• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬の散歩の方法)

犬の散歩の方法

lussellの回答

  • lussell
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.4

私は自転車引きで散歩(運動?)はさせた事がないのですが、 自転車引きで散歩中に急に犬がダッシュしてしまって男性飼い主さんが転んで肋骨を折ったとか、バランスを崩してしまいアゴの骨を折って重傷だったという話を何度か聞きました。 いつもはお行儀良く自転車引きでお散歩できていてもどんなアクシデントがあるか分からないので危ないかも・・・と思っていました。 私の場合は普段早歩きやジョギングくらいの歩調で運動を兼ねています。 1回30分くらい続ければ犬も人も結構良い運動になりますよね。 あとは、河川敷などでロングリードをつけてボール投げをしたりしています。 フリスビーもしていますが、うちはマジなフリスビー練習をしています。 冬季は控え気味になりますが、オンシーズンの時は犬の体つきがガッシリして筋肉も素晴らしくつきます。 ドッグランで犬を放したからと言って犬が「運動だ!」とばかりにひたすら運動不足を解消するべく走ってくれるかどうかは保証がないですしね。 ご質問の回答になっていないかも知れませんが、我が家の場合を書いてみました。なので回答に対する自信はなしです。

idont
質問者

お礼

回答、本当にありがとうございます。 私もかれこれ犬との付き合いが、五十年になろうとしておりますが、現代の飼い方が良く判らないもので質問した次第です。大体訓練を積むと五キロから10キロ走る犬も居りました。止めさせるのに苦労しました。 今度フリスビーやドッグランにも挑戦をと考えておりますが、こちらの体力の方が怪しいものです。

関連するQ&A

  • 自転車でのお散歩!

    10ヶ月の大型犬の♀を飼っています。 大型犬なのでどうしても運動不足ぎみになってしまいます。そこで、自転車でのお散歩ができるようになりたいと思い、やってみようとしたのですがどうしても犬に引っ張られてしまいうまくできません(TOT) 今からではできるようにならないのでしょうか?いい方法があったらおしえてください!

    • 締切済み
  • 犬が散歩を嫌がるようになりました。

    犬が散歩を嫌がるようになりました。 今年の4月に散歩の途中でスーパーの開店の花火が上がり かなり怯えてしまいました。 それ以来散歩に行っても途中で帰りたがります。 直後は午前中の出来事だったので午後からなら 普通に行ってましたが最近はいつ行ってもすぐ嫌がります。 行く前は鼻を鳴らして喜んでいますが10分ぐらいで帰ってきてしまいます。 以前は散歩が大好きで40分から1時間程行っていました。 普段の日中は一人で留守番をさせているので散歩はなるべく連れて行ってあげたいと 思っています。 性格は臆病で予防注射などで病院に連れて行くと吐いてしまいます。 無理に連れて行かない方がいいのかとも思いますが・・・。 雑種で9kg 小型と中型の間ぐらいです。 運動不足も心配です。 なにかアドバイスあればお願いします。

    • 締切済み
  • 犬が散歩中に他の犬のフンを食べようとします。

    TVでやっていましたが、DOG FOODを食べている犬のフンは DOG FOODの匂いがあるようで、自分のフンを食べてしまう 犬が多いとやっていました。 うちの犬は散歩中パクッといきそうになりますが やめさせる方法はないですか?えさは充分にやっていますが、底なしです。

    • 締切済み
  • 犬の散歩と買い物

    毎夕、小型犬(ジャックラッセル)をつれて散歩に出るのですが、ついでに買い物を済ませようと思っても、近所のスーパーなどに連れて行くのはためらわれます。 たまに、店先に犬をつないでいるひとを見かけますが、なんだかいらずらされそうで、あまりいい方法とはおもません。 犬を飼われている皆さんは、こんなときどうされていますか? いい方法があったら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩について

    犬の散歩のことで質問です。 1歳のイングリッシュコッカースパニエル(雌)体重12kg 夜に良く散歩にいくのですが、最近自転車で伴走する形で散歩 しています。最初は早足くらいで、次第に走るスピードにあげて 最終的にはかなりのスピードで走らせます。おおよそ30分くらい。 この散歩の方法はどうなんでしょうか?何か自転車で散歩するのは あまりよくないと聞いたのですが・・

