだけ多くの方の意見が集まれば嬉しく思います。