• ベストアンサー

かなり軽く当てられた時は?

若葉マークの初心者です。 この前、パーキングメーターがある場所(路上)に駐車し、中に乗って人を待っていました。そこは、2台縦列で駐車できる場所で、私は後ろ側に駐車していたのですが、前に車が駐車しようとバックしてきて、私の車にぶつかってしまいました。 特にバンパーなどに傷は見あたらず、当然けが人もいませんので、相手の人に「大丈夫ですよ」と言って帰らせてしまいました。 よく、「どんなに小さな事故でも警察へ」と聞きますが、この場合も届け出た方が良いのでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

運転歴20年。 接触事故等は30回くらい経験があります。 質問者様のような事故は6回~8回ほど経験があります。 私の場合はいつもそのまま帰らせています。 事を大きくしたくありませんし、相手にも悪気があったわけではないですし。 私の友人も、そのまま帰らせる人が多いようです。 もちろん警察には届けたほうが良いし、届けなければいけませんが、実際に届けた場合 書類を書くのに1時間近く、お互いが警察にいなければいけません。 保険を使うような事故でもないし、警察の方も「後はお互いで話し合って下さい」というだけで終了します。 いずれにしろ、運転している人の考え方ひとつでしょう。

tarko
質問者

お礼

大変丁寧なご回答、有難う御座います。家族には運転する者がおらず、相談もできずに困っておりました。大変参考になり、また安心致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パーキングメーター

     よく路上に縦列駐車スタイルでパーキングチケット・パーキングメーターありますよね?  あれって時間過ぎたり、時間外は駐車違反になることは知っていますが、休日のオフィス街のパーキングメーターってガラガラですよね。でも調子に乗って一日中停めていたらやっぱり駐車違反の対象になります?  休日のオフィス街なんてパトカーの巡回なんて滅多に来ないですよね?

  • パーキングメーター駐車違反で問題発生!!

    本日パーキングメーターのところに車を停め、お金も払い1時間の制限以内に戻ってきました。そしたら何と駐車違反の黄色いシールが…。 内容は、指定場所以外への駐車でした。 確かに縦列駐車で、前の車もぎりぎりだったので、枠の外に後ろ半分くらい出ていました。でも、後ろにはどこかのビルの黄色いコーンがあったのでその前までで、結局車体半分は枠の中に入っています。 警察に問い合わせたところ、車体が枠の外にでていたのと、パーキングメータが作動していなかったとのことで、違反は違反とのことでした。 ただ、私はお金も払い領収書ももらっているので、それは?と聞くと はぐらかされました。 公安委員会がパーキングメータの管轄をしているとのことで問い合わせましたが、車を感知しないと、お金を入れることができない仕組みに なっています、といわれました。 ということは、車は出ていましたが、ちゃんとお金も払い時間内ですし、規則どおりに駐車していた、ということになりませんか? そして、監視員の作動していなかった、という言葉と私のお金を払い領収書をもらった=作動しているということの矛盾点はどうなるのでしょうか?わかる方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 海外ではパーキングブレーキを使わない?

    よく海外のドラマとか映画で、車を駐車したときにパーキングブレーキをかけずに降りているのに気付くと思います。 人が降りた後に車がちょっと前後に動いたりするので。 日本ではパーキングブレーキを使うというのは当たり前のことだと思うんですが、そういった海外の番組を観てると、もちろん坂道とかでは使ってますが、まず平地では使ってない様子です。 そこで、これはドラマや映画だけの話であって、実際にはきちんとパーキングブレーキを使って駐車してるんでしょうか? それともやっぱり使う人のほうが少ないんでしょうか? 海外では縦列駐車とかで前後を挟まれている時、バンパーを使って強引に出られるように、パーキングブレーキを使わないというのを聞いたことがあります。 それは現在のアメリカやイギリスでも常識のことなんですか? もしそうなら、そういった事をやっても訴えられないんでしょうかね。 実際に海外に住んだことのある方へお聞きしたいです。

  • 車にキズを付けられたら

    自宅の駐車場に車をとめておくと、路上ギリギリの所に右後バンパーがあるため(路上に出てはいない)、一方通行のT字路をUターンする車に当てられるのか、傷が付いていました。 自分でぶつけた、別の場所でぶつけた、と言うことは無いのですが、この場合、警察に届けるとどうなりますか? 駐車場の車(人が乗っていない)であることが、どのような扱いになるのかと言うことと、加害者が分からないと言うことと、保険で直すとどうなるかと言うことが、よく分からないためそのままにしてあります。(洗車もしていません。) 何か出来ることがあるのか、泣き寝入りしか無いのか、詳しいことを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • パーキングメーター

