• ベストアンサー

過去問だけでも合格できますか。

国税専門官、国家2種、県庁の勉強してます。 時間に余裕がないので専門科目も的を絞って ひたすら過去問を繰り返して覚えています。 要点整理、テキストで整理して暗記など一切 せずに省いています。過去問にアタックするだけの 勉強でも合格ラインに達せられるでしょうか。 不安で心配です。 それから人に出なさそうな箇所はどんどん捨てて いくのがコツだと聞いたことがあります。 でも捨て方がいまいちよく分かりません。 スーパー過去問を使用してますが見極め、 捨て方にもこつがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seinzeit
  • ベストアンサー率38% (119/312)
回答No.1

質問者様が国立大学生でセンター試験を経験していて、更に学部も法律・経済など公務員試験に関係ある学部だとしたら、過去門だけでも十分合格は可能です。 実際、スー過去を2回ずつ解いただけで合格した人も知っています。国立大学の法学部生でした。 ただ、センターを受けてない(=教養試験の予備知識がない)、文学部などほとんど試験に関係のない学部である(=専門試験の予備知識がない)場合ですと、かなり厳しいのではないかと思います。 その問題については解けるようになったとしても、全く同じ問題は二度と出ません。各々の問題という「点」を理解しただけでは、それらの問題を繋ぐ「線」が見えてこないでしょう。そして、出題者はそのような「線」を突いてきますよ。 国税専門官も受けるということですが、会計学は得意ですか? もしも苦手で勉強に手間取っているのでしたら、国税は受験をやめて、その分の勉強時間を他の法律などの教科にあてたほうが良いかもしれません。 また、市役所、都庁・特別区、国立大学法人なども国家二種の勉強だけで対応できるので、なるべく多く併願することをお勧めします。

moriyama107
質問者

お礼

ありがとうございました。 国立大学生でセンター試験は経験しています。 法学部や経済学部の出身ではありません。 経済原論は過去問だけ解けるようになって 出来たと満足せずにもっと気合を入れて 深く理解を深めようと思います。 色々な場合を想定して併願できるところは どんどんしていこうと思います。

関連するQ&A

  • 過去問で合格点でも、違う年の過去問を解いたとき合格点に達しないときもあります何回過去問で合格点とったらおわりにします?

    前回自分の質問がへたで意味をちがったように伝えてしまいました。 僕は、試験勉強で初見の過去問で合格点とったとしても、違う年数の過去問を解きなおしたとき合格点に達しないときもあります。 しかしこの科目しかやるわけにいかないです。何回過去問で合格点とったらひとまずおわりにします?10回中7回とか5回中3回とかでお願いします。

  • 大卒公務員試験合格後の留年について

    突然失礼します。私、今年度の国家公務員2種と国税専門官に合格しました、大学生です。合格はしたのですが、卒業が厳しくなってしまいました。この場合、やはり採用取り消しとなるのでしょうか…。 是非、御教授よろしくお願い致します。

  • 国家II種と地方上級の試験の違い

    こんばんわ、公務員を目指している大学三年の者です。試験について質問なのですが、国家II種では(専門)16科目中8科目を選択して回答というのを調べて分かりました。しかし地方上級はいまいちよく分かりません。各、市町村によって出題の科目が違うような事を聞いたのですが、国家II種の勉強だけではカバーできないのでしょうか?また国税専門官などもカバーできますか? 知っている方がいましたら回答お願いいたします。

  • ~簿記検定~過去の不合格歴は調べられてしまうか?

    私は日商簿記2級に過去3回も落ち、4回目に合格した大学生♀です…。 そこで質問なのですが、この不合格歴は就職活動や国家資格取得の際に不利でしょうか? また、過去の不合格歴は企業や国の機関が調べれば、分かってしまうのでしょうか? 例えば、合格証明書のコピーからたどったり、簿記検定の主催側に電話するとか…。 不分相応にも、私は企業の経理部に就職した後、税理士を目指したいと考えています。 簿記検定の不合格歴が企業人事や国税庁に判明してしまえば即不合格でしょうか? 国家試験に合格しても、税理士になるには厳しい審査があると聞いています…。

  • AI・DD総合種 または DD1種に合格された方

    私は、昔アナログ・デジタル総合種を、 過去問まる暗記で奇跡的に合格したので 2007年の春 AI・DD総合種の技術、 過去問まる暗記で、みごと落ちました リックテレコム実戦問題 過去問の出題も少なく  まる暗記じゃとても無理です。 そこで、今年の秋はDD1種の方が多少合格率が良さそうなので、 DD1種の技術を受けよう思いますが やはり、過去問まる暗記じゃ合格は無理ですかね? AI・DD総合種 または DD1種に合格されたかたは どのような勉強をしたんですか? とてもリックテレコム実戦問題だけで合格したとは思えません 今年受けた感想などありましたら教えて下さい

  • 第一衛生管理者 一発合格するには?

    第一種衛生管理者の試験を勉強中の者です。 現在、ユーキャンの通信教育と過去問を利用して勉強しておりますが、 ようやく全ての科目が終わり、今は過去問に取り組んでおります。 実際、問題をやってみると正解率は、60%~95%くらいだと思います。 一発合格をしたいのですが、本試験は今以上に難しいのでしょうか? 本試験の過去問がネットにも出ていますが、その過去問を何度かやってみて、 規定の合格率(科目で40%、全体で60%)がクリア出来ていれば一発合格に 近いでしょうか? もっと勉強すればいいことなんですが、考え出すときりがなくて。 どなたか回答いただけないでしょうか?

  • 公務員試験の選択科目について

    国税専門官を第一志望で、国家公務員二種と地方公務員を受験しようと思います。試験科目がたくさんあるので必要最低限の科目に絞って乗り切りたいのですが、どんな科目を学習したらよいのでしょうか教えて頂きたいです。おすすめの科目や勉強法はありませんか。働きながら学校に通っており有効に時間を使いたくお聞きしました。よろしくお願いします。

  • 公務員に約半年の勉強で合格した方教えてください

    今日、公務員専門学校に公務員講座の入学手続きをしました。 来年の国家II種、地方上級の試験に向けて今から勉強しようと考えています。専門学校での合格体験記には、有名大学出身の人ばかりが載っていました。私立の普通の大学を出たくらいの学力しかない人にとって、現実には今から勉強して合格するというのは難しいのでしょうか? 今の時期から勉強を始めて、半年後(5月~10月)の試験に合格したという方、差し支えなければ自分の学力がどの程度だったかと何に合格して(国家II種、政令指定都市など)、一日何時間くらい勉強したか、またお勧めの勉強方法があれば教えてください。

  • 国家公務員1種試験について

    キャリア官僚には教育学部出身の方もいるということを知りました。 そこで質問なのですが、教育学部では国家公務員1種試験の事務官専門試験の科目である行政、法律、経済のどれかを勉強するのでしょうか。 もしそうでないとすると、国家公務員1種の試験を行政、法律、経済のどの講義も受講することなく過去問などの問題集での独学のみで合格することは可能なのでしょうか。

  • 公務員試験の合格基準

    公務員試験についてですが、よく捨て科目という 言葉を耳にしますが、国家1,2種も地方上級なども 通常、合格基準が決められてますよね。 例えば、英語を捨て科目として、出題された5問全て 不正解だった場合は、他の問題が全てあっていたとしても 不合格になるんじゃないでしょうか? 詳しい方教えてください。