• ベストアンサー

duty cycleとduty factorの違い?

これらの違いは何ですか? 同じ意味のようにも思いますが わかる方教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dojustice
  • ベストアンサー率61% (140/226)
回答No.1

[duty cycle]は一般に、[%]で表します。 (「1.デューティサイクル」参照) http://www.nihon-pulse.co.jp/gate-torisets.pdf [duty factor]は、「デューティ比」と同じように「比率」で表すことが多いです。 (見難くて申し訳ないですが、左欄の「単発パルス」の直ぐ下に[duty factor]があります) http://www.hydrazine.co.jp/e_c/pdf/j-pdf/j-probe.pdf しかし、混用もあります。 (2ページの「電気的特性」の表の中で[Duty Factor 98~99.4%]、5ページの最下段グラフでは[DUTY CYCLE(%)]と表記) http://www.linear-tech.co.jp/datasheet/html/jp_pdf/j1735f.pdf 厳密な定義はなさそうです。 一般的には、上記の表現をとるのが無難と思います。

参考URL:
http://www.linear-tech.co.jp/datasheet/html/jp_pdf/j1735f.pdf

関連するQ&A

  • デューティーファクターについて教えてください

    パルス動作加速器のデューティーファクター(ビームの 加速時間/加速器の運転時間) において、デューティーファクターとはどう意味なのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • デューティ・サイクルについて

    デューティ・サイクルってどういう意味ですか? いま、UWBについていろいろ調べているのですが、英文資料の中に、duty cycleという言葉が出てきて、よく分からないのです。 duty cycleが1%とかいう使い方をしているのですが。 どなたか詳しい方、助けてください。

  • Duty Cycle

    Duty Cycleって日本語に訳すとどうなりますか?

  • 2サイクルと4サイクルの違い

    タイトルで書いたとおり2サイクルと4サイクルの違いが分かりません。2サイクルは加速がいい、4サイクルは燃費が良いみたいなことを耳にしたことがあります。よろしくお願いします。

  • 2サイクルと4サイクルの違い。

    2サイクルと4サイクルの違い。 吸気→圧縮→燃焼→排気→で2サイクル(ピストンが2往復)ですが、4サイクルのエンジンは、後の2往復の間は何の活動をしているのでしょうか・・・? ただ、空回りをしているだけですか?

  • 関税 = custom = duty = tariff。違いはある??

    custom も duty も tariff も辞書を引くと「関税」という意味があります。 この三つには、違いがあるのでしょうか? よろしくお願いします。 (空港に行くと custom duty というのも書いてあって、さらに訳が分かりません。「関税関税」?)

  • 2サイクルと4サイクルエンジンの違いは

    原付50ccバイク購入を考えている者ですが、エンジンに2サイクルと4サイクルがありますがこの両者が持つ長所や特色の違いを教えてほしいのですが、特に山道坂を30分ぐらい上がって降りる性能・加速性能・騒音とかです。

  • 25% デューティサイクル クロック

    論理回路についての質問です。 通常論理回路で用いられるクロックはデューティ比50%ものだと思うのですが、 このデューティ比50%のクロックを用いてデューティ比25%のクロック(Highが1/4区間、Lowが3/4区間) のクロックを作ることができると聞いたのですが、具体的にどのように論理回路(ANDやORまたはFF等) を組み合わせて作るのか調べても見つかりません。 遅延素子を使うのではなく、あくまで論理の組み合わせとして、デューティ比25%のクロックの作り方について教えていただければと思います。 また、デューティ比40%のクロックのつくりかたもあるようなら教えてください。

  • デューティーサイクルの変更

    入力波(矩形波)のデューティーサイクルの比率(50%から90%等)を変更する電子回路って何かありますか? 検索してもPWMやチップの情報ばかりで回路の話は出てこないので・・・もしかしたら存在しないかもしれませんが実際はどうですか?

  • factorとは?

    実験で使用したNaOHaqの容器のラベルに factor=1.006 という表記がありました。 そもそもこれはどのような意味なのでしょうか? また、factorとはどのような意義があるのでしょうか? 詳しく説明していただけたら嬉しいです。