• ベストアンサー

鶏と卵って・・・

こんにちは・・・ 急な質問で申し訳ないのですが、 人類ってある1つの説でいうと・・・ 初め、人間は1人ずつの男と女から生まれたという 1つの説があります。 そうすると・・・人間はもしかしたら みんな親戚かもしれないんですよね でも、初の人間は誰も見たことがないですよね・・・ それにどうやって初めての人間がこの世に できたかもわかりません。 だとすると、鶏と卵どちらが先にこの世に現れた と思います? 鶏が先だと、その鶏がどうやって生まれたか、わかりません・・・卵が先だとその卵はだれが産んだのか、わかりません・・・ どっちだと思いますか?皆さんのご意見きかせてください! 別に不正解でも構いません・・・ 納得させられる様な回答だとうれしいです。 この質問を塾の先生からされて、とても困っています。 できれば回答は12月27日朝8時頃までに くだされば幸いです。 よろしくお願いします。 (言っている意味、わかりにくくてすいません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.6

卵が先ですね。 卵の親が鶏である必要がないからです。卵に受け継ぐ遺伝子が両親の遺伝子合わせて鶏の遺伝子になればいいわけで、最低50%,50%の遺伝子情報を両親から受け取れば鶏に進化できるからです。逆にいえば50%しかない親を鶏と呼べるかどうかと言う問題になります。

urieru
質問者

お礼

ほぉ~そうなんですかぁ!!! ビックリです(゜o゜) 最低でも遺伝子は50%・50%なら 良いんですね!! 参考にさせて頂きました!!! 先生も納得していました(^_-)-☆ ありがとうございました>^_^<

その他の回答 (5)

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.5

>質問を塾の先生からされて、とても困っています。  そもそも先生は「正解」を聞きたいのではなく、 あなたがどれだけの知識を持ち、どう判断をするか? が、知りたいのだと思います。他人の意見で短絡的に 正解を得るよりも、自分がどう悩んだか! を自分の 理解できる言葉で発表したら良いのではないでしょう か? でないと先生は納得されないような気がします。 ちなみに、私はニワトリ派。 生まれた後、生き残って始めて進化(適応)したと認められると思うから。

urieru
質問者

お礼

う~ん・・・ 確かに塾の先生はそれを調べたかったのかな? だけど最後まで先生を納得させられるような 答えは見つかりませんでした(笑) これからも参考にしていきます!(^0_0^)

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.4

卵が先です。

urieru
質問者

お礼

・・・・・・私も 卵かな?とは思っていました。 今度は理由も教えてくださいね!(#^.^#)

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.3

私も卵だと思います。 遺伝子レベルの変異が起こっていたとしても 成体では、種として固定しにくいと思うし、 変異も起こりにくい(卵に比べて)と思います。 つまり、卵の場合は、遺伝子の変異が直結しているという意味で、卵で起こると考えて良いと思います。

urieru
質問者

お礼

遺伝子の変異なんて起こるんですか!! 初めて聞きました・・・すご~い!! 回答ありがとうございます!!

  • flw
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.2

敢えて科学的に答えるとするならば、卵が先かなと思います。 地球上の生物はほとんどが進化して誕生したというのが、現在では一般的な考え方だと思います。 だとすると、鶏の前の原始的な鳥類の突然変異が鶏になったものと思われます。突然変異というのは遺伝子レベルで起こる変種の誕生といえますが、卵が有性卵となった時点で突然変異の性質を備えているのではないでしょうか? ですから私は「卵が先」だと思います。

urieru
質問者

お礼

遺伝子の関係で卵がにわとりとなった? アハハ・・・ そんなこと起こるもんなんですね・・・ ありがとうございましたぁ・・

noname#10318
noname#10318
回答No.1

鶏がニワトリじゃない鳥の卵を産むのが進化だと思う サルの仲間からちょっとづつ離れていく過程である時サルから人になったんじゃないかと といってもサルから急にヒトになったんじゃなくて中間的な生き物がいたんだけど今は絶滅してるということだと思う

urieru
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私もその通りだと思いました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう