• ベストアンサー

ご仏前のお返し??

先日納骨式をおこないました。数日後、遠方の親戚から1万円のご仏前をいただきました。この場合お返しって必要なんでしょうか?もしお返しをするとしたら、いくらぐらいで、表書きは何と書くべきなんでしょうか? 届いた日に電話でお礼はいいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuex
  • ベストアンサー率43% (164/377)
回答No.1

四十九日の法要には参列されなかった方でしょうか? 食事などで来ていただいた御礼のおもてなしができなかった人には 水引き、表書き「粗供養」でお返しの引き物をお送りします。 (参列されて食事をされても引き物がつく場合もあります) 地方や宗派にって様々な面もあるので地元の年配の方などに 相談されてみては? 私なら一万円もいただいたら3~5000円くらいのものは お返しすると思います。品物はお茶セットとかで。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20040805A/
attomama27
質問者

お礼

遠方の方でしたので葬儀も49日の法要もすべて来られませんでした。納骨式に来てもらった方には会食と茶の子を渡したのでやはりお返ししたほうがいいですね。 私達は20代で両親もまだ葬儀など出したことがないため、近くに分かる人がいません。いつもこちらのサイトにお世話になってます。 早速お返しの手配をしようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 うちの場合,「粗供養」と記して,頂戴した額の半額程度の品を送りました。

attomama27
質問者

お礼

No1の方と同様のお答えでしたので、やはり粗供養でお返しをするべきなんだと確信がもてました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ご仏前のお返しについて

    三十五日の法要に招待していない方から先日ご仏前やお花を頂きました。その方には香典も頂いており忌明けに香典返しもする予定で手配済みです。(即返しをしているのですが高額だったため差額分をお返しする予定です。ちなみに表書きは一度即返ししているため『満中陰志』とはせず、『志』としています。)ご仏前やお花に対するお礼もしようとおもうのですがこの場合のお礼を送るタイミング、のしの表書きはどのようにすれば良いのでしょうか。それとも香典返しとまとめた方がよいのでしょうか?アドバスをよろしくおねがいいたします。

  • 49日法要後に頂いた御仏前のお返しについて

    9月に母が亡くなり、10月19日に49日法要を行いました。 お葬式や49日までに頂いたお香典のお返しは済ませました。 年賀状のやり取りをしていた方に、喪中ハガキを11月末に送ったところ、遠方にお住まいで、長い間年賀状のやり取りしかなかった方が3名ほど御仏前を送って下さいました。 お礼の電話はすぐにして、私とは面識のない方でしが、色々とお話をさせて頂きました。 そこで質問なのですが、こういった場合の御仏前のお返しは、どのタイミングですれば良いのでしょうか? すぐに送った方が良いのか、少し日をおいてからの方が良いのか分かりません。 表書きは租供養で良いのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 御仏前のお返しについて

    先日父が亡くなった三重県在住の者ですが、葬儀は10日前に北海道にて終わっています。 昨日会社にて上司二人に「御仏前」として3000円と5000円を頂いたのですが、北海道の風習?なのか、通夜~葬式に来てくれた人には受付で会葬のお礼状を添えて香典の金額にかかわらず一律1000円以内の「志(海苔)」をお渡しました(葬儀屋任せでした)。 そこで昨日御仏前を頂いた会社の上司にお返しをしたいのですが、向こうから持ってきた1000円以内の会葬お礼の挨拶状を添えた「志」をそのまま返しても良いのでしょうか??特にしきたりにうるさい上司とかではありません。 それとも別の挨拶状を添えた半額程度の品を贈った方が良いのでしょうか?その場合の表書きは??そして送るタイミングは四十九日よりも早くて差し支えありませんか?

  • ご仏前のお返しについて

     来月で母が亡くなってから1年になります。先日、私の友人から「もうすぐ一周期でしょ?お線香でも買ってください」と「ご仏前」を頂きました。金額は五千円です。 (友人は喪中ハガキで母の死を知りました) それを父親に渡しましたが、私の田舎では5千円以下はお返しをしませんが、父が「なんか返さなきゃならんか?」と聞くので「五千円だったし…ね。お礼だけ言っておいたけど必要かなぁ?」ちょっと考えてしまいました。 私の友人から届いたということで気を使ったのだと思うのですが、どうしたらベストなのでしょうか? 返すのであればどんなものがいいのか教えて頂けたら幸いです。

  • 御仏前のお返しについて

    父は去年3月に他界しているのですが 先日、旦那の実家にいった時に母がおじい様から お見舞いと御仏前を頂いてきたそうです。 見舞い2万・御仏前1万 合計3万入っていました。 見舞い?とは思ったのですが この場合お返しはどうしたら良いでしょうか? お礼状の内容もどうしたら良いでしょうか? 旦那からはおじい様に電話でお礼をいってあります。

  • 御仏前のお返しについて

    先日母が亡くなり家族葬をしました お参りして頂いた方の香典は全て気持ちだけ頂いて辞退させていただきました 四十九日も家族のみでする予定ですが 親戚や会社関係の方から御仏前と書いてお金を頂きました これは香典の代わりととって 四十九日後に半分相当の品をお返ししたらいいのでしょうか? 四十九日のお供えととっても 来て頂きませんので食事や引き物もお渡しできませんし。。。 それと家内の親からは御仏前に5万円入っていました(葬儀の時の香典は辞退しています) このような金額の場合お返しなど どうしたらいいのでしょうか?

  • 1周忌ご仏前のお返しについて

    こんばんは。 色々調べてみたのですが分からなかったので質問させてください。 祖母の1周忌を行いました。 最初にお返しはなしにしたいのでご仏前はなしでお願いしますと伝えてあったのですが、1家族で1万円のご仏前を頂きました。 (1家族は平均4人程度です。) また、お菓子のみ下さった家もあります。 この場合、お返しとしておいくら位の物をお返しすればいいのでしょうか? それともお礼状のみでいいものなのでしょうか? ちなみに父が喪主で、食事代は1人辺り5500円のものを用意しました。 場所は神戸です。 皆様の知恵をおかりしたく投稿させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 御仏前のお返しについて。

    御仏前のお返しについて。 お世話になります。 一昨年の暮れに父が他界したのですが、兄が数年ぶりに再会した前の会社の上司(私の恩師でもあります)に御仏前を頂いたそうです。 お心遣いで「返しはいらない」と仰っていたようなのですが、私は礼儀を通すべきだと思います。 そこで質問なのですが、このような場合の御仏前のお返しは半返しで良いのでしょうか? また、この季節はどんなものを送ったら喜ばれるでしょうか?(父が亡くなって日が経っていますので、相手方が喜ばれるものを送った方が良いと思っております) 消え物を送る予定ですが、相手の方は糖尿病を患っていらっしゃるので、どんなものが良いか困っています。(お忙しい方なので簡単に口にできるものが良いのですが・・・) また、かけるのしは「志」で良いのでしょうか? それから一言お礼の手紙を添えたいのですが、どんなふうに書けば良いでしょうか・・・? 手紙の名前は兄だけで大丈夫ですか?(兄は母と嫁と3人暮らしです) 質問が多くてすみません。 いろいろとアドバイスをいただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • ご仏前のお返し

    喪中ハガキで、母が亡くなったことを知った知人がご仏前を持ってきてくれました。香料返しなどもう家にはないので、後日デパートから半返しの品物を送る予定ですが、こんな場合のしにはどのように書けばいいのか教えてください。私の地方では、四十九日に「満中陰?」とかいう慣わしがありましたが、最近は通夜、葬儀のときに「即日返し」とう半返しをしています。

  • 納骨参列時のご仏前について

    母が納骨に参列します。 ご仏前の必要・不必要、また必要な場合の金額も知りたいです。 仏様は母の妹の息子です。 つい先日3回忌法要があり、ご仏前を包みました。 3回忌法要をしたばかりなのですが、数日後に納骨をします。 ご仏前はまた改めて必要でしょうか? <備考> 仏様は私との続柄はいとこです。 私は先日の3回忌にはご仏前持参で出席しました。 次の納骨には出席の予定はしていません。 失礼にあたらないでしょうか?

専門家に質問してみよう