• ベストアンサー

半端毛糸の利用法

半端に残ったっ毛糸が60玉位有りますが材質も太さもバラバラで、【色は似通っている物が多い 】 セーターを編むにはチョット気が引けます 帽子やマフラーにするには数が多すぎるので、何にして良いのか悩んでいます 40玉分は帽子を編んで施設にプレゼントしたのですが、その残りが60玉もあるので困っています ちなみに、家ではこたつを使わないのでコタツ掛け以外で棒針で編める物のアイデアがあったら何方か教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255
noname#255
回答No.3

こんにちは、前に本で見たんですが、 ”ポンポンメーカー”というもの http://www.sanwars.co.jp/users/tanakaya/ncponpon.htm がありまして、これを使って(使わなくてもいいですが) ぽんぽんを作った後にカットして目とか鼻とかつけてポケモンにしたり(2つ合体させて胴もつけたり)ひよこをつくって卵のパックにいれたりしてバザーに出していました。 え~っとtomokaさんのおっしゃられる織物をやってみたいんでしたら ちいさいものならそれを大量にくっつけてタペストリーとかを作っている人がいました。 小さいものは食品のトレーを用意します。 タテ長に置きまして、上下のふちに0.5mm間隔で切り込みをはさみやカッターなんかで入れます。 たこ糸(のほうがやりやすいかと)を上の端の切り込みにはじめ2,3回まきつけて、上下順番に隣にずっと引っ掛けていきます。 掛け終わりもまいて止めます。 そして上の位置に割り箸を横にはさんでおきます。 で、”糸をまきつけてあるイタビを作ります” トレーよりも長めの板(厚さ0.2~0.3mm)を幅2,5cmにします。 カドが四角になっていると通しにくいのでカドは落としてください。で、横長に置いてみて右と左に2cmほどの深さの0.5幅のU字の切り込みを入れます。 硬い厚紙で作ってもいいでしょう。 そこに毛糸をぐるぐると巻きつけておきます。 そして下から順番に右~左、左~右へと1本ずつ上下にイタビを渡していき、通し終わると割り箸できゅ~っと糸を下に落ち着けて行きます。 次の段に行くときは、さっきの通し方とは反対に上にとおしてあったのは今度は下に(編物をされるんでしたらなんとなく分かります?)通していきます。 はじめと終わりは最後に糸をくぐらせたりして編物と同じようにかくしてしまいましょう。 大量につなげるときのために長めに置いておくのもいいです。 そしてはずして、上と下にたこ糸のループが残りますので、フリンジをつけるとか、上下に棒をとおしてそのまま飾ったりアレンジしてください。 本格的にしたいのなら織り機で”伊織” http://www.lovelynow.co.jp/02wev/index.html こういうものも発売されています お手ごろなら”絵織亜”¥9500 最大42cm幅で長さ3mのものが作れます。 http://www.daruma-ito.co.jp/news.html ”絵織亜mini”最大幅16cm長さ20cmまで¥1900 さっきの食品トレーぐらいの大きさですね。 あとは玩具屋などで、子供用の織り機なども売っています。 ラグを作りたいんでしたら。 ラグフッキングというものもあります。 麻などの荒い布地に図案を書きまして、表から図案に沿って鈎針で糸を裏から引き出して埋めて行き、同じ長さの毛足にカットしてそろえていきます。 ループ状のままでもぬくいかもしれません。 トレーナーとかのリサイクルにも使われています。 先の織物もトレーナーや綿などを0.5cm幅で長く切って織っていくとかもあります。 長くなってしまいましたが、また聞きたいことがございましたら補足くださいませ。

kenntya
質問者

お礼

回答ありがとうございました お礼が遅くなってすみません 色々と試していたのと、トールペイントにはまってしまい毛糸をさわる時間が少なかったのでナカナカ返事が書けませんでしたが、やっと書き込める状態になりました 空き箱を使って、ランチョンマットを作りました 今度はラグフッキングにも挑戦してみようと思います その際に又質問することがあるかも知れません、その時にはまた良いアドバイスが戴けたら幸いです

その他の回答 (2)

  • 326
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.2

先日見たテレビでやっていたのですが、腕の長さくらいにどんどん切って、いろんな糸を結んでつないで新たな毛糸玉を作っていました。それで作ったマフラーやセーターがかなり素敵だったんです。 色や太さや素材もごちゃ混ぜで、なんでもかんでも結んでましたが、不思議と味わいがあって、かなりいい感じ。結び目も、ぎりぎりじゃなくて5センチくらい糸を出したりすると、また味わいがありました。 切って結ぶ手間が大変そうでしたが、あの味わいは、市販の毛糸じゃ無理。だまされたと思って、マフラーを作ってみては?ちりも積もれば山となる!で、大きな物も作れると思いますよ。

kenntya
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません オカゲサマデ、問題は解決しました ありがとうございました

  • tomoka
  • ベストアンサー率9% (18/183)
回答No.1

私も半端な毛糸が大量にあまってます。毛糸って半端になりやすいですものね。 アクリルなら少し前にはやった「洗剤を使わないで汚れが落ちる」魔法のふきんをつくってどこかにあげてはどうでしょう。 私が考えているのはあまった毛糸で織物をすることです。織物ならいろいろな太さや糸があってもそれなりの情緒がでますので花瓶敷などにできると思います。 あとはボンボンでマスコットを作るとか。 あっかぎ編みで・・・ということでしたね。 では、いろいろな大きさや色のチップをつくってパッチワークのようにするのはどうでしょう。すてきな壁掛けや玄関マット(滑り止めが必要ですが)ができそうです。

kenntya
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません オカゲサマデ、問題は解決しました ありがとうございました

kenntya
質問者

補足

早速の回答有り難うございます 残念ながらアクリル100%の毛糸は無いのでたわしは作れません 織物は良いなと思いますが、やった事が無いので、道具や作り方が解りません、ご存知でしたら教えて下さい 出来れば玄関マット位の大きさのものを作りたいです 宜しくお願いします

関連するQ&A

専門家に質問してみよう