    東京都渋谷区の路上駐車スペースのパーキングメーターを初めて使ったのですが 数分の駐車でも駐車料を入れないと駐車違反になってしまうのでしょうか? 時間前に車を移動するときは何かリセット見たいなことをするのでしょうか? 分からないので残り時間が表示されたまま車を移動してしまいました。

  • 路上駐車でパーキングチケット購入しない

    路上駐車出来る場所でパーキングチケット購入しないで車を置いて帰ってくると、駐車違反という紙がワイパーに挟まっていました。車両のナンバーとそのときに記入したときにパーキングメーターに表示されている時間も書いてありました。しかしこれを書いていたのは警察でなない人に見えますが。ちなみに昔、駐車違反したときには黄色いワッカがミラーについていましたが、今回は無いです。今後、罰金の納付と違反点数加算の通知が届きますか?どなたか分かる方、教えてください。お願いします。

  • 車をぶつけた時ってどんな感じになるのですか?

    先日、駐車場でのことです。狭い駐車場だったので、何回か切り返して、出ようとしていたとき、バックをした際になにかにあたった感がありました。 というよりも、なにかふわっと包み込まれたような感じでした。ちょうど柱があったので注意して、バックしていたので、一瞬何がおこったか分からない感じでした。 車をおりて確認すると、バンパーのところにこすったような跡が平行に3箇所ほどついていたのですが、以前からついていたような気もするのです。その車は会社の車なので、傷をよく把握してなかったのです。 そこで、お聞きしたいのですが、バンパーを傷つけたら、「キィーッ」とかこする音がしますか? バンパーをあてたら、クッションみたいな感じでふわっとした感じですか? 私は、思いっきりハンドルを切っていたので、後輪のタイヤがあたったのかなと思うのですが? どういうものでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • パーキングチケット

    こんにちは。路上駐車について教えていただきたいのですが、路上での駐車行為について、時間制限して路上駐車を許可するものがパーキングチケットやパーキングメーターだと思いますが、それぞれ手数料がとられますよね。 その手数料は一体何に使われているのでしょうか。設備機器の維持に当てられると聞きますが、本当にそうなのでしょうか。また、その管理者は公安委員会と聞いていますが、パーキングチケット、パーキングメーターそれぞれ徴収した料金は警察の懐にはいるのでしょうか。もしくは行政に配分されているのでしょうか。 道路交通法にはパーキングチケットが設置できない場合は、内閣制令で定めるパーキングメータを設置するとなっていますが、この違いは機器だけの問題なのでしょうか。 マスコミで一時期騒がれたようですが、その結果はどうなったのでしょうか。 メールください。よろしくお願いします。

  • 路上パーキング

    都内の駐車場検索ではs-parkを利用していますが、路上パーキング(1時間300円)の検索(場所など)ができるWEBページはないかと探していますが、なかなか見つかりません。パーキングメーター検索ページなどないでしょうか?

  • 月極駐車場での物損事故

    月極駐車場で車を駐車しようとバックしていたところ、隣に停車してあった車にぶつけてしまいました。 幸い相手の車は無人だったので、怪我などは無かったのですが前のバンパーに本当に細かい小さな傷が付いてしまったのと、左のヘッドライトカバーにヒビが入ってしまいました。 相手の方がディーラーで見積もりを取ってくださったのですが、ヘッドライトカバーの交換とバンパーの交換などで合計14万ほどの見積もりでした。 ヘッドライトカバーはヒビが入ってしまっていたので交換するのは納得なのですが、バンパーの傷は本当に良く見ないと分からないような傷だったので交換ではなく磨いて直す事は出来ないのでしょうか? 過失割合は10:0で当方なので、僅かな傷でも相手の方が交換を望んでいればやはり交換になるのでしょうか? 見積もりにはダイヤモンドコートの記載もあり、相手の方にもグレードの高い車だったので金額が高くなったと言われたので、そう言うものなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 知り合いのある有名な料亭の主人から、「中国のお客さんを呼びたい、お客さんの人数に対して手数料を払う」と言われました。
  • 私は会社員で、副業で行います。これから私は中国に向けて紹介動画を作成するなどして宣伝し、中国の旅行代理店などは通さず、直接私が予約を受けられるようにする予定です。
  • ただ、今後、他の中国の業者が直接料亭に連絡をして予約を入れるようになることが予想できます。そうなると、宣伝に費やした時間や労力が無駄になってしまいます。そこで、この場合、私はどのように動くと良いでしょうか。
回答を見る