• 締切済み

退去時の費用について教えてください。

現在築2年半位の賃貸マンションに入居し2年近くに なります。 私の前に半年ほど住んだ方がいますが、きれいに清掃もしてあり多少のキズはありましたが気になる程では ありませんでした。 3月に引越で丁度2年で敷金45000円は戻りますが特約事項でこのような状態です。 (1)水廻り消毒料15000円 (2)ストーブオーバーホール料31500円 (3)内装補修は乙の負担で支払う事 タバコはすわないので壁の汚れはありませんが木の フローリングなので15cm位細いキズが6箇所程あり 目立つように感じます。 だいたい何処まで負担しなければいけませんか?

noname#9000
noname#9000

みんなの回答

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.2

こんにちは。 >だいたい何処まで負担しなければいけませんか? →(1)(2)(3)とも、契約内容に殉じて負担することに なります。 (決定はあくまで大家さんの主観+立会い時の交渉です。 入居者が払わないと主張すると対立しますから、 どこまで負担するかは、お互い交渉で決めてください) 但し、契約で乙の負担が決められているので、交渉の 余地は本来ありません。 以下、蛇足です。 ---------------------- 「ガイドライン」に因って、経年変化・自然損耗が無条件に 大家さん負担かというと違いますので、ご注意下さい。 各個人の契約書が優先です。よく確認してください。 ガイドラインが契約に優先しない事は、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1113129 に、詳しく書いておりますので、ご参照下さい。

noname#9000
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

本来は全部支払う必要ないと思います。 ただ、3に関して自然損耗以外の傷を付けているのなら 補修費用を負担する必要があります。

noname#9000
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 フローリング補修費用は高いですかね・・・

関連するQ&A

  • 賃貸の退去費用について

    賃貸の退去費用について 家賃5.5万円ほどの賃貸に4年住みました。 退去にあたって賃貸契約書を確認したところ、特約事項に (1)乙の故意、過失により修理交換費用を算出する場合は経過年数は考慮しないものとする。 (2)乙の故意、過失によって破損、汚損が生じた場合は退去時に修繕費とは別途乙の負担とする。 (3)ハウスクリーニング費用は乙の負担とする と言う文がありました。 わたしの過失できたものは全額別で払ってもらうよということでしょうか? 入居時に修繕費という名目で家賃二ヶ月分払っているのですが、 もし退去時に故意、過失でできたと判断されたものがあったら、その修理代+ハウスクリーニング代を請求されるということでよろしいでしょうか。 またこれは絶対払わないといけないんでしょうか? 無知でお恥ずかしいですが、礼金も別で払っていたので修繕費は敷金みたいなものとずっと思っていました。 入居時からタバコを落としたような傷がフローリングに残っていたりと、前の入居者のつけた傷などが修繕されてないので、修繕費は何のために払っているのかわかりません。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • アパート退去時の負担分

    今月末に引っ越すため、今のアパートの退去手続きに行ってきました。 敷金3か月分から、「内装設備損料として0.5か月分、フローリング損料として1ヶ月分を負担してもらいます。加えて、清掃費は別途いただきます。」と言われました。 自分の中では、問題がある箇所を敷金で補修という認識だったのですが、 部屋の状況も聞かずにそう言われたので、そんなもんなのかなと思って承諾してきました。 入居時にそういう契約だったのかもしれませんし。 こういう請求のされ方って普通なんですか? 敷金の大半が返ってくるなんてことはほとんどないのでしょうか?

  • 退去時の敷金返還について納得できません。

    退去時の敷金返還について納得できません。 約1年半住んだ賃貸住宅に3月末に退去しましたが、クリーニング代と心当たりのないフローリングの補修代を請求されました。 退去前に不動産屋に来てもらい部屋を確認してもらった所、補修は必要なさそうなのでクリーニング代だけでいいと思いますとのことでした。 契約書には「クリーニング代31,500円」が必要と記載されていましたので、それは支払う必要があると思っていました。 4月からは私の紹介で私の友人がこの部屋に住んでおり、敷金も払ったそうです。 1ヶ月経っても連絡がないので不動産屋に連絡すると、「大家さんに全てお任せしているのでわからない。クリーニング代だけでいいとは聞いていますが、こちらから連絡しておきます。」とのことでした。 それから2週間経っても連絡がなかったので再度不動産屋に連絡すると、「大家さんが忙しいと言っていたので後1週間待って欲しいと言っていた」とのことでした。結局翌日に不動産屋から連絡があり、「クリーニング代31,500円とフローリング補修代21,000円を差し引いた敷金を返還します」と言われました。フローリングの補修が必要なほどの傷を付けた覚えが全くないので、補修代がなぜ必要か不動産屋に聞くと「大家さんにお任せしているのでわかりません。」とのこと。 ただひとつ大家さんに手間を取らせたことがありました。 それは次に友人が住むということで、小型の冷蔵庫と食器棚、ガスコンロはそのまま置いていったことです。 もちろんそれは不動産屋に相談して、もしダメならこちらでなんとかすると言ったのですが、そのままでいいと了承をもらいました。 掃除をする際にそれらの荷物は一旦部屋から出して、掃除後元に戻したそうです。もしかしてその手間賃ということでフローリングの補修代を請求されたのかなとは思っていますが。。 2ヶ月も待たされ、本当は払わなくて良いクリーニング代まで払うのに、覚えのないフローリングの補修代まで払う必要があるのでしょうか? 退去して約2ヶ月も経っていますし、傷がなかったと言う証拠はありません。 とは言え敷金から差し引かれてしまうので、返還してもらうのはやはり難しいかなとは思っています。 金額から考えるとたいした額ではないのですが、納得がいかないのでどうにかしたいという思いがあります。 フローリングの補修というのは、日常生活で付いた小傷でもするものなのでしょうか? 何かいい方法はないでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • アパート退室時の修繕費用について

    当方大家をしています。 先日アパートで退室があったのですが、修繕費用で話が折り合いません。 入居期間は2年未満だったので敷金の返金は発生ませんでした。内装は子供が居たせいかあちこち傷があったのですが、敷金を置いて行ってくれるので細かい所は指摘しませんでした。 ただ、家具があった所の畳の変色で表替1枚分と、隠せないほどの傷が付いていた地袋引戸の補修分、フローリングには有機溶剤で出来たと思われる痛みがあり(全体で畳1枚分前後でしたがそこだけ直されても継ぎはぎのようになって見栄えが悪くなるので)一部屋分全部を建築会社から見積もりを出して先方に渡しました。 また、そのときに先方でも内装業務をしているので費用を安く出来るとも言われました。 その後先方から消費者センターで話を聞いて、畳は自然損耗なので費用は出せない。フローリングについては全部の補修だとグレードアップになるので痛んでいる部分のみしか負担しないと言われ、再度見積を要求されました。 確かにフローリング自体は新しいモノではなかったのですが、キズなどは補修してから引き渡すようにしています。使われているフローリング材は古いデザインなので同じ模様のフローリング材は無いと思います。デザインが変わればその部分だけ直されても価値が元通りになると言えるのでしょうか?一部分の為に全部の修理が必要な場合どこまで費用請求出来るモノなのでしょうか? またその修繕を先方に任せなくてはならないのでしょうか? 部屋の引渡しの時に痛んだフローリングの上にペンキを塗れば良いなどと言われているので信用仕切れません。 やはり弁護士さんに話を聞いた方が良いのでしょうか? 原状回復について適切に判断してもらえる職種とか無いのでしょうか?

  • 敷金を払っていない場合の退去時の費用について

    入居時に敷金・礼金が0円の物件だったのですが、 契約書を見ると 賃借人の責に帰すべき事由によって本件建物等を破損又は滅失したときには、賃借人はその損害を賠償するものとする。 とあります。 これ以外の特約等は全くありません 常識的なレベルで清掃してから退去しても、クリーニング費用等取られるのでしょうか。 また、2箇所ほどタバコの灰を落としてしまってフローリングが黒ずんでしまった場所があるのですが、 その回復費用も実費で請求されるのでしょうか。

  • 退去時の費用について

    今度退去することになりました。場所は北海道で入居期間は2ヶ月でガスFFつきです。 残念なことにすべて契約してしまい、署名捺印してあるのですが、気に入らない点が二つあります!! まず第一に敷金を違約金に当てるという話です。これは地域性が高いルールだと感じました、少なくとも関東に住んでたときはこんな契約はありませんでした。契約書によれば 「期間内解約違約金」(ひらたく解釈すると) 期間内に契約を解除した場合、敷金を違約金として払う。 っとなっています。契約してしまいましたが、これは敷金としての観点からおかしいのではないでしょうか?それともこれが北海道ルールですか??はっきりいってよくわかりません!! そして「ストーブ分解清掃料」です。 これは特約事項にかかれていて、21000円を請求されています。たった2ヶ月しか住んでなくて、なぜ2万円も!!絶対分解しないだろうと思っていましたが、とりあえず払おうかなっと思っている矢先にある出来事がありました。 それはガスFFから灯油FFにきりかわると言うことです。その工事が私が退去する1日前にはいることになりました。そのため、ガスFFは撤去され灯油FFが新品できます。新品だから掃除しない!! そこで電話をしましたが・・・契約書に書いてあるから払えの一点ばりです。「分解清掃しないでしょ」ときいたら「たしかにしません」と認めました。しかし、「そのお金はプールされ(貯めるという意味)次回の人が壊したときの修理にあたる」「こうして居住者どうしがプールすることで、ストーブが壊れたさいの修理を円滑に行う」などと、なんだか相互理解を求める問答を繰り返されました。 あまりに頭にきて、そのときは電話をきりましたが、その後消費者センターに電話したとこと、それはおかしい、払う必要はないといわれました。消費者センターから北海道宅地建物取引業協会(注)というところを紹介していただいたので、明日そこに電話してから、もう一度管理会社に電話してみるつもりです。 これはどう思いますか?ガイドラインの観点からいっても借主が払う原状回復には到底あたらないと思いますが・・・

  • 退去時の費用

    こんにちは。 退去時の費用についての質問です。 1ヵ月後くらいに、今住んでいる、賃貸マンションを引っ越します。 家賃を相場より少し安く設定して、給湯代を2万近く取るという ひどい物件でした。 そこで、契約時に敷金は返還しない。ということは、承知で、 契約しました。 しかし、入居後に、もらった、アプローチブック(細かいことが たくさん書いてある書類)をよく見返してみると、 (1)退去時の掃除は、エアコンのフィルターから細かいことまできちんと掃除 してあること。と書いてあり、でも、クリーニング代として別途15000円必要。 (2)フローリングや、クロス の汚れは、凹みなどは、借主負担とし、 別途請求します。 等、細かいことが書いてありました。 まず (1)ですが、クリーニング代を払うのに、細かく掃除しなければいけないのでしょうか? (2)で、このマンションのフローリングは、板ではなく、やわらかい素材のホームセンター等に 売っていそうなもので、すぐに凹むし、傷つきやすいものです。 全体に、敷金は戻らないのに、クロスなどの張替えで、こちらがさらに別途 負担しなければいけないのでしょうか・・ 敷金は20万支払ました。 読みにくい文章で申し訳ありませんが、 お詳しい方の回答をよろしくお願い致します。

  • 退去時の敷金について

    今年3月に引っ越しをしたのですが、敷金が全く返って来ませんでした。もともと1カ月分(6万9000円)しか納めていなかったので仕方ないのかな、とも思いましたが、一応、仲介した大手不動産A社から見積書を取り寄せました。 その内容を以下に記しますが、敷金は戻って来ないのが普通なのでしょうか。それとも本来支払わなくて良いものも含まれているのでしょうか。分かる方がいたらアドバイスをよろしくお願いします。 1. RC 2DK(C) ルームクリーニング(2万8000円) 2. 畳表替 日除カーテン1枚サービス(3万円) 3. K換気扇本体クリーニング(外側フードまで)(8000円) 4. クロスクリーニング&補修(1万1500円) 5. CF及フローリングクリーニング&WAX(9000円) 6. 接着剤剥がし 洋フローリング及巾木3m/モール(3000円) 7. UB混合栓パッキン&コマ交換(4500円) 8. UBつる首根元Uパッキン交換(1500円) 9. スイッチプレート交換 DK2ヶ口×1(サービス) 10. 蛍光灯及グロー交換(サービス) 11. インターホン電池交換(サービス) 12. クーラースリーブ穴埋補修(サービス) ※カッコ内は金額です。 ---------------------------------------- 合計 9万5500円(税込みで10万275円) 補足ですが、退去する日の立ち会いの際、担当者は「敷金以上にお金がかかる」ことを、これでもかと言うほど強調してました。そして「敷金の範囲内で納めるように努力します」とも言っていて、何か怪しいなと思ってました。また、その際にいちばんお金がかかると言っていた「壁の補修」(突っ張り棒でできたキズ)についての項目が見当たらないのも気になります。ちなみに退去時の清掃は、可能な範囲で一通り行ったつもりです。 よろしくお願いします。

  • アパート退去時の補修費用負担について

    3月いっぱいで今住んでるアパートを引き払う予定なのですがちょっと疑問が。 どなたか教えてください!! 引越しの日取りのこともあり不動産屋に連絡を入れようと、契約書を改めて読んでみると・・・ 「補修費用の負担金→退去時の家賃の2.5ヵ月分」 という項目を発見しました。 もちろんその費用は敷金から差し引きされるみたいです。 これってどういう基準で決まってるものなのでしょうか。 退去時にクリーニングなり何なりで幾らか引かれるのなら、まだ納得できるのですが、契約時に決まってるなんておかしいと思うのですが。 (ちなみに契約時には私も両親も契約書を注意して読んでいませんでした。この点は反省しています) 詳しい状況を説明しますと、 入居年数2年。 現在の家賃35,000円。 入居時に払った敷金は3ヵ月分。 ですからこのままだと戻ってくる敷金は0.5か月分にしかなりません。 まぁ金額の問題というよりも、補修費用が最初から決まってるというのに納得がいかないので(しかも家賃があがると補修費用も上がるという意味の分からない内容)その辺について、こういうことじゃないの?という意見を頂きたいです。 それから、もし一般的な場合だとどれくらい補修費用を負担しなければいけないのかも教えていただけたら嬉しいです。 部屋の状況は、 1Kのフローリング。 障子や襖なし。 壁の汚れはない。 フローリングに若干シミが見られるがいつからあるか記憶にない・・・ ベランダのエアコンの室外機のホースが、冬の冷え込みで割れている。 鍵は入居してから付け替えてその時費用を取られました。 と言った感じでしょうか。 長くなり申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 退室時清掃料などについて

    賃貸アパートの契約の際に、敷金、仲介手数料、火災保険などと一緒に水廻り消毒料・退室時清掃料として15750円が必要で、これが契約金合計として既に書かれています。色々調べていると退去時に常識的に生活していて汚れてしまう範囲の清掃は貸主の負担でやらないければいけない、というのを聞いたのですが、この費用を私は払わなければいけないのでしょうか?またこれこそ敷金なのではと思ってしまうのですがどうなんでしょうか。