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩について

    うちの犬は4歳の大型犬なのですが、朝・夕1時間ちょっとずつ散歩をしていたのですが(早歩きで)、足を引きずるようになり、病院に行ったら、散歩のやりすぎによる使い痛みだと言われました。 皆さんにお聞きしたいのですが、散歩のやり過ぎで使い痛みになるって結構あるのでしょうか? あと、大型犬(29キロ)ぐらいだとどのくらいの散歩が体の負担にならず、運動させることが出来るのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩

    いつもお世話になっています。 今回も柴犬の件で教えていただきたいのですが・・・ 柴犬・オス・6ヶ月なんですが、 犬でも散歩したくないという子もいるのでしょうか? 小型犬で、室内での放し飼いだとそれだけでも運動量は足りるので 散歩は無理にしなくてもいいというのは聞いたことありますが、 我が家の柴ワンはもう7kg~8kgでそれなりの大きさです。 散歩に行き始めは、近所の大好きなおばさんの所へ喜んでいくのですが、5分も歩かない内に立ち止まり、両前足を私のひざあたりにあげて「帰ろう?」と言わんばかりに見つめてきます。家にたどり着くまで何度もします。いつもそれを無視して近所一周して帰りますが・・・ やはり行きたくない子もいるのでしょうか? 一時期、主人が犬が行きたがらないとの事で行かなかった時期もあったのですが、柴ワンにストレスはたまらないのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご助言お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩のタイミング

    こんにちは。 ミニチュアダックス(♀・8歳)を飼っています。 最近散歩するタイミングがわからず困ってます。 朝は寒いし無理に犬を連れ出すのも可哀相かなと思ってしまいます。 暖かい室内から寒い外に連れ出すと犬がびっくりすると聞いたことあるし、犬もそんなに散歩に行きたがってなさそうに見えるんです。 自分も寒がりなので行きたくないのもあるんですが・・・。 昼間に行こうと思うと大体犬が寝ていて、気持ちよく寝ているのに起こすことないかと思うし、「散歩に行こう」と喋りかけても無反応。言ってる意味はわかるんですが、寝たいという気持ちがあるのか嬉しくなさそうでまた寝てしまいます。 夕方以降も朝みたいに寒くなるし、行く気がしません。 それでもやっぱり運動不足になるから散歩させた方がいいし、どうしようか考えているところです。 犬を飼っておられる方はどうされていますか? やっぱり寒くても朝散歩させた方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩時間と量について

    小型犬の子犬で最近お散歩デビューしましたが、たまに大型犬が近づいてきてびっくりすることがありますが、ほとんど他のわんちゃんにあいません。 時間帯は夜の8時から10時の間で30分ぐらいです。お昼もかなり家で遊んでいるので運動量は十分だと思うのですがどうでしょうか? あまり小型犬を長時間散歩さすのも足によくないと聞いたので30分ぐらいにしています。皆さんのところはどうですか? 他のわんちゃんに合わないのは時間帯が遅いのでしょうか? 皆さんのところでは朝と夜何時ごろ散歩に行きますか?その時他の買主さんにも会いますか?

    • ベストアンサー
  • ウチの犬は散歩中犬や人や自転車に飛び掛かり困ります

    ボストンテリア2歳オスを飼っていますが、散歩中自転車や人、犬がすれ違うたびに飛び掛ろうとします。 以前、後ろから来た自転車に飛び掛り、全身タイヤにぶつかってしまいました。 相手もウチの犬もケガはなかったのですが、それからは特に自転車に注意して自転車が来ないか前後確認しながら散歩しています。 人が近づいてきたらリードを短くして端に寄るようにしています。 人はそれでなんとか飛びつかなくはできるのですが、相手が犬となると広い道の反対側の歩道にいる犬でさえ近づこうと走ってる車なんかおかまいなしに突っ込もうとします。 リードを短く持ちおすわりをさせて押さえつけるのですが、興奮して言う事を聞きません。 首輪が食い込み、目を充血させてでも行こうとします。 餌をあげるとき完璧ではないですが、おすわりとマテができるので犬が来たときにおすわりをさせ、他の犬が行く間餌を見せながらマテをさせてみましたが、効果なしでした。 散歩中は基本犬の方が前でリードも張ってる状態です。これはやっぱり私が主人だと認識してないから言う事を聞いてくれないのでしょうか? 散歩中他の犬や人がいても気にせず、散歩してもらいたいのですがどうしたらいいでしょうか? このままだと事故に合いそうで心配です。 解決策ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー