• ベストアンサー

女性ののウソを見抜けず落ち込んでいます

makikonの回答

  • makikon
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.5

こんにちは?辛い経験されましたね。。 私は女性ですが、彼女の言っていることまったく理解できません。以前のご質問も読ませていただきましたが、彼女は止めてほしいと言っているようにしか感じませんでした。 これは見抜けなくて当然だと思います。。 女性ってしたたかですから裏では何考えているのかわからない方もいらっしゃるのでしょうね。 私も若かりし(?2年前ですけど・・・)ころ何だかよくわからない経験したことあります。先輩だったんですが、私のこと「お気に入り」だとか散々可愛がったあげく、いきなり冷たくなって・・・何が何だかわからなかったのですが、あとから聞くと昔から付き合ってる彼女がいたみたいで。そのことを知ってからは悲しくて、馬鹿にされたみたいで、、見抜けなかった自分が悔しくて泣いてばっかりいました。 本当に彼女いたのになんで?という感じで今でも謎なのですが。。たまによく分からない方いらっしゃいます。私もそのことがあってから、男性に対して疑心暗鬼になったりすることが増えました。今でも少し名残あると思います。でも今は大好きな彼がいますよ。ホント誠心誠意愛してくれる人は絶対分かります! 今はお辛いでしょうけど、見抜けなかった自分を決して責めないでください。hayaさんは全然おかしなことも、早まったこともしていません。いつのまにか不思議となんともなくなりますから^^

noname#234180
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はまだ後を引いていて寝られず、早朝から質問させていただきました。 お優しい言葉嬉しいです。しかしやはり私が甘かったということなのかもしれません。 彼女のは美人なのですが、自信がないので恋愛経験が少ないと言っていました。私はあまり人を疑わないので信じ込んでいましたが、よくよく考えれば彼女はこの2ヶ月に3人の男性から告白されています。(2人目が私。3人目が頼りない男性です)今まで無いというのも不自然かもしれませんね。 これは偏見なのかもしれませんが、女性は上手に嘘をつく方が多いような印象を今は持っています。

関連するQ&A

  • イブの夜、止めて欲しい?

    私の女友達がクリスマスイブの今日の夜、言い寄られていた男性の部屋に食事を御馳走になりに行くそうです。 私は「どうしよう、どうすればいい?」と相談を受けました。彼女は彼のことを頼りないけど引かれているという話でした。でもどうしても決められないと。決め手がないらしいです。 でもイブの夜、彼の部屋に行き二人っきりになることは、もう付き合っても良いというサインと思われても仕方がないと私は言いました。彼女は友達として行くつもりだけれども、やはり下着などはちゃんとした物を着ていくと思うとも言っていました。 ただ私も彼女のことを友達以上に感じていたので、素直に「友人としては彼氏が出来たことで個人的に飲みに誘えなくなるのはさみしい」と伝えました。 そうしたら彼女は誘われている彼の部屋に「一緒に来て欲しい」や「行っている時間にメールが欲しい」と私に言ってきました。さすがに一緒にいくのは無理だろうと私は答えましたが。 私と彼女はまだ出会ってまもなく、彼女が私のことを好きだとは思えません。実際「私が行くなと言ったら?」と聞いても彼女は取りあえず行く気ではいるようで、返事は曖昧でした。でも、これは私に行くのを止めて欲しいと言ってるんでしょうか? かといって彼のことを嫌いだというわけではなく、こんなにいい人だと切々と私にのろけてくれました。私としてもちょっと悔しい気分でした。

  • 20代後半の女性に質問!女性が男性を部屋に誘うってのは・・・

    20代後半の女性に質問!女性が男性を部屋に誘うってのは・・・ 結局のところ、一人暮らしの女性が男性を部屋に入れるのは、その男性に好意を持っているから?この間、少し気になっている職場の同僚 女性の車の修理をした後に、「お茶でも飲んでいく?」と誘われたて、初めて彼女に部屋に入りました。2時間ぐらいお茶して帰りましたが、俺の事どう思ってんのかな?ふと考えてしまいました。次の日から普通に接していますが何となく気になってしまって。 その女性とはグループで付き合ってますが、一度だけご飯を二人で食べに行きました。 私は既婚者です。

  • 男性も「純粋に部屋で女性と 過ごす」ことは楽しい?

    男性も「純粋に部屋で女性と 過ごす」ことをたのしみに思いますか? この前、男性と食事したあとに 、男性の部屋に行くような話に な ったのですが、 なんだかニコニコ嬉しそうだっ たの で気になりました。 なにかアトラクションあるかな~ うち物が多いんですよ。 などなど、彼は楽しそうに言ってました。 結局行かなかったんですが、 男 の人も「純粋に部屋で誰かと 過 ごす」ことをたのしみに思い ま すか? もしそうなら今度はいってみた いなぁと思います 私23男性25です 何度か二人で食事や、夜もドライ ブしたことがあるんですが、 触 ったり、下ネタ?をいわれたり、そういう雰囲気にも なったことがなかったので、 部屋でも車の時みたいに寛げるかなぁと…思 ったんですが。。 ご意見よろしくお願いします。

  • 男性にとって、純粋に部屋で女性と 過ごすことは?

    男性も「純粋に部屋で女性と 過ごす」ことをたのしみに思いますか? この前、男性と食事したあとに 、男性の部屋に行くような話に な ったのですが、 なんだかニコニコ嬉しそうだっ たの で気になりました。 なにかアトラクションあるかな~ うち物が多いんですよ。 などなど、彼は楽しそうに言ってました。 結局行かなかったんですが、 男 の人も「純粋に部屋で誰かと 過 ごす」ことをたのしみに思い ま すか? もしそうなら今度はいってみた いなぁと思います 私23男性25です 何度か二人で食事や、夜もドライ ブしたことがあるんですが、 触 ったり、下ネタ?をいわれたり、そういう雰囲気にも なったことがなかったので、 部屋でも車の時みたいに寛げるかなぁと…思 ったんですが。。 ご意見よろしくお願いします。

  • 女性から誘うクリスマス。

    男性自身はクリスマスにこだわらないタイプだとしても 女性からクリスマスイブに誘われたら この人は自分のこと好きなのかもしれないと考えますか? 恋愛感情として気を持たせたくない相手であれば断りますか? 女性から誘ったとしても 忙しいのにちょっとでも時間を作って会ってくれる場合は、昼間に会うとしても 脈ありだと思っていいのでしょうか?

  • 過去、好きだった女性に対して。。

    似たような質問を前にもしたのですが、 男性に、お聞きしたいので、もう一度カキコします。 男性とは、恋をして好きになった女性に対して、 結局、精一杯誠実に接したのにもかかわらず、 駄目で、自己肯定観を下げまくられ、 二人で縮む距離感がないとわかれば、 そんな時に優しくされた女性になびき、 次に進み、新しい恋が始まれば、 もうその相手の事などどうでも良く、 過去好きだった女性というものは、もうイヤなものですか? 失礼な事をしたかもしれませんが、 あんなに優しかった彼に無視をされ、 次の人とのラブラブを見せ付けられているのか? 自分もとても嫌な気分にもなり、失礼な事をされている気がします。 過去好きだった人と時間を置いて、友人になれる人と なれないお相手とがいますが、それは大きくわけ、 どういう相手となら、友人になれるのでしょう?

  • ガードが固い女性に惹かれる男性とは

    ガードが固い女性を狙う男性というのは、考えのチャラくない、しっかりした誠実な男性なんですか? ガードが固い女性って、セックスうまいのかな?って心配になりません? そういう女性は意外と、昼と夜ではぜんぜん違うのでしょうか? あと、ガードの固い女性を狙う理由はなんですか? 自分にだけ股を開いてくれそうなところですか? 教えてください!

  • 彼氏がいる女性を好きになりました。。。

    26歳の男です。 相手は24歳の女性です。 共に学生です。 その女性はノリも良く、先輩の私に対してもフランクに接してくれるようになりました。 そうこうして時間を過ごしているうちにいつのまにか好きになっていたパターンですが、 今思うと彼女のこんな行動が決め手になった気がしています。 週に1回、グループで大きな部屋に集まって報告会をするのですが、 それが終ってそれぞれの部屋に戻るとき、必ず私が上に戻るのを待ってくれていて、 一緒に部屋まで戻っています。 他の人はしばらくその部屋で話しているため、 最初は単に「ひとりで戻るのが寂しいのかな?」と思っていたのですが、 良く考えれば私が戻るのは報告会の片づけが終ってからなので少し時間が空きます。 その間は特にその女性と話すことはありません。 それに、他の先輩と話していても途中で抜け出して一緒に戻ってくれます。 同輩が居たときも一緒に戻ろうとしてくれていましたが、 そのときは「帰らないの?」という同輩の言葉に押されて渋々戻ってました。 私は単純ですので、女性にこのような行動を取られてしまうと「気があるのかな?」と調子に乗ってしまいます。。。 ちなみに彼氏が居ることは過去に聞いて分かっていて、 ただ彼氏のことを聞こうとすると必ずはぐらかされてしまいます。 あまり話したくないということなのだろうとそこは放置してますが。。。 この女性の真意はどのようなものだと思いますか? よろしくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • 明らかに“ウソ”だとわかる「建前」を、わざと(?)言う女性の心理

    私(男性)は、こういう質問をたまに女性にします。 【質問内容】 『あなたの嫌いでないタイプの男性がいたとします。  彼は真面目ですが、以前に突然知らない男に襲われて、  身を守るために反撃して、相手を死亡された経歴がある。  法律的には“正当防衛”により“無罪”が確定している。  あなたは、彼に告白されたら付き合えますか?』 (注:登場人物の男性は、私ではない) この質問に対し、【多くの女性の返答】は、 『彼を精神的に支える自信がない。だから無理。』となります。 「無罪だから、気にしない男性もいるのでは?」と聞くと、 「それはそれで、人間的に問題がある。」と回答してきます。 (⇒結局どちらに転んでも、ダメ、ということになります。) ほとんどの女性がこう回答するのには、首を傾げます。 そもそも「精神的に支える」とは何でしょうか? 私は、この中にウソを言っている女性が多数いると思います。 日本では、人を負傷または死亡させると、 法律的には無罪でも、実社会的には差別を受ける、 (後に無罪になっても、逮捕されただけで人生が終わる。) と言われます。 民間に就職する際には差別もあるようです。  ⇒ 確かに、女性にとっては結婚相手として不都合な要素です。 上の女性の発言は、誰が見ても「タテマエ」だとすぐわかります。 バカでもわかります。 女性であれば、本当はもっと器用な「タテマエ」を言えはずです。 このように、明らかにすぐ嘘だとわかる嘘をつく女性の心理は、 どういうものなのでしょうか? ある男性は、 「明らかなウソ」だとわかる嘘を“わざと”ついている、 これはすなわち、 「その男と話をする気すらない。論外である。」 ことのサインだと言います。 彼によると、 女性の建前=『彼を精神的に支えられない。』 女性の本音=『身を守るためとはいい、人を死なせてしまうような、        トロい男は要らない。私に近寄らないで。』 ということです。 ショックです・・でも現実って、 こんなに残酷なものなのでしょうか? 男女ともに、多数の回答をお待ちしています。 (回答者様の性別を、必ず明記願います。)

  • 同棲してる女性が水道代凄い

    男性がもともと住んでいた部屋で同棲してるとして、 恋人の女性が夜3時間風呂入ってて、日中1.2回シャワー浴びてて、 水道代凄いことになったら水道代請求しますか? それと、もう一つ質問したいです。 夜、3時間風呂入った後、スキンケアして、長い髪を乾かして、 ベッドに到着するまで4時間かかったら、髪に切り落としますか? 苦情を言いますか? 別れますか?