• ベストアンサー

舌小帯は伸びますか?

舌が短いと思っているものです。 特別、ら行 や さ行 の発音がしにくいという症状は無いのですが、下を水平に突き出すと舌の裏の帯(舌小帯)に舌の真ん中をひっぱられて思うように突き出せません(水平に舌を伸ばした場合舌の歯から2,3cm程度) また、(キス等していて)がんばって舌を伸ばしていたりするとそのつっぱった筋が舌の歯にあたり、そこが口内炎っぽいような炎症を起こすことがたまにあります。 将来的に英語もうまく話せるようになりたいので、伸ばせるものなら伸ばしたいのですが、軽い手術であっても絶対な理由では無い(命が危ない・生活が特別不便になる等の理由がない)のに、親から授かった身体にメスをいれるのはちょっと抵抗があります。 そして、あるサイトでは「タオルで舌をつかんで地道に伸ばしたり、舌のストレッチ等をすれば舌小帯ごと舌が伸びる」 とあったのですが、果たして本当に伸びることが望めるのでしょうか? 現在21歳の男です。

  • arcsin
  • お礼率46% (194/417)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnai
  • ベストアンサー率40% (139/347)
回答No.2

こんにちは。 僕も舌小帯がとても短かかったです。下の歯から1センチ程度しか舌がでませんでした。舌を前に伸ばすと真ん中の下がくびれ、下がハート型になります。いろいろ努力したけれど、舌小帯は伸びませんでした。  本来は、親か医師が気づいたときに、子供のときに切ってもらえるはずです。  僕の場合、気づかれずにいたので、先月、舌小帯を切ってもらいました。  もし手術をするのであれば、口腔外科で切ってもらってください(歯科でも相談してみてください)。専門の先生以外だと、舌小帯を切るときに舌下小丘を傷つけてしまい、唾液が出なくなることさえあります。また、舌小帯を少し切っても、癒着しますので少し長めに切るのがポイントみたいです。  実際に切ってみると、切ったところが癒着してきました。そのため、切った直後よりは下が伸ばせませんが、手術前よりは伸びます。  また、今まで舌小帯のため舌が伸ばせませんでしたが、舌小帯を切ってもそんなに舌は伸ばせませんでした。つまり、舌が今まで伸ばしていなかったために、舌自体が短くなったようです(舌小帯はもちろんのびます)。

その他の回答 (3)

  • kavokg
  • ベストアンサー率62% (60/96)
回答No.4

歯科医です。 #2の方がすばらしい回答をされていますので、専門的に補足させていただきます。小帯とは線維性の組織、つまり筋のようなもので、これにはあまり伸展性はありません。ですので、これに逆らうように舌を突出させると、ちょどハート型になります。ですので、舌を出してこのような形になるのは小帯が短い(舌小帯強直症と言います)と言うことになります。このような場合は通常は外科的に切除を行います。最近はレーザーなどもあり、痛み出血などが少ない術式がありますが、麻酔下で行うのが普通です。必要十分切除しないと瘢痕化して、術前と余り変わらないことありますので、熟練した術者が行うのが良いでしょう(当然ですが..) 舌を伸展させて発音するサ、タ、ラ行の音がしっかり発音できないので、いわゆる舌足らずと言うような話し方になりますが、小児のときは小帯切除で特別にトレーニングをしないでも、自然に発音が回復します。ご質問の方のように成人では、既に話し方(舌の使い方)が長い時間かけて身についているので、発音のトレーニングが必要だと思われます。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

医学分野では口腔系統は専門外なので、医療的な面は他の専門の人にお任せですが、 以前、インドノナワラでのヨーガの研究中に、 呼吸抑制してのヨーガ修行法を行う人は、子供の時に 切ると、凄く伸びるので、出来るのだと聞いたことがあります。(20代前半の時) それで、大きくなってから・成人してから出来るのかと聞きましたが、それは駄目だといわれました。 結論として、体験的に年齢的に、今まで以上に迄は出来るが・・・・だと思います。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 舌小体は、伸長や年齢などと相応には伸びますが、訓練によって特に伸ばすのは無理です。 元もと舌小体が短い人は大抵舌の機能に不便が出てきます。 手術といってもほんのちょっとはさみでちょきんと切るだけで、普通は麻酔も不要ですし、事故というのも聞いたことがありませんし、ましてや輸血なんてしません。 痛みも口の中をかんだ時よりはるかに痛くありません。 もうその年齢では、これ以上の舌小体の成長はのぞめませんから、早く処置してもらうべきでしょう。 本来なら口腔外科ですが、内科などでも大丈夫だと思います。 最寄りのお医者さんで聞いて、処置してもらうなり手頃な病院を紹介してもらってください。 もちろん入院なんて事、ありえません。

関連するQ&A

  • 上唇小帯と舌小帯を切るべき人が放っておいたら…

    タイトル通りなのですが、 上唇小帯(+すきっ歯の状態)と 舌小帯(名前間違ってるかもしれないけれど、舌の裏と下あごを繋ぐスジ。伸びきらないと発音とかに多少影響してしまうところ)  を切るべきくっつき方?をしている人が放っておいたらどうなりますか? わたしは両方とも手術で切ったのですが、その当時よく歯医者の話も聞かず矯正の一部と思い言われるままにしたのですが 最近気になってきて、詳しい方、お暇な時に回答ください。 ちなみに舌小帯は、矯正の歯医者で、大口を空けて舌を伸ばして上あごに付かなかったら、切ったほうがよいと言われました。 そして切ったのですが、 切ってもトレーニングしなければまたくっついてしまう。と聞いて  正直、トレーニングは3ヶ月ほどは通いましたが、その後なにもしてなくて、もう2年ほどたちました。 すっかり忘れてたくらいだったのですが、今試してみたら確かに大口開けて舌伸ばせば上あごに届きます。 もうトレーニング不要でしょうか? あと、発音がキレイになるとか、話してて噛むのが少なくなるとか、切っても効果は特に何もなかったのですが、そんなもんなんでしょうか? 何のために手術したのかよくわからなくなってしまって…。 また、上唇小帯は、放っておくとくっつくとか、切ったあとに気にしたほうがいいことは無かったのでしょうか?

  • 舌小帯が短い

    二歳半検診で舌小帯が短いと言われました。昨日改めて 歯医者に連れて行ったのですが、やはり短いらしく 切る事をすすめられました。本などでは局部麻酔の 使える4~5才まで様子をみると書いてあるのですが 歯並びや発音に影響が出るらしいのではやく手術すべきか 悩んでいます。

  • 子供が舌小帯短縮症かもしれません

    6歳の息子のことですが、もう1年生なのに言語の発音に赤ちゃんのような発音が残ります。 成長とともになくなると思っていたものの、サ行やタ行の発音は違和感が残っています。よく見ると、どうも舌がうまく使えないようで、舌が長かったりするのか?とも思いました。いろいろ調べると「舌小帯短縮症」の症状に当てはまると思います。 あかんべーをして舌を思い切り伸ばすと、先の中央がつれている感じ(ハートのような)です。舌小帯の位置も少し前に位置している様に感じます。 私も息子も発音のことは気にしています。ですが、1月に扁桃摘出のオペを受けた息子は、口の中のことは過敏な恐怖があるようです。診察を受けても、処置を希望しないのなら意味はないと思っています。 この先の息子の成長に支障がなければ良いと思っています。身体的だけでなく発音が赤ちゃんぽいなどの理由で大人になっても悩むなら、今対処した方がいいのではないかとか悩んでいます。

  • 舌小帯と英語

    英語の発音がしにくいという理由で舌小帯を切断したいのですが、健康保険は効くのでしょうか? 大学に入り、英語のコミュニケーションの授業が始まり、正確な発音が求められるようになるので、ちょっと困っています。特にLとRの発音を分けることができません。 舌はハート形まではいかないまでも、舌を出すのが下手(?)です。

  • 舌小帯異常について

    生後4ヵ月の子供がいて現在ほぼ完全母乳に近い状態で授乳をしています。しかし、出も悪くないのに飲みがあまりよくありません。知り合いの助産婦さんに相談したところ、舌小帯異常が原因ではないかと言われ、処置する(切る)ことを勧められました。切った方がいいのは(哺乳困難以外にも発音障害の原因にもなりかねないことも)理解できるのですが、小さな子供の舌にメスを入れるのに抵抗を感じています。 お子さんの舌小帯異常で処置された方がみえましたらご意見をお聞かせください。

  • 舌の裏の痛みについて。

    舌の裏の痛みについて。 舌の裏の真ん中ある筋(舌小帯?)の先端部分が、口内炎のように白く痛みがあります。 舌を動かすと痛いのですが、やはり口内炎なのでしょうか? また、治す方法としては、口内炎と同じように、塗り薬や飲み薬が妥当なのでしょうか?

  • ★舌小帯短縮症について

    7歳(1年生)、男児。 4歳頃より、発音面での指摘を受け(サ行・タ行・ラ行)、昨年は月に何度か“ことばの教室”にも通いました。 かれこれ約1年間通いましたがほとんど改善されず、“ことばの教室”だけで改善されるものなのかを確認すべく、小児外科へ。 その結果、中程度の「口唇小帯短縮症」および「舌小帯短縮症」であるとの指摘を受け、近く手術をする運びとなりました。 ※手術概要:口唇・舌小帯を切除。その下の筋肉を切離し、縫合。 既にサ行・タ行・ラ行など発音の習得時期を過ぎている年齢でもあり、オペをしただけでは発音の改善は難しく、引き続き“ことばの教室”での訓練をした方が良いと言われました。 ネットで調べると、この手の手術は、生後まもなく~数年以内に受けていらっしゃる方が多いようですが、その時期を逃してしまった今、やはり早いうちに・・・と思えてなりません。 ●20分程度の外来手術、そして全身麻酔(マスク使用)下での手術になるとの事 ⇒この年齢の場合、この方法は一般的でしょうか。 ●日帰り手術の為、術後2~3時間程度で帰宅可能 ⇒日帰り手術という方法が一般的でしょうか。 ●手術費用について ※手術概要:口唇・舌小帯を切除。その下の筋肉を切離し、縫合。 ⇒約3万円との事。果たしてこの金額は妥当でしょうか。 ●術後の痛みについて ⇒口腔内の手術ですので、術後の痛みがどの程度のものなのか・・・親子共々不安に感じております。 病院では、術後数時間で食事摂取も可能との説明を受けましたが、実際はどの程度の痛みが生じるものでしょうか。 ●術後の変化について ⇒既に発音面では「癖」がついてしまっている為、手術だけでは改善されないようですが、本人にとっては「良くなった」と感じるものなのでしょうか。 例)舌が動かしやすくなった、話しやすくなった等。 あくまでも「経験者」の方々のご意見を伺いたいです。 実際にお子様が手術をされた方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 滑舌 舌

    初めまして。 アマの舞台役者のikuraともうします。 自分は滑舌で大変悩んでいます。 原因は生まれつき『舌が長い』ことです。(横にも広いです。) 日常生活にはあまり支障はないんですが、台詞になると… 自分としては死活問題です。 苦手なのは、舌を使うタ行、ナ行、ラ行です。 さらに、サ行も下の先端が歯にひっかかり、かなり曲者です。 (例えば「忘れてた」と流暢に言えません。) 色んな人に相談してみたんですが、同じ悩みを持った人がおらず、解決できずにいます。 滑舌と長い舌の問題に、何か手術とかの解決法はあるんでしょうか? あと、親知らずにも原因があるのかなとも思っています。 そのあたりお詳しい方おられたら、どうか教えて頂きたいです。

  • 妊娠時の舌小帯切除について

    現在、妊娠8ヶ月(30週)の20代女性です。 この頃ときどき奥歯の辺りが痛むので、今日歯医者に行ってきました。 診てもらったところ、レントゲンを撮っても虫歯の兆候はなく、親知らずが生えてきて歯のかみ合わせが悪くて歯の神経が過敏になっている可能性、昔詰めた部分の中が虫歯になっている可能性などを指摘されました。 とりあえず今日は歯垢除去だけしたのですが、次回は詰めたところをあけて見て虫歯かどうか確かめるそうです。 前置きが長くなりましたが、本題は舌小帯切除についてです。 歯医者が私の舌を見て、短いので舌小帯切除をした方がいいと勧めてきました。 理由は、交叉咬合(左右どちらか一方もしくは両方の奥歯が反対に噛み合っている状態)で良くない状態だからだそうです。 舌小帯切除は費用は数千円で、あっという間にでき、妊娠中でも問題ないとその医師は説明しました。 でも、私としては術後に化膿した場合の処置など気になる点が残りましたので、とりあえず今日は止めておきました。 今やってしまっても大丈夫なのか、ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 舌の裏のスジを切る?

    私は舌が短く、それが原因なのか言葉をうまく発音できないことがあります。 意識している時は、ことば通りに発音できますが 自分が普通に話すのを録音して聞いてみると、モゴモゴ言って頼りなく聞こえます。 困るのは仕事で商談中、 「~なんです。」と言うところ、内容に集中している時など、 「~なんれす。」と言ってしまいます。 とはいえ、すっかり諦めていました。 ところが、最近息子(小学生)に付き添って歯医者に行った妻が 「舌短いね。裏のスジを切ったら言葉をハッキリ話せるようになるよ」 と言われたそうです。 息子は今のところハッキリ話しているので気にしていないのですが、 もし舌の裏のスジ?を切る事で、ハッキリ発音出来るようになるのなら 私が手術を受けたいのです。 このようなことをご存知であれば、教えて下さい。 費用、治療期間、入院の有無、手術の成果など。